もしもし情報局 > 1973年 > 10月4日 > 囲碁

吉原由香里の情報 (よしはらゆかり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月3日】今日誕生日の芸能人・有名人

吉原由香里の情報(よしはらゆかり) 囲碁 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

吉原 由香里さんについて調べます

■名前・氏名
吉原 由香里
(読み:よしはら ゆかり)
■職業
囲碁棋士
■吉原由香里の誕生日・生年月日
1973年10月4日 (年齢50歳)
丑年(うし年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和48年)1973年生まれの人の年齢早見表

吉原由香里と同じ1973年生まれの有名人・芸能人

吉原由香里と同じ10月4日生まれの有名人・芸能人

吉原由香里と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


吉原由香里と関係のある人

吉原慎也: 妻は囲碁女流棋士の吉原由香里


藤沢里菜: 第1回会津中央病院杯にて吉原由香里元女流棋聖(六段)らに勝利し本戦進出。


吉田美香: この結果が良かったのか、同期中に吉原由香里の解説も実現した。


万波佳奈: 吉原由香里; 王唯任 (2012-4).


万波佳奈: 吉原由香里; 王唯任 (2011-10).


吉原由香里の情報まとめ

もしもしロボ

吉原 由香里(よしはら ゆかり)さんの誕生日は1973年10月4日です。東京出身の囲碁棋士のようです。

もしもしロボ

人物、獲得タイトルなどについてまとめました。吉原由香里の現在の年齢は50歳のようです。

吉原由香里のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

吉原 由香里(よしはら ゆかり、結婚前の実名は 梅沢 由香里、うめざわ ゆかり、1973年10月4日 - )は、日本棋院所属の囲碁の女流棋士である。芸能事務所アイント所属。

2002年(平成14年)結婚後も日本棋院への登録名は旧姓のままだったが、2011年(平成23年)4月1日に変更。

1985年 12歳で全日本女流アマチュア囲碁選手権大会8位

1987年 加藤正夫九段に入門、2月に日本棋院の院生となる。

1993年8月 全日本学生本因坊戦3位

1994年5月 全日本アマチュア本因坊戦東京都大会優勝(初の女性優勝)

1994年11月 第5回国際囲碁アマチュア・ペア囲碁選手権大会で、坂井秀至とのペアで優勝

1995年3月 全日本女流アマチュア囲碁選手権大会3位

1995年12月 女流棋士特別採用試験(プロ試験)合格

1996年3月 慶應義塾大学環境情報学部卒業

1996年4月 入段

1998年7月 二段

1999年8月 三段

    消防庁の危険物安全週間(6月第2週)キャンペーンポスター「危険物 一手先読む 確かな点検」に起用される。

    2000年6月 四段

    2002年1月 プロサッカー選手の吉原慎也と結婚。

    2002年9月 五段

    2002年 第4期女流最強戦準優勝

    2003年 第24期女流鶴聖戦準優勝

    2004年 第22回テレビ囲碁番組制作者会賞受賞

    2005年5月 国際囲碁連盟理事就任

    2007年2月 万波佳奈を2-1で降し、初タイトルとなる女流棋聖を獲得。

    2007年4月 東邦大学理学部情報科学科客員教授に就任。

    2008年2月 向井千瑛を2勝0敗で降し、女流棋聖を初防衛。

    2009年2月 加藤啓子を2勝1敗で降し、女流棋聖3連覇。

    2009年6月24日 「梅沢由香里流 SUZUKI囲碁講座」が開設。

    2010年1月 女流棋聖戦で、挑戦者謝依旻女流本因坊・女流名人に0勝2敗で失冠。ペア碁選手権戦で高尾紳路とのペアで優勝。

    2010年4月14日 - 7月14日 慶應義塾大学総合政策学部・環境情報学部非常勤講師(「囲碁」担当)

    2010年7月 第29期女流本因坊戦で、挑戦者決定戦に進出。

    2011年1月 第14期女流棋聖戦でタイトル挑戦手合に進出。謝依旻女流三冠に0-2で奪還ならず。

    2011年3月 第1子(長男)を出産

    2011年4月 棋士名を婚姻後の本名である吉原由香里に改める。

    2011年12月 第15期女流棋聖戦挑戦者決定戦進出。

    2013年2月 六段に昇段 (勝数規定)

    2016年2月 第19期女流棋聖戦のタイトル挑戦手合に進出し、謝依旻女流棋聖に0-2で敗れる。

    人物

    東京都立川市出身。共立女子第二中学校・高等学校を経て、慶應義塾大学環境情報学部卒業。

    加藤正夫名誉王座門下であり、手厚い棋風で知られる。また、集英社発行誌『週刊少年ジャンプ』で連載された漫画『ヒカルの碁』を監修するなど、囲碁の普及活動を行っている。囲碁に関するテレビ番組出演も多いほか、NHK大河ドラマ『篤姫』でも囲碁指導を行った。

    囲碁との出会いは小学校一年生の時。父が子どもの日に、「お父さんと一緒に始めよう」と碁盤をプレゼントしてくれたのがきっかけだった。14歳の時、自分にはこの道しかないと悟り、大学4年の12月に女流棋士特別採用試験(プロ試験)に合格する。

    22歳でプロ入りした後、NHK杯トーナメントの司会を2年間務めたことで、注目を浴びた。

    2002年(平成14年)女流最強戦での準優勝、2003年(平成15年)にはこの年で最後の開催となった女流鶴聖戦で準優勝とタイトルに手が届きそうで届かない状況が続いたが、2007年(平成19年)には女流棋聖のタイトルを獲得した(以後3連覇)。

    2007年7月の時点では、女流棋士の中で、対男性の勝率が第1位(116勝98敗、勝率.542)。男性棋士に勝ち越している女流棋士3人のうちの1人であった。

    2011年(平成23年)4月1日より、棋士名を、婚姻後の本名である「吉原由香里」に変更。

    2002年(平成14年)、サッカー選手(ゴールキーパー)の吉原慎也と結婚。

    2010年(平成22年)10月4日、妊娠中であることを自身のブログで公表。これに伴い、同年11月開催の中国・広州アジア大会への日本代表出場を辞退した。翌2011年(平成23年)2月10日、産休前の最後の手合い、第37期名人戦予選Cで井上国夫八段に白番中押し勝ち。同年3月に第1子(長男)を出産。

    獲得タイトル

    女流棋聖 (第10期・第11期・第12期)

    ※3連覇

2024/05/31 23:54更新

yoshihara yukari


吉原由香里と同じ誕生日10月4日生まれ、同じ東京出身の人

大谷 友理(おおたに ゆり)
1993年10月4日生まれの有名人 東京出身

大谷 友理(おおたに ゆり、1993年10月4日 - )は、日本のタレント、ファッションモデル。 東京都出身。元プラチナム・パスポート所属。東京ヤクルトスワローズのパフォーマーユニット『DDS』の元…

高橋 万里恵(たかはし まりえ)
1983年10月4日生まれの有名人 東京出身

高橋 万里恵(たかはし まりえ、1983年10月4日 - )は、東京都世田谷区出身のフリーアナウンサー。セント・フォース所属。 成蹊小学校、成蹊中学校・高等学校、成蹊大学文学部現代社会学科卒業。 …

久保田 優(くぼた ゆう)
1990年10月4日生まれの有名人 東京出身

久保田 優(くぼた ゆう、1990年10月4日 - )は、元NHK広島放送局契約キャスター・リポーター。東京都出身。芸能活動・タレント経験がある。 趣味は、大学の専攻でもあった歴史学(いわゆる歴女…

根岸 昌史(ねぎし まさふみ)
1974年10月4日生まれの有名人 東京出身

根岸 昌史(ねぎし まさふみ、1974年10月4日 - )は、NHKのアナウンサー。 慶応義塾高等学校、慶應義塾大学卒業後、1997年入局。東京・佐賀では情報系の番組を担当していたが、スポーツ中継…

辻 仁成(つじ ひとなり/つじ じんせい)
1959年10月4日生まれの有名人 東京出身

辻 仁成(つじ ひとなり/つじ じんせい、1959年〈昭和34年〉10月4日 - )は、日本の作家、ミュージシャン、映画監督、演出家。所属事務所はタイタン。本名並びに作家活動時の苗字の字体及び名前の読…

近藤 高子(こんどう たかこ)
1935年10月4日生まれの有名人 東京出身

近藤 高子(こんどう たかこ、1935年10月4日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。本名・旧芸名は近藤 多佳子(読み同じ)。 上智大学卒業。 かつては劇団波の会、東京俳優生活協同組合、かか…

村田 あつき(むらた あつき)
1990年10月4日生まれの有名人 東京出身

村田 あつき(むらた あつき、1990年10月4日 - )は、日本の男性声優。以前は劇団日本児童に所属していた。東京都品川区出身。 太字はメインキャラクター。 NITABOH 仁太坊-津軽三味線…

星 光明(ほし みつあき)
10月4日生まれの有名人 東京出身

星 光明(ほし みつあき、10月4日 - )は、日本の男性声優。東京都出身。アクセント所属。 東京アナウンスアカデミー卒業。 趣味はスポーツ。 出演作品 TEXHNOLYZE(2003年、遠…

城所 英夫(きどころ ひでお)
1927年10月4日生まれの有名人 東京出身

城所 英夫(きどころ ひでお、1927年10月4日 - 1997年6月15日)は、日本の俳優。劇団俳優座出身。 1927年(昭和2年)東京市生まれ(1930年生まれとも)。 劇団俳優座養成所に第…

河相 智哉(かわい ともや)
10月4日生まれの有名人 東京出身

河相 智哉(かわい ともや、10月4日 - )は、日本の男性声優。東京都出身。ぷろだくしょん★A組所属。 以前は九プロダクションに所属していた。勝田声優学院(12期生)、映像テクノアカデミア出身。…

石黒ヨンペイ(いしぐろ よんぺい)
2005年10月4日生まれの有名人 東京出身

石黒 ヨンペイ(いしぐろ よんぺい、2005年10月4日 - )は、日本のコメディアン、パフォーマー。一人で活動することもあるが、父親であるヨンペイさんと共に活動することもある。傘回し 皿回しが得意。…


TOPニュース

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


吉原由香里と近い名前の人

吉原 宏太(よしはら こうた)
1978年2月2日生まれの有名人 大阪出身

吉原 宏太(よしはら こうた、1978年2月2日 - )は、大阪府藤井寺市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはフォワード(FW)。元日本代表。 初芝橋本高校のエースとして、第74回全国…

良原 安美(よしはら あみ)
1995年10月9日生まれの有名人 出身

良原 安美(よしはら あみ、1995年10月9日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。 神奈川県横浜市出身。明治学院高等学校、立教大学経済学部経済学科卒業。 大学在学中の2015年11月1日、…

吉原 夏紀(よしはら なつき)
1986年5月5日生まれの有名人 埼玉出身

吉原 夏紀(よしはら なつき、1986年5月5日 - )は、日本の元グラビアアイドル、元タレント。FIT K ARTIST所属。埼玉県出身。血液型はB型。 高校時代にスカウトされ、ギャル系雑誌『e…

吉原 慎也(よしはら しんや)
1978年4月19日生まれの有名人 茨城出身

吉原 慎也(よしはら しんや、1978年4月19日 - )は、茨城県出身の元プロサッカー選手、事業家。現役時のポジションはゴールキーパー。妻は囲碁女流棋士の吉原由香里。 9歳でサッカーを始める。小…

吉原 完(よしはら たもつ)
1976年1月5日生まれの有名人 長崎出身

吉原 完(よしはら たもつ、1976年1月5日 - )は、フリーアナウンサー。株式会社VOICE TRUST所属。長崎県出身。 現在、オートレース・ボートレース・競輪・中央競馬の公営競技を中心に、…

吉原 ナツキ(よしはら なつき)
8月14日生まれの有名人 北海道出身

吉原 ナツキ(よしはら なつき、8月14日 - )は日本の女性声優。北海道出身。 日本大学芸術学部演劇学科卒業。青二塾東京校Ⅱ部2期出身。 青二プロダクションに所属していた。 人物 音域は下…

吉原光(よしはら ひかる)
7月28日生まれの有名人 神奈川出身

吉原 光(よしはら ひかる、7月28日 - )は、日本の男性声優。神奈川県出身。賢プロダクション所属。 スクールデュオ19期生。 人物 中学時代は声優ラジオをよく聴いていた。何度かメールも採用…

吉原 丈二(よしはら たけじ)
1964年7月5日生まれの有名人 愛知出身

吉原 丈二(よしはら たけじ、1964年7月5日 - )は日本の俳優、声優。愛知県出身。身長178cm。大沢事務所所属。 刑事ドラマシリーズ さすらい刑事旅情編 はぐれ刑事純情派 はみだし刑事情熱…

吉原康平(よしわら こうへい)
4月27日生まれの有名人 茨城出身

吉原 康平(よしわら こうへい、4月27日 - )は、日本の元男性声優。茨城県出身。かつてはアライズプロジェクトに所属していた。 日本ナレーション演技研究所出身。2018年10月1日より、アライズ…

吉原 功(よしはら いさお)
1930年3月2日生まれの有名人 北海道出身

吉原 功(よしはら いさお、1930年3月2日 - 1985年6月10日)は、日本のレスリング選手、プロレスラー、実業家。元国際プロレス社長。岡山県出身。 早稲田大学レスリング部出身。1952年に…

吉原 麻貴(よしはら まき)
1987年4月21日生まれの有名人 東京出身

吉原 麻貴(よしはら まき、本名:同じ、1987年4月21日 - )は、日本の女優。代々木高等学院卒業。 中学生の時、『3年B組金八先生』を見て武田鉄矢と共演したいと思い、役者を目指し始める。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
吉原由香里
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

高橋茂 瀬田龍彦 ぷす 井手口陽介 車屋紳太郎 伊東純也 三竿健斗 天野純 守田英正 冨安健洋

グループ

SUPER☆GiRLS Rev.from DVL AKB48 PASSPO☆ 私立恵比寿中学 CheekyParade ハロプロ HKT48 アイドリング アップアップガールズ(仮) 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「吉原由香里」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました