もしもし情報局 > 1942年 > 12月22日 > サッカー選手

桑原楽之の情報 (くわはらやすゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

桑原楽之の情報(くわはらやすゆき) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

桑原 楽之さんについて調べます

■名前・氏名
桑原 楽之
(読み:くわはら やすゆき)
■職業
サッカー選手
■桑原楽之の誕生日・生年月日
1942年12月22日
午年(うま年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
広島出身

(昭和17年)1942年生まれの人の年齢早見表

桑原楽之と同じ1942年生まれの有名人・芸能人

桑原楽之と同じ12月22日生まれの有名人・芸能人

桑原楽之と同じ出身地広島県生まれの有名人・芸能人


桑原楽之と関係のある人

松本育夫: ところが入社2年目に大学の後輩でもある桑田隆幸に加え、小城得達、桑原楽之ら全日本主力級の有力新人が東洋工業に入社したので「このままではサッカー人生が終わる。


溝手顕正: 広島大学附属三原中学校から広島大学附属高等学校に進み、サッカー部に所属して同級の船本幸路、小城得達、桑原楽之らとともに全国高等学校サッカー選手権大会準優勝。


下村幸男: その結果、小沢通宏、石井義信、小城得達、桑原楽之、松本育夫、今西和男、船本幸路らが走りながら考えるサッカーを実践した。


松尾雅彦: なお当時広大付属サッカー班には後にメキシコ五輪銅メダル獲得に貢献する小城得達・桑原楽之がいた。


小城得達: 当時の広大附属は、3年先輩に鬼武健二・大島治男、2年先輩に丹羽洋介、1年先輩に桑田隆幸・野村尊敬、同級に桑原楽之・溝手顕正・船本幸路らがいて、長沼健らを擁した戦後すぐ以来の黄金期と呼べる時代であった。


松本育夫: 下村幸男監督のもと、大学時代からのチームメイトである桑田、二村、大野の他、小沢通宏、石井義信、小城得達、桑原楽之、今西和男、船本幸路らその当時の日本代表選手たちとプレー。


桑原楽之の情報まとめ

もしもしロボ

桑原 楽之(くわはら やすゆき)さんの誕生日は1942年12月22日です。広島出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

所属クラブなどについてまとめました。兄弟、卒業に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

桑原楽之のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

桑原 楽之(くわはら やすゆき、1942年12月22日 - 2017年3月1日)は、広島県広島市白島(現中区)出身 のサッカー選手。実兄は桑原弘之。1968年メキシコシティオリンピック銅メダリスト。

8人兄弟で男は弘之と楽之の二人だけ。1960年代の日本サッカーのメッカ・広島に生まれ、幼少期からサッカーに親しむ。広大付属小、広大付属中学の抽選をいずれも落ちて白島小、幟町中学に進む。白島小の隣りに広島市立基町高等学校があり、5年生の時に渡辺正と佐伯博司がプレーしていて、楽之はいのまにか同校でボール拾いを始める。入学した幟町中学にはサッカー部がなかったが、桑原を中心に創部。実兄の弘之がコーチを勤めた。

1959年、3度目の正直で広大付属高校に入学。付属中学以外の中学からの入学者は、がり勉タイプと決まっていたが、楽之がサッカーに熱中するので担任がびっくりしたという逸話が残る。1年からすぐレギュラーとなり2年の時、エースフォワードとして桑田隆幸、野村尊敬、小城得達、溝手顕正、船本幸路らと全国高校サッカー選手権大会に出場して準優勝、国体は準優勝、3年時はベスト8。AFCユース選手権1961の日本代表にも小城と共に選出された。

中央大学に進学してサッカー部に入部して1年からレギュラー。1962年、小城や同郷の野村六彦、岡光龍三らと長沼健、宮本征勝、川淵三郎らを擁して天皇杯3連覇を狙った古河電工を決勝で破り中大に初優勝をもたらした。大学単独チームでの優勝は四半世紀ぶりであった。

1965年中大を卒業後、東洋工業(現マツダ)へ入社、蹴球部(のちのマツダSC、現サンフレッチェ広島F.C)に入団。日本サッカーリーグ(JSL)初年度から主力フォワードとして、実兄の弘之や共に東洋入りした小城、桑田、小沢通宏、石井義信、今西和男、松本育夫らとリーグ4連覇を含む5回の優勝と3度の天皇杯制覇に貢献した。FWとしては足の速い方ではなかったが、天性のバネと鋭い突破力を持ち ゴール前でアクロバティックなプレーを得意とするセンターフォワード(CF)だった。また浮き球の処理も上手かった。JSL初年度で最大のライバルだった八幡製鉄との一回戦、試合終了30秒前に劇的ゴールを挙げ、引き分けに持ち込んだ殊勲者でもある。東洋工業では94試合に出場して53得点、21アシストを記録した。

1966年7月のドネツク選抜戦でサッカー日本代表として初出場。1968年のメキシコシティ五輪の日本代表にも選出され、1次リーグ2戦目の対ブラジル戦では、ブラジルのセンターバックが巨漢のため、釜本邦茂をHBに下げヘディングの強い桑原がFWとして先発出場、桑原が競り合ってこぼれ球を釜本が狙うという作戦を取った。

2017年3月1日12時20分、広島市内の病院で肺炎のため死去。

所属クラブ

広島市立白島小学校

広島市立幟町中学校

1958年 - 1960年 広島大学附属高校

1961年 - 1964年 中央大学

1965年 - 1972年 東洋工業

2024/06/07 20:17更新

kuwahara yasuyuki


桑原楽之と同じ誕生日12月22日生まれ、同じ広島出身の人

渡辺 真良(わたなべ まさよし)
1913年12月22日生まれの有名人 広島出身

渡辺 真良(わたなべ まさよし、1913年12月22日 - 2003年8月29日)は、広島県出身の実業家。ゼットの実質的な創業者。 1931年大阪市立東商業高校卒業後、袋物を製造・販売していた父の…

米光 一成(よねみつ かずなり)
1964年12月22日生まれの有名人 広島出身

米光 一成(よねみつ かずなり、1964年12月22日 - )は、日本のゲームクリエイター、ライター、俳人、イラストレーター、元立命館大学映像学部教授、デジタルハリウッド大学専任教授、文化庁メディア芸…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


桑原楽之と近い名前の人

桑原 勝義(くわはら かつよし)
1944年5月30日生まれの有名人 静岡出身

桑原 勝義(くわはら かつよし、1944年5月30日 - )は静岡県藤枝市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現・静岡県サッカー協会専務理事、日本サッカー協会理事、日本フットボールリーグ理事長。実…

桑原 りさ(くわはら りさ)
1977年10月17日生まれの有名人 熊本出身

桑原 りさ(くわはら りさ、1977年10月17日 - )は、日本のフリーアナウンサー。熊本県熊本市出身。 成城大学文芸学部マスコミュニケーション学科卒業。キー局のアナウンサー採用試験で不合格とな…

桑原 秀和(くわはら ひでかず)
1984年12月1日生まれの有名人 千葉出身

桑原 秀和(くわはら ひでかず、1984年12月1日 - )は、日本のフリーアナウンサー、元社会人野球選手(外野手。右投左打)。ボイスワークス所属。 千葉県柏市出身。いて座、血液型A型。 柏市立…

桑原 みずき(くわばら みずき)
1992年2月19日生まれの有名人 高知出身

桑原 みずき(くわばら みずき、1992年〈平成4年〉2月19日 - )は、日本の女優、ドッグトレーナー、ペットシッター。本名、桑原 瑞希(読みは同じ)。愛称は、みずき。 高知県出身。女性アイドルグ…

桑原 裕義(くわばら ひろよし)
1971年10月2日生まれの有名人 広島出身

桑原 裕義(くわばら ひろよし、1971年10月2日 - )は、広島県広島市出身のサッカー選手。ポジションはMF(守備的MF)。 広島県立広島工業高等学校出身。2つ先輩に棚田伸(元柏レイソル)、同…

桑原 征平(くわばら しょうへい)
1944年5月14日生まれの有名人 京都出身

桑原 征平(くわばら しょうへい、1944年〈昭和19年〉5月14日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント、司会者、ラジオパーソナリティ。ニックネームは「征平さん」(もしくは「征平ちゃん」)で…

桑原 しおり(くわばら しおり)
1972年1月26日生まれの有名人 広島出身

桑原 しおり(くわばら しおり、1972年1月26日 - )は、フリーアナウンサー。元中国放送(RCC)アナウンサー。広島県広島市出身。 星座はみずがめ座。血液型B型。身長167cm。広島市立牛田…

桑原 麻美(くわばら あさみ)
1973年6月16日生まれの有名人 岐阜出身

桑原 麻美(くわばら あさみ、1973年6月16日 - )は、フリーアナウンサー。岐阜県岐阜市(旧:羽島郡柳津町)出身。岐阜県立加納高等学校普通科、南山大学文学部仏語学仏文学科卒業。血液型はA型。 …

桑原 史成(くわばら しせい)
1936年10月7日生まれの有名人 島根出身

桑原 史成(くわばら しせい、本名はふみあき、1936年10月7日 - )は、日本の報道写真家。水俣病の先駆的な写真家として知られる。 島根県鹿足郡木部村(現・津和野町)生まれ。 1960年3月…

桑原 甲子雄(くわばら きねお)
1913年12月9日生まれの有名人 東京出身

桑原 甲子雄(くわばら きねお、1913年(大正2年)12月9日 - 2007年(平成19年)12月10日)は、日本の写真家、写真評論家、編集者。 東京府東京市下谷車坂町(現東京都台東区東上野)に…

桑原 豊(くわばら ゆたか)
1945年10月14日生まれの有名人 東京出身

桑原 豊(くわばら ゆたか、1945年10月14日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(2期)、石川県議会議員を歴任。 1964年 石川県立金沢泉丘高等学校卒業。 1969年 早稲田大学第一法学部…

桑原 由気(くわはら ゆうき)
1991年6月24日生まれの有名人 長崎出身

桑原 由気(くわはら ゆうき、1991年6月24日 - )は、日本の女性声優。長崎県佐世保市出身。マウスプロモーション所属。 旭プロダクションプロデュースによる声優ユニット「あいまいみーまいん」のメ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
桑原楽之
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ALLOVER アイドルカレッジ Especia ライムベリー asfi 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「桑原楽之」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました