もしもし情報局 > 1936年 > 8月18日 > 漫画家

古賀新一の情報 (こがしんいち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月5日】今日誕生日の芸能人・有名人

古賀新一の情報(こがしんいち) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

古賀 新一さんについて調べます

■名前・氏名
古賀 新一
(読み:こが しんいち)
■職業
漫画家
■古賀新一の誕生日・生年月日
1936年8月18日 (年齢2018年没)
子年(ねずみ年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和11年)1936年生まれの人の年齢早見表

古賀新一と同じ1936年生まれの有名人・芸能人

古賀新一と同じ8月18日生まれの有名人・芸能人

古賀新一と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


古賀新一と関係のある人

藤崎ルキノ: エコエコアザラク -黒井ミサ ファースト・エピソード-(2011年、古賀新一監督)


秋田貞夫: 1970年代になり少年誌の『週刊少年チャンピオン』が『ドカベン』(水島新司)、『バビル2世』(横山光輝)、『魔太郎がくる!!』(藤子不二雄Ⓐ)、『ブラック・ジャック』(手塚治虫)、『あばしり一家』『キューティーハニー』(永井豪)、『番長惑星』(石ノ森章太郎)、『恐怖新聞』(つのだじろう)、『ふたりと5人』(吾妻ひでお)、『百億の昼と千億の夜』(原作:光瀬龍、漫画:萩尾望都)、『がきデカ』(山上たつひこ)、『月とスッポン』(柳沢きみお)、『青い空を、白い雲がかけてった』(あすなひろし)、『750ライダー』(石井いさみ)、『エコエコアザラク』(古賀新一)、『ゆうひが丘の総理大臣』(望月あきら)、『マカロニほうれん荘』(鴨川つばめ)などの大人気作品に後押しされ、『週刊少年ジャンプ』(集英社)と競い合う形で、1977年には200万部を突破してトップに立ち、また、少女誌の『月刊プリンセス』は『悪魔の花嫁』(原作:池田悦子、作画:あしべゆうほ)、『イブの息子たち』(青池保子)、『王家の紋章』(細川智栄子


伊藤潤二: 保育園児(5歳)の頃から、楳図かずお、古賀新一らの怪奇マンガに熱中し、自らも怪奇マンガを描き始める。


山田J太: エコエコアザラク REBORN(『チャンピオンRED』2020年5月号 - 2023年5月号、全30話) - 原作:古賀新一


伊藤潤二: また、古賀新一、御茶漬海苔とともに、それぞれ自身の作品を映画化するプロジェクト「古潤茶」を起ち上げ、実写映画『富江』の脚本、監督を務めた。


御茶漬海苔: 2000年代に入ると徐々に漫画から映像分野へ軸足を移し、「惨劇館」の映像化や同じホラー漫画家で交流のある古賀新一、伊藤潤二とお互いの世界観をクロスオーバー作品として共同映像化するプロジェクト「古潤茶」に参加している。


岡田晟: 描き手には、いばら美喜、古賀新一、小島剛夕、楳図かずお、池川伸治がいた。


古賀新一の情報まとめ

もしもしロボ

古賀 新一(こが しんいち)さんの誕生日は1936年8月18日です。福岡出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

卒業、映画、病気に関する情報もありますね。2018年に亡くなられているようです。

古賀新一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

古賀 新一(こが しんいち、本名:古賀 申策(こが しんさく)、1936年8月18日 - 2018年3月1日)は、日本の漫画家。福岡県大牟田市出身。本名や古賀 しんさく名義による作品もある。

主にホラー漫画を執筆する。代表作は「エコエコアザラク」。

大牟田市立平原小学校3年生の時、手塚治虫『ロストワールド』に憧れて漫画家志望となる。福岡市の中学を卒業後、菓子製造会社などで働きながら独学で漫画を習得。21歳で上京し、ひばり書房の貸本向け単行本「黒猫」(短編集)掲載の「影なき犯人」でデビュー。1964年、『週刊マーガレット』で「白ヘビ館」を連載。当時、少女向けホラー漫画家として楳図かずおと双璧を成す存在だった。以後、続々と怪奇漫画を発表し、このジャンルを代表する作家のひとりとなる。

ホラー映画やオカルトブームを追い風に、黒魔術というアイテムを取り入れた『エコエコアザラク』がヒット。後年、度々映像化されている。

2018年3月1日、病気のため死去。81歳没。

エコエコアザラク

    エコエコアザラクII

    魔女・黒井ミサ

    陰獣・人でなしの恋

    のろいの顔がチチチとまた呼ぶ

    黒髪の呪い 

    呪いの鈴の音

    人面相の呪い

    私の肌に呪いの顔が

    トロルドお母さんが恐い!

    魔女地獄

    恐怖のからくり人形

    恐怖!血の館

    恐怖の大時計

    死人の家

    夜が恐い!

    ふるえて眠れ

    闇の死人学園

    白へび館(1)(2)

    呪いのへび教室

    恐怖の女とかげ

    トカゲ女の子守歌

    まだらの毒ぐも

    吸血くも男

    妖虫

    猿少女

    恐怖のオオカミ少女

    悪霊きつね屋敷

    たたりの猫少女

    ばけ猫の呪い

    猫の目人形

    恐怖のくちばし

    血みどろの蟲屋敷

    けだもの屋敷

    ばけもの屋敷

    血に呪われたばけもの屋敷

    白衣のドラキュラ

    生血を吸う幼女

    呪われた吸血少女

    復讐鬼いけにえ少女

    いなずま少女

    老女の怨みいなずま少女

    殺し屋カプセル

    ポケバイ★キッド

    ヒルが吸い付く

    血が欲しいヒルが吸い付く

    白へび少女(1)(2)(3)

    白へびの恐怖(1)(2)

    別冊少年チャンピオンの洋画コミカライズ枠「劇画ロードショー」に2本が掲載された。

    エクソシスト - 1974年8月号

    ヘルハウス - 1974年10月号

    いのうえ雅晴

    ^ “漫画家古賀新一さん死去「エコエコアザラク」代表作”. 日刊スポーツ. (2018年3月16日). https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201803160000749.html 2020年2月14日閲覧。 

    ^ “漫画家の古賀新一さん死去 81歳 「エコエコアザラク」怪奇ホラー作家の第一人者”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2018年3月16日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/03/16/kiji/20180316s00041000223000c.html 2018年3月16日閲覧。 

    ^ 『古賀新一先生 訃報』(HTML)(プレスリリース)秋田書店、2018年3月16日。http://www.akitashoten.co.jp/news/1477。2018年3月16日閲覧。 

    岡田晟

    この項目は、漫画家・漫画原作者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画家)。

    FAST

    ISNI

    VIAF

    WorldCat

    アメリカ

    日本

    日本の漫画家

    ホラーに関連する人物

    福岡県出身の人物

    1936年生

    2018年没

    すべてのスタブ記事

    漫画家に関するスタブ

    FAST識別子が指定されている記事

    ISNI識別子が指定されている記事

    VIAF識別子が指定されている記事

    WorldCat Entities識別子が指定されている記事

    LCCN識別子が指定されている記事

    NDL識別子が指定されている記事

2025/03/31 20:06更新

koga shinichi


古賀新一と同じ誕生日8月18日生まれ、同じ福岡出身の人

伊佐山 ひろ子(いさやま ひろこ)
1952年8月18日生まれの有名人 福岡出身

伊佐山 ひろ子(いさやま ひろこ、1950年〈昭和25年〉8月18日 - )は、日本の女優、作家。本名:伊佐山 博子。 福岡県福岡市出身。福岡女学院高等学校卒業。植物園を経て、女優となる。 197…

古澤早希(ふるさわ さき)
【Rev.from DVL】
1999年8月18日生まれの有名人 福岡出身

8月18日生まれwiki情報なし(2025/03/29 19:37時点)

石井 光次郎(いしい みつじろう)
1889年8月18日生まれの有名人 福岡出身

石井 光次郎(いしい みつじろう、1889年〈明治22年〉8月18日 - 1981年〈昭和56年〉9月20日)は、日本の政治家。衆議院議長(第54代)、副総理、法務大臣、通商産業大臣、行政管理庁長官、…

野田 昌宏(のだ まさひろ)
1933年8月18日生まれの有名人 福岡出身

野田 昌宏(のだ まさひろ、1933年8月18日 - 2008年6月6日)は、日本の小説家、SF作家、翻訳家、宇宙開発評論家、テレビディレクター、プロデューサー、経営者。元日本テレワーク株式会社代表取…

首藤 剛志(しゅどう たけし)
1949年8月18日生まれの有名人 福岡出身

首藤 剛志(しゅどう たけし、1949年8月18日 - 2010年10月29日)は、日本の脚本家、小説家。福岡県出身。主にアニメ関係の仕事を中心にしていた。日本脚本家連盟会員。 父は福岡県副知事、自…


富永 倫子(とみなが のりこ)
1967年8月18日生まれの有名人 福岡出身

富永 倫子(とみなが のりこ、1967年8月18日 - )は、RKB毎日放送のアナウンサー・ラジオパーソナリティ・ディレクター 福岡県福岡市出身。筑紫女学園高等学校を経て筑紫女学園短期大学を卒業して…

佐藤 智幸(さとう ともゆき)
1983年8月18日生まれの有名人 福岡出身

サトウ トモユキ(旧芸名:佐藤 智幸(読み同じ)、1983年8月18日 - )は、日本の俳優。福岡県出身。 1983年(昭和58年)8月18日、福岡県生まれ。 2013年まで佐藤智幸名義で活動。俳…

森 廉(もり れん)
1987年8月18日生まれの有名人 福岡出身

森 廉(もり れん、1987年8月18日 - )は、日本の俳優。 神奈川県厚木市出身。厚木市立睦合東中学校 卒業。身長168cm。体重60kg。血液型B型。靴のサイズ:25.5cm - 26cm。東…

辻 千早(つじ ちはや)
1990年8月18日生まれの有名人 福岡出身

辻 智弘(つじ ともひろ、1990年8月18日 - )は、日本の声優、福岡県出身。旧芸名は辻 千早(つじ ちはや)。 2017年からAlledgeに所属している。 特技イラスト、物真似、趣味ショッ…

辻智弘(つじ ともひろ)
1990年8月18日生まれの有名人 福岡出身

辻 智弘(つじ ともひろ、1990年8月18日 - )は、日本の声優、福岡県出身。旧芸名は辻 千早(つじ ちはや)。 2017年からAlledgeに所属している。 特技イラスト、物真似、趣味ショッ…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


古賀新一と近い名前の人


古賀 紗理那(こが さりな)
1996年5月21日生まれの有名人 熊本出身

古賀 紗理那(こが さりな、現姓:西田、1996年〈平成8年〉5月21日 - )は、日本の元女子バレーボール選手。 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町出身。6歳のときに父の転勤のため熊本県菊池郡大津町へ引越した…

古賀 信行(こが のぶゆき )
1950年8月22日生まれの有名人 福岡出身

古賀 信行(こが のぶゆき 1950年8月22日 - )は、日本の実業家。野村ホールディングス取締役執行役社長兼CEOを務めたほか、日本経済団体連合会審議員会議長、交通政策審議会会長などを歴任した。 …

古賀 成美(こが なるみ)
【NMB48】
1998年3月30日生まれの有名人 大阪出身

古賀 成美(こが なるみ、1998年〈平成10年〉3月30日 - )は、日本の女優であり、女性アイドルグループ・NMB48の元メンバーである。大阪府出身。オムニア所属。 2008年9月20日、公開映…

古賀 さゆり(こが さゆり)
1989年4月26日生まれの有名人 千葉出身

古賀 さゆり(こが さゆり、1989年4月26日 - )はアヴィラ(以前はアバンギャルド)に所属している千葉県出身の現役女子高生(あくまで設定)グラビアアイドルである。 愛称はさーちゃん、趣味は書道…

古賀 哉子(こが やこ)
1997年12月27日生まれの有名人 福岡出身

古賀 哉子(こが やこ、1997年12月27日 - )は、日本の元モデル・元女性アイドル・元女優であり、女性アイドルグループ・LaLuce(ラストアイドル)の元メンバーである。エヴァーグリーン・エンタ…


古賀 あかね(こが あかね)
1994年8月15日生まれの有名人 埼玉出身

古賀 あかね(こが あかね、1994年8月15日 - )は、埼玉県出身のタレント、モデル。 身長170cm。血液型O型。趣味はミュージカル鑑賞、釣り。特技はものまね。 2014年にプラチナムプロダ…

古賀 正紘(こが まさひろ)
1978年9月8日生まれの有名人 福岡出身

古賀 正紘(こが まさひろ、1978年9月8日 - )は、福岡県大川市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはディフェンダー(センターバック)。元サッカー選手の古賀誠史は実弟。 高校時代、…

古賀 誠史(こが せいじ)
1979年8月7日生まれの有名人 福岡出身

古賀 誠史(こが せいじ、1979年8月7日 - )は、福岡県大川市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはミッドフィールダー。元サッカー選手の古賀正紘は実兄。 1996年全日本ユースサッ…

古賀 琢磨(こが たくま)
1969年4月30日生まれの有名人 静岡出身

古賀 琢磨(こが たくま、1969年4月30日 - )は、静岡県出身の元サッカー選手(ディフェンダー)、サッカー指導者。元サッカー選手の古賀正人は実弟。女性ボーカルグループLittle Glee Mo…

古賀 一(こが はじめ)
1974年5月7日生まれの有名人 福岡出身

古賀 一(こが はじめ、1974年5月7日 - )は、NHKのアナウンサー。 福岡県出身。私立西南学院高校、東京外国語大学ポルトガル・ブラジル語学科卒業後、1999年入局。初任地は宮崎放送局。 2…


古賀 潤一郎(こが じゅんいちろう)
1958年3月22日生まれの有名人 福岡出身

古賀 潤一郎(こが じゅんいちろう、1958年〈昭和33年〉3月22日 - )は、日本の元政治家。元ダーツバー経営者。 衆議院議員(1期)、福岡県議会議員(2期)を務めた。 福岡県福岡市出身。重富…

古賀 寛之(こが ひろゆき)
1978年1月27日生まれの有名人 石川出身

古賀 寛之(こが ひろゆき、1978年1月27日 - )は、日本の男性声優。石川県出身。 趣味と特技は模型製作、書道、水泳、弓道。 日本ナレーション演技研究所→劇団ヴォアレーヴ。以前はアイムエンタ…

古賀 慶太(こが けいた)
9月12日生まれの有名人 東京出身

古賀 慶太(こが けいた、9月12日 - )は、日本の俳優、声優、ナレーター。東京都出身。東京俳優生活協同組合所属。 声種はバリトン。特技は声帯模写、落語、剣道(初段)。趣味・スポーツは野球観戦。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
古賀新一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

ハロプロ アップアップガールズ(仮) WaT AKB48 NMB48 乃木坂46 KinKi Kids 赤マルダッシュ☆ SKE48 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「古賀新一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました