もしもし情報局 > 1916年 > 3月9日 > 舞踊家

中川三郎の情報 (なかがわさぶろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

中川三郎の情報(なかがわさぶろう) 舞踊家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

中川 三郎さんについて調べます

■名前・氏名
中川 三郎
(読み:なかがわ さぶろう)
■職業
舞踊家
■中川三郎の誕生日・生年月日
1916年3月9日
辰年(たつ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
大阪出身

中川三郎と同じ1916年生まれの有名人・芸能人

中川三郎と同じ3月9日生まれの有名人・芸能人

中川三郎と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


中川三郎と関係のある人

松崎由治: グループは店舗を複数持っていた中川三郎ディスコテックの恵比寿店、新宿店、有楽町店や、渋谷のリキ・スポーツパレスに出演していた。


田中俊夫: グループは店舗を複数持っていた中川三郎ディスコテックの恵比寿店、新宿店、有楽町店や、渋谷のリキ・スポーツパレスに出演していた。


高久昇: グループは店舗を複数持っていた中川三郎ディスコテックの恵比寿店、新宿店、有楽町店や、渋谷のリキ・スポーツパレスに出演していた。


萩原健一: 中川三郎ディスコティークの出演バンドだったこともある。


白坂依志夫: 中川三郎(1916年 - 2003年)の長女で女優の中川弘子(1936年 - )と結婚したが、のちに離婚した。


中川三郎の情報まとめ

もしもしロボ

中川 三郎(なかがわ さぶろう)さんの誕生日は1916年3月9日です。大阪出身の舞踊家のようです。

もしもしロボ

著書などについてまとめました。卒業、母親、映画に関する情報もありますね。

中川三郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

中川 三郎(なかがわ さぶろう、1916年〈大正5年〉]3月9日 - 2003年〈平成15年〉10月24日)は、「社交ダンスの父」と呼ばれる日本におけるモダンダンスの創始者。日本タップダンス界の祖。洋舞家。ニューヨーク市立大学シティカレッジ卒。大阪市出身。「日本のディスコの産みの親」とも呼ばれる。

「擬装の麗人」と呼ばれ、昭和の日本の興行界に一大センセーションを巻き起こした。妻は戦前にジャズ歌手として活躍した上村まり子。長女は女優でタップダンサーの中川弘子。次女は女優の中川姿子。三女は「スリー・チャッピーズ」の元メンバー、女優でタップダンサーの中川裕季子(女優当時の芸名:中川ゆき、本名:元子)。

1930年(昭和5年)、日本歌劇の創始者である伊庭孝に師事、15歳で伊庭の主宰する歌劇団で初舞台を踏む。学生時代にダンスホールに通う。

慶應義塾大学経済学部予科を経て17歳で単身渡米、ニューヨーク市立大学シティカレッジ(CCNY)卒業。日本人で初めてタップダンサーとしてブロードウェイ・ミュージカルの劇場に出演、成功を修める。

1933年、RCAチェーン劇場にマジソン・ダンサーとして出演。ブロードウェイ・ミュージカル「クォーター・ツ・ナイン」をウィンター・ガーデン劇場で、ズッペの「詩人と農夫」序曲をシンフォニック・タップにアレンジ、ソロ出演。これが、シンフォニー・として大ヒット、シンフォニック・ジャズ台頭の先駆ともいえる記念すべき公演。出演していたスターは、ジーン・パウエル、ドナルド・オコーナーら。1935年、母親の死去により日本に帰国する。

1936年、日比谷公会堂で帰国第1回公演。吉本興業(東京吉本)の専属ダンサーとなる。以後、主に鑑賞用舞台で新しい手法を次々と披露して、一時代を築き、今日のミュージカルの土台を創る。

1937年、日本初のミュージカル映画「鋪道の囁き」に主演。1939年、第二次世界大戦が始まるとダンスホールの閉鎖が相次ぎ、中川三郎もタップダンスの練習をしているとタップの音がモールス信号と疑われスパイ扱いされる。1945年、終戦後の10月に中川三郎はダンスホールを建設したが、来客はGHQ将校ばかりで、食べるのに一生懸命の一般の日本人にはダンスホールは無縁の存在だった。

1955年(昭和30年)、全日本職業舞踊家協会を設立し、初代会長となる。

1958年、中川三郎スタジオ設立。社交ダンス初のスタジオネットワークを展開。

1950、60年代に社交ダンスの大衆化に貢献。1950年代にはレコード会社とのタイアップでニュー・リズムと称して、毎年新しい音楽とダンスを流行させた]。この時に採り上げた音楽・ダンスジャンルとしてはカリプソ (音楽)、ツイスト (ダンス)、タムレ(英語版)、サーフィン、ジェンカといったものがある。

1965年、恵比寿 (渋谷区)に日本初のディスコといわれる「中川三郎ディスコティック」を開業させる。オーナーが中川の三女・ゆきであったことから「ゆき・ア・ゴーゴー」とも呼ばれた。店ではオーディションで選ばれたアマチュア・バンドの演奏やゴーゴーガールと呼ばれる女性の踊りなども繰り広げられ、盛況となった。店は、新宿、有楽町、横浜、熱海へと店舗を展開する。恵比寿店ではザ・テンプターズ、浅野孝已のジュニア・テンプターズやザ・モップス、横浜店ではミッキー吉野が在籍していたベベス、柳ジョージが結成したバンド「ムー」といったような後に著名なバンドを輩出することになった。

著書

国際的なダンスに強くなる本 - 一日でダンスは踊れる (1963年)

踊らんかな!人生 (1964年)

新しいダンス - キミもすぐ踊れる (1966年)

ダンスを始める人のために (1966年)

ダンス元年 - 日本ダンス百十三年全史(1977年)

2024/06/08 04:41更新

nakagawa saburou


中川三郎と同じ誕生日3月9日生まれ、同じ大阪出身の人

間瀬 りさ(ませ りさ)
1986年3月9日生まれの有名人 大阪出身

間瀬 りさ(ませ りさ、1986年(昭和61年)3月9日 - )は大阪府出身のアイドル。身長155cm、体重48kg、スリーサイズはB86・W60・H86。 姉がいる。(年齢差は不明) 大阪出身だ…

樋口 俊夫(ひぐち としお)
1925年3月9日生まれの有名人 大阪出身

樋口 俊夫(ひぐち としお、1925年 - 2022年4月11日)は、大阪府出身の薬局経営者。ヒグチ産業創業者、元社長、元会長。 旧制四條畷中学(現大阪府立四條畷高等学校)、大阪薬学専門学校(現大…

前の山 太郎(まえのやま たろう)
1945年3月9日生まれの有名人 大阪出身

前の山 太郎(まえのやま たろう、1945年3月9日 - 2021年3月11日)は、大阪府北河内郡庭窪村(現在の守口市)出身で高砂部屋に所属した大相撲力士。本名は清水 和一(しみず かずいち)、旧姓は…

青山 吉伸(あおやま よしのぶ)
1960年3月9日生まれの有名人 大阪出身

青山 吉伸(あおやま よしのぶ、1960年3月9日 - )は、元オウム真理教幹部、元弁護士。ホーリーネームはアパーヤージャハ。教団内でのステージは正悟師で、教団が省庁制を採用した後は法務省大臣だった。…

寿未 智徳(すみ とものり)
1961年3月9日生まれの有名人 大阪出身

寿未 智徳(すみ とものり、1961年3月9日 - )は、日本の俳優。大阪府出身。 君を忘れない(1995年) SADA〜戯作・阿部定の生涯(1998年) 不夜城 SLEEPLESS TOWN(1…

王 欣太(きんぐ ごんた)
1962年3月9日生まれの有名人 大阪出身

王 欣太(きんぐ ごんた、KING GONTA、1962年3月9日 - )は、日本の漫画家。大阪府大阪市出身,男性。血液型AB型。 ペンネームは当初はGONTAだったが、蒼天航路の執筆開始から王欣…

牧野 美保(まきの みほ)
1969年3月9日生まれの有名人 大阪出身

3月9日生まれwiki情報なし(2024/06/10 07:46時点)

堀田 敦(ほった あつし)
1983年3月9日生まれの有名人 大阪出身

3月9日生まれwiki情報なし(2024/06/14 11:02時点)

河原 めい(かわはら めい)
1985年3月9日生まれの有名人 大阪出身

3月9日生まれwiki情報なし(2024/06/18 21:34時点)

海老原 まよい(えびはら まよい)
1995年3月9日生まれの有名人 大阪出身

海老原 まよい(えびはら まよい、1995年3月9日 - )は、日本の大阪府出身のフードファイター、YouTuber。KNOCK所属。本名は非公表。愛称はえびまよ、まよちゃんなど。 もともとえびマ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


中川三郎と近い名前の人

中川 聡(なかがわ さとし)
1979年9月8日生まれの有名人 東京出身

中川 聡(なかがわ さとし、1979年9月8日 - )は、テレビ東京のチーフアナウンサー。ケリーハイン。 東京都出身。 東京都立両国高等学校 → 明治大学卒業。2002年に、アナウンサーとしてテレ…

仲川 瑠夏(なかがわ るな)
7月3日生まれの有名人 神奈川出身

仲川 瑠夏(なかがわ るな、7月3日 - )は、日本の女性アイドル、タレント。女性アイドルグループ・FRUITS ZIPPERのメンバー。神奈川県出身。 2021年7月7日、「仲谷 瑠夏」として活…

中川 梨花(なかがわ りか)
1998年4月21日生まれの有名人 北海道出身

中川 梨花(なかがわ りか、1998年4月21日 - )は、日本の女優、声優、タレント。北海道札幌市出身。サンミュージックプロダクション所属。血液型A型。 2012年に解散した北海道のローカルアイ…

中川 翔子(なかがわ しょうこ)
5月5日生まれの有名人 東京出身

中川 翔子(なかがわ しょうこ、1985年5月5日 - )は、日本のバラエティアイドル、マルチタレント、歌手、YouTuber。旧芸名は中川 薔子。出生名は中川 しようこ、2023年4月の結婚を機に同…

中川 紗耶加(なかがわさやか)
9月4日生まれの有名人 神奈川出身

中川 紗耶加(なかがわさやか、9月4日生)は、神奈川県出身のファッションモデル、タレント。血液型A型。 『ネイルMAX』 『自分でできる巻紙ヘアーDVD付き(ageha専属ヘアーメイク小屋が手掛け…

中川 智子(なかがわ ともこ)
1947年9月28日生まれの有名人 熊本出身

中川 智子(なかがわ ともこ、1947年(昭和22年)9月28日 - )は、日本の政治家。 兵庫県宝塚市長(3期)、衆議院議員(2期)を務めた。 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町生まれ。中学2年生まで…

中川 郁子(なかがわ ゆうこ)
1958年12月22日生まれの有名人 新潟出身

中川 郁子(なかがわ ゆうこ、旧姓:岩田、1958年〈昭和33年〉12月22日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(3期)。 元農林水産大臣政務官。夫は農林水産政務次官、農林水産大臣…

仲川 希良(なかがわ きら)
1984年7月4日生まれの有名人 埼玉出身

仲川 希良(なかがわ きら、1984年7月4日 - )は、日本のファッションモデル。 埼玉県出身。多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。 母親が日本人、父親がフランス人。 特技はジャンベ。…

中川 美優(なかがわ みゆう)
5月12日生まれの有名人 北海道出身

中川 美優(なかがわ みゆう、5月12日 - )は、日本の元アイドル、プロデューサー、プロ雀士であり、女性アイドルグループ・まねきケチャのリーダーであった。担当カラーは紫、属性は闇、まねき獣は羊だった…

中川 美樹(なかがわ みき)
1989年2月23日生まれの有名人 長野出身

中川 美樹(なかがわ みき、1989年2月23日 - )は、日本の元・女優、元・グラビアアイドル。長野県出身。以前は砂岡事務所に所属していた。ミスマガジン2008にて「ミスヤングマガジン」を受賞。 …

中川 杏奈(なかがわ あんな)
1987年2月28日生まれの有名人 東京出身

中川 杏奈(なかがわ あんな、1987年2月28日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、元お笑い芸人。東京都出身で、北海道札幌市育ちである。 チャームポイントは、肌が色白なこと。 趣味は靴…

仲川 遥香(なかがわ はるか)
【AKB48G】
1992年2月10日生まれの有名人 東京出身

仲川 遥香(なかがわ はるか、1992年〈平成4年〉2月10日 - )は、日本出身のタレントであり、インドネシアを拠点に活動している。JKT48およびAKB48、渡り廊下走り隊7の元メンバーである。東…

中川 七瀬(なかがわ ななせ)
1955年9月8日生まれの有名人 東京出身

中川 七瀬(なかがわ ななせ、1955年9月8日 - )は、日本の元女優。女優活動当時の所属芸能事務所は出海企画。 東京都杉並区出身。立教大学文学部卒業。 妹1人、弟1人がいる。伯父の俳優、長谷…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
中川三郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

AKB48 アップアップガールズ(仮) ハロプロ SKE48 WaT KinKi Kids 乃木坂46 赤マルダッシュ☆ NMB48 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「中川三郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました