もしもし情報局 > 1926年 > 1月1日 > 相撲

鳴門海一行の情報 (なるとうみかずゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

鳴門海一行の情報(なるとうみかずゆき) 相撲 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

鳴門海 一行さんについて調べます

■名前・氏名
鳴門海 一行
(読み:なるとうみ かずゆき)
■職業
相撲
■鳴門海一行の誕生日・生年月日
1926年1月1日 (年齢84歳没)
寅年(とら年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(大正15年/昭和元年)1926年生まれの人の年齢早見表

鳴門海一行と同じ1926年生まれの有名人・芸能人

鳴門海一行と同じ1月1日生まれの有名人・芸能人

鳴門海一行と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


鳴門海一行と関係のある人

栃木山守也: また言葉遣いなどにも厳しく、鳴門海一行が徴兵されて出征する際に「行ってきます」と言ったのを聞きとがめられ、「『行ってまいります』だろ?」と叱咤されたことを回想している。


鏡里喜代治: ただし大関時代に鳴門海一行との対戦で足の指を骨折(ただしこの時は勝利して休場もしていない)して以来、苦手意識から3連敗した。


鳴門海一行の情報まとめ

もしもしロボ

鳴門海 一行(なるとうみ かずゆき)さんの誕生日は1926年1月1日です。兵庫出身の相撲のようです。

もしもしロボ

人物、エピソードなどについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。84歳で亡くなられているようです。

鳴門海一行のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

鳴門海 一行(なるとうみ かずゆき、1926年1月1日 - 2010年6月19日)は、兵庫県三原郡北阿万村(現・同県南あわじ市)出身で春日野部屋に所属した大相撲力士。本名は武岡 一行(たけおか かずゆき)。最高位は西前頭筆頭。

1926年の元日、兵庫県三原郡で農業を営む家庭に生まれた。幼少期から身長が高く、地元で行われた相撲大会によく駆り出されて相撲を取らされていたが、運動神経が抜群に良かったために常勝だった。高等小学校を卒業後は、実兄が兵役を務めている間に人手不足を補うために農業を手伝っていた。その合間に出場していた相撲大会でも強みを増したため、見出した土地相撲の大関からの紹介で春日野部屋へ入門し、1942年5月場所に於いて初土俵を踏んだ。

入門後は四股踏みと鉄砲を徹底的に行いながら1947年11月場所で新十両へ昇進、1949年10月場所にて新入幕を果たした。引退まで一度も三役に昇進することはなかったが、軽量ながら長く活躍し鏡里喜代治が苦手にしていたことでも知られる(金星を3個獲得しており、「鏡里キラー」とも言われた)。1956年9月場所では鏡里が14勝1敗で幕内最高優勝を果たしたが、この場所で鏡里が喫した唯一の黒星が鳴門海からのものであった。

1961年1月場所限りで引退後は年寄「竹縄」を襲名、春日野部屋の部屋付き年寄として9代春日野(元横綱・栃錦)を補佐して後進の指導に当たった。1970年から1990年まで相撲教習所の教官として、新弟子の指導に力を尽くしたほか、九州場所担当部長などを務めた。

1990年12月31日をもって日本相撲協会を停年退職。その後、慶應義塾大学の相撲部師範を務めるとともに1993年1月には文部省からスポーツ振興に功績があった人に贈られる「スポーツ功労者」文部大臣表彰を受賞した。

2010年6月19日、心不全により死去した。84歳没。半年以上が過ぎた2011年1月13日、鳴門海の死が公表された。

人物

無類の稽古熱心で、栃錦清隆や大江戸勇二に可愛がられて良く稽古をつけられた。特に集中力を高めるように四股踏みと鉄砲を徹底的に行い、掌中に胼胝が出来るほどだった。

十枚目の頃までは普通の体勢で仕切っていたが、しばらくしてから腰をしっかり割って両手ですねを擦りながら手を下ろし、同時に両足の親指を折り曲げてじりじりと寄る独特の仕切りに変わり、「狛犬型」と呼ばれて人気を博した。また右四つから左手で前まわしを取る相撲を得意として、師匠の8代春日野(栃木山守也)からは「前さばきだけだったら、栃錦より上手い」と称された。

エピソード

1957年のある場所の日、鳴門海を含めた春日野部屋の幕内力士全員が黒星で戻ってきた時、春日野親方から「おまえ達、みんな弱いな」と言われた。すると鳴門海は、「親方は、弱いってことを知らないからなぁ」と言った。春日野の現役時代は当時では驚異的な速さで横綱に昇進し、無敵に近く引退後も衰えることがなかったために言えたことだが、それを聞いた弟子達全員が大爆笑し、春日野も笑わざるを得なかったそうである。

春日野は弟子達に言葉遣いを徹底しており、鳴門海が1943年に徴兵されて出征する際に、「行ってきます」と言って出かけようとした時に春日野から呼び止められ、「行ってまいります、だろ?」と叱咤された。

2024/06/17 10:55更新

narutoumi kazuyuki


鳴門海一行と同じ誕生日1月1日生まれ、同じ兵庫出身の人

中内 力_(経営者)(なかうち つとむ)
1931年1月1日生まれの有名人 兵庫出身

1月1日生まれwiki情報なし(2024/06/14 23:24時点)

堂本 光一(どうもと こういち)
【KinKi Kids】
1979年1月1日生まれの有名人 兵庫出身

堂本 光一(どうもと こういち、1979年〈昭和54年〉1月1日 - )は、日本のアイドル、シンガーソングライター、俳優、タレントであり、男性アイドルデュオ・KinKi Kidsのメンバー。本名同じ。…

厚田 雄春(あつた ゆうはる)
1905年1月1日生まれの有名人 兵庫出身

厚田 雄春(あつた ゆうはる、1905年1月1日 - 1992年12月7日)は、日本の映画カメラマン。小津安二郎組の名カメラマンとして知られる。 兵庫県神戸市で生まれ、東京の虎の門で育つ。旧制海城…

小仲 正規(こなか まさのり)
1906年1月1日生まれの有名人 兵庫出身

1月1日生まれwiki情報なし(2024/06/17 19:37時点)

植村 光雄(うえむら みつお)
1914年1月1日生まれの有名人 兵庫出身

植村 光雄(うえむら みつお、1914年1月1日- 2006年1月24日 )は、日本の経営者。住友商事社長、会長を務めた。 兵庫県出身。旧制姫路中学、旧制姫路高等学校文科乙類を経て、1936年京都…

藤木 相元(ふじき そうげん)
1923年1月1日生まれの有名人 兵庫出身

藤木 相元(ふじき そうげん、1923年1月1日 - 2014年5月31日)は、兵庫県出身の日本の男性占い師。 2014年5月31日午後1時26分、慢性閉塞性肺疾患のため東京都千代田区の病院で死去。…

松下 康雄(まつした やすお)
1926年1月1日生まれの有名人 兵庫出身

松下 康雄(まつした やすお、1926年1月1日 - 2018年7月20日 )は、兵庫県神戸市出身の第27代日本銀行総裁。元大蔵事務次官。 父の松下倉吉は弁護士。神戸一中、旧制一高を経て、東京大学…

植田 紳爾(うえだ しんじ)
1933年1月1日生まれの有名人 兵庫出身

植田 紳爾(うえだ しんじ、本名:山村 紳爾〈やまむら しんじ〉、1933年1月1日 - )は、日本の劇作家、演出家である。宝塚歌劇団専属。1996年から2004年まで同歌劇団理事長を務めた。現在は同…

賀集 裕子(かしゅう ひろこ)
1935年1月1日生まれの有名人 兵庫出身

1月1日生まれwiki情報なし(2024/06/17 15:15時点)

小野川 公三郎(おのがわ こうざぶろう)
1947年1月1日生まれの有名人 兵庫出身

小野川 公三郎(おのがわ こうざぶろう、1947年1月1日 - )は、日本の元俳優。本名は同じ。 兵庫県出石郡出石町(現:兵庫県豊岡市)出身。兵庫県立出石高等学校卒業。蛭川企画、サンライトを経て、エ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
鳴門海一行
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Snow Man D☆DATE X21 BABYMETAL 猿岩石 A.B.C-Z カスタマイZ まなみのりさ フェアリーズ HEADS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「鳴門海一行」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました