もしもし情報局 > 1978年 > 1月11日 > レスリング

浜口京子の情報 (はまぐちきょうこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月13日】今日誕生日の芸能人・有名人

浜口京子の情報(はまぐちきょうこ) レスリング 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

浜口 京子さんについて調べます

■名前・氏名
浜口 京子
(読み:はまぐち きょうこ)
■職業
レスリング
■浜口京子の誕生日・生年月日
1978年1月11日 (年齢46歳)
午年(うま年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和53年)1978年生まれの人の年齢早見表

浜口京子と同じ1978年生まれの有名人・芸能人

浜口京子と同じ1月11日生まれの有名人・芸能人

浜口京子と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


浜口京子と関係のある人

古賀シュウ: 浜口京子


長田渚左: 『スポーツで育てる 浜口平吾+浜口京子山本郁栄+山本美憂+山本聖子高橋正+高橋みゆき』ベースボール・マガジン社 2004


アニマル浜口: 女子レスリング選手の浜口京子は長女。


優香: 仲の良い有名人は浜口京子で、番組での共演がきっかけで付き合いが始まった。


正田絢子: 北京オリンピックの出場権を得るために、2008年1月の全日本選手権では、本来の59kg級から一気に3階級も上げて72kg級に出場したが、浜口京子に完敗してオリンピック出場はならなかった。


アニマル浜口: また、長女の浜口京子をレスリングの世界チャンピオンに育て上げる名コーチとして注目を集めた。


上簗裕尚: また、顔が浜口京子に似ている事をネタにする時がある。


ガリ中島: また、顔が浜口京子に似ている事をネタにする時がある。


浜口京子の情報まとめ

もしもしロボ

浜口 京子(はまぐち きょうこ)さんの誕生日は1978年1月11日です。東京出身のレスリングのようです。

もしもしロボ

エピソード、出演番組などについてまとめました。卒業、テレビ、父親に関する情報もありますね。去年の情報もありました。浜口京子の現在の年齢は46歳のようです。

浜口京子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

浜口 京子(はまぐち きょうこ、1978年〈昭和53年〉1月11日 - )は、日本の女子レスリング選手。武蔵野学院大学日本総合研究所客員教授。ジャパンビバレッジホールディングス所属。日本オリンピック委員会選手強化キャンペーン・シンボルアスリート制度適用選手。身長170 cm。血液型A型。独身。

東京都台東区出身。武蔵野中学校卒業。武蔵野高校中退。父はプロレスラーのアニマル浜口(浜口平吾)。別表記(戸籍上の表記)は濱口 京子。オリンピックに3大会連続出場した記録を持つ。

中学時代は水泳をやっていたが、ある時期より女子プロレスラーになることを志望。父・アニマル浜口が経営するアニマル浜口レスリング道場で父の指導のもとボディビルのトレーニングをするようになり、プロレスラー志望の男性選手に混ざって14歳からレスリングを始める。

1993年、代々木クラブ所属でレスリング全国大会デビュー。全日本女子レスリング選手権61 kg級、全日本女子レスリングオープントーナメント61 kg級と柔道家の宮崎未樹子(住友海上火災保険)の足技に苦戦し連続フォール負け。号泣。1996年に全日本選手権70 kg級で優勝すると、翌1997年には世界選手権を制覇。実績を重ね、2004年アテネオリンピックには女子レスリング72 kg級の日本代表として出場し、銅メダルを獲得(準決勝で王旭(中国)に敗退)。また、開会式では日本選手団の旗手を務めた。

2006年の世界選手権女子72 kg級決勝で、スタンカ・ズラテバ(ブルガリア)のバッティング(頭突き)を顔面に受け負傷。審判団に対し父が抗議をするが、ズラテバの当該行為にはペナルティが課せられないまま試合は続行。浜口は敗戦し、同選手権72 kg級2位となった。試合後、浜口の負傷は全治4か月の鼻骨骨折(4ヶ所)と判明。日本レスリング協会は、ズラテバの危険行為に関する抗議文書を国際レスリング連盟およびブルガリアレスリング協会に送付した(後に当該審判の降格処分が決定)。

2005年および2006年の世界レスリング選手権の決勝で敗退。最終順位は2年連続で2位。2007年5月にビシケクで行われたアジア選手権72 kg級の準決勝にて、アテネオリンピックで敗れた王旭を2対1で下し、つづく決勝ではオリガ・ジャニベコバ(カザフスタン)を2対1で下して優勝した。同年9月に世界レスリング選手権2回戦で、因縁となるズラテバと対戦。今度は技の掛け合い(攻防)の際の微妙な状況でズラテバにのみポイントが加算されるという事態が発生した。これに対しスコアボードを叩いて抗議する浜口であったがビデオ映像のチェックは行われないまま試合は続行。結果はズラテバの勝利に終わり、敗戦した浜口はこの大会では北京オリンピック出場権を得ることはできなかった。これについて、日本レスリング協会は誤審だとして、国際レスリング連盟に対し審判に制裁を科すよう抗議した(後に、当該チェアマンが処分されている)。

2008年のアジア選手権72 kg級で優勝して出場権を得た北京オリンピックでは、準決勝で中国の王嬌に敗れたものの、2大会連続で銅メダルを獲得した。

2011年には、全日本選手権で男女を通じ歴代最多となる15度目の優勝を飾った。

エピソード

父・アニマル浜口については「年齢を重ねても純粋で、温かいし優しい。でも恥ずかしがり屋。本当に尊敬できる存在」と述べている。テレビ番組で共演した事もある他、父親の定番の応援の掛け声である「気合だー!!」を披露する事もある。また、1993年5月の全日本女子レスリング選手権でアニマル浜口が繰り返した掛け声は「燃えろー!!」だった。

鼠先輩の大ファンである。

弟・剛史もレスリングの選手として全国大会で活躍し、のちに浜口道場長(トレーナー)を務めている。

2009年には、Japan Premium Project が主催するイベントにロシア新体操・北京オリンピック金メダリストのエフゲニア・カナエワ、モデルの滝沢カレンらとともに着物のファッションショーに出演。

ベースボールマガジン社の月刊プロレス誌1979年5月号で、プロレスラーの素顔を紹介する「人物スポット」欄に国際プロレス時代のアニマル浜口が登場し、1歳当時の浜口を抱きかかえた写真が掲載されている。

出演番組

テレビ番組

ぴったんこカン・カンスペシャル(2009年1月6日、TBS)

世界・ふしぎ発見!(2009年11月7日、TBS)

ぐるナイ ニッポン応援!ゴチSP(2014年2月6日、日テレ)

くりぃむクイズ ミラクル9(2016年 - テレビ朝日) - 不定期出演

超問クイズ! 真実か?ウソか?(2016年 - 日テレ) - 不定期出演

news every.(2016年4月22日 - 日本テレビ) - 不定期で金曜日第一部(16時台)に出演

ライオンのグータッチ(フジテレビ) - グータッチサポーター

まっちゃんねる(2020年10月24日・2021年6月19日、フジテレビ)- 女子メンタル出演

まるごと(2023年1月10日 - 静岡第一テレビ) - 火曜日「仰天パワーチャージ」のコーナーを担当

発見!タカトシランド(2023年11月10日、17日、北海道文化放送)- 番組初の旭川ロケSP! 前後編

テレビアニメ

ちびまる子ちゃん(2023年3月19日、フジテレビ)- レスリングをしているお姉さん役(ゲスト声優まつり)

インターネット配信

ドキュメンタル番外編 女子メンタルfromまっちゃんねる(2021年、Amazonプライム・ビデオ)- シーズン1、シーズン2出演

風雲!たけし城(2023年4月21日 - 、Amazon Prime Video)

2024/06/08 20:44更新

hamaguchi kyouko


浜口京子と同じ誕生日1月11日生まれ、同じ東京出身の人

阿部 紗英(あべ さえ)
2000年1月11日生まれの有名人 東京出身

阿部 紗英(あべ さえ、2000年1月11日 - )は、日本のファッションモデル、女優、タレント。 東京都出身。所属芸能事務所はサイン。 2003年、3歳の時にスカウトされ、ファッションモデルな…

貴村 真夕子(たかむら まゆこ)
1月11日生まれの有名人 東京出身

貴村 真夕子(たかむら まゆこ、1968年1月11日 - )は、日本の元レースクイーンであり、タレントである。 1968年(昭和43年)、東京都生まれ。特技は英会話、ゴルフ、乗馬、パソコンであり、…

山口 かおり(やまぐち かおり)
1968年1月11日生まれの有名人 東京出身

山口 かおり(やまぐち かおり、1968年1月11日 - )は、元アイドル歌手・元女優。東京都荒川区出身。日本橋女学館高等学校卒業。デビュー当時の身長は155 cm、血液型O型。 東京都荒川区の美…

水本 凜(みずもと りん)
1998年1月11日生まれの有名人 東京出身

水本 凜(みずもと りん、1998年1月11日 - )は、日本の元女優、元タレント。愛称は、りんりん、りん、りんちゃん。 東京都出身。芸能界引退時はニチエンプロダクション所属。3人姉弟の長女。『天才…

楠 トシエ(くすのき としえ)
1928年1月11日生まれの有名人 東京出身

楠 トシエ(くすのき トシエ、1928年〈昭和3年〉1月11日 - )は、日本の歌手・女優・声優である。本名は楠山 敏江(くすやま としえ)。愛称はビンチャン。 1928年(昭和3年)1月11日、…

岡田 茉莉子(おかだ まりこ)
1933年1月11日生まれの有名人 東京出身

岡田 茉莉子(おかだ まりこ、1933年1月11日 - )は、日本の女優・映画プロデューサー。本名:吉田 鞠子(旧姓・田中)。父は戦前の無声映画で活躍した二枚目俳優・岡田時彦。母は宝塚歌劇団卒業生で男…

江利 チエミ(えり ちえみ)
1937年1月11日生まれの有名人 東京出身

江利 チエミ(えり ちえみ、本名:久保 智恵美(くぼ ちえみ)、1937年〈昭和12年〉1月11日 - 1982年〈昭和57年〉2月13日)は、昭和期に活躍した日本の歌手・女優・タレント。 193…

たかとり じゅん(たかとりじゅん)
1959年1月11日生まれの有名人 東京出身

たかとり じゅん(1959年1月11日 - )は、日本のフリーアナウンサー。 東京都出身。1982年、福島中央テレビにアナウンサーとして入社。翌年の1983年に退社し、フリーアナウンサーに転向。転…

野村 真悠華(のむら まゆか)
1989年1月11日生まれの有名人 東京出身

野村 真悠華(のむら まゆか、1989年1月11日 - )は、日本の女性声優。ヴィムス所属。東京都出身。 日本ナレーション演技研究所出身者。 声優を志すきっかけとなった作品は『幽☆遊☆白書 (テレ…

宇乃音 亜季(うのね あき)
1月11日生まれの有名人 東京出身

宇乃音 亜季(うのね あき、1月11日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。以前はアーツビジョン, ぷろだくしょんバオバブに所属していた。 太字はメインキャラクター。 英國戀物語エマ(イライ…

宮下 直紀(みやした なおき)
1972年1月11日生まれの有名人 東京出身

宮下 直紀(みやした なおき、1972年1月11日 - )は、日本の俳優。 東京都出身。明治大学付属中野高等学校定時制中途退学。所属事務所は、オフィスジュニア、長良プロダクションを経て、2010年7…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


浜口京子と近い名前の人

浜口 愛子(はまぐち あいこ)
1994年10月20日生まれの有名人 兵庫出身

浜口 愛子(はまぐち あいこ、1994年10月20日 - )は、日本のタレント、元アイドル、リポーター、女優である。舞夢プロ所属(2022年4月まで)。 京都発アイドルユニット Purpure☆元メン…

濱口 優(はまぐち まさる)
1972年1月29日生まれの有名人 大阪出身

濱口 優(はまぐち まさる、1972年〈昭和47年〉1月29日 - )は、日本のお笑いタレント。お笑いコンビ・よゐこのとまどい(ツッコミ)担当。相方は有野晋哉。 大阪府大阪市此花区出身。松竹芸能所属…

濱口 高彰(はまぐち たかあき)
1968年2月26日生まれの有名人 岐阜出身

濱口 高彰(はまぐち たかあき、1968年2月26日 - )は、日本の元競輪選手。愛知県名古屋市出身(出生は三重県)。日本競輪学校(当時。以下、競輪学校)第59期生。現役時代は日本競輪選手会岐阜支部所…

浜口 ミホ(はまぐち みほ)
1915年3月1日生まれの有名人 大分出身

浜口 ミホ(美穂、はまぐち みほ、1915年3月1日 - 1988年4月12日)は、日本の建築家。日本で最初の女性建築家とされる。なお旧姓は浜田。中国大連生まれ。 夫は建築評論家の浜口隆一。 公団…

浜口 隆一(はまぐち りゅういち)
1916年3月26日生まれの有名人 東京出身

浜口 隆一(はまぐち りゅういち、1916年3月26日 - 1995年1月2日)は、日本の建築評論家・建築史家。東京大学助教授等を経て、日本大学理工学部教授に就任。 東京生まれ。1938年東京帝国…

浜口 陽三(はまぐち ようぞう)
1909年4月5日生まれの有名人 和歌山出身

浜口 陽三(はまぐち ようぞう、1909年4月5日 - 2000年12月25日)は、和歌山県有田郡広村(現・有田郡広川町)出身の版画家。 銅版画の一種であるメゾチントを復興し、カラーメゾチント技法の…

浜口 司(はまぐち つかさ)
1971年4月14日生まれの有名人 大阪出身

浜口 司(はまぐち つかさ、1971年4月14日 - )は、日本のボーカリスト、ミュージシャン。大阪府泉大津市出身。血液型O型。現在活動停止中のKIX-Sのボーカリスト、女優。 1991年 - 安…

浜口 友一(はまぐち ともかず)
1944年4月20日生まれの有名人 徳島出身

濱口 友一(はまぐち ともかず、1944年4月20日 - )は、徳島県出身の日本の実業家。 徳島県出身。1967年京都大学工学部卒。同年日本電信電話公社に入社し、システムエンジニア、プロジェクトマ…

浜口 雄幸(はまぐち おさち)
1870年5月1日生まれの有名人 高知出身

濱口 雄幸(はまぐち おさち、1870年5月1日〈明治3年4月1日〉- 1931年〈昭和6年〉8月26日)は、日本の大蔵官僚、政治家。位階は正二位。勲等は勲一等。号は空谷。 大蔵大臣(第25代)、内…

濱口 誠(はまぐち まこと)
1965年5月18日生まれの有名人 三重出身

濱口 誠(はまぐち まこと、1965年〈昭和40年〉5月18日 - )は、日本の政治家。国民民主党所属の参議院議員(2期)。国民民主党政務調査会長兼役員室長。全日本自動車産業労働組合総連合会(自動車総…

浜口 順子(はまぐち じゅんこ)
1985年6月24日生まれの有名人 大阪出身

浜口 順子(はまぐち じゅんこ、1985年6月24日 - )は、日本のタレント。愛称ははまじゅん。ホリプロ所属を経てフリー。血液型はA型。 大阪府大阪市出身。箕面自由学園小学校、聖母女学院中学校・…

浜口 茂外也(はまぐち もとや)
1951年7月16日生まれの有名人 東京出身

浜口 茂外也(はまぐち もとや、1951年7月16日 - )は、日本のパーカッション奏者。 東京都出身。 血液型はA型。 父親は音楽家の浜口庫之助。 浜口 茂外也は10代の頃より、近所に住む細野…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
浜口京子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

asfi Especia アイドルカレッジ ALLOVER ライムベリー 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「浜口京子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました