もしもし情報局 > 1917年 > 6月14日 > 歴史学者(中国史)

安藤彦太郎の情報 (あんどうひこたろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

安藤彦太郎の情報(あんどうひこたろう) 歴史学者(中国史) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

安藤 彦太郎さんについて調べます

■名前・氏名
安藤 彦太郎
(読み:あんどう ひこたろう)
■職業
歴史学者(中国史)
■安藤彦太郎の誕生日・生年月日
1917年6月14日
巳年(へび年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

安藤彦太郎と同じ1917年生まれの有名人・芸能人

安藤彦太郎と同じ6月14日生まれの有名人・芸能人

安藤彦太郎と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


安藤彦太郎と関係のある人

今井清一: 「中国の会」は、尾崎秀樹が普通社主宰で1960年ごろに立ち上げ、野原四郎、竹内好、橋川文三、安藤彦太郎、新島淳良、今井らをメンバーとした。


吉岡吉典: 『日・朝・中三国人民連帯の歴史と理論』(日本朝鮮研究所、1964年)安藤彦太郎、寺尾五郎、宮田節子との共著


尾崎秀樹: また、「日本の中の中国」を考える研究会「中国の会」を普通社主宰で立ち上げ、野原四郎、竹内好、橋川文三、安藤彦太郎、新島淳良、今井清一らをメンバーとした。


安藤彦太郎の情報まとめ

もしもしロボ

安藤 彦太郎(あんどう ひこたろう)さんの誕生日は1917年6月14日です。神奈川出身の歴史学者(中国史)のようです。

もしもしロボ

家族・親族、著書などについてまとめました。卒業、家族に関する情報もありますね。

安藤彦太郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

安藤彦太郎(あんどう ひこたろう、1917年(大正6年)6月14日 - 2009年(平成21年)10月27日)は、日本の日中関係史学者、早稲田大学名誉教授。

1917年、神奈川県横浜市生まれ。早稲田大学政治経済学部を卒業

「中国の会」は、尾崎秀樹が普通社主宰で1960年ごろに立ち上げ、野原四郎、竹内好、橋川文三、安藤、新島淳良、今井清一らをメンバーとした。

早稲田大学政経学部教授を務め、文化大革命の際は新島淳良や野村浩一とともにこれを礼賛した。1988年に定年退任、名誉教授となった。また、日中学院長をつとめ、のち名誉学院長。現代中国学会幹事を長く務めた。2009年10月27日、膀胱癌で死去、享年92歳。

家族・親族

妻:岸陽子は中国文学者・早稲田大学名誉教授。

著書

単著

中国研究所調査部 編『新中国の医療と衛生』中国研究所〈中国資料月報 55〉、1952年8月。 

『変革と知識人 建設期中国の思想と学問』東和社、1952年10月。 

『中国通信 1964~1966』大安、1966年11月。 

『プロレタリア文化大革命』大安、1967年7月。 

『北京』阿部徹雄・熊瀬川紀・島内英佑撮影、講談社〈原色写真文庫〉、1967年9月。 

『日本人の中国観』勁草書房、1971年3月。 

『中国通信』亜紀書房、1972年11月。 

『第二・中国通信』亜紀書房、1972年11月。 

『日本人の中国観』勁草書房、1975年7月。 

『日中関係の視点』龍渓書舎、1975年7月。 

『中華人民共和国の歩み』講談社〈図説中国の歴史 10〉、1977年10月。 

『北京便り』玉川大学出版部〈玉川選書 102〉、1979年7月。 

『革命いまだ成功せず 孫文伝』国土社〈世界を動かした人びと 12〉、1981年9月。ISBN 9784337026124。 

『中国語と近代日本』岩波書店〈岩波新書〉、1988年2月。ISBN 9784004300120。 

『虹の墓標 私の日中関係史』勁草書房、1995年1月。ISBN 9784326248285。 

『日中学院の日々』日中学院、1996年11月。 

『未来にかける橋 早稲田大学と中国』成文堂〈成文堂選書 35〉、2002年6月。ISBN 9784792391089。 

編集

『満鉄 日本帝国主義と中国』御茶の水書房、1965年7月。 

『文化大革命の研究』亜紀書房〈早稲田大学社研研究叢書〉、1968年11月。 

『現代中国事典』講談社〈講談社現代新書 298〉、1972年11月。 

『現代史への挑戦 中国の思想と科学技術』時事通信社、1976年6月。 

『近代日本と中国 日中関係史論集』汲古書院、1989年3月。ISBN 9784762923692。 

翻訳

許広平『暗い夜の記録』岩波書店〈岩波新書〉、1955年9月。 

毛沢東『新民主主義論』大学書林〈大学書林語学文庫 No.2504〉、1956年2月。 

孫文『三民主義』 上、岩波書店〈岩波文庫〉、1957年3月。 

孫文『三民主義』 下、岩波書店〈岩波文庫〉、1957年5月。 

毛沢東『毛沢東哲学論文選 実践論・矛盾論』角川書店〈角川文庫〉、1965年11月。 

胡縄、陳錫祺、章開源、金冲及、李宗一『辛亥革命 中国近代化の道程』早稲田大学出版部、1986年3月。ISBN 9784657862044。 

孫平化『日本との30年 中日友好随想録』講談社、1987年11月。ISBN 9784062021784。 

廖承志 著、「廖承志文集」輯弁公室 編『廖承志文集』 上、徳間書店、1993年6月。ISBN 9784193451979。 

廖承志 著、「廖承志文集」輯弁公室 編『廖承志文集』 下、徳間書店、1993年6月。ISBN 9784193451986。 

共著

安藤彦太郎、寺尾五郎、宮田節子、吉岡吉典『日・朝・中三国人民連帯の歴史と理論』日本朝鮮研究所、1964年7月。 

安藤彦太郎、新島淳良『中国語への招待』大学書林、1965年3月。 

共編

安藤, 彦太郎、岩村, 三千夫、野沢, 豊 編『現代中国と孫文思想』講談社、1967年2月。 

安藤彦太郎・新井宝雄 編『現代中国 その全体像』毎日新聞社、1973年11月。 

共訳

梁漱溟、張東蓀、艾思奇 著、安藤彦太郎・尾崎庄太郎 訳『人間革命 中国知識人の思想改造』中国研究所、1952年3月。 

鄭振鐸 著、安藤彦太郎・斎藤秋男 訳『書物を焼くの記 日本占領下の上海知識人』岩波書店〈岩波新書〉、1954年7月。 

毛沢東 著、浅川謙次・安藤彦太郎 訳『文芸論』東方書店〈毛沢東問題別選 1〉、1967年5月。 

毛沢東 著、浅川謙次・安藤彦太郎 訳『老三篇 新五篇』東方書店〈毛沢東問題別選 2〉、1967年9月。 

毛沢東 著、浅川謙次・安藤彦太郎 訳『毛沢東』河出書房〈世界の大思想 第2期 第16巻〉、1967年10月。 

毛沢東 著、浅川謙次・安藤彦太郎 訳『毛沢東』河出書房新社〈世界の大思想 35〉、1969年。 

毛沢東 著、浅川謙次・安藤彦太郎 訳『毛沢東』河出書房新社〈世界の大思想 45〉、1972年4月。 

毛沢東 著、浅川謙次・安藤彦太郎 訳『毛沢東』河出書房新社〈世界の大思想 ワイド版 第3期 第14巻〉、2005年5月。ISBN 9784309970844。 

劉大年『近代中国儒学思想史』汲古書院、2007年7月。ISBN 9784762928161。 

記念論文集

『安藤彦太郎教授定年退職記念論文集』早稲田大学政治経済学会〈早稲田政治経済学雑誌 第292・第293合併号〉、1988年1月。 

2024/06/13 23:59更新

andou hikotarou


安藤彦太郎と同じ誕生日6月14日生まれ、同じ神奈川出身の人

川野 良子(かわの よしこ)
1970年6月14日生まれの有名人 神奈川出身

川野 良子(かわの よしこ、1970年6月14日 - )は、フジテレビのアナウンサー。 神奈川県平塚市出身。神奈川県立平塚江南高等学校、1993年3月、法政大学文学部卒業後の同年4月、ニッポン放送…

ちゃんもも◎(たけうち ももこ))
1991年6月14日生まれの有名人 神奈川出身

ちゃんもも◎(本名:竹内 桃子(たけうち ももこ)、1991年6月14日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント、女性アイドルグループ・バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHIのメン…

水島 大宙(みずしま だいちゅう)
1976年6月14日生まれの有名人 神奈川出身

水島 大宙(みずしま だいちゅう、1976年6月14日 - )は、日本の男性声優、歌手。神奈川県藤沢市出身。本名・旧芸名は水島 大宙(みずしま たかひろ)。 代表作は、『コードギアス 反逆のルルーシ…

T.ラック(てぃー らっく)
6月14日生まれの有名人 神奈川出身

T.ラック(ティー ラック、6月14日 - )は、日本の男性声優。神奈川県出身。血液型はA型。以前はムーブマンに所属していた。旧名:T-Lac。 エイリアス エバーウッド 遥かなるコロラド(パーチ…

江橋 慎四郎(えばし しんいちろう)
1920年6月14日生まれの有名人 神奈川出身

江橋 慎四郎(えばし しんしろう、1920年(大正9年)6月14日 - 2018年(平成30年)4月8日)は、日本の体育学者。専門は社会体育学・レクリエーション学。東京大学名誉教授。 神奈川県鎌倉…

藤沢 秀行(ふじさわ ひでゆき)
1925年6月14日生まれの有名人 神奈川出身

藤沢 秀行(ふじさわ ひでゆき、ふじさわ しゅうこう、1925年6月14日 - 2009年5月8日)は、日本の囲碁棋士。本名:「藤沢 保(たもつ)」。棋聖戦6連覇、史上最年長タイトル保持者などに輝いた…

柾 悟郎(まさき ごろう)
1957年6月14日生まれの有名人 神奈川出身

柾 悟郎(まさき ごろう、1957年 -)は、日本のSF作家。日本推理作家協会会員。妻は作家の松尾由美。 1987年、第13回ハヤカワ・SFコンテストで『邪眼(イーヴル・アイズ)』が入選(第3席)…

森田 水絵(もりた みずえ)
1965年6月14日生まれの有名人 神奈川出身

森田 水絵(もりた みずえ、1965年6月14日 -)は、日本の元AV女優・女優・歌手・タレント。 神奈川県茅ヶ崎市出身。トゥーリード所属。 女子大生AV女優のはしりといわれる(駒沢大学法学部)…

高坂 麻衣(こうさか まい)
1982年6月14日生まれの有名人 神奈川出身

高坂 麻衣(たかさか まい、1982年6月14日 - )は、神奈川県出身のプロボウラー。神奈川県立釜利谷高等学校卒業。血液型A型。 2006年にプロ入り(39期生・JPBAライセンス番号418)し…

篠宮 あいり(しのみや あいり)
1991年6月14日生まれの有名人 神奈川出身

6月14日生まれwiki情報なし(2024/06/11 03:43時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


安藤彦太郎と近い名前の人

安藤 正裕(あんどう まさひろ)
1972年4月2日生まれの有名人 埼玉出身

安藤 正裕(あんどう まさひろ、1972年4月2日 - )は、埼玉県坂戸市出身の元サッカー選手。ポジションはミッドフィルダー、ディフェンダー。元日本代表。 高校2年生までは無名の存在であったが、3…

安藤 令奈(あんどう れいな)
1998年8月25日生まれの有名人 愛媛出身

安藤 令奈(あんどう れいな、1998年8月25日 - 、)は日本のタレント。 愛媛県立今治西高等学校、お茶の水女子大学生活科学部を卒業後、東京大学大学院教育学研究科に進学した。大学在学中は海外留…

安藤 盟(あんどう めい)
1985年2月25日生まれの有名人 東京出身

安藤 盟(あんどう めい、1985年2月25日 - )は、日本の女性タレント。東京都出身。姉は女優の安藤聖。所属はPRESENCE。 1999年4月から2000年3月までテレビ東京「おはスタ」のお…

安藤 遥(あんどう はるか)
1991年6月3日生まれの有名人 神奈川出身

安藤 遥(あんどう はるか、1991年6月3日 - )は、日本のタレント、レースクイーン、女優、元グラビアアイドル。 神奈川県出身。エヌウィード所属。 2007年、スーパー耐久レースの「OHLIN…

安藤 ニコ(あんどう にこ)
2000年2月28日生まれの有名人 大阪出身

安藤 ニコ(あんどう ニコ、2000年2月28日 - )は、日本の女優、モデル。 大阪府出身。 大阪にて生まれ、日本と父の出身地であるアメリカ・オレゴン州とを往復しながら育つ。 母親と散髪で訪…

安藤 輝子(あんどう てるこ)
1985年10月19日生まれの有名人 大阪出身

安藤 輝子(あんどう てるこ、1985年10月19日 - )は、日本のタレント。 大阪府出身。かつては、ホリプロ大阪に所属していた。 高校時代両親と3年間をアメリカ合衆国ジョージア州コロンバスで…

安藤 奈保子(あんどう なおこ)
1989年7月29日生まれの有名人 東京出身

安藤 奈保子(あんどう なおこ、1989年7月29日 – )は、日本の女性歌手、タレント。 茨城県鹿嶋市生まれ、東京都品川区出身。国立音楽大学教育学科卒。 幼少期から「おかあさんといっしょ」のうた…

安藤 孝子(あんどう たかこ)
1937年11月26日生まれの有名人 出身

安藤 孝子(あんどう たかこ、1937年11月26日 - )は元祇園甲部芸妓で、日本テレビ系列の深夜番組『11PM』の藤本義一の初代アシスタントを務めた。芸妓名は『孝千代』(たかちよ)であった。 …

安藤 成子(あんどう せいこ)
1987年5月8日生まれの有名人 神奈川出身

安藤 成子(あんどう せいこ、1987年5月8日 - )は、日本の実業家。K-pointに所属していた元タレントである。日本芸術高等学園卒業。 バラエティ番組などでセレブキャラなどでも売りにして活動…

安藤 聖(あんどう せい)
1983年12月25日生まれの有名人 東京出身

舞台『世界中がアイ・ラヴ・ユー』 安藤 聖(あんどう せい、1983年12月25日 - )は、日本の女優。空(くう)に所属。 東京都出身。 妹はタレントの安藤盟。ローソンチケットサイト「演劇最強論」…

安藤 咲良(あんどう さくら)
1997年9月10日生まれの有名人 東京出身

安藤 咲良(あんどう さくら、1997年9月10日 - )は、日本の女性タレント、YouTuber、フリーアナウンサー、元子役。セント・フォース所属。  東京都江戸川区出身。血液型A型。5歳から約…

安藤 沙耶香(あんどう さやか)
1981年5月24日生まれの有名人 宮城出身

安藤 沙耶香(あんどう さやか、1981年5月24日 - )は、日本の女性ファッションモデル。宮城県仙台市出身。 宮城学院女子大学卒業。 資格は教員免許(英語)、秘書検定3級などを所持。 趣味…

安藤 咲桜(あんどう さくら)
2001年3月23日生まれの有名人 神奈川出身

安藤 咲桜(あんどう さくら、2001年〈平成13年〉3月23日 - )は、日本の女性タレント、女優、グラビアアイドル。女性アイドルグループ・つりビットの元メンバー。神奈川県出身。日音所属。…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
安藤彦太郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

フェアリーズ さくら学院 X21 D☆DATE 猿岩石 東京女子流 GReeeeN Snow Man 新選組リアン ココリコ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「安藤彦太郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました