もしもし情報局 > 作家 > 熊本県 > 徳永直

徳永直の情報 (とくながすなお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【5月19日】今日誕生日の芸能人・有名人

徳永直の情報 (とくながすなお) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、出身地]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

徳永 直さんについて調べます

■名前・氏名
徳永 直
(とくなが すなお)
■職業
作家
■徳永直の誕生日・生年月日
1899年1月20日
亥年(いのしし)、水瓶座(みずがめ)
■出身地・都道府県
熊本出身

徳永直と同じ年に生まれた芸能人(1899年生まれ)

徳永直と同じ誕生日の人(1月20日)

徳永直と同じ出身地の芸能人(熊本県生まれ)


TOPニュース

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

嵐の松本潤が事務所を退所し独立を発表!本人メッセージもインスタに投稿

高橋一生飯豊まりえが結婚!「岸辺露伴は動かない」で共演

フジテレビの生田竜聖アナウンサーが再婚

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕

フィギュアスケートの宇野昌磨が引退会見!

落馬した吉田隼人騎手近況。藤井勘一郎元騎手がツーショット写真を公開

水原一平が歯の治療費930万円を…


徳永直

もしもしロボ

徳永 直(とくなが すなお)さんの誕生日は1899年1月20日です。熊本出身の作家のようです。

もしもしロボ

親族、主な作品などについてまとめました。卒業、脱退、映画、結婚に関する情報もありますね。

徳永 直(とくなが すなお、1899年(明治32年)1月20日 - 1958年(昭和33年)2月15日)は、日本の小説家。熊本県飽託郡花園村(現熊本市西区)生まれ。職業を転々とした後、共同印刷の労働争議に参加し解雇。この体験から「太陽のない街」を『戦旗』に連載して、以来ナップ系の中心作家となった。戦後は新日本文学会に参加、『妻よねむれ』などを書いて活躍した。

貧しい小作人の長男に生まれ、小学校卒業前から、印刷工・文選工など職を転々とした。また丁稚奉公をしながら一時夜学に通うも中退、その後勤めた熊本煙草専売局の仲間の影響で文学・労働運動に身を投じ、1920年に熊本印刷労働組合創立に参加する。同時期新人会熊本支部にも加わり、林房雄らと知り合う。1922年山川均を頼って上京、博文館印刷所(後の共同印刷所)に植字工として勤務。この頃から小説を書き始め、1925年に「無産者の恋」を組合の雑誌に発表し、また習作として「馬」を書いた(発表は1930年になって、単行本に収録したときである)。翌年共同印刷争議に敗れ、同僚1700人とともに解雇される。

1929年この時の体験を基にした長編「太陽のない街」を『戦旗』に連載、労働者出身のプロレタリア作家として独自の位置を占めるようになる。以後旺盛な創作活動を展開するが、小林多喜二の虐殺など弾圧の強まる中で動揺し、1933年、『中央公論』に「創作方法上の新転換」を発表、文学の政治優先を主張する蔵原惟人らを批判し、日本プロレタリア作家同盟を脱退した。その一方で、小林多喜二の「党生活者」発表に当たって、弾圧への対策として伏字なしの校正刷りが作成された時には、その保管者の一人となり、戦後まで保管し、完全版の刊行に協力した。

1934年転向小説「冬枯れ」を発表し、1937年には『太陽のない街』の絶版宣言を自ら行った。もっとも、『先遣隊』(1939年)などの世に順ずる作品を発表する一方で、『はたらく一家』(1938年、これは映画化された)、『八年制』(1939年)など、働く庶民の生活感情に根ざした作品をも発表した。特に戦時下発表された『光をかかぐる人々』(1943年)では日本の活版印刷の歴史をヒューマニズムの観点から淡々と描くことで、戦争と軍国主義を暗に批判した。

戦後も『妻よねむれ』(1946年)、『日本人サトウ』(1950年)など旺盛な創作活動を行った。また、新日本文学会のなかでも、労働者作家の実力向上のために力をつくし、小沢清たちを育てた。とくに、東芝争議を題材に諏訪地方の労働者と農民のたたかいを描いた「静かなる山々」は、外国にも翻訳紹介され、1950年代の日本文学の代表としてソ連では高く評価されていた。『人民文学』の創刊に助力し、誌上で宮本百合子攻撃をしたこともあったが、基本的には労働者の運動を支持する立場をつらぬいた。1958年2月15日、『新日本文学』に連載中の長編「一つの歴史」を完結させないまま、末期の胃癌のために世田谷の自宅で病没した。享年59。 墓所は多磨霊園にある。

親族

妻に先立たれ、1946年8月、壺井栄の妹と再婚するも、2ヵ月後に離婚する。(その後何度か再婚と離婚を繰り返す。) なお評論家の津田孝は徳永直の女婿にあたる。娘に女優の徳永街子(1935-2004)がいる。

主な作品

『馬』

『黎明期』- 熊本電気黒川第一発電所勤務時代の経験に基づいた自伝的作品

『飛行機小僧』

『最初の記憶』

『他人の中』 - 丁稚奉公時代の経験に基づいた自伝的作品

『ひとりだち』

『太陽のない街』戦旗社(日本プロレタリア作家叢書) 1929 のち岩波文庫、新潮文庫、角川文庫、新日本文庫  

『失業都市東京 太陽のない街 第二部』中央公論社 1930 のち三一書房

『約束手形三千八百円也』新鋭文学叢書 改造社 1930

『能率委員会』日本プロレタリア傑作選集 日本評論社 1930 

『小資本家』塩川書房(プロレタリア前衛小説戯曲新選集) 1930

『赤い恋以上』内外社 1931

『何処へ行く?』改造社 1931

『戦列への道』改世社 1931 のち青木文庫 

『輜重隊よ前へ!』内外社 1931 のち筑波書林ふるさと文庫

『阿蘇山 徳永直自選集』新興書房 1932

『新しき出発 評論集』ナウカ社 1934

『逆流に立つ男 他三篇』リアリズム文学叢書 文学案内社 1935

『冬枯れ』ナウカ社(プロレタリア短篇小説集) 1935

『はたらく一家』三和書房 1938 のち新潮文庫 

『八年制』新潮社(昭和名作選集) 1939

『梅と桜』新選随筆感想叢書 金星堂 1939

『はたらく人々』生活文学選集 春陽堂 1939 のち改題して『ひとりだち』

『先遣隊』改造社 1939

『藪の中の家』新潮社 (土の文学叢書) 1939

『長男 短篇集』金星堂 1940

『東京の片隅』筑摩書房 1940

『土に萠える』昭和書房 1940

結婚記』河出書房 1940

『作家と生活 評論随筆集』桃蹊書房 1941

『風』桜井書店 1941

『幼ない記憶』桃蹊書房 1942

『小説勉強』伊藤書店 1943

『光をかかぐる人々 日本の活字』河出書房 1943

『甚左どんの草とり 少年小説』国華堂日童社(少国民図書館) 1943(装幀・吉田貫三郎)

『小さい記録 創作集』美和書房 1946

『町子』桜井書店(少年のための純文学選) 1947

『がま』高島屋出版部 1947 のち改題して『追憶』

『夜あけの風』新興出版社 1947

『泣かなかった弱虫』十月書房 1947

『妻よねむれ』新日本文学会 1948 のち角川文庫、新日本文庫

『はたらく歴史』新興出版社 1948

『私の小説勉強 小説作法』飯塚書店(芸術技法全書)1949 のち改題して「文学ノート」

『人生について』ナウカ社(ナウカ講座) 1949 のち改題して『私の人生論』として青木文庫

『あぶら照り』新潮社 1950

『村に来た文工隊』目黒書店(自選作品集) 1951

『静かなる山々』蒼樹社 1952 のち角川小説新書、青木文庫

『私の人生論』青木文庫 1952

『ソヴエト紀行』角川新書 1957

『一つの歴史 徳永直遺稿集』新読書社出版部 1958

『日本プロレタリア文学集』24・25(徳永作品だけで2巻) 新日本出版社 1987

『徳永直文学選集』全2巻 熊本出版文化会館 2008‐09

『弁証法読本』渡辺順三共著 ナウカ社 1933

『働く者の文学読本』(編)真光社 1948

『第二弁証法読本 史的唯物論入門』渡辺順三共著 新興出版社 1954

2024/05/18 19:17更新

tokunaga sunao


徳永直と同じ誕生日1月20日生まれ、同じ熊本出身の人

山川 烈(やまかわ たけし)
1946年1月20日 熊本

山川 烈(やまかわ たけし、1946年〈昭和21年〉1月20日 - )は、日本の工学博士、九州工業大学名誉教授。一般財団法人ファジィシステム研究所所長、21世紀COEプログラム「生物とロボットが織りな…

今村 葦子(いまむら あしこ)
1947年1月20日 熊本

今村 葦子(いまむら あしこ、1947年1月20日 - )は、日本の児童文学作家。 熊本県生まれ。武蔵野美術短期大学卒。1986年『ふたつの家のちえ子』で野間児童文芸推奨作品賞受賞、作家デビュー。同…

野田 亜紅(のだ あき)
1967年1月20日 熊本

1月20日生まれwiki情報なし(2024/05/17 11:13時点)


徳永直と近い名前の人

徳永 エリ(とくなが えり)
1962年1月1日 北海道

徳永 エリ(とくなが エリ、本名:鈴木 エリ、1962年1月1日 - )は、日本の政治家。元テレビリポーター、企画プロデュース会社役員。立憲民主党所属の参議院議員(3期)。立憲民主党参議院政策審議会長…

徳永 悦子(とくなが えつこ)
1971年4月3日 愛媛

徳永 悦子(とくなが えつこ、1971年4月3日 - )は、RNB南海放送の元女性アナウンサー。 愛媛県西条市出身。神戸大学卒業。1994年南海放送に入社。 テレビ 特急!なんかいNEWSプラス…

徳永 愛(とくなが あい)
3月12日 福岡

徳永 愛(とくなが あい、3月12日 - )は、日本の女性声優、元歌手。2006年からはフリー。 出身は福岡県であるが、親の仕事の都合で愛媛県や千葉県に住んでいた期間が長い。 かつて清水 夕紀美…

徳永 千奈美(とくなが ちなみ)
【ハロプロ】
1992年5月22日 神奈川

徳永 千奈美(とくなが ちなみ、1992年5月22日 - )は、日本の元アイドル、元歌手、元タレント、元女優。ハロー!プロジェクト・キッズを経て、Berryz工房のメンバーとして活動した。メンバーカラ…

徳永 幸雄(とくなが ゆきお)
1925年1月1日 広島

1月1日生まれwiki情報なし(2024/05/17 00:23時点)

徳永 れい子(とくなが れいこ)
1951年1月12日 神奈川

徳永 れい子(とくなが れいこ、1951年1月12日 - )は、日本の元女優。本名、佐藤 礼子。旧姓名および別表記、徳永 礼子(読み同じ)。 神奈川県川崎市出身。頌栄女子学院高等学校卒業。 19…

徳永 克彦(とくなが かつひこ)
1957年1月13日 東京

1月13日生まれwiki情報なし(2024/05/18 18:09時点)

徳永 英明(とくなが ひであき)
1961年2月27日 福岡

德永 英明(とくなが ひであき、1961年〈昭和36年〉2月27日 - )は、日本のシンガーソングライター、俳優。 福岡県柳川市生まれ、兵庫県伊丹市育ち。身長175cm。所属レコード会社は日本コロ…

徳永 康元(とくなが やすもと)
1912年4月2日 東京

徳永 康元(とくなが やすもと、1912年4月2日 - 2003年4月5日)は、日本の言語学者、ハンガリー文学者。 東京府豊多摩郡大久保町字百人町(後の東京都新宿区百人町)に生まれ育つ。父徳永重康…

徳永政夫(とくなが まさお)
1956年8月15日 新潟

徳永政夫(とくなが まさお、1956年8月15日 - )は、北九州市立大学の教授である。日本の新潟県南魚沼市出身。 中越高等学校、日本体育大学体育学部体育学科卒で日本体育大学硬式野球部(首都大学野…

安いカラオケ店
2024年最新カラオケ曲ランキング
『ミュージックジェネレーション』がカラオケランキングを発表
カラオケ夏の曲ランキング(好きな夏うた)
カラオケ店でPayPayや楽天Payなどのキャッシュレス決済は使えるのか
注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
徳永直
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

話題の芸能人・有名人

おまかせワード

Chu!☆Lips  PASSPO☆  BEE-HIVE  Negicco  9nine  バニラビーンズ  ナチュラルポイント  テクプリ  bump.y  中野風女シスターズ 

グループ

Rev.from DVL 私立恵比寿中学 AKB48 アイドリング SUPER☆GiRLS HKT48 PASSPO☆ 夢みるアドレセンス CheekyParade AKB48G 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「徳永直」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました