もしもし情報局 > 1935年 > 3月30日 > テレビ プロデューサー

柳井満の情報 (やないみつる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月4日】今日誕生日の芸能人・有名人

柳井満の情報(やないみつる) テレビ プロデューサー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

柳井 満さんについて調べます

■名前・氏名
柳井 満
(読み:やない みつる)
■職業
テレビ プロデューサー
■柳井満の誕生日・生年月日
1935年3月30日 (年齢2016年没)
亥年(いのしし年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和10年)1935年生まれの人の年齢早見表

柳井満と同じ1935年生まれの有名人・芸能人

柳井満と同じ3月30日生まれの有名人・芸能人

柳井満と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


柳井満と関係のある人

八木康夫: 以後はドラマ制作者として先輩の柳井満や大山勝美の下で修業を積んだ。


久世光彦: TBSの二期上に、鴨下信一・柳井満らがいる。


永光基乃: 『千春子』の脚本家・重森孝子の娘も貝谷バレエ団で習っている関係から、同ドラマのプロデューサー・柳井満に紹介されての起用だった。


小山内美江子: 『3年B組金八先生』や『愛がわたしを』など、多数の作品でTBSの柳井満プロデューサーと組んだ。


貴島誠一郎: 影響を受けた先輩に久世光彦、大山勝美、柳井満、生野慈朗の名前を挙げている。


伊藤つかさ: 『3年B組金八先生』で伊藤を起用した元TBSプロデューサーの柳井満によると、第二シリーズで伊藤が座った最前列の金八の真向いの席は、第一シリーズで土屋かおりが座った席でもあった。


柳井満の情報まとめ

もしもしロボ

柳井 満(やない みつる)さんの誕生日は1935年3月30日です。東京出身のテレビ プロデューサーのようです。

もしもしロボ

テレビ、ドラマ、卒業、家族、結婚、現在に関する情報もありますね。2016年に亡くなられているようです。

柳井満のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

柳井 満(やない みつる、1935年3月30日 - 2016年2月1日)は、日本のテレビプロデューサー、演出家。東京都出身。1958年、TBSに入社。1995年、TBSを定年退職後はドラマプロデューサーとしてTBSと専属契約を結んでいた。

東京都立大学附属高等学校、東京大学文学部を卒業後、1958年にラジオ東京入社。同じくドラマ演出家である鴨下信一、久世光彦は東大文学部・TBSの同期である。

入社当時は報道部への配属を希望していたが、ドラマ制作部に配属された。1980年代を代表するテレビプロデューサーであり、1980年代の世相を反映した「問題児」をテーマにした作品を多数制作した。

1979年10月に始まって2011年3月に完結した『3年B組金八先生』シリーズでは、武田鉄矢らを人気俳優に出世させた他、国民的番組に育て上げ、第1シリーズで生徒役だった田原俊彦、野村義男、近藤真彦らの人気を巧みな演出で押し上げた事が、後のたのきんトリオの誕生に繋がり、相次ぐ不祥事で低迷が続いていたジャニーズ事務所の業績復活にも一役買った。2004年度第46回毎日芸術賞特別賞を主演の武田と脚本の小山内美江子らと共に受賞している。

長渕剛初主演のホームドラマ家族ゲーム』(1983年)、同じく長渕剛と志穂美悦子が初共演して結婚に至った『親子ゲーム』(1986年)などを手がけ、長渕の俳優としての才能を開花させた。黒土三男脚本の作品も多数く手掛けた。

柳井班は、同期の鴨下・久世らが所属していた大山班とは一線を画しており、上述のようにそれまで知名度があまり高くなかったミュージシャンをドラマの主演に抜擢して主題歌も担当させる事で、俳優としてだけでなくミュージシャンとしても出世させていくという手法をとった。

1995年にTBSを定年後は、ドラマプロデューサーとしてTBSと専属契約を結び、『金八シリーズ』を中心とした武田鉄矢の主演ドラマにほぼ限定して活動していた。

2016年2月1日、胸部動脈瘤破裂のため神奈川県川崎市宮前区の聖マリアンナ医大病院で死去。葬儀は近親者で営まれた。80歳没。

「ポーラテレビ小説」-「加奈子」「おゆき」他

「東芝日曜劇場」

    「嫁」  倍賞千恵子主演

    「妹」  渡辺美佐子主演

    「噂」  香川京子主演

    「秘恋」 大原麗子主演

    「二階」 十朱幸代主演

    「松本清張おんなシリーズ・張込み」 吉永小百合主演

    「改札口」 泉ピン子主演

    「妻の座」 八千草薫主演

    「29歳」 竹下景子主演

    「五月の子」 浜木綿子主演

    「九月の恋」 大空眞弓主演

    「ああ禁煙」 小林桂樹主演

    「あしあと」 浜木綿子主演

    「文の青春」 音無美紀子主演

    「妻の季節」 池内淳子主演

    「妻のお値段」 池内淳子主演

    「ちいさな愛」 森繁久彌主演

    「ひとり息子」 京塚昌子主演

    「出来ごころ」 大空眞弓主演

    「恋愛ゲーム」 大原麗子主演

    「見合い結婚」 大原麗子主演

    「美香は16才」 浜木綿子主演

    「母のあしおと」 浜木綿子主演

    「もうひとつの愛」 池内淳子主演

    「当節結婚の条件」 十朱幸代主演

    「季節はずれのお雛様」 遥くらら主演

    「マイ・ブルーヘブン」 音無美紀子主演

    「旅行者はみな駅へ行く」 長山藍子主演

    「ママ!メリークリスマス」 音無美紀子主演

    「もう一度海へ行きたかった」 長山藍子主演

    「女ですもん」 紺野美沙子主演

    「お兄ちゃんの選択」

    「僕の父ちゃん」

    「木曜座」 - 多くの作品

      「愛と喝采と」

      「桜中学シリーズ」

        「3年B組金八先生」シリーズ

        「1年B組新八先生」

        「2年B組仙八先生」

        「3年B組貫八先生」

        「オサラバ坂に陽が昇る」

        「青が散る」

        「東中学3年5組」

        「花田春吉なんでもやります」

        家族ゲームI・II」

        「親子ゲーム」

        「親子ジグザグ」

        「一家だんらん物語」

        「スタンドバイミー 〜気まぐれ白書〜」

        「スタンドバイミーII 〜気まぐれ天使〜」

        「親子万才」

        「あなたもスターになりますか」

        「とんぼ」

        「親子ウォーズ」

        「スクラップ」

        「愛し方がわからない」

        「イエローカード」

        「夫婦道」

        「3時にあいましょう」 - 船越英二、野際陽子司会時代のプロデューサー

        TBSに限らず、テレビ局の制作スタッフは、いくつかの班に分かれて番組を制作する。柳井が育てたスタッフも多くのドラマをヒットさせている。同僚の鴨下信一率いる鴨下班とは一線を画していた。柳井も晩年は嘱託社員となり、鴨下も退職し、その下にいたスタッフはプロデューサー・ディレクター等になっている。

        右記は現在の肩書

        竹之下寛次 - 3年B組金八先生 第1回放送の演出。ドリマックス・テレビジョン所属。

        和田旭 - ドリマックス・テレビジョン所属。

        大岡進 - 3年B組金八先生シリーズや夫婦道シリーズで演出。TBSテレビ制作局担当局次長。

        生野慈朗 - 2010年に定年。3年B組金八先生 ファイナルで演出。現在はTBSテレビ制作局付嘱託契約演出担当。

        八木康夫 - TBSテレビ執行役員制作局付ドラマ担当プロデューサー。

        東京都出身の人物一覧

        ^ 山崎銀之丞 Twitter 2016年2月16日

        ^ “「金八先生」プロデューサー、柳井満氏が死去 80歳”. スポーツニッポン. (2016年2月25日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/02/25/kiji/K20160225012105940.html 2016年5月26日閲覧。 

        ^ 「テレビがくれた夢 柳井満編」 (TBSチャンネル、2013年制作)

        ^ “訃報:「金八先生」プロデュース、柳井満さんが死去80歳”. 毎日新聞. (2016年2月25日). https://mainichi.jp/articles/20160226/k00/00m/040/017000c 2016年5月26日閲覧。 

        ^ “「金八」の名プロデューサーが死去”. デイリースポーツ (2016年2月26日). 2016年5月26日閲覧。

        ^ “「金八先生」の名プロデューサーが死去”. デイリースポーツ (2016年2月25日). 2016年2月25日閲覧。

        3年B組金八先生(ゲーム) - 1年B組新八先生 - 2年B組仙八先生 - 3年B組貫八先生 - 東中学3年5組

        生徒一覧(金八先生 - 新八先生 - 仙八先生 - 貫八先生)

        贈る言葉 - 人として - 声援 - スタートライン - 新しい人へ - まっすぐの唄 - 初恋のいた場所 - いつか見た青い空 - 萌ゆる想い - 重い翼 - だけど泣かないさ

        桜中学音楽大全集 - 3年B組金八先生 オリジナル・サウンドトラック(第7シリーズ - 1996年)

        世情 - 贈る言葉 - Jupiter - ソーラン節 - 若い翼は - JODAN JODAN - さよなら - 生きとし生ける物へ

        足立区立第二中学校 - 荒川橋梁 - 東京未来大学 - 東京都立足立特別支援学校 - 足立区立千寿桜堤中学校 - 足立区立鹿浜中学校 - 東京都立葛飾野高等学校 - 神奈川県立田奈高等学校 - 東京都立晴海総合高等学校 - 聖坂支援学校

        武田鉄矢 - 杉田かおる - 直江喜一 - 沖田浩之 - 佐野泰臣 - 星野真里 - 川谷拓三 - 岸田敏志 - 三原じゅん子 - さとう宗幸 - 南こうせつ - ユニット(シブがき隊 - たのきんトリオ - TU→YU - 海援隊 - Ya-Ya-yah)

        小山内美江子 - 清水有生 - 柳井満 - 竹之下寛次 - 福澤克雄 - 今井夏木 - 城之内ミサ

        茨木のり子 - 相田みつを - せんだみつお - 安田光一

        TBS

        TBS金20:00ドラマ - TBS月21:00ドラマ - TBS木21:00ドラマ - 金曜ドラマ

        TBSの人物

        日本のテレビプロデューサー

        日本のテレビディレクター

        東京大学出身の人物

        東京都立桜修館中等教育学校出身の人物

        東京都出身の人物

        桜中学シリーズ

        1935年生

        2016年没

2025/03/31 19:59更新

yanai mitsuru


柳井満と同じ誕生日3月30日生まれ、同じ東京出身の人

後藤 美代子(ごとう みよこ)
1931年3月30日生まれの有名人 東京出身

後藤 美代子(ごとう みよこ、1931年3月30日 - 2017年7月5日)は、元NHKアナウンサー。 東京都出身。お茶の水女子大学卒業。テレビ放送が始まった1953年、NHKにテレビ1期生アナウン…

倉野 麻里(くらの まり)
1980年3月30日生まれの有名人 東京出身

倉野 麻里(くらの まり、1980年3月30日 - )は、テレビ東京アナウンサー、ナレーター。上智大学理工学部数学科卒業、東京都出身。3児の母。 東京都生まれ。普連土学園中学校・高等学校、上智大学理…

布川 桃花(ふかわ ももか)
1994年3月30日生まれの有名人 東京出身

布川 桃花(ふかわ ももか、1994年3月30日 - )は、日本のモデル、タレント。2010年代にはELEVER(エレヴェー)に所属していた。 父は元シブがき隊メンバーの布川敏和。母は同じくELEV…

竹岡 圭(たけおか けい)
1969年3月30日生まれの有名人 東京出身

竹岡 圭(たけおか けい)は、日本のモータージャーナリスト・タレント。日本自動車ジャーナリスト協会副会長。所属事務所はプロダクション人力舎。 東京都出身。12歳の時にモデルプロダクションに所属しモデ…

岡田 彩菜(おかだ あやな)
1989年3月30日生まれの有名人 東京出身

岡田 彩菜(おかだ あやな、1989年3月30日 )は、日本の歌手、ミュージシャン、グラビアアイドル、タレント。本名同じ。東京都出身。血液型A型。 岡田彩菜(本人制作)Official Site …


石井 陽菜(いしい はるな)
1994年3月30日生まれの有名人 東京出身

石井 陽菜(いしい はるな、1994年3月30日 - )は、日本の女優。トキエンタテインメント所属(2023年1月 - )。東京都出身。 『こっくりさん 劇場版 新都市伝説』にて映画デビュー(201…

後藤 あやめ(ごとう あやめ)
1996年3月30日生まれの有名人 東京出身

現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。 削除についての議論は、削除依頼の依頼サブページで行われています。削除の議論中はこのお知らせを除去しないでくださ…

中野 安子(なかの やすこ)
1939年3月30日生まれの有名人 東京出身

中野 安子(なかの やすこ、1939年3月30日 - )は、フジテレビの第2期アナウンサー。東京都出身。 1961年に青山学院短期大学卒業と同時にフジテレビジョン入社(同期には『ザ・ヒットパレード』…

百瀬 美鈴(ももせ みすず)
1996年3月30日生まれの有名人 東京出身

百瀬 美鈴(ももせ みすず、1996年3月30日-)は、日本のアイドル・タレント。ミスヤングチャンピオン 2013 グランプリに選ばれるなど、グラビアアイドルとしても活動している。女性アイドルグループ…

なのかひより(なのか ひより)
1989年3月30日生まれの有名人 東京出身

なのか ひより(なのか ひより、1989年3月30日 - )は、日本のアイドル・AV女優。元kawaii*専属。旧芸名は愛斗ゆうき。 2008年6月辺り、ガールズユニット『ハーフムーン』のメンバーと…


林原 めぐみ(はやしばら めぐみ)
1967年3月30日生まれの有名人 東京出身

林原 めぐみ(はやしばら めぐみ、1967年〈昭和42年〉3月30日 - )は、日本の女性声優、歌手、ラジオパーソナリティ、作詞家(MEGUMI名義)、エッセイスト。愛称は、めぐさん、閣下、食料大臣な…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


柳井満と近い名前の人

箭内 道彦(やない みちひこ)
1964年4月10日生まれの有名人 福島出身

箭内 道彦(やない みちひこ、1964年4月10日 - )は、日本のクリエイター。福島県出身。東京藝術大学教授。 広告することは、応援すること。対象の輝きを抽出最大化し、未だその存在に気づいていない…

柳井 正(やない ただし)
1949年2月7日生まれの有名人 山口出身

柳井 正(やない ただし、1949年〈昭和24年〉2月7日 - )は、日本の実業家、資産家。カジュアル衣料の製造販売「ユニクロ」を中心とした企業グループ持株会社であるファーストリテイリング代表取締役会…

柳井 隆雄(やない たかお)
1902年2月15日生まれの有名人 広島出身

柳井 隆雄(やない たかお、 1902年2月15日 - 1981年5月30日)は、広島県福山市出身の脚本家。  1914年渡鮮し京城中学校に学ぶ。卒業後1920年、朝鮮総督府逓信局管理課勤務。191…

柳井 久代(やない ひさよ)
1980年2月29日生まれの有名人 群馬出身

柳井 久代(やない ひさよ、1980年2月29日 - )は、日本の女性声優。群馬県出身。青二プロダクション所属。 1998年、青二塾東京校19期生入塾。翌年に卒業する。 2004年稼動のアーケード…


柳井 麻希(やない まき)
1972年3月28日生まれの有名人 東京出身

柳井 麻希(やない まき、1972年3月28日 - )は、フリーキャスター、ラジオパーソナリティ、通訳。 東京都出身。血液型はAB型。 小学校から高校までは、東京都三鷹市の私立明星学園に通っていた…

柳井 晴夫(やない はるお)
1940年5月17日生まれの有名人 東京出身

柳井 晴夫(やない はるお、1940年5月17日 - 2013年12月21日)は、日本の統計学者(教育心理学・統計学・医学疫学・看護学・大学入試データ・多変量解析)。学位は、教育学博士(東京大学・19…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
柳井満
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

ライムベリー 乙女新党 LinQ Silent Siren でんぱ組.inc アイドルカレッジ Prizmmy☆ Especia 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「柳井満」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました