もしもし情報局 > 1972年 > 5月30日 > アナウンサー/読売テレビ→フリー

中元綾子アナウンサーの情報 (なかもとあやこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月21日】今日誕生日の芸能人・有名人

中元綾子アナウンサーの情報(なかもとあやこ) アナウンサー/読売テレビ→フリー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

中元 綾子さんについて調べます

■名前・氏名
中元 綾子
(読み:なかもと あやこ)
■職業
アナウンサー
■中元綾子の誕生日・生年月日
1972年5月30日 (年齢52歳)
子年(ねずみ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
広島出身

(昭和47年)1972年生まれの人の年齢早見表

中元綾子と同じ1972年生まれの有名人・芸能人

中元綾子と同じ5月30日生まれの有名人・芸能人

中元綾子と同じ出身地広島県生まれの有名人・芸能人


中元綾子と関係のある人

田中寿江: また、同じく広島ホームテレビに在籍していた中元綾子、川上裕子とフリーアナウンサーユニット「ボワクレール」を結成し、3人で県内各地の講演に参加したり、広島市内でアナウンス講座を開講したりしている(メンバーのいずれか2人のみになる場合もあり)。


川上裕子: また、同じく広島ホームテレビに在籍していた中元綾子、田中寿江とフリーアナウンサーユニット「ボワクレール」を結成し、3人で県内各地の講演に参加したり、広島市内でアナウンス講座を開いたりしている(メンバーのいずれか2人のみになる場合もあり)。


森武史: 2000年7月から2005年8月までは、中元綾子、辛坊と共に『あさイチ!』の司会を務めた。


森若佐紀子: あさイチ!(火・金→中元綾子退社により月 - 金)


中元綾子の情報まとめ

もしもしロボ

中元 綾子(なかもと あやこ)さんの誕生日は1972年5月30日です。広島出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

人物、出演番組などについてまとめました。テレビ、卒業、結婚、退社、現在、趣味、離婚に関する情報もありますね。中元綾子の現在の年齢は52歳のようです。

中元綾子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

中元 綾子(なかもと あやこ、1972年5月30日 - )は、フリーアナウンサー、コミュニケーション講師、元読売テレビアナウンサー、小学校教諭。現姓:非公表。

広島県広島市出身。実家は建築会社を経営している。広島女学院中学校・高等学校卒業し、上智大学文学部ドイツ文学科に進学。大学在学中に、『桜っ子クラブ』(テレビ朝日)のオーディションに参加し、合格後、桜っ子クラブさくら組メンバーとして活動しており、高校時代はミスコン荒らしと呼ばれるほど、ミスコンテストに参加していた。

1995年3月、同大学卒業後の同年4月、読売テレビに入社。 3年目から『元気モンTV』を担当していたが、同局の編成部の判断で番組終了し、当時:報道局情報番組部長であった辛坊治郎が中元をメインMCに就任させた新たな早朝の朝の情報番組を制作し、27歳の時に『あさイチ!』のメインキャスターに就任。 その後、2004年5月29日に後述である秋田県出身で7歳年上の当時:ニューヨークに在住しているシステムエンジニアの夫と婚約と結納を交わし、2004年11月28日にザ・リッツ・カールトン大阪で挙式、披露宴を執り行い、結婚した。同年12月末で『あさイチ!』のメイン司会者から降板し、婚約当初は同局でアナウンサー業を続けると報じられていたが、有休休暇消化を経て2005年2月末付けで読売テレビを実質的に寿退社

2005年1月に夫が居住しているニューヨーク市に渡米したが、結婚当初から夫が居住しているアメリカ合衆国と実家のある広島市を頻繁に往復しており、2007年、日本に帰国して広島市の実家に里帰り時に長女を出産。その後、2008年に広島ホームテレビアナウンサーの渡辺美佳が出来ちゃった結婚となり、渡辺の産休補助として2009年3月から広島ホームテレビの契約アナウンサーとして同局に入社し、1年間夕方の報道番組に出演し、キャスターを担当した。

契約満了退職以後、『HOME Jステーション』出演当時、広島市の公立学校のモンスターペアレントのニュースを扱った際、自身の目で教育現場を見てみたいと思った事と、自身の娘を自身で指導したいと言う欲求に駆られ、2010年から通信教育で教員免許取得の勉強を行なった結果、合格し、2012年4月1日付けで広島市の公立小学校の小学校教員の正規職員として採用。1年間、安芸区に所在する、広島市立矢野南小学校で小学2年生の担任として教鞭を揮っていた。

しかし、突如長女の兄妹が欲しくなり、矢野南小の当時の校長から引き止めがあったにも拘らず、1年で小学校教員を退職し妊活に入り、その後には第2子を妊娠し出産。以後、学生、女性向けのコミュニケーションセミナー講師をVoix Clair(ボワクレール)と言う在広の女性フリーアナウンサー3人でユニットを組んで行っている。

人物

上智大学への進学理由は、若年時にフジテレビのアナウンサーになる事が目標であったためで、中元が読んだ書籍に上智大卒業生がフジテレビのアナウンサーに近いと記述されていたから、その目標の為に進学したとしている。また、フジテレビのアナウンサー入社選考にも受験し、社長面談迄残ったが、不合格となり代わりにその年度で合格したのが現・同局アナウンサーの伊藤利尋と森昭一郎、元アナウンサーの菊間千乃と高木広子であった。

また、退職の理由としては、当時、フジテレビの女性アナウンサーの番組での起用され方が「女子アナ30歳定年説」を信奉しており、当時、阪神タイガースファンでは無いのに、タイガースの応援番組で18年振りのリーグ優勝等を見届けたり、朝の情報番組のメイン司会も担当してアナウンサー生活で満足した為で後述の婚姻に繋がる。

自身の性格が行き当たりばったりの性格であるため、前述の「定年説」を贖う行為として、早朝の朝の情報番組を担当時、勤務終了が正午近くになる為、やる事も限られるからとして気象予報士の資格取得の勉強を始めて、4回目の受験で合格した。その際、当時読売テレビの報道番組でメインで気象キャスターを務めていた小谷純久よりも早く資格取得をしている。

現在の旦那との婚姻のキッカケは、中元のロサンゼルス在住の大学時代の同級生からの紹介で知り合い、共通の趣味であるゴルフのプレーを通して、仲を深めて行った。また、婚姻後転居したニューヨークと広島市との二重生活になっており、古巣である読売テレビ社内では「中元は離婚間近では無いか?!」と囁かれていた。しかし、前述の中元の性格が原因では有り、中元本人が娘の教育を日本でしたいと希望したためで、結果的に時間を掛けて夫のアメリカ国内での生活基盤を整理して貰い、マスオさん状態で中元の広島市内の実家に移住して貰い、中元の両親と二世帯住宅で居住している。

阪神タイガース応援番組(『週刊トラトラタイガース』)に中元が出演していた関係で、阪神の安芸キャンプを川藤幸三・松村邦洋・森たけしらと取材していて、安芸の飲食店に夕食を出演者・スタッフ全員で食べに行った際に、松村が食事を食べ過ぎてしまったために腹の調子を崩してトイレに入ろうとしたところ、その店はトイレと手洗い場の距離が近い造りになっていて中元がたまたま手洗い場に居たために、女性に排泄音を聞かれたくなかった松村は「中元さん、俺今お腹の調子が悪くて、排泄音が聞こえても嫌なんでトイレから離れてもらえますか?」と中元にお願いしたところ、「もう〜松村さん、私は音が聞こえたからって全然気にしませんよ〜」と答えたので松村がそのままトイレに入って大の方をしたら、排泄音が聞こえた中元が「ギャーッ!気持ち悪〜っ!」と大声で叫んで店から逃げ出してしまったという。このことに松村はひどくショックを受けたと、川藤のYouTubeにゲスト出演した際に語っている(『川藤部屋』川藤のわ!松村邦洋編その3 より)。

出演番組

テレビ

桜っ子クラブ(テレビ朝日) - 1991年 - 1992年

電脳☆GQバトラー!!(司会) - 1995年10月19日 - 1996年3月28日

BREAK!(司会) - 1996年10月 - 1997年3月

元気モンTV(パーソナリティ) - 1998 - 2000年

あさイチ!(メインMC) - 2000 - 2004年

ズームイン!!SUPER(ローカルパートメインMC) - 2001 - 2004年

週刊トラトラタイガース(キャスター)2002年 - 2004年

HOME Jステーション(メインキャスター) - 2009年 - 2010年

イマなま3チャンネル→イマなまっ!(中国放送)※リポーター - 2013 - 2015年

なるほど!ひろしまボイス(テレビ新広島) - 2013年 -

辛坊治郎の激辛!!地方創生委員会→激辛!!地方創生委員会NL(山陰ケーブルビジョン)※MC - 2018、2020、2021年1月1日

そこまで言って委員会NP(読売テレビ) - 2018年8月5日

朝生ワイド す・またん!(読売テレビ)※「森ちゃん漫遊記 ニッポンたた♬た~」広島編 ナビゲーター役 - 2019年7月17日

ラジオ

辛坊治郎 Sunday Kiss(Kiss FM KOBE)※トークゲスト「中元綾子スペシャル」 - 2019年12月22日

2024/06/09 07:45更新

nakamoto ayako


中元綾子と同じ誕生日5月30日生まれ、同じ広島出身の人

安藝ノ海 節男(あきのうみ せつお)
1914年5月30日生まれの有名人 広島出身

安藝ノ海 節男(あきのうみ せつお、1914年5月30日 - 1979年3月25日)は、広島県広島市宇品町(現・広島市南区宇品御幸)出身で出羽海部屋に所属した大相撲力士。第37代横綱。本名は永田 節男…

山下 勇三(やました ゆうぞう)
1936年5月30日生まれの有名人 広島出身

山下 勇三(やました ゆうぞう、1936年5月30日 - 2008年1月31日)は、グラフィックデザイナー。広島県広島市観音(現・広島市西区)出身。 広島市立観音小学校、山陽中学校(現・山陽高等学…

茂村 泰彦(しげむら やすひこ)
1954年5月30日生まれの有名人 広島出身

茂村 泰彦(しげむら やすひこ、5月30日 - )は、島根県生まれ、広島県出身の作詞家,作曲家,編曲家,シンガーソングライター,音楽プロデューサー。 1977年 サーカスのメンバーとして「月夜の晩…

糸曽 賢志(いとそ けんじ)
1978年5月30日生まれの有名人 広島出身

糸曽 賢志(いとそ けんじ、1978年5月30日 - )は、広島県広島市出身の映画監督、経営者、投資家。 大阪成蹊大学芸術学部長・教授、早稲田大学招聘研究員。 東京造形大学卒業。早稲田大学大学院 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


中元綾子と近い名前の人

中本 邦治(なかもと くにはる)
1959年10月29日生まれの有名人 広島出身

中本 邦治(なかもと くにはる、1959年10月29日 - )は広島県出身の元サッカー選手。 広島工業では大井成元、沖宗敏彦、室野哲雄らとディフェンスラインを組み2年次1976年、新潟高校総体ベス…

仲本 百合香(なかもと ゆりか)
1995年2月4日生まれの有名人 沖縄出身

仲本 百合香(なかもと ゆりか、1995年2月4日 - )は、日本のモデル、タレント。ミス・スプラナショナル2018に日本代表として出場したことで知られる。 バレーボール指導者の仲本賢一郎は、父であ…

中元 すず香(なかもと すずか)
【BABYMETAL】
1997年12月20日生まれの有名人 広島出身

中元 すず香(なかもと すずか、Suzuka Nakamoto、1997年12月20日 - )は、日本の女性ボーカリスト、ダンサー、アイドル。所属事務所はアミューズ。2010年より、メタルダンスユニッ…

中本 奈奈(なかもと なな)
1977年11月7日生まれの有名人 兵庫出身

中本 奈奈(なかもと なな、1977年(昭和52年)11月7日 - )は、兵庫県神戸市出身の元女優で、現在は雑誌モデル。身長は170cm、バスト83cm、ウェスト59cm、ヒップ88cm、靴サイズ24…

中元 日芽香(なかもと ひめか)
【乃木坂46】
1996年4月13日生まれの有名人 広島出身

中元 日芽香(なかもと ひめか、1996年〈平成8年〉4月13日 - )は、日本の心理カウンセラーであり、女性ローカルアイドルユニット・SPL∞ASH、女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバーであ…

中本 順久(なかもと のぶひさ)
1979年10月10日生まれの有名人 大阪出身

中本 順久(なかもと のぶひさ、1979年10月10日 - )は、日本の男性声優、ラジオパーソナリティ。大阪府出身。 初恋相手が役者をしており、初恋が遅かったため、19歳の頃に、それを見ていた。そ…

仲本 工事(なかもと こうじ)
1941年7月5日生まれの有名人 東京出身

仲本 工事(なかもと こうじ、1941年〈昭和16年〉7月5日 - 2022年〈令和4年〉10月19日)は、日本のコメディアン、ミュージシャン(ギタリスト)。ザ・ドリフターズのメンバー。バンドでの担当…

中本 賢(なかもと けん)
1956年6月5日生まれの有名人 東京出身

中本 賢(なかもと けん、1956年6月5日 - )は、日本のコメディアン、俳優。東京都台東区浅草出身。愛称及び旧芸名「アパッチけん」。オフィスPSC所属。BS朝日放送番組審議会委員。 石川島工業…

三中 元克(さんなか もとかつ)
1990年7月24日生まれの有名人 大阪出身

三中 元克(さんなか もとかつ、1990年〈平成2年〉7月24日 - )は、日本のお笑いタレント。愛称は三ちゃん。吉本興業所属。NSC東京校20期と同期扱い。 2010年10月30日、フジテレビ『…

中本 重夫(なかもと しげお)
1919年2月19日生まれの有名人 和歌山出身

2月19日生まれwiki情報なし(2024/06/21 14:15時点)

中本 マリ(なかもと まり)
1947年3月26日生まれの有名人 宮城出身

中本 マリ(なかもと マリ、1947年〈昭和22年〉3月26日 - )は、日本のジャズ、フュージョン、ポピュラー歌手。 1947年3月26日宮城県仙台市に生まれる。1950年、3歳でピアノとクラシ…

中本 進也(なかもと しんや)
1989年10月19日生まれの有名人 大阪出身

過去のジャニーズ所属者(かこのジャニーズしょぞくしゃ)では、過去にSMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)に所属したアイドルを取り挙げる。 ジャニーズJr.以外のグループメンバー。★印があるグ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
中元綾子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

放課後プリンセス まなみのりさ Travis Japan WEST. BABYMETAL A.B.C-Z 猿岩石 カスタマイZ FLAME HEADS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「中元綾子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました