もしもし情報局 > 1966年 > 1月5日 > 相撲

鬼雷砲良蔵の情報 (きらいほうりょうぞう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

鬼雷砲良蔵の情報(きらいほうりょうぞう) 相撲 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

鬼雷砲 良蔵さんについて調べます

■名前・氏名
鬼雷砲 良蔵
(読み:きらいほう りょうぞう)
■職業
相撲
■鬼雷砲良蔵の誕生日・生年月日
1966年1月5日 (年齢58歳)
午年(うま年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和41年)1966年生まれの人の年齢早見表

鬼雷砲良蔵と同じ1966年生まれの有名人・芸能人

鬼雷砲良蔵と同じ1月5日生まれの有名人・芸能人

鬼雷砲良蔵と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


鬼雷砲良蔵と関係のある人

貴ノ浪貞博: 1991年(平成3年)9月場所では大善尊太と12勝3敗同士で十両優勝を争い、敗れたものの、同年11月場所はその大善と「高田川部屋三人衆」の一人・鬼雷砲良蔵、そして終生のライバルになる武蔵丸光洋と同期で新入幕を果たす。


剣晃敏志: また1993年3月場所に曙太郎が横綱に昇進してからは、同じ高田川部屋の鬼雷砲良蔵らと共に横綱土俵入りの露払い・太刀持ちをよく務めていた。


鬼雷砲良蔵の情報まとめ

もしもしロボ

鬼雷砲 良蔵(きらいほう りょうぞう)さんの誕生日は1966年1月5日です。神奈川出身の相撲のようです。

もしもしロボ

略歴、主な戦績などについてまとめました。趣味、兄弟、引退に関する情報もありますね。鬼雷砲良蔵の現在の年齢は58歳のようです。

鬼雷砲良蔵のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

鬼雷砲 良蔵(きらいほう りょうぞう、1966年1月5日 - )は、神奈川県横浜市南区出身で高田川部屋に所属した元大相撲力士。本名は内間 良三(うちま りょうぞう)。最高位は東前頭4枚目(1992年7月場所)。身長189cm、体重159kg。兄は、高田川部屋の元幕下力士・前乃富士。いわゆる「高田川三人衆」の1人であり、「三人衆」の中では、小結まで昇進した剣晃に次いで高位に上った。現役時代の趣味はトランプ。

中学校までは野球を経験したが、千秋楽の打ち上げや部屋へ遊びに行った時に勧誘され、返事をしないでいると地元新聞社から「兄弟力士誕生」の取材が来て話が大きくなってしまったので入門を決意した。初土俵は、1981年(昭和56年)3月場所。なお、同期の初土俵組には、後の前頭・豊ノ海や十両・琴冠佑などがいた。

以前は、「浜千鳥」という優しい四股名だった。この四股名は、叔父や自分が相撲大会で名乗っていた名を採って自分で命名した。幕下で低迷したので名前だけでも強くしようと親方から「鬼雷鉄砲(おにらいてっぽう)」の名を提案されたが、部屋の行司・木村和一郎の助言で「鬼雷砲」とした。鬼面山、雷電、大砲の歴代強豪から一文字ずつ取って組み合わせた四股名ともいえる。

気が弱く、立合いの厳しさに欠けるきらいはあったが、差し身のうまさを生かして立合いからもろ差しになって鋭く寄る速攻の取り口が持ち味だった。

1993年(平成5年)1月場所後に同門(高砂一門)の曙が64代横綱に昇進してからは、剣晃と共に曙の横綱土俵入りの露払い・太刀持ちを務めていたことがある。

新入幕から25場所連続幕内の地位を維持したが、三役昇進は果たせず、幕下に陥落した1996年(平成8年)7月場所限りで引退した。

引退後は日本相撲協会に残り、年寄・佐ノ山や同・山響として後輩達を指導していたが、1999年(平成11年)3月場所後に退職。

以降は、東京都内でラーメン屋を経営したり、新潟県内の温泉旅館で働いたりしていた。

2008年には、『スパスパ人間学!』の企画として血液型別ダイエットに取り組んでいる様子が放送される形で、消息が明らかになった。

因みに「鬼雷砲」の名は、アオシマのプラスチックモデルのデコトラ・トラックの名前にも採用されている。

略歴

1981年(昭和56年)3月 - 初土俵。

1988年(昭和63年)3月 - 新十両。

1991年(平成3年)11月 - 新入幕。

1996年(平成8年)7月 - 引退

主な戦績

現役在位:92場所

通算成績:496勝489敗3休 勝率.504

幕内在位:25場所

幕内成績:177勝198敗 勝率.472

場所別成績

鬼雷砲 良蔵
一月場所初場所(東京) 三月場所春場所(大阪) 五月場所夏場所(東京) 七月場所名古屋場所(愛知) 九月場所秋場所(東京) 十一月場所九州場所(福岡)
1981年(昭和56年) x (前相撲) 西序ノ口22枚目3–4  東序ノ口3枚目4–3  西序二段123枚目5–2  西序二段71枚目5–2 
1982年(昭和57年) 西序二段41枚目3–4  西序二段56枚目4–3  西序二段42枚目1–6  東序二段70枚目4–3  東序二段42枚目5–2  西三段目90枚目5–2 
1983年(昭和58年) 東三段目54枚目5–2  東三段目22枚目3–4  西三段目39枚目5–2  西三段目6枚目3–4  西三段目24枚目3–4  東三段目40枚目4–3 
1984年(昭和59年) 東三段目28枚目3–4  東三段目45枚目4–3  西三段目27枚目1–3–3  西三段目56枚目3–4  西三段目71枚目5–2  東三段目38枚目5–2 
1985年(昭和60年) 東三段目7枚目6–1  西幕下36枚目3–4  東幕下46枚目4–3  西幕下33枚目2–5  東幕下60枚目3–4  東三段目12枚目5–2 
1986年(昭和61年) 西幕下45枚目5–2  東幕下27枚目4–3  西幕下19枚目2–5  東幕下39枚目4–3  東幕下26枚目2–5  西幕下44枚目4–3 
1987年(昭和62年) 東幕下35枚目5–2  西幕下20枚目4–3  東幕下13枚目6–1  東幕下4枚目3–4  東幕下9枚目4–3  東幕下4枚目4–3 
1988年(昭和63年) 東幕下2枚目5–2  西十両10枚目7–8  西十両12枚目9–6  東十両8枚目9–6  西十両3枚目5–10  西十両9枚目7–8 
1989年(平成元年) 西十両10枚目8–7  東十両9枚目7–8  東十両11枚目9–6  西十両7枚目8–7  西十両6枚目5–10  西十両11枚目3–12 
1990年(平成2年) 西幕下8枚目5–2  西幕下3枚目3–4  西幕下6枚目4–3  東幕下3枚目5–2  東幕下2枚目4–3  西幕下筆頭3–4 
1991年(平成3年) 西幕下4枚目6–1  西十両11枚目10–5  西十両4枚目6–9  東十両8枚目9–6  東十両4枚目10–5  東前頭15枚目9–6 
1992年(平成4年) 東前頭10枚目6–9  西前頭13枚目9–6  東前頭7枚目9–6  東前頭4枚目7–8  西前頭4枚目4–11  西前頭11枚目7–8 
1993年(平成5年) 西前頭13枚目8–7  東前頭11枚目6–9  西前頭14枚目8–7  西前頭12枚目8–7  東前頭7枚目5–10  東前頭13枚目8–7 
1994年(平成6年) 東前頭9枚目6–9  西前頭13枚目9–6  東前頭7枚目7–8  西前頭8枚目7–8  東前頭11枚目7–8  西前頭13枚目8–7 
1995年(平成7年) 東前頭11枚目7–8  西前頭13枚目8–7  東前頭9枚目7–8  東前頭11枚目6–9  西前頭14枚目8–7  西前頭13枚目3–12 
1996年(平成8年) 東十両5枚目7–8  東十両8枚目7–8  西十両9枚目2–13  東幕下11枚目引退3–4–0 x x
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下三賞:敢=敢闘賞、殊=殊勲賞、技=技能賞     その他:★=金星番付階級:幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口幕内序列:横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

幕内対戦成績

力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数
蒼樹山 2 2 安芸乃島 5 2 0 1 朝乃翔 1 3
朝乃若 1 3 旭豊 0 2 恵那櫻 1 0 巨砲 1 1
大若松 0 1 小城錦 5 3 小城ノ花 5 4 魁皇 1 2
春日富士 8 9 北勝鬨 9 9 旭道山 3 5 霧島 3 8
起利錦 2 3 久島海 1 3 琴稲妻 4 5 琴ヶ梅 4(1) 5
琴椿 0 3 琴錦 1 1 琴ノ若 6 3 琴富士 5 6
琴別府 3 4 小錦 3 6 敷島 2 0 大至 1 1
大翔鳳 7 6 大翔山 4 3 大善 2 4 貴闘力 1 4
貴ノ浪 3 3 貴乃花 0 4 隆三杉 8 6 立洸 2 4
玉海力 4 1 常の山 2 1 寺尾 4 1 時津洋 4 8
土佐ノ海 0 1 栃乃藤 1 1 栃乃和歌 0 4 巴富士 3 1
智乃花 4 4 豊ノ海 8 3 浪之花 1 2 濱ノ嶋 2 2
肥後ノ海 2 4 日立龍 0 2 舞の海 6 7 三杉里 2 5
水戸泉 6 5 湊富士 5 3 武蔵丸 1 4 武双山 0 1
両国 1 2 若翔洋 5 1 若瀬川 0 1 若乃花 1 1
和歌乃山 4 0

2024/06/16 13:23更新

kiraihou ryouzou


鬼雷砲良蔵と同じ誕生日1月5日生まれ、同じ神奈川出身の人

玉置 宏(たまおき ひろし)
1934年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

玉置 宏(たまおき ひろし、1934年1月5日 - 2010年2月11日)は、日本のフリーアナウンサー、テレビ司会者である。 本名は玉置 宏行(たまおき ひろゆき)。日本司会芸能協会名誉会長、横浜に…

辺土名 龍介(へんとな りゅうすけ)
1988年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

辺土名 龍介(へんとな りゅうすけ、1988年1月5日 - )は、日本の俳優、声優。神奈川県出身。劇団青年座に所属していた。 青年座研究所34期卒。2010年4月1日青年座に入団。 出演作品 …

茶木 滋(ちゃき しげる)
1910年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

茶木 滋(ちゃき しげる、1910年 (明治43年)1月5日-1998年(平成10年)11月1日)は日本の作詞家、薬剤師。神奈川県横須賀市出身。童謡・めだかの学校(作曲・中田喜直)の作詞者として著名…

桐山 靖雄(きりやま せいゆう)
1921年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

桐山 靖雄(きりやま せいゆう、1921年〈大正10年〉1月5日 - 2016年〈平成28年〉8月29日)は、仏教教団阿含宗の開祖。母方の姓を名乗った桐山靖雄は法名で、本名は堤 真寿雄(つつみ ますお…

宜保 愛子(ぎぼ あいこ)
1932年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

宜保 愛子(ぎぼ あいこ、1932年1月5日 - 2003年5月6日)は、日本の作家。タレントとしても活動していた。神奈川県横浜市生まれ。 1980年代にテレビで稀代の霊能者として取り上げられたこと…

桑田 武(くわた たけし)
1937年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 桑田 武(くわた たけし、1937年1月5日 - 1991年1月21日)は、神奈川県横浜市鶴見区出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。…

上野 尊子(うえの たかこ)
1939年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

1月5日生まれwiki情報なし(2024/06/06 14:37時点)

苅谷 道郎(かりや みちお)
1942年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

苅谷 道郎(かりや みちお、1942年1月5日 - )は、日本の技術者、実業家。ニコン代表取締役社長兼最高経営責任者兼最高執行責任者や、同社代表取締役会長を務めた。 神奈川県横浜市出身。1960年…

中村 明日美子(なかむら あすみこ)
1979年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

中村 明日美子(なかむら あすみこ、1月5日生)は、日本の漫画家。神奈川県出身。女性。血液型O型。 神奈川県に生まれる。大学時代の2000年に『月刊マンガF』(太田出版)の第3回エロティクスマンガ…

中嶋 ありさ(なかじま ありさ)
1994年1月5日生まれの有名人 神奈川出身

来歴 2010年11月にデビュー。身長161cm、スリーサイズはB85 W66 H88。


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
鬼雷砲良蔵
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

風男塾 Candy Kiss ひめキュンフルーツ缶 からっと☆ チームしゃちほこ キャンディzoo Chelip Doll☆Elements Ange☆Reve 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「鬼雷砲良蔵」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました