もしもし情報局 > 1932年 > 1月5日 > 霊能者

宜保愛子の情報 (ぎぼあいこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

宜保愛子の情報(ぎぼあいこ) 霊能者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

宜保 愛子さんについて調べます

■名前・氏名
宜保 愛子
(読み:ぎぼ あいこ)
■職業
霊能者
■宜保愛子の誕生日・生年月日
1932年1月5日 (年齢71歳没)
申年(さる年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和7年)1932年生まれの人の年齢早見表

宜保愛子と同じ1932年生まれの有名人・芸能人

宜保愛子と同じ1月5日生まれの有名人・芸能人

宜保愛子と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


宜保愛子と関係のある人

木下多恵子: 霊視ができる霊能者として人気を集めていた宜保愛子に対しても「派手な生活をして占い師としての原点を忘れている」と女性週刊誌などで痛烈に批判したりするなど、歯に衣を着せぬ言動で知られる。


福澤朗: 「決定版!!これが宜保愛子の霊能力だ!」(1991年7月4日)


賀来千香子: 木曜スペシャル 「決定版!!これが宜保愛子の霊能力だ!」(1991年7月4日、日本テレビ) - ゲスト


サティヤ・サイ・ババ: 当時テレビで活躍していた霊能者の宜保愛子がサイババに会いに行く番組など、関連する番組が数多く作られた。


やまだ紫: 宜保愛子『因縁物語』(2000年2月、青林堂) ISBN 978-4792603151 - 表紙も担当


池田貴族: 1990年末に知り合いの放送作家の仲介により、池田が出演していた北海道放送ラジオ番組のゲストとして霊能師として著名であった宜保愛子に対し出演依頼が行われ、数か月後に宜保はラジオ番組にゲスト出演することとなった。


越智静香: 木曜スペシャル 「決定版!!これが宜保愛子の霊能力だ!」(1991年7月4日、日本テレビ系)


新倉イワオ: 1968年、自らの心霊体験から、日本テレビ界初の心霊番組を企画制作し、日本テレビお昼のワイドショー「あなたの知らない世界」では解説を務め、宜保愛子を世に出したことでも知られる。


宜保愛子の情報まとめ

もしもしロボ

宜保 愛子(ぎぼ あいこ)さんの誕生日は1932年1月5日です。神奈川出身の霊能者のようです。

もしもしロボ

人物、霊能力に関する議論などについてまとめました。テレビ、母親、事件に関する情報もありますね。71歳で亡くなられているようです。

宜保愛子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

宜保 愛子(ぎぼ あいこ、1932年1月5日 - 2003年5月6日)は、日本の作家。タレントとしても活動していた。神奈川県横浜市生まれ。

1980年代にテレビで稀代の霊能者として取り上げられたことで一躍注目を浴びた。著書も多数出版され、ベストセラーも多数存在した。霊能力があるとして多数の信奉者を生み人気を集めた一方、その能力についての真贋論争も話題となった。

幼少時、懐疑主義者の父や母親からはその特異体質を非難されたが、兄だけは受け入れてくれていた。その為、兄の戦死はかなりの辛さだったといい、墜落した海に行った際には号泣し、「お兄ちゃん」と連呼していた程であった。また宜保の弟は飛び出した際に車に轢かれ死亡している。私生活では二男一女の母親であり主婦であった。

1961年(昭和36年)のテレビ出演を期に、人気が高まり、多くの講演会を行うようになる。1970年代中頃から、心霊研究家の放送作家新倉イワオと共に、日本テレビの『あなたの知らない世界』に出演、また女性週刊誌『女性自身』の有名人との対談連載などによって1980年代後半に話題となった。芸能人のみならず多くの文化人とも霊視対談を行った。1990年代に入ってから彼女の霊能をテーマとした多くの特番が組まれ、著書がベストセラーにもなった。しかし1993年(平成5年)には、その霊能力を疑問視する物理学者の大槻義彦や女性誌から批判を浴びた。

1995年(平成7年)のオウム真理教の事件の後、オカルト的な放送をすることに批判が高まる中で出演回数は低下し、約5年間テレビ界から遠ざかった。2001年から2003年までフジテレビ・『力の限りゴーゴゴー!!』のコーナーに出演。話題となった「力合わせてゴーゴゴー宜保スペシャル強力版」が最後のテレビ出演となった。

2003年5月6日、胃癌のため死去。71歳没。葬儀は本人の生前からの遺言で親族のみの密葬で行われた。霊能力に関して批判していた大槻義彦は、「霊感商法等により露骨な金儲けを行うような事は一切なかったところは評価できる。私は彼女の霊的現象について疑義を持っていろいろと批判、検証はしたが、彼女の人間性や人柄までは否定するつもりは一切なかった。」と追悼の言を述べた。霊視・霊能とは別に、宜保の人間性を評価する者も少なくなかった。

人物

気さくさや上品さ、人や霊への隔てのない優しさを持つ人物であったが、出演番組では天然ボケな一面も披露していた。また、番組では遠隔霊視した建物などを絵に書く事も多かったが、描かれた絵を見るに絵は苦手だった事がうかがえる。

先天性の難聴により右耳の聴力を失っており、その右耳は霊の言葉を聞くことができたという。

また、4歳のとき、左目に火箸が落ちて失明寸前となり、1年ほど闘病生活を送ったが、それでも視力は回復せずほとんど見えなくなった。

本人によれば、6歳頃に、自分の中の霊能力を自覚したといい、蔵が燃える風景や自殺した人が飛び込む風景などが見えていたり、車にひかれた弟の身体から魂が抜けて上るのが見えたという。また、ハッキリと理解したのは幼なじみの友人が亡くなった後、宜保に「遊ぼう」と声をかけてきて、宜保が遊びに行こうとして親に友人が死んだ事を話された時だという。

宜保は相談者の守護霊の声が聞こえ、姿が見え、亡くなった人が守護霊になると、その人物の側に行ってもなんとなく温度を感じず、生きている人が守護霊だと体温のような温かさを感じるという。そして、相談者の亡くなった肉親の霊と話すことによりその肉親について他人が知り得ないことがらや、相談者の家の構造や家具の配置などを言い当てたとされる。また、守護霊や霊との会話はテレビに映る映像を見るようだと語り、耳元で囁いてくることもあると語っている。 なお、宜保によれば海外の人の守護霊や霊でも普通に上記のように映像を見ていたり会話したりしているらしいが、英語圏の場合だけは何故か英会話を行っているらしいと語っている。

また、霊能力の1つとして、霊視が可能で人の持ち物からその人物にまつわることを見たり(宜保本人によると浮かび上がってくる、知り合いなら人物特定も出来る可能性がある)、建物などの過去や過去にあったものを見る、遠隔(海外でも)霊視する力もあると主張していた。

元英語教師という事もあり、英語にも堪能で、通訳を介さずに撮影や能力解明に協力していた海外の人に霊や霊の話などを話したり、ユリ・ゲラーと会話を行ったことがある。

霊能力に関する議論

これらの批判的な意見が存在する中で、霊能力や霊視に対する科学的な説明として、「シャルル・ボネ症候群」に関連した神経学的な異常が「幻視」となって見えたのではと指摘する研究者もいる。

2024/06/07 11:08更新

gibo aiko


宜保愛子と同じ誕生日1月5日生まれ、同じ神奈川出身の人

玉置 宏(たまおき ひろし)
1934年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

玉置 宏(たまおき ひろし、1934年1月5日 - 2010年2月11日)は、日本のフリーアナウンサー、テレビ司会者である。 本名は玉置 宏行(たまおき ひろゆき)。日本司会芸能協会名誉会長、横浜に…

辺土名 龍介(へんとな りゅうすけ)
1988年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

辺土名 龍介(へんとな りゅうすけ、1988年1月5日 - )は、日本の俳優、声優。神奈川県出身。劇団青年座に所属していた。 青年座研究所34期卒。2010年4月1日青年座に入団。 出演作品 …

茶木 滋(ちゃき しげる)
1910年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

茶木 滋(ちゃき しげる、1910年 (明治43年)1月5日-1998年(平成10年)11月1日)は日本の作詞家、薬剤師。神奈川県横須賀市出身。童謡・めだかの学校(作曲・中田喜直)の作詞者として著名…

桐山 靖雄(きりやま せいゆう)
1921年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

桐山 靖雄(きりやま せいゆう、1921年〈大正10年〉1月5日 - 2016年〈平成28年〉8月29日)は、仏教教団阿含宗の開祖。母方の姓を名乗った桐山靖雄は法名で、本名は堤 真寿雄(つつみ ますお…

桑田 武(くわた たけし)
1937年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 桑田 武(くわた たけし、1937年1月5日 - 1991年1月21日)は、神奈川県横浜市鶴見区出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。…

上野 尊子(うえの たかこ)
1939年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

1月5日生まれwiki情報なし(2024/06/06 14:37時点)

苅谷 道郎(かりや みちお)
1942年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

苅谷 道郎(かりや みちお、1942年1月5日 - )は、日本の技術者、実業家。ニコン代表取締役社長兼最高経営責任者兼最高執行責任者や、同社代表取締役会長を務めた。 神奈川県横浜市出身。1960年…

鬼雷砲 良蔵(きらいほう りょうぞう)
1966年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

鬼雷砲 良蔵(きらいほう りょうぞう、1966年1月5日 - )は、神奈川県横浜市南区出身で高田川部屋に所属した元大相撲力士。本名は内間 良三(うちま りょうぞう)。最高位は東前頭4枚目(1992年7…

中村 明日美子(なかむら あすみこ)
1979年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

中村 明日美子(なかむら あすみこ、1月5日生)は、日本の漫画家。神奈川県出身。女性。血液型O型。 神奈川県に生まれる。大学時代の2000年に『月刊マンガF』(太田出版)の第3回エロティクスマンガ…

中嶋 ありさ(なかじま ありさ)
1994年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

来歴 2010年11月にデビュー。身長161cm、スリーサイズはB85 W66 H88。


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


宜保愛子と近い名前の人

宜保 翔(ぎぼ しょう)
2000年11月26日生まれの有名人 沖縄出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 宜保 翔(ぎぼ しょう、2000年11月26日 - )は、沖縄県豊見城市出身のプロ野球選手(内野手)。右投左打。オリックス・バファロー…

宜保 優(ぎぼ ゆう)
1999年7月29日生まれの有名人 沖縄出身

宜保 優(ぎぼ ゆう、1999年7月29日 - )は、沖縄県豊見城市出身のプロ野球選手(内野手)。右投右打。くふうハヤテベンチャーズ静岡所属。 弟はオリックス・バファローズ所属の宜保翔。 小学3…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
宜保愛子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

THE ポッシボー predia ももクロ アリス十番 9nine KAT-TUN SixTONES Timelesz ベイビーレイズ AeLL. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「宜保愛子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました