もしもし情報局 > 2月22日 > 声優

小野寺麻理子の情報 (おのでらまりこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

小野寺麻理子の情報(おのでらまりこ) 声優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小野寺 麻理子さんについて調べます

■名前・氏名
小野寺 麻理子
(読み:おのでら まりこ)
■職業
声優
■小野寺麻理子の誕生日・生年月日
2月22日
魚座(うお座)
■出身地・都道府県
大阪出身

小野寺麻理子と同じ2月22日生まれの有名人・芸能人

小野寺麻理子と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


小野寺麻理子の情報まとめ

もしもしロボ

小野寺 麻理子(おのでら まりこ)さんの誕生日は2月22日です。大阪出身の声優のようです。

もしもしロボ

出演などについてまとめました。引退、テレビ、卒業、ドラマに関する情報もありますね。

小野寺麻理子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

小野寺 麻理子(おのでら まりこ、1973年2月22日 - )は、日本の女性元声優。大阪府出身。青二プロダクションに所属していたが、1995年に引退

なお、デューク更家公認スタイリストの小野寺MARIKO(本名:小野寺麻理子、読みは同じ)とは同姓同名の別人。

テレビアニメ『機動戦士ガンダム』が好きで、中学生ぐらいの時に初めて職業としての声優を知り、「いいなあ、こういう仕事」と思い、憧れていた。しかし、その頃は、「自分がなりたい」、「なろう」などは全然思っていなかったという。高校3年生の卒業も間近の頃に、友人が大阪府にも青二塾大阪校があるのを教えてくれた。当時は大阪府に住んでおり、「そういう学校みたいなものは東京にしかない」と思ったが、その友人に「1カ月後にオーディションがあるよ」と言われ、「これはひょっとしたら、私を呼んでるんじゃないか?」と自分で勝手に勘違いしてしまった。その時に、運命的な出会いのようなものを感じて、「受けてみようか」と思い、受けて同塾大阪校第九期に入塾。

小野寺が声優として名が知られたのはほんのわずかな期間ではあったが、当時は第三次声優ブームのまっただ中でもあり、注目の若手声優として声優専門誌に採り上げられる機会も少なからずあった。

特に、ラジオ番組『青春ラジメニア』で小野寺がゲストに招かれた時、パーソナリティの岩崎和夫が小野寺は将来声優界を引っ張るような大物になることをほのめかすように「彼女から風を感じた」とコメントしていた。しかし、そのコメントからわずか数か月後、ゲームを中心に役も増えていき、これからという段階で小野寺は引退を宣言し、わずか2年間の声優活動に終止符を打った。その際、番組で岩崎は小野寺のことについてもう一度言及しており、「期待していたので残念ですが、彼女は彼女の考えがあってのことでしょう」とコメントしていた。

引退した明確な理由は不明だが、両親とのことが主な理由であるとも言われている。小野寺は声優を志望した当初から両親(特に母)に猛反対されており、それをどうにか説き伏せて「一人暮らしを禁じ父も同居する」「(声優としての活動を許可するのは)2年間だけ」という妥協案を両親が渋々受け入れたと、引退間近の雑誌のインタビューで答えていた。

資格・免許は小学校教諭二種免許。

4つ違いの兄がいる。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

七つの海のティコ(1994年、女の子)

美少女戦士セーラームーンS(1994年、献血車アナ)

ママレード・ボーイ(1994年、麻理、看護婦、弥生の友達、女性客)

メタルファイター・MIKU(1994年、ナナ)

アニメ世界の童話(1995年、ピルリパート王女)

劇場アニメ

ろくでなしBLUES 1993(1993年、女子高生B)

劇場版美少女戦士セーラームーンS(1994年、雪の踊り子〈スノーダンサー〉)

OVA

ツインビー ウィンビーの1/8パニック(1993年、クミコ)

聖ミカエラ学園漂流記II(1994年、青池久美)

ウダウダやってるヒマはねェ!(1995年、女学生B)

3×3 EYES -聖魔伝説-(1995年)

不思議の国の美幸ちゃん(1995年)

プライベート・アイ・ドル(1995年、メイ・スター)

ゲーム

同級生(1995年、田中美沙)

闘神伝2(1995年、マスター)

ドラゴンナイト&グラフィティ(1995年、メル)

プライベート・アイ・ドル(1995年、メイ・スター)

レッスルエンジェルス ダブルインパクト(1995年、ファントム珠理、ミミ吉原、沢登真美)

エンジェルグラフィティ 〜あなたへのプロフィール〜(1996年、島津セリ)※この出演を最後に引退

ドラマCD

同級生2 メモリアルミニシアター(1995年、田中美沙)

アニメCD

極上パロディウス(あかねちゃん)

とうきょうデンキ KIRAKIRA合唱団 THE TV SHOW

ビデオ

ヴォイスアクターSUPER Vol.1

2024/06/25 14:31更新

onodera mariko


小野寺麻理子と同じ誕生日2月22日生まれ、同じ大阪出身の人

濱田 耕作(はまだ こうさく)
1881年2月22日生まれの有名人 大阪出身

濱田 耕作(はまだ こうさく、もしくは濱田 青陵(はまだ せいりょう)、1881年2月22日 - 1938年7月25日)は、日本の考古学者。京都帝国大学総長・名誉教授。「青陵」は号。「日本近代考古学の…

原 千代海(はら ちよみ)
1907年2月22日生まれの有名人 大阪出身

原 千代海(はら ちよみ、男、1907年(明治40年)2月22日 - 2005年(平成17年)4月13日)は、日本の劇作家、演劇評論家、イプセン戯曲の翻訳家。 大阪府出身。アテネ・フランセ高等科中…

佐藤 久美子(さとう くみこ)
1946年2月22日生まれの有名人 大阪出身

佐藤 久美子(さとう くみこ、旧姓・大川、1946年2月22日 - )は、大阪府出身の女性フィギュアスケート選手で、現在はフィギュアスケートコーチ。1964年インスブルックオリンピック、1968年グル…

八代 尚宏(やしろ なおひろ)
1946年2月22日生まれの有名人 大阪出身

八代 尚宏(やしろ なおひろ、1946年2月22日 - )は、日本の経済学者。国際基督教大学教養学部社会科学科教授を経て昭和女子大学特命教授。専門は労働経済学、法と経済学、経済政策。内閣府経済財政諮問…

河内 洋(かわち ひろし)
1955年2月22日生まれの有名人 大阪出身

河内 洋(かわち ひろし、1955年2月22日 - )は、日本中央競馬会(JRA)に所属する調教師、元騎手。 1974年に中央競馬でデビュー。関西新人賞を受賞するなど早くから頭角を現し、1980…

田中 正訓(たなか まさのり)
1960年2月22日生まれの有名人 大阪出身

田中 正訓(たなか まさのり、1960年2月22日 - )は、MRT宮崎放送スポーツ局長(元アナウンサー)。 大阪府柏原市出身、関西学院高等部→関西学院大学文学部美術学科卒業 1983年 MR…

高崎 晃(たかさき あきら)
1961年2月22日生まれの有名人 大阪出身

高崎 晃(たかさき あきら、1961年2月22日 - )は、日本のミュージシャン、ギタリスト。大阪市東住吉区出身。明治大学付属中野高等学校定時制卒(大阪府立藤井寺高等学校から編入)。 ヘヴィメタルバ…

山野 敦子(やまの あつこ)
1964年2月22日生まれの有名人 大阪出身

2月22日生まれwiki情報なし(2024/06/25 17:31時点)

堂島 孝平(どうじま こうへい)
1976年2月22日生まれの有名人 大阪出身

堂島 孝平(どうじま こうへい、1976年2月22日 - )は、日本のシンガーソングライター。ソニー・ミュージックアーティスツ所属。 大阪府大阪市に生まれ、茨城県取手市で育つ。幼少時よりピアノを習…

當山 奈央(とうやま なお)
1984年2月22日生まれの有名人 大阪出身

Buzy(ビズィー)は、日本の6人組女性ダンス&ボーカルグループ。関西出身。アミューズ・テイチクエンタテインメントに所属していた。レーベルはインペリアルレコード。前身のCOLOR(女性4人組、…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


小野寺麻理子と近い名前の人

小野寺 麻衣(おのでら まい)
1975年11月9日生まれの有名人 東京出身

小野寺 麻衣(おのでら まい、1975年11月9日 - )は、日本テレビに在籍していたアナウンサー。身長162cm、血液型はB型。かつてセント・フォースに所属していた。 東京都世田谷区出身。 日本…

小野寺 結衣(おのでら ゆい)
1991年8月31日生まれの有名人 東京出身

小野寺 結衣(おのでら ゆい、1991年8月31日 - )は、日本の女性タレント。セント・フォース所属。アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ出身。身長156cm。血液型O型。長姉は所属事務所のOGで元日本テ…

小野寺 なほ(おのでら なほ)
1994年8月28日生まれの有名人 徳島出身

小野寺 なほ(おのでら なほ、1994年8月28日 - )は日本の元女優、元アイドル。徳島県出身。愛称は“なほにゃん”。元アリスプロジェクト所属。 2013年2月14日、アリスプロジェクトに正式に…

小野寺 晃良(おのでら あきら)
1999年7月16日生まれの有名人 神奈川出身

小野寺 晃良(おのでら あきら、1999年7月16日 - )は、神奈川県出身の俳優、タレント、モデルである。芸能事務所スターダストプロモーション所属。 中学3年生の頃にツイキャスで顔出し配信をして…

小野寺 梓(おのでら あずさ)
8月8日生まれの有名人 秋田出身

小野寺 梓(おのでら あずさ、8月8日 - )は、日本のアイドル。女性アイドルグループ・真っ白なキャンバスのメンバー。秋田県出身。 2017年9月、真っ白なキャンバス結成時にオリジナルメンバーの一…

小野寺 啓子(おのでら けいこ)
1964年8月17日生まれの有名人 千葉出身

小野寺 啓子(おのでら けいこ、1964年8月17日 - )は、日本の女性声優。千葉県出身。81プロデュース所属。 声種はソプラノ。 声優としては、アニメ、外画吹替え、ナレーションなどで活躍して…

小野寺 正(おのでら ただし)
1948年2月3日生まれの有名人 宮城出身

小野寺 正(おのでら ただし、1948年(昭和23年)2月3日 - )は、日本の実業家。KDDI代表取締役社長、同社代表取締役会長、電気通信事業者協会会長、映像情報メディア学会会長、大和証券グループ本…

小野寺 研一(おのでら けんいち)
1947年2月4日生まれの有名人 青森出身

小野寺 研一(おのでら けんいち、1947年(昭和22年)2月4日 - )は、日本の実業家。住友不動産取締役会長、元代表取締役社長。 青森県出身。1970年早稲田大学政治経済学部卒業。 新卒で住…

小野寺 誠(おのでら まこと)
1939年3月7日生まれの有名人 東京出身

3月7日生まれwiki情報なし(2024/06/26 14:34時点)

小野寺 薫(おのでら かおり)
1989年3月8日生まれの有名人 沖縄出身

3月8日生まれwiki情報なし(2024/06/26 14:34時点)

小野寺 孝輔(おのでら こうすけ)
1931年8月28日生まれの有名人 秋田出身

8月28日生まれwiki情報なし(2024/06/25 21:17時点)

小野寺 喜得(おのでら きとく)
1911年9月16日生まれの有名人 岩手出身

小野寺 喜得 (おのでら きとく、1911年9月16日 -1993年4月4日)は、日本の地方政治家。岩手県一関市長(5期)。 岩手県西磐井郡真滝村(現・一関市)生まれ。1936年早稲田大学政治経済…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小野寺麻理子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

東京女子流 新選組リアン さくら学院 D☆DATE タッキー&翼 ココリコ GReeeeN Snow Man フェアリーズ X21 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小野寺麻理子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました