もしもし情報局 > 1980年 > 7月25日 > 野球選手

寺本四郎の情報 (てらもとしろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

寺本四郎の情報(てらもとしろう) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

寺本 四郎さんについて調べます

■名前・氏名
寺本 四郎
(読み:てらもと しろう)
■職業
野球選手
■寺本四郎の誕生日・生年月日
1980年7月25日 (年齢43歳)
申年(さる年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
徳島出身

(昭和55年)1980年生まれの人の年齢早見表

寺本四郎と同じ1980年生まれの有名人・芸能人

寺本四郎と同じ7月25日生まれの有名人・芸能人

寺本四郎と同じ出身地徳島県生まれの有名人・芸能人


寺本四郎と関係のある人

松坂大輔: 翌日の準決勝、寺本四郎擁する明徳義塾戦でも1イニングに登板し、逆転劇を呼び込む。


土居龍太郎: 高知高校時代は高知商業高校の藤川球児、明徳義塾高校の寺本四郎と並んで“高知三羽烏”と称されるも、3年夏に寺本擁する明徳義塾高校に高知大会決勝で延長11回の末に敗れるなど、甲子園出場は果たせなかった。


小山良男: 中村順司前PL監督が指揮を執る第3回AAAアジア選手権大会日本代表では寺本四郎・杉内俊哉・久保康友・上重聡ら松坂以外の投手からも全幅の信頼を置かれ優勝に貢献。


後藤武敏: 1998年、松坂大輔、小池正晃、小山良男らと共に第70回選抜高等学校野球大会に出場し全国制覇を果たすと、第80回全国高等学校野球選手権大会に主に3番打者として出場し、準々決勝では上重聡、平石洋介らを擁するPL学園、準決勝では寺本四郎を擁する明徳義塾高校、決勝では吉見太一を擁する京都成章高校に勝利し、春夏連覇を果たした。


平石洋介: 初戦の桜美林高校戦は上重の登板機会皆無ながら勝利、準々決勝の寺本四郎及び高橋一正要する明徳義塾高校戦は上重はリリーフ登板で勝利に貢献、吉見太一擁する京都成章高校戦は上重の登板機会皆無で敗退。


藤川球児: ちなみに在学中は、寺本四郎・土居龍太郎らと共に「高知三羽烏」と呼ばれていた。


高橋一正: 高校時代は主に寺本四郎のリリーフ投手を務めた(なお、野球部の同期として後にプロレスラーになる関本大介もいた)。


久保康友: 夏の第80回全国高等学校野球選手権大会にも出場を決めて春夏連続出場を果たし、また同校初の選手権大会となったが、準々決勝で寺本四郎・高橋一正らを擁する明徳義塾高校に2-11で敗れた。


馬淵史郎: 1998年夏は好投手寺本四郎、高橋一正らを擁し準決勝に進んだが、松坂大輔擁する横浜高等学校に終盤大逆転されて敗れた。


寺本四郎の情報まとめ

もしもしロボ

寺本 四郎(てらもと しろう)さんの誕生日は1980年7月25日です。徳島出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。引退、現在に関する情報もありますね。寺本四郎の現在の年齢は43歳のようです。

寺本四郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

寺本 四郎(てらもと しろう、1980年7月25日 - )は、徳島県徳島市出身の元プロ野球選手(外野手)。

明徳義塾高校時代は、高知商業高校の藤川球児、高知高校の土居龍太郎と並んで高知三羽烏と称された。

2年生時に春の選抜大会に出場。控えの投手には同期生でサイドスローの右腕だった高橋一正がいた。ちなみに、プロレスラーの関本大介も野球部の同期である。

3年生時に選抜大会に2年連続で出場。準々決勝のPL学園戦で延長10回にサヨナラ負け。同年夏の選手権大会にも出場、松坂大輔を擁する横浜高校と準決勝で対戦。8回表まで6点の大差をつけ勝利濃厚となりながらも、9回裏にまさかの逆転サヨナラで敗退となった(明徳義塾対横浜)。同年11月のプロ野球ドラフト会議で千葉ロッテマリーンズに4位指名され、本人の強い希望から投手として入団。背番号は61。

1999年、3試合に登板。制球難からサイドスローに転向もしたが結果は出ず2002年にパンチ力のある打撃を活かす為、外野手転向。2006年10月4日、球団に引退の意向を伝え、任意引退

故郷・徳島市でスポーツバー「ZERO」を経営していた。2009年に上京して競馬関連会社を起業。また、一時期は高知県のミタニ建設工業の軟式野球部に所属していた。

2020年現在は実家の水産業に携わっている。

詳細情報

年度別投手成績

年度別打撃成績

記録

初登板:1999年5月5日、対日本ハムファイターズ5回戦(東京ドーム)、7回裏に4番手で救援登板、1回無失点

初奪三振:1999年5月8日、対オリックス・ブルーウェーブ7回戦(千葉マリンスタジアム)、7回表に小川博文から

初安打:2003年9月5日、対日本ハムファイターズ20回戦(千葉マリンスタジアム)、7回裏に野村貴仁から左前安打

初先発出場:2006年8月5日、対福岡ソフトバンクホークス15回戦(千葉マリンスタジアム)、8番・指名打者で先発出場

背番号

61(1999年 - 2006年)

2024/06/20 14:10更新

teramoto shirou


寺本四郎と同じ誕生日7月25日生まれ、同じ徳島出身の人

野田 彩子(のだ あやこ)
1987年7月25日生まれの有名人 徳島出身

2011年 - 第23回文化庁メディア芸術祭「マンガ部門 優秀賞」(『ダブル』) 野田 彩子(のだ あやこ、1987年7月25日 - )は、日本の漫画家。徳島県阿南市出身。別名義に新井煮干し子がある…

貴志 俊治(きし しゅんじ)
1961年7月25日生まれの有名人 徳島出身

貴志 俊治(きし しゅんじ、1961年7月25日 - )は、日本・徳島県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 徳島商業高校を経て、1980年から1994年までヤンマーディーゼルサッカー部およびセレ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


寺本四郎と近い名前の人

寺本 莉緒(てらもと りお)
2001年11月5日生まれの有名人 広島出身

寺本 莉緒(てらもと りお、2001年〈平成13年〉11月5日 - )は、日本の女優、タレント、グラビアアイドル。 広島県出身。レプロエンタテインメント所属。 幼児期にキッズモデルを経験して以来…

寺本 來可(てらもと ゆきか)
1993年2月16日生まれの有名人 静岡出身

寺本 來可(てらもと ゆきか、테라모토 유키카、1993年2月16日 - )は、YUKIKA名義で韓国で活動する日本出身の歌手、女優、ファッションモデル、元声優。血液型はA型、身長164cm。愛称はき…

寺本 愛美(てらもと まなみ)
1992年1月28日生まれの有名人 神奈川出身

寺本 愛美(てらもと まなみ、1992年1月28日 - )は、日本の女優、ファッションモデル。 神奈川県出身。スターダストプロモーション所属。 2003年、お台場でスカウトされる。翌年、Hana…

寺本 純菜(てらもと すみな)
1997年6月10日生まれの有名人 静岡出身

寺本 純菜(てらもと すみな、1997年6月10日 - )は、日本の女優である。静岡県出身。スターダストプロモーションに所属していた。 歌姫(2007年、TBS) - 鈴(幼少) 役 ロト6で3億…

寺本 容子(てらもと ようこ)
1969年12月21日生まれの有名人 東京出身

寺本 容子(てらもと ようこ、1969年12月21日 - )は、日本の元アイドル。東京都出身。身長154cm。体重42kg。 1985年7月19日に『夕やけニャンニャン』のオーディションに合格し、お…

寺本 勲(てらもと いさお)
1978年1月16日生まれの有名人 大阪出身

寺本 勲(てらもと いさお、1978年1月16日 - )は、日本の男性声優。青二プロダクション所属。大阪府堺市北区出身。 大阪府立泉陽高等学校卒業。 声優になる前は、スポーツジムでインストラクタ…

寺本成位(てらもとせいい)
1988年7月5日生まれの有名人 大阪出身

寺本 成位(てらもと せいい)は、日本の男性ファッションモデル、ファッションデザイナー。イタリア生まれ京都育ちの帰国子女。men's eggなどのティーンズ雑誌のモデルとして活躍する一方で、2010年…

寺本 良之(てらもと よしゆき)
1950年3月14日生まれの有名人 石川出身

寺本 良之(てらもと よしゆき、1950年(昭和25年)3月14日 - )は、MRO北陸放送の元アナウンサー。 石川県門前町(現・輪島市)出身、1973年にMRO入社。アナウンサーとして2012年頃…

寺本 梅次郎(てらもと うめじろう)
1893年5月25日生まれの有名人 大阪出身

5月25日生まれwiki情報なし(2024/06/28 04:07時点)

寺本 勇(てらもと いさむ)
1939年7月3日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 寺本 勇(てらもと いさむ、1939年7月3日 - )は、兵庫県芦屋市出身の元プロ野球選手(外野手)・プロ野球審判員。元パシフィック・…

寺本 比呂文(てらもと ひろふみ)
1973年6月7日生まれの有名人 熊本出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 寺本 比呂文(てらもと ひろふみ、1973年6月7日 - )は、熊本県上益城郡甲佐町出身の元プロ野球選手(投手)。 甲佐高では速球…

寺本 清(てらもと きよし)
1940年8月8日生まれの有名人 熊本出身

寺本 清(てらもと きよし、1940年(昭和15年)8月8日 - 2005年4月6日)は日本の実業家、銀行家。日本銀行考査局長、東京三菱銀行常務取締役、福岡銀行代表取締役頭取などを歴任した。 父は…

寺本 広作(てらもと こうさく)
1907年8月29日生まれの有名人 熊本出身

寺本 広作(てらもと こうさく、1907年8月29日 - 1992年4月7日)は日本の政治家、官僚。熊本県知事(公選第4-6代)、参議院議員(2期)。 熊本県宇土郡不知火町(現宇城市)出身。旧制第…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
寺本四郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Number_i DISH// さくらしめじ XOX NORD (アイドルグループ) MAGiC BOYZ SUPER★DRAGON OCTPATH King & Prince なにわ男子 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「寺本四郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました