もしもし情報局 > 1964年 > 2月5日 > タレント

松野大介の情報 (まつのだいすけ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

松野大介の情報(まつのだいすけ) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

松野 大介さんについて調べます

■名前・氏名
松野 大介
(読み:まつの だいすけ)
■職業
タレント
■松野大介の誕生日・生年月日
1964年2月5日 (年齢60歳)
辰年(たつ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和39年)1964年生まれの人の年齢早見表

松野大介と同じ1964年生まれの有名人・芸能人

松野大介と同じ2月5日生まれの有名人・芸能人

松野大介と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


松野大介と関係のある人

新山武司: 大森君と松野君(大森竜太、松野大介)渡辺プロダクション


中務靖久: ABブラザーズ(中山秀征、松野大介)渡辺プロダクション


中務靖久: 大森君と松野君(大森竜太、松野大介)渡辺プロダクション


中山秀征: 翌1985年、同プロダクションの松野大介(現在は小説家)とコンビ『ABブラザーズ』を結成した。


新山武司: ABブラザーズ(中山秀征、松野大介)渡辺プロダクション


松野大介の情報まとめ

もしもしロボ

松野 大介(まつの だいすけ)さんの誕生日は1964年2月5日です。神奈川出身のタレントのようです。

もしもしロボ

作品、音楽などについてまとめました。現在、テレビ、解散、結婚に関する情報もありますね。今年の情報もありました。松野大介の現在の年齢は60歳のようです。

松野大介のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

松野 大介(まつの だいすけ、1964年2月5日 - )は、日本の小説家、随筆家、コラムニスト、元お笑いタレント。「ペン芸人」を自称する。窓口はアップフロントプロモーション(旧:アップフロントエージェンシー)。 神奈川県川崎市出身。現在、沖縄県在住。

高校中退後、バンド活動をするが挫折。

お笑いタレントを目指し、渡辺プロダクション主催のオーディションを受験して合格。お笑い養成機関『BIG THURSDAY』(ビッグサースデー)に参加。そのお笑い養成機関に参加していた中山秀征と共にお笑いコンビABブラザーズとして芸能界デビュー。フジテレビ系『ライオンのいただきます』にアシスタントとしてレギュラー出演。ABブラザーズの知名度が上がる。その後もABブラザースとして活動を続けるも、マルチタレントとして頭角を現し始めた中山と、お笑いタレントとして地盤を固めたかったが、徐々に作家を志すようになっていた松野との間に次第に溝が生まれ、コンビでの活動が激減する。 とある賞レースネタ番組でABブラザーズが参戦するも、結果は芳しくなく、マネージャーから『負けを認めろ』と敗戦宣言を告げられ1992年頃に正式な表明はなく自然消滅に近い形で事実上解散

1993年、渡辺プロから独立。1995年3月、『ジェラシー』にて文學界新人賞に応募、最終候補になる。選評会では山田詠美に絶賛された。同年、『野性時代』10月号に「コールタールみたいな海」が掲載され、小説家デビュー。純文学、ミステリー、恋愛エッセーと枠にとらわれない作家活動をする。また、コラムニストとしても活躍。2006年、官能小説家としてもデビュー。その際のペンネームはボンバーマツノ。 2024年現在沖縄に在住。 県内のカルチャーセンターで小説の書き方講座の講師として活動していることが自身のXで書かれている。 日刊ゲンダイで芸人インタビューやコラムを定期的に執筆中。

執筆業を中心とした活動をしていることを『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(ニッポン放送)2018年8月27日放送分でも報告され、同番組にゲストとして出演していた元相方の中山が「本当に元気で何よりですね。」とコメントしている。なお、松野は2012年のインタビューで中山とは20年間は会っていないと語っていた。

作品

小説

バスルーム(1996年1月、ベストセラーズ)

サヤカ(1997年1月、マガジンハウス)

ジェラシー(1997年11月、光進社)文学界新人賞最終候補作品

芸人失格(1998年6月、幻冬舎)1999年4月に再発

35歳(1999年2月、ビレッジセンター出版局)

TVドラッグ(1999年3月、マガジンハウス)

アイドル、冴木洋子の生涯(1999年5月、幻冬舎)

恋愛失格(2000年5月、幻冬舎)

顔のない女(2001年3月、辰巳出版)

エンジェル・ダスト 天使が降ってきた夏 ※マツノダイスケ名義

路上ども(2003年2月、講談社)

天国からマグノリアの花を(2005年9月10日、講談社)

マイホーム・ソング ひばりちゃんとうたうかあちゃん(2008年1月、富士見書房)

インフォデミック コロナ情報氾濫(2022年6月15日、講談社)

エッセイ

ひとり暮らしボーイズの欲望(1995年5月、マガジンハウス)

愛してる、でも結婚はしない。(1998年12月、飛鳥新社)

ゼロ・ジェネレーション(1999年9月、太陽企画出版)

知りたいカレのヒミツ55(2006年3月、富士見書房)

三谷幸喜 創作を語る(2013年11月15日、講談社)三谷幸喜との共著

芸人貧乏物語(2015年8月20日、講談社)

コラム

笑TVめった斬り(雑誌「笑芸人」連載)

日刊ゲンダイ連載

音楽

シングル『ゴマスリ行進曲』

作詞:青島幸男 / 作曲:萩原哲晶 / 編曲:清水一登

1987年、ALTY(現:バンダイ・ミュージックエンタテインメント)から発売。

ハナ肇とクレージーキャッツの同名曲のカバー。『さんまのまんま』(関西テレビ)テーマ曲。

2024/06/12 15:14更新

matsuno daisuke


松野大介と同じ誕生日2月5日生まれ、同じ神奈川出身の人

留奥 麻依子(とめおく まいこ)
1986年2月5日生まれの有名人 神奈川出身

留奥 麻依子(とめおく まいこ、1986年〈昭和61年〉2月5日 - )は、日本のモデル、タレント、女優。神奈川県出身。ABP inc.所属。本名は同じ。2008年以前には、「高木 麻依子(たかき ま…

加藤 悠()
2月5日生まれの有名人 神奈川出身

加藤 悠(1989年2月5日 - )は、日本のタレント、プロレスラー、お笑い芸人、お笑いコンビ・ネバーギブアップのメンバー。本名同じ。神奈川県横浜市出身。別名義はHARUKAZE(はるかぜ)。覆面女子…

比留川 游(ひるかわ ゆう)
1986年2月5日生まれの有名人 神奈川出身

比留川 游(ひるかわ ゆう、1986年2月5日 - )は、日本の女性ファッションモデル。神奈川県横浜市出身。スターダストプロモーション芸能1部所属。 高校時代に美容室で同事務所の看板モデル、土屋ア…

野沢 和香(のざわ わか)
2月5日生まれの有名人 神奈川出身

野沢 和香(のざわ わか、1977年2月5日 - )は、日本のモデル、女優。 神奈川県出身、イデア所属。身長170cm。血液型A型。ファッション雑誌『VERY』レギュラー。全米ヨガアライアンスの資格…

遠藤 さやか(えんどう さやか)
2月5日生まれの有名人 神奈川出身

遠藤 さやか(えんどう さやか、2月5日 - )は、日本の女性声優。神奈川県出身。81プロデュース所属。 趣味・特技は読書、マッサージ。 出演 テレビアニメ メタルファイト ベイブレード 爆(…

平口みゆき(ひらぐち みゆき)
【palet】
1995年2月5日生まれの有名人 神奈川出身

平口 みゆき(ひらぐち みゆき、1995年2月5日 - )は、日本の元女性アイドル、タレント、女優。女性アイドルグループ『PALET』の全活動期(2012年 - 2017年)のメンバー。 神奈川県出…

鳥見 迅彦(とりみ はやひこ)
1910年2月5日生まれの有名人 神奈川出身

2月5日生まれwiki情報なし(2024/06/25 14:43時点)

服部 善郎(はっとり よしろう)
1929年2月5日生まれの有名人 神奈川出身

2月5日生まれwiki情報なし(2024/06/26 10:26時点)

宮崎 正裕(みやざき まさひろ)
1963年2月5日生まれの有名人 神奈川出身

宮崎 正裕(みやざき まさひろ、1963年2月5日 - )は、日本の剣道家、警察官。神奈川県警察本部教養課長代理、術科特別訓練剣道師範。段位は範士八段。階級は警視。神奈川県警察武道館館長。 1990…

真織 由季(まおり ゆき)
1967年2月5日生まれの有名人 神奈川出身

真織 由季(まおり ゆき、1967年2月5日 - )は、日本の女優、歌手。元宝塚歌劇団星組男役スター。身長166cm。 神奈川県出身。出身校は横浜市立南高等学校。本名:熊谷 美奈子(くまがい みなこ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


松野大介と近い名前の人

松野 輝洋(まつの てるひろ)
1942年1月27日生まれの有名人 静岡出身

松野 輝洋(まつの てるひろ、1942年(昭和17年)1月27日 - )は、日本の元アナウンサー、政治家。元静岡県藤枝市長(2期)。 1964年、日本大学芸術学部卒業。静岡新聞に入社し記者となる。…

松野井 雅(まつのい みやび)
1988年1月1日生まれの有名人 広島出身

第8回SOD大賞(2009年、最優秀女優賞)第9回SOD大賞(2010年、特別賞) 松野井雅チャンネル【公式】 松野井 雅(まつのい みやび、1988年〈昭和63年〉1月1日 - )は、日本のタレン…

松野 莉奈(まつの りな)
【私立恵比寿中学】
1998年7月16日生まれの有名人 東京出身

松野 莉奈(まつの りな、1998年7月16日 - 2017年2月8日)は、日本の歌手、モデル、女優、タレント。東京都出身。 生前は、スターダストプロモーションに所属。私立恵比寿中学のメンバー(20…

松野 友(まつの とも)
1912年7月7日生まれの有名人 岐阜出身

松野 友(まつの とも、女性、1912年(明治45年)7月7日 - 1997年(平成9年)7月21日)は、日本の政治家。元岐阜県本巣郡穂積町(現:瑞穂市)町長。 夫は松野幸泰(元岐阜県議会議員、岐阜…

松野 明美(まつの あけみ)
1968年4月27日生まれの有名人 熊本出身

松野 明美(まつの あけみ、本名:前田明美、1968年〈昭和43年〉4月27日 - )は、日本の政治家、タレント、元陸上競技長距離走・マラソン選手。 1988年・ソウルオリンピック女子10000m日…

松野 芳子(まつの よしこ)
3月4日生まれの有名人 東京出身

松野 芳子(まつの よしこ、3月4日 - )は、日本のナレーター、フリーアナウンサー、俳優。 東京都世田谷区出身。身長161cm。東京都立目黒高等学校、慶應義塾大学文学部心理学科卒業。 学生時代…

松野 有里巳(まつの ありみ)
1973年2月13日生まれの有名人 東京出身

松野 有里巳(まつの ありみ、1973年2月13日 - )は、日本の歌手、女優、スポーツインストラクター。本名、高橋 有里巳(たかはし ありみ)。旧姓、松野。 東京都世田谷区出身。グローバルプロモー…

松野 頼三(まつの らいぞう)
1917年2月12日生まれの有名人 熊本出身

松野 頼三(まつの らいぞう、1917年〈大正6年〉2月12日 - 2006年〈平成18年〉5月10日)は、日本の政治家。軍人時代の最終階級は海軍主計少佐。位階は正三位。勲等は旭日大綬章。総理府総務長…

松野 信夫(まつの のぶお)
1951年6月2日生まれの有名人 東京出身

松野 信夫(まつの のぶお、1951年6月2日 - )は、日本の政治家、弁護士。衆議院議員(1期)、参議院議員(1期)、法務大臣政務官(野田第2次改造内閣)を務めた。 東京都中野区生まれ(本籍地は…

松野 太紀(まつの たいき)
1967年10月16日生まれの有名人 東京出身

松野 太紀(まつの たいき、1967年10月16日 - )は、日本の男性声優、俳優、タレント。東京都品川区出身。本籍は山梨県。青二プロダクション所属。 日本芸術専門学校特別講師。本名・旧芸名は松野 …

松野 晴夫(まつの はるお)
1960年2月14日生まれの有名人 長野出身

2月14日生まれwiki情報なし(2024/06/18 13:06時点)

松野 正子(まつの まさこ)
1935年7月12日生まれの有名人 愛媛出身

松野 正子(まつの まさこ、1935年7月12日 - 2011年12月21日)は、日本の児童文学作家、翻訳家。 愛媛県出身。早稲田大学第一文学部国文科卒業後、コロンビア大学大学院で図書館学を学ぶ。…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
松野大介
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

チームしゃちほこ CoverGirls からっと☆ 愛乙女★DOLL Doll☆Elements 風男塾 Candy Kiss Silent Siren ひめキュンフルーツ缶 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「松野大介」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました