もしもし情報局 > 1950年 > 12月21日 > ミュージシャン

武川雅寛の情報 (たけかわまさひろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月25日】今日誕生日の芸能人・有名人

武川雅寛の情報(たけかわまさひろ) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

武川 雅寛さんについて調べます

■名前・氏名
武川 雅寛
(読み:たけかわ まさひろ)
■職業
ミュージシャン
■武川雅寛の誕生日・生年月日
1950年12月21日 (年齢73歳)
寅年(とら年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和25年)1950年生まれの人の年齢早見表

武川雅寛と同じ1950年生まれの有名人・芸能人

武川雅寛と同じ12月21日生まれの有名人・芸能人

武川雅寛と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


武川雅寛と関係のある人

遠藤賢司: 「純音楽の道」、「男のブルース」、「幾つになっても甘かあネェ!」(PANTA、鈴木慶一、遠藤ミチロウもコーラス参加している)、「頑張れ日本」(2002年日韓共催W杯を記念して、武川雅寛のバイオリンをフィーチャーした新バージョン)、「ネコラ」(岸野雄一が擬音効果を担当、田口トモロヲがナレーションで参加している異色作)、「史上最長寿のロックンローラー」(1991年発表のものとは異なる新バージョン)などを収録。


小嶋さちほ: メンバー交代を経て1983年、ムーンライダーズの白井良明をプロデューサーに、武川雅寛などムーンライダーズ関連の人脈から多彩なゲストを迎え、2ndアルバム『CALNAVAL』をリリース。


和嶋慎治: 山本征史(夜叉、STAND他)・金光健司(ex PRECIOUS、AKIMA&NEOS、STAND他)とのブルースユニット「和嶋工務店」、水戸華ノ介・内田雄一郎・ナカジマとの「華吹雪」、鈴木博文・白井良明・武川雅寛との弾き語りユニット「四人衆」、武川とのデュオ編成「くじら日和」など、人間椅子以外での演奏も活発に行っている。


あがた森魚: 1970年頃、フェアポート・コンヴェンションのファンを公言しキングレコードから1972年発売の日本国内盤には解説を寄稿(レコード番号ICL-31)、伴奏を務めていたはちみつぱいには武川雅寛が在籍したことから編曲アレンジにはフェアポート・コンヴェンションの影響がみられる楽曲がある。


松本隆: 愛はメッセージ(1976年8月10日、作曲:武川雅寛


遠藤賢司: このライブにはキャラメル・ママの細野晴臣・鈴木茂・松任谷正隆・林立夫をはじめ、駒澤裕城、武川雅寛、井上陽水(ギター)らが参加している。


遠藤賢司: これはアルバムとは別バージョンで、武川雅寛がバイオリンで参加している。


武川雅寛の情報まとめ

もしもしロボ

武川 雅寛(たけかわ まさひろ)さんの誕生日は1950年12月21日です。神奈川出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

作品、参加作品などについてまとめました。解散、事件に関する情報もありますね。武川雅寛の現在の年齢は73歳のようです。

武川雅寛のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

武川 雅寛(たけかわ まさひろ、1950年12月21日 - )は、音楽家。ムーンライダーズのヴァイオリン(フィドル)、トランペット担当。神奈川県出身。愛称は「くじら」(大柄であることから)。

立教大学出身。

はちみつぱいのヴァイオリン担当として本格的な音楽活動を開始。はちみつぱい解散後はムーンライダーズに結成から参加。楽器だけでなくヴォーカルやコーラスも担当している。スタジオミュージシャンとしても活動し、かぐや姫の『神田川』ではイントロを演奏した。加藤登紀子のツアーメンバーでもあり、1995年には加藤登紀子らと共に全日空857便ハイジャック事件に遭遇した。ソロでも活動し、5枚のソロアルバムを発表している。ムーンライダーズのギタリスト・白井良明とはユニット「ガカンとリョウメイ」(通称:ガカリョウ)を結成している。

2006年9月23日に31年ぶりに行われた「吉田拓郎&かぐや姫 つま恋コンサート」のアンコールで、かぐや姫が歌った神田川ではヴァイオリン演奏を披露した。

2012年8月8日には12年ぶりのソロアルバム「dregs of dreams」を発売。

2015年6月18日に急性大動脈解離で手術を受け、同年8月4日にはムーンライダーズのFacebookページにて、集中治療室からリハビリに専念するため転院する旨が報告された。

2018年10月17日に、大病復帰後6年ぶりのソロアルバム『a journey of 28days』を発売。

2019年10月2日には、初のライブアルバム「Masahiro Takekawa My First Journey 2019 Live at fu-chi-ku-chi」を発売。

作品

アルバム

参加作品

※ はちみつぱい、ムーンライダーズ、ガカンとリョウメイは除く。

※ あいうえお順。

あがた森魚・・・アルバム「乙女の儚夢(1972年)」

アグネス・チャン・・・「愛はメッセージ」(作曲および共編曲)※収録アルバム「Mei Mei いつでも夢を(1976年)」は「鈴木慶一とムーンライダース」として参加

RCサクセション・・・アルバム「Baby a Go Go(1990年)」

EXOTICS・・・アルバム「LIBRARY(1983年)」

甲斐バンド・・・アルバム「マイ・ジェネレーション(1979年)」

かぐや姫・・・「神田川(1973年)」

後藤次利・・・アルバム「Breath(1983年)」

斉藤哲夫・・・「さんま焼けたか(1975年)」

坂本真綾・・・アルバム「かぜよみ(2009年)」

坂本龍一・・・アルバム「音楽図鑑(1984年)」

沢田研二・・・アルバム「JULIE SONG CALENDAR(1983年)」

白井良明・・・アルバム「Of 8 Minutes 7 c/w M・H・T・U(2017年)」

仙道敦子・・・アルバム「La Fillette(1987年)」

高田渡・・・アルバム「系図(1972年)」、「石(1973年)」

富岡多恵子・・・アルバム「物語のようにふるさとは遠い(1977年)」

野田幹子・・・アルバム「太陽の東、月の西(1988年)」

浜田省吾・・・アルバム「君が人生の時…(1979年)」

森田童子・・・アルバム「夜想曲(1982年)」

矢野顕子・・・アルバム「オーエス オーエス(1984年)」

やまがたすみこ・・・アルバム「SUMIKO LIVE(1976年)」

他多数。

2024/06/15 09:45更新

takekawa masahiro


武川雅寛と同じ誕生日12月21日生まれ、同じ神奈川出身の人

白石 充(しらいし みつる)
1974年12月21日生まれの有名人 神奈川出身

白石 充(しらいし みつる、1974年12月21日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。神奈川県出身。映像テクノアカデミア出身。以前は、エーエス企画、ヴィーヴ、E-sprinGに所属していた。 …

上杉 陽一(うえすぎ よういち)
1960年12月21日生まれの有名人 神奈川出身

上杉 陽一(うえすぎ よういち、1960年12月21日 - )は、日本の俳優、声優。神奈川県出身。身長167cm、体重70kg。円企画所属。早稲田大学商学部卒業。声域はハイバリトン。 明日への遺言…

茅 誠司(かや せいじ)
1898年12月21日生まれの有名人 神奈川出身

茅 誠司(かや せいじ、1898年(明治31年)12月21日 - 1988年(昭和63年)11月9日)は、日本の物理学者。第17代東京大学総長(1957年 - 1963年)。 神奈川県生まれ。旧制…

寺崎 英成(てらさき ひでなり)
1900年12月21日生まれの有名人 神奈川出身

寺崎 英成(てらさき ひでなり、1900年(明治33年)12月21日 - 1951年(昭和26年)8月21日)は、日本の外交官、元・宮内省御用掛。 1900年、貿易商・寺崎三郎(福岡藩出身)の二男…

中嶋 敦子(なかじま あつこ)
1961年12月21日生まれの有名人 神奈川出身

中嶋 敦子(なかじま あつこ、1961年〈昭和36年〉12月21日 - )は、日本の女性アニメーター、キャラクターデザイナー。フリー。夫はアニメーターの平田智浩。 神奈川県出身。アニメ専門学校の国…

日野 美歌(ひの みか)
1962年12月21日生まれの有名人 神奈川出身

日野 美歌(ひの みか、1962年〈昭和37年〉12月21日 - )は、日本の歌手である。自身が設立した有限会社桜カフェがマネジメントし、株式会社テンダープロと業務提携している。日本コロムビアに所属す…

はな()
1971年12月21日生まれの有名人 神奈川出身

12月21日生まれwiki情報なし(2024/06/23 07:17時点)

柳 愛里(ゆう えり)
1971年12月21日生まれの有名人 神奈川出身

12月21日生まれwiki情報なし(2024/06/21 14:25時点)

岡田 友香(おかだ ゆか)
1973年12月21日生まれの有名人 神奈川出身

岡田 友香(おかだ ゆか、1973年〈昭和48年〉12月21日 - )は、フォニックスに所属するフリーアナウンサー。 神奈川県横浜市出身。桐蔭学園女子部、お茶の水女子大学教育学部外国文学科を卒業、…

松田 慶三(まつだ けいぞう)
1975年12月21日生まれの有名人 神奈川出身

松田 慶三(まつだ けいぞう、1975年12月21日 - )は、日本のプロレスラー。 1995年3月2日、IWA JAPAN岡山武道館大会における対菅原裕二戦でデビュー。 2009年12月5日、I…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


武川雅寛と近い名前の人

武川 寛海(たけかわ ひろみ)
1914年2月22日生まれの有名人 東京出身

武川 寛海(たけかわ ひろみ、1914年2月22日 - 1992年5月2日)は、日本の音楽評論家。ベートーヴェン研究家。音楽之友社『音楽芸術』編集長。 判事を務めていた武川佳海の息子として東京に生…

武川 アイ(たけかわ あい)
1988年9月4日生まれの有名人 東京出身

武川 アイ(たけかわ あい、1988年9月4日 - )は、日本のシンガーソングライター。本名は武川 愛。東京都出身。タケカワユキヒデの四女。5人兄妹の末っ子。祖父は音楽評論家の武川寛海。曽祖父は判事の…

武川 修三(たけかわ しゅうぞう)
1941年9月5日生まれの有名人 東京出身

武川 修三(たけかわ しゅうぞう、1941年9月5日 - )は、日本の俳優。 東京都出身。宝井プロジェクトに所属していた。 旧芸名は武川 信介、武川 修造。 大河ドラマ 春の波涛(1985年)…

タケカワ ユキヒデ(たけかわ ゆきひで)
1952年10月22日生まれの有名人 神奈川出身

タケカワ ユキヒデ(本名:武川 行秀〈読み同じ〉、1952年10月22日 - )は、日本の歌手、シンガーソングライター・作家。ゴダイゴのメインボーカルであり、ほとんどのシングル曲の作曲者。アメニティ所…

武川 智美(むかわ ともみ)
1968年9月12日生まれの有名人 山梨出身

武川 智美(むかわ ともみ、1968年9月12日 - )は、毎日放送(MBS)所属のアナウンサー。愛称は「ムーやん」。 プロレスラーの金丸義信は従姉弟。 山梨県東八代郡八代町(現在の笛吹市)の出…

竹川 由華(たけかわ ゆうか)
1999年5月16日生まれの有名人 滋賀出身

竹川 由華(たけかわ ゆうか、1999年5月16日 - )は日本のグラビアアイドル。R・I・P所属。 滋賀県出身。 血液型 A型、身長162cm B84/W58/H89、靴のサイズ 23.5。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
武川雅寛
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ライムベリー Prizmmy☆ ひめキュンフルーツ缶 Silent Siren 愛乙女★DOLL CoverGirls 乙女新党 LinQ でんぱ組.inc 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「武川雅寛」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました