もしもし情報局 > 1987年 > 9月2日 > 野球選手

海田智行の情報 (かいだともゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

海田智行の情報(かいだともゆき) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

海田 智行さんについて調べます

■名前・氏名
海田 智行
(読み:かいだ ともゆき)
■職業
野球選手
■海田智行の誕生日・生年月日
1987年9月2日 (年齢36歳)
卯年(うさぎ年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
広島出身

(昭和62年)1987年生まれの人の年齢早見表

海田智行と同じ1987年生まれの有名人・芸能人

海田智行と同じ9月2日生まれの有名人・芸能人

海田智行と同じ出身地広島県生まれの有名人・芸能人


海田智行と関係のある人

永江恭平: 初出場、初打席:2012年7月15日、対オリックス・バファローズ10回戦(ほっともっとフィールド神戸)、9回表にエステバン・ヘルマンの代打で出場、海田智行から空振り三振


林﨑遼: 初打点:2013年7月4日、対オリックス・バファローズ12回戦(京セラドーム大阪)、2回表に海田智行から中前適時打


川端崇義: 2012年、新人選手から投手の海田智行と共に開幕一軍入りを果たすと、3月30日に福岡ソフトバンクホークスとの開幕戦(福岡Yahoo! JAPANドーム)8回裏から、右翼手として一軍デビュー。


安達了一: 第82回都市対抗野球大会では、日本生命との2回戦で海田智行の前に3打数無安打と抑え込まれた。


塚田正義: 一軍公式戦でのシーズン初打席は開幕14打席の4月14日の対オリックス・バファローズ戦(京セラドーム大阪)9回表での代打起用まで持ち越されたが、この打席で海田智行から外野の5階席にソロ本塁打を放ったことによって、一軍公式戦での初安打と初本塁打を同時に記録した。


塚田正義: 初安打・初本塁打:2015年4月14日、対オリックス・バファローズ4回戦(京セラドーム大阪)、9回表に海田智行から左越ソロ


吉村裕基: さらに4点リードで迎えた8回無死一塁に海田智行から駄目押しとなる2点本塁打をレフトに放った。


北川倫太郎: 初打点:2015年8月27日、対オリックス・バファローズ19回戦(ほっともっとフィールド神戸)、5回表に海田智行から押し出し四球


榎本葵: 監督を務める海田智行に共通の知人を通じて紹介されたという。


金子圭輔: 5月9日の対オリックス戦で2番遊撃手として起用され、5回に海田智行からショートへの内野安打で出塁し、伊藤光から盗塁を成功させ、これがソフトバンク復帰後古巣オリックスからの初安打・初盗塁となった。


海田智行の情報まとめ

もしもしロボ

海田 智行(かいだ ともゆき)さんの誕生日は1987年9月2日です。広島出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴・人物、詳細情報などについてまとめました。卒業、結婚、引退に関する情報もありますね。今年の情報もありました。海田智行の現在の年齢は36歳のようです。

海田智行のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

海田 智行(かいだ ともゆき、1987年9月2日 - )は、広島県三原市出身の元プロ野球選手(投手)、野球解説者、野球指導者。左投左打。

広島県立賀茂高等学校時代は、エースとなった2年時の秋季中国地区高等学校野球大会出場を果たす。3年時の夏は、広島県予選ベスト8で敗退。

高校卒業後は駒澤大学に進学。野球部では1年時の春からリーグ戦に登板。秋には、増井浩俊に次ぐ2番手投手として2勝を挙げ、リーグ2位となる防御率2.01の好成績を残す。2年時からエースとなり、春は13試合中10試合に登板し5勝を挙げた。リーグ戦後、第36回日米大学野球選手権大会の日本代表に選出され、左の中継ぎとして登板し優勝に貢献した。しかし、2年時の秋から3年時の春は調子を落とし未勝利に終わり、チームも2部降格となった。その後は、1部昇格は出来なかったが自身は2部3季で10勝を挙げた。1部リーグ通算は30試合、7勝9敗、防御率3.09。

大学卒業後は、日本生命に入社。日本生命野球部1年目の2010年は、春から公式戦に登板。第81回都市対抗野球大会の阪和地区2次予選では、先発・中継ぎとフル回転し6試合に登板し、代表権獲得に貢献した。翌2011年、10月27日の第82回都市対抗野球大会2回戦の東芝戦では、9回2死で降板し完投を逃すも安達了一擁する打線を1失点に抑え勝利を収めた。数時間後に行なわれたプロ野球ドラフト会議で、オリックス・バファローズから4位指名を受けた。

2012年は川端崇義と共に開幕一軍入りを果たす。開幕3戦目でプロ初登板を果たすも、初対戦打者の松中信彦に四球を与えただけで降板し、4月6日に登録抹消。同月17日に再登録されると、ビハインド・敗戦処理の場面で登板機会を得た。9月に入ると先発機会が得られ、同月2日の対東北楽天ゴールデンイーグルス戦で、自身の25歳の誕生日にプロ初先発を務めて田中将大と投げ合い、7回無失点の好投をするも白星がつかず、その後4試合でも先発したが全て敗戦投手となった。リリーフ26試合で防御率2.12であったのに対し、先発では5試合で防御率4.43であった。

2013年は、シーズン3試合目の先発となった4月17日の埼玉西武ライオンズ戦で6回を1失点に抑え、プロ入り初勝利を挙げた。7月4日の西武戦で5敗目を喫してからは中継ぎに回され、ロングリリーフとワンポイントとして起用された。中継ぎでは防御率1点台を記録した。対右打者の被打率は.339であった。

2014年は19試合の登板で1敗、防御率7.58であった。

2015年は、自己最高の48試合に登板し防御率2.61、10HPをマークした。

2016年も自己最高の50試合に登板し、15HPをマークした。防御率は2.78と2年連続して2点台を記録した。

2017年3月16日、4歳年下の一般女性と結婚。シーズンでは12試合の登板に留まり0勝1敗の防御率5.91、8月末には横左肘の関節遊離体除去とクリーニング手術を受けた。900万円減の年俸2,750万円でサイン。

2018年は手術の影響からかわずか4試合の登板、防御率13.50の成績でシーズンを終えた。

2019年は自己最多の55試合に登板しセットアッパーとして防御率1.84、22HPをマーク、去年の年俸のほぼ倍増となる2050万円増の年俸4,150万円でサインした。

2020年は前年とは一転してわずか6試合登板、0勝1敗2ホールド、防御率14.54に終わり、減額制限を超える47%ダウンの年俸2,200万円(推定)で契約を更改した。

2021年は16試合の登板ながら防御率2.61で、9月以降激しい優勝争いを繰り広げていたチームをブルペンから支えた。

2022年はシーズンを通して一軍での登板なく、10月5日に戦力外通告を受けた。11月8日に行われた12球団合同トライアウトに参加したが、阪神タイガースから打撃投手としての打診があったほかはオファーはなく、引退を決断した。戦力外通告から現役引退までの様子は、12月27日にTBS系列で放送された『プロ野球戦力外通告2022』で紹介された。

引退後はキャンプ用品の販売とオーセンティックバーの開店に向け、準備を進めているほか、アマチュア野球の指導者としても活動していく予定。日本生命の先輩でもあるオリックスのコーチ・下山真二からの紹介で、社会人クラブチームを中心に、小学部や中等部など少年野球も運営している関メディベースボール学院のコーチに就任。中等部を担当し、2023年1月14日よりチームに合流して指導を行っている。それと同時にオリックスOBとして、J SPORTSの野球解説者としても活動した。

2023年6月20日、関西独立リーグ(さわかみ関西独立リーグ)に新たに加盟が認められて2024年度よりリーグ戦に参加する姫路イーグレッターズの監督に就任することが発表された。

選手としての特徴・人物

オーバースローから最速146km/hのストレートと武器のカットボールを始めスライダー・カーブなどの多彩な変化球とのコンビネーションを駆使する。

愛称は「海ちゃん」、「海くん」。

詳細情報

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
2012 オリックス 31 5 0 0 0 0 4 0 1 .000 245 56.1 63 2 20 0 1 30 0 1 19 19 3.04 1.47
2013 35 9 0 0 0 2 5 0 5 .286 330 78.1 80 7 24 0 0 44 2 0 37 34 3.91 1.33
2014 19 0 0 0 0 0 1 0 0 .000 88 19.0 26 1 4 0 2 11 1 0 17 16 7.58 1.58
2015 48 0 0 0 0 2 2 0 8 .500 180 41.1 38 3 15 2 2 27 0 0 15 12 2.61 1.28
2016 50 0 0 0 0 1 3 0 15 .250 185 45.1 40 1 12 2 0 31 0 0 14 14 2.78 1.15
2017 12 0 0 0 0 0 1 0 3 .000 46 10.2 8 1 7 1 0 5 0 0 7 7 5.91 1.41
2018 4 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 14 2.2 5 0 0 0 0 0 0 0 4 4 13.50 1.88
2019 55 0 0 0 0 1 2 0 22 .333 196 49.0 41 1 11 1 2 33 1 0 15 10 1.84 1.06
2020 6 0 0 0 0 0 1 0 2 .000 22 4.1 8 0 1 0 0 4 0 0 7 7 14.54 2.08
2021 16 0 0 0 0 0 1 0 5 .000 43 10.1 8 0 4 1 0 5 0 0 3 3 2.61 1.16
通算:10年 276 14 0 0 0 6 20 0 61 .231 1349 317.1 317 16 98 7 7 190 4 1 138 126 3.57 1.31

年度別守備成績

年度 球団 投手
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
2012 オリックス 31 0 18 0 0 1.000
2013 35 9 11 0 0 1.000
2014 19 1 1 0 0 1.000
2015 48 3 6 1 0 .900
2016 50 3 6 0 0 1.000
2017 12 1 3 1 0 .800
2018 4 0 1 0 0 1.000
2019 55 1 9 0 0 1.000
2020 6 0 0 0 0 ----
2021 16 0 2 0 0 1.000
通算 276 18 57 2 0 .974

記録

初登板:2012年4月1日、対福岡ソフトバンクホークス3回戦(福岡Yahoo! JAPANドーム)、8回裏に2番手で救援登板、1与四球1失点

初奪三振:2012年4月24日、対東北楽天ゴールデンイーグルス4回戦(日本製紙クリネックススタジアム宮城)、6回裏に聖澤諒から空振り三振

初ホールド:2012年8月2日、対埼玉西武ライオンズ13回戦(上毛新聞敷島球場)、10回裏に4番手で救援登板、2/3回無失点

初先発登板:2012年9月2日、対東北楽天ゴールデンイーグルス19回戦(日本製紙クリネックススタジアム宮城)、7回無失点で勝敗つかず

初勝利・初先発勝利:2013年4月17日、対埼玉西武ライオンズ5回戦(西武ドーム)、6回1失点

背番号

47(2012年 - 2022年、2024年 - )

登場曲

「Japanese Soul Brothers」三代目J Soul Brothers(2012年 - )

2024/06/20 16:44更新

kaida tomoyuki


海田智行と同じ誕生日9月2日生まれ、同じ広島出身の人

石原 優子(いしはら ゆうこ)
1985年9月2日生まれの有名人 広島出身

石原 優子(いしはら ゆうこ、1985年9月2日 - )は、日本のローカルアイドルグループ、サンフラワーのメンバー。呼称は「yu-ko」「ユーコ」。広島県広島市出身。血液型はA型。 広島を中心に活…

吉川彰乃(よしかわ あやの)
9月2日生まれの有名人 広島出身

吉川 彰乃(よしかわ あやの、9月2日 - )は、日本の女性声優、レポーター。広島県出身。東京俳優生活協同組合所属。 2013年、俳協ボイスアクターズスタジオ第44期生。 2014年、東京俳優生…

藤家 虹二(ふじか こうじ)
1933年9月2日生まれの有名人 広島出身

藤家 虹二(ふじか こうじ、本名:藤家 光嗣(ふじか こうし)、1933年9月2日 - 2011年10月24日)は、広島県福山市出身の日本のジャズクラリネット奏者。 1952年、広島県立福山誠之館…

桑田 美仁(くわた はるひと)
1955年9月2日生まれの有名人 広島出身

桑田 美仁(くわた はるひと、1955年9月2日 - )は広島県府中市出身の元男子バレーボール選手、指導者。元サントリーサンバーズ監督。 中学2年までは陸上の走高跳の選手だったが、校内のクラス対抗…

坂口 泰(さかぐち やすし)
1961年9月2日生まれの有名人 広島出身

坂口 泰(さかぐち やすし、1961年9月2日 - )は元陸上競技選手(長距離・マラソン)で、陸上長距離指導者。日本陸連男子マラソン強化コーチ。 広島県世羅郡世羅町出身。古くから駅伝競走の盛んな地…

YASS(ヤス)
1965年9月2日生まれの有名人 広島出身

YASS(ヤス、1965年9月2日 - 2024年5月21日)は、日本のロックミュージシャン。シンガーソングライター、ロックバンド“LORAN”ヴォーカリスト、作詞・作曲家、音楽プロデューサー。アムリ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


海田智行と近い名前の人

伊海田 弘(いかいだ ひろし)
1931年1月8日生まれの有名人 新潟出身

伊海田 弘(いかいだ ひろし、1931年1月8日 - 1997年10月24日)は、日本の俳優である。1967年(昭和42年) - 1972年(昭和47年)の一時期、二階堂 浩(にかいどう ひろし)と名…

海田 和裕(かいだ かずひろ)
1971年1月12日生まれの有名人 三重出身

海田 和裕(かいだ かずひろ、1971年1月12日 - )は、元競輪選手。現役時代は日本競輪選手会三重支部所属、ホームバンクは松阪競輪場。日本競輪学校(当時。以下、競輪学校)第65期生。師匠は萩原操(…

海田明里(かいだ あかり)
1974年1月10日生まれの有名人 兵庫出身

海田 明里(かいだ あかり、1974年1月10日 - )は兵庫県出身の作曲家。ゲームミュージックを中心に活動している。大阪音楽大学短期大学部音楽学科卒。2005年に株式会社カプコンを退社後、現在フリー…

海田朱音(かいだ あかね)
2月2日生まれの有名人 北海道出身

海田 朱音(かいだ あかね、2月2日 - )は、日本の声優、女優、歌手。DMM music所属。北海道出身。 AMG MUSIC DEBUT CONTESTにて審査員特別賞を受賞。 アミューズメン…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
海田智行
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ココリコ さくら学院 D☆DATE まなみのりさ カスタマイZ A.B.C-Z フェアリーズ X21 猿岩石 Snow Man 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「海田智行」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました