もしもし情報局 > 1943年 > 3月20日 > 政治家

二井関成の情報 (にいせきなり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月3日】今日誕生日の芸能人・有名人

二井関成の情報(にいせきなり) 政治家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

二井 関成さんについて調べます

■名前・氏名
二井 関成
(読み:にい せきなり)
■職業
政治家
■二井関成の誕生日・生年月日
1943年3月20日 (年齢81歳)
未年(ひつじ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
山口出身

(昭和18年)1943年生まれの人の年齢早見表

二井関成と同じ1943年生まれの有名人・芸能人

二井関成と同じ3月20日生まれの有名人・芸能人

二井関成と同じ出身地山口県生まれの有名人・芸能人


二井関成と関係のある人

野中広務: 1996年山口県知事選挙では、二井関成の推薦を野中は認めなかった(ただし党山口県連は推薦。


原田大二郎: 山口県をPRする「山口ふるさと大使」に山口県知事二井関成から委嘱されている。


中村法道: 最初の配属先である税務課の上司に二井関成(第42・43・44・45代山口県知事)がいた。


平井龍: 後任には同じ自治省出身で、平井の1期目から5期目まで県の要職を務めた二井関成が立候補し、当選した。


橋本正之: 二井関成


福田良彦: この後、森本は山口県庁で山口県知事の二井関成に対しオスプレイ配備について理解を求めたが、二井知事もオスプレイ搬入に難色を示した。


山本繁太郎: 現職の二井関成の任期満了・引退に伴う自民党山口県連からの立候補要請に基づくもので、自民党県連・公明党県本部の推薦を受け無所属で立候補した。


二井関成の情報まとめ

もしもしロボ

二井 関成(にい せきなり)さんの誕生日は1943年3月20日です。山口出身の政治家のようです。

もしもしロボ

エピソード、略歴などについてまとめました。二井関成の現在の年齢は81歳のようです。

二井関成のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

二井 関成(にい せきなり、1943年〈昭和18年〉3月20日 - )は、日本の政治家。山口県知事(第42 - 45代)を務めた。

山口県美祢市生まれ。山口県立山口高等学校を経て、1966年(昭和41年)に東京大学法学部を卒業し、自治省に入省。以降、長崎県(税務課長など)や中小企業庁へ出向したほか、自治省選挙部政治資金課長補佐等を歴任。

1979年(昭和54年)、山口県総務部財政課長に就任し山口県庁へ入庁。同じ自治省出身の山口県知事・平井龍(当時)のもと、その1期目から5期目まで県の要職に就いた。山口県出納長を務めていた1996年(平成8年)、同職を退任するとともに山口県知事選挙に立候補し、初当選した(平井が6期目を模索していたため、二井は平井の意向に沿わない形で立候補した)。平井は自民党党員でありながら吹田愰(元自治大臣=新進党・公明推薦)を陰で支援していた。また当時自民党幹事長代理野中広務が自民党本部としての二井への推薦に反対し県連推薦に止まったが、安倍晋三・河村建夫らの清和研若手代議士や、清和研幹部で現職の自民党総務会長塩川正十郎の熱心な支援が大きな勝因となった。

県知事就任後は「住み良さ日本一の県づくり」を掲げ、「安全」「居住環境」「健康と福祉」「子育て・人づくり」「働く環境」の5分野57指標について目標値を定め、各種政策に取り組んだ。また、「県民力向上」に向けた「ホップ・ステップ・ジャンプ」として山口きらら博(2001年)、国民文化祭(2006年)、おいでませ!山口国体(2011年)などの大型イベントを位置づけ、第23回世界スカウトジャンボリー(2015年開催予定)の誘致を成功させた。

知事4期目からは「住み良さ日本一元気県づくり加速化プラン」および「新・県政集中改革プラン」の「今期限りの総仕上げ」を公言し、2011年(平成23年)12月5日、県議会にて5期目となる次期山口県知事選挙には立候補しない意向を示した。この時点では自民党山口県連などから続投要請があったこともあり、両プランの「達成状況により2月までに最終判断」とし知事退任の明言はしなかったが、翌2012年(平成24年)2月22日の定例記者会見にて、「おおむね満足できる成果となった」として正式に退任を表明、任期満了となった8月21日をもって知事を退任した。

2013年(平成25年)4月1日付けで山口県立美術館および山口県立萩美術館・浦上記念館館長(非常勤)に就任。

林義郎の弟でサンデン交通会長の林孝介は姻戚にあたる。

エピソード

県の出版物・公用封筒などに『しっかり聞いて』というキャッチフレーズとシンボルマークが印刷されているものがある。これは、二井の知事選初出馬の際に、広報公聴の充実や情報公開の推進をアピールするために使用されたものである。

野球が趣味で、甲子園で山口県代表の試合の始球式を務めたことがある。その際の球速は120キロ台だった。光市に本拠地を置く還暦野球チーム「山口アインツ」のメンバーでもある。

女性に人気があり、女性の起業者による「山口スーパー・レディース・アソシエーション」が毎年開いている「知事を囲む望年会」には夫妻で毎年参加している。

自民党の党員だが2004年分の党費4000円を支払っていないことを2006年9月14日の定例記者会見にて自ら公表。直後の総裁選挙では地元選出の安倍晋三を支持していたが、過去2年間に党費を納めていないと自民党総裁選に投票できないという規定により、投票資格を失った。

2010年、自身の任命した西村亘山口県副知事(当時)が第66回国民体育大会において「ヤシ(ズル)をしてでも1位を取る」、「(柔道やレスリングの)判定競技は、開催県有利にしてもらう」などと発言し、市民団体から抗議を受けた際には、西村に対し「誤解を与えるような発言は厳に慎むように」と注意した。

略歴

1961年 - 山口県立山口高等学校卒業。

1966年 - 東京大学法学部卒業、自治省入省。

以後、長崎県(税務課長など)、中小企業庁に出向。

1976年 - 自治省選挙部政治資金課長補佐。

1979年 - 山口県総務部財政課長。

1980年 - 山口県総務部次長。

1982年 - 消防庁消防大学校教務部長兼教授。

1983年 - 日本消防協会事務局長。

1984年 - 山口県企画部長。

1987年 - 山口県民生部長。

1988年 - 山口県総務部長。

1994年 - 山口県出納長。

1996年 - 山口県出納長を退任、山口県知事に立候補し初当選(2000年再選、2004年三選、2008年四選)。

2012年 - 山口県知事定例記者会見の席上にて、県知事からの退任を表明。

2014年 - 旭日大綬章を受章

2024/06/01 12:37更新

nii sekinari


二井関成と同じ誕生日3月20日生まれ、同じ山口出身の人

国光 文乃 (くにみつ あやの)
1979年3月20日生まれの有名人 山口出身

国光 文乃 (くにみつ あやの、1979年3月20日 - )は、日本の政治家、医師。自由民主党所属の衆議院議員(2期)。 厚生労働技官、総務大臣政務官、自由民主党女性局長代理、厚生労働部会、文部科学…

清川 妙(きよかわ たえ)
1921年3月20日生まれの有名人 山口出身

清川 妙(きよかわ たえ、1921年3月20日 - 2014年11月16日)は、昭和時代後期・平成時代日本の小説家、評論家、随筆家。 山口県防府市生まれ。下関高等女学校(現・山口県立下関南高等学校…

真柴 あずき(ましば あずき)
1964年3月20日生まれの有名人 山口出身

真柴 あずき(ましば あずき、本名:佐々木直美、1964年3月20日 - )は、日本の女優、演出家、劇作家、脚本家。山口県岩国市出身。演劇集団キャラメルボックス所属。 山口県立岩国高等学校、早稲田…


TOPニュース

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


二井関成と近い名前の人

二井原 実(にいはら みのる)
1960年3月12日生まれの有名人 大阪出身

二井原 実(にいはら みのる、1960年3月12日 - )は、日本の歌手、ヘヴィメタルバンド・LOUDNESS、及びX.Y.Z.→Aのボーカリスト。 大阪府大阪市住吉区出身。ニックネームは、ニィちゃん…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
二井関成
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

高橋茂 瀬田龍彦 ぷす 井手口陽介 車屋紳太郎 伊東純也 三竿健斗 天野純 守田英正 冨安健洋

グループ

フェアリーズ predia さくら学院 東京女子流 THE ポッシボー 9nine X21 ベイビーレイズ ももクロ まなみのりさ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「二井関成」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました