もしもし情報局 > 8月29日 > 洋画家

牛島憲之の情報 (うしじまのりゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

牛島憲之の情報(うしじまのりゆき) 洋画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

牛島 憲之さんについて調べます

■名前・氏名
牛島 憲之
(読み:うしじま のりゆき)
■職業
洋画家
■牛島憲之の誕生日・生年月日
1900年8月29日
子年(ねずみ年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
熊本出身

牛島憲之と同じ1900年生まれの有名人・芸能人

牛島憲之と同じ8月29日生まれの有名人・芸能人

牛島憲之と同じ出身地熊本県生まれの有名人・芸能人


牛島憲之と関係のある人

林武: 1963年12月、東京芸術大学教授を定年退職し、牛島憲之に教授職を託すとともに、渋谷区に居を移す。


島田章三: 1学年は久保守、2学年は牛島憲之、3学年は山口薫、4学年は伊藤廉にそれぞれ指導を受ける。


牛島憲之の情報まとめ

もしもしロボ

牛島 憲之(うしじま のりゆき)さんの誕生日は1900年8月29日です。熊本出身の洋画家のようです。

もしもしロボ

来歴、主な作品などについてまとめました。家族、卒業に関する情報もありますね。

牛島憲之のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

牛島 憲之(うしじま のりゆき、1900年8月29日 - 1997年9月16日)は、洋画家。熊本県熊本市二本木町生まれ。

世田谷区在住であったが、多摩川近郊、特に府中によくスケッチに出かけた縁から、東京都府中市の府中市美術館に遺族が寄贈した作品100点が収蔵されている。

風景画で知られる。

風景画の作品が多く、柔らかな線と穏やかな色彩を特徴とする。牛島の描くモティーフの種類はある程度限定され、同じ風景が数多く繰り返し描かれる。

熊本の裕福な地主の息子に生まれ、東京芸大の講師になるまで勤め人になったことが無かったという。日展に入選後も絵を売らず、また華やかな場に参列することも少なく、画家とは名誉ではなく描き続けることであるという立場を貫いた。家族には「絵の具とカンバスと、雨風しのげて目と手があれば、絵は描けるんだよ」と言い続けたという。

来歴

1900年 熊本県熊本市二本木町に生まれる。

1919年 旧制熊本中学校卒業後上京し葵橋洋画研究所に学ぶ。この頃から歌舞伎に興味をもち、片端から観てまわる。

1927年 東京美術学校西洋画科卒業。岡田三郎助に師事。同年の帝展入選。以後、秀作美術展を中心に出品を重ねる。

1936年 主線美術協会を創立。

1946年 「炎昼」が第2回日展で特選となる。

1949年 立軌会を結成。

1954年 東京芸術大学講師となり1965年から教授。

1969年 芸術選奨文部大臣賞受賞。

1971年 熊本県近代文化功労者。

1981年 日本芸術院会員。

1982年 文化功労者となる。

1983年 文化勲章受章。

墓所は渋谷区瑞円寺。

主な作品

「炎昼」(1946年) 京都国立近代美術館

「まるいタンク」(1957年)熊本県立美術館

2024/06/23 19:49更新

ushijima noriyuki


牛島憲之と同じ誕生日8月29日生まれ、同じ熊本出身の人

八代 亜紀(やしろ あき)
1950年8月29日生まれの有名人 熊本出身

八代 亜紀(やしろ あき、1950年〈昭和25年〉8月29日 - 2023年〈令和5年〉12月30日)は、日本の演歌歌手、女優、タレント、画家。熊本県八代郡金剛村(現:八代市)出身。本名は橋本 明代(…

岩崎 貴文(いわさき たかふみ)
1976年8月29日生まれの有名人 熊本出身

岩崎 貴文(いわさき たかふみ、1976年8月29日 - )は、日本のギタリスト、作曲家、編曲家、歌手。熊本県出身。血液型はO型。 中学生時代にTHE BLUE HEARTSのファンとなり、ギタリ…

寺本 広作(てらもと こうさく)
1907年8月29日生まれの有名人 熊本出身

寺本 広作(てらもと こうさく、1907年8月29日 - 1992年4月7日)は日本の政治家、官僚。熊本県知事(公選第4-6代)、参議院議員(2期)。 熊本県宇土郡不知火町(現宇城市)出身。旧制第…

栃光 正之(とちひかり まさゆき)
1933年8月29日生まれの有名人 熊本出身

栃光 正之(とちひかり まさゆき、1933年8月29日 - 1977年3月28日)は、熊本県牛深市深海町(現在の天草市深海町)出身で春日野部屋に所属した大相撲力士。本名は中村 有雄(なかむら ありお)…

伊東 勤(いとう つとむ)
1962年8月29日生まれの有名人 熊本出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 伊東 勤(いとう つとむ、1962年8月29日 - )は、熊本県飽託郡託麻村(現:熊本市東区)出身の元プロ野球選手(捕手)・監督・コー…

鈴木 真司(すずき しんじ)
1986年8月29日生まれの有名人 熊本出身

鈴木 真司(すずき しんじ、1986年8月29日 - )は、静岡県出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはフォワード。現在は熊本県のフットサルチームの桜田家の監督を務める。 高洲サッカースポー…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


牛島憲之と近い名前の人

牛島 秀彦(うしじま ひでひこ)
1935年1月27日生まれの有名人 旧 中国出身

牛島 秀彦(うしじま ひでひこ、1935年1月27日 - 1999年7月12日)は、日本のノンフィクション作家、文芸評論家。 中華民国青島市にて生まれる。1953年佐賀県立佐賀高等学校卒業、195…

牛嶋 正(うしじま ただし)
1931年2月25日生まれの有名人 兵庫出身

牛嶋 正(うしじま ただし、1931年2月25日 - )は、日本の経済学者、政治家(参議院議員(1期))。 京都府出身。1955年京都大学経済学部卒。大阪大学大学院経済学研究科博士課程修了。その後…

牛島 和彦(うしじま かずひこ)
1961年4月13日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 牛島 和彦(うしじま かずひこ、1961年4月13日 - )は、奈良県生まれ、大阪府大東市出身の元プロ野球選手(投手)、監督、野球解説…

牛島 茂昭(うしじま しげあき)
1977年7月13日生まれの有名人 北海道出身

7月13日生まれwiki情報なし(2024/06/26 17:18時点)

牛島 信(うしじま しん)
1949年9月30日生まれの有名人 宮崎出身

牛島 信(うしじま しん、1949年9月30日 - )は、日本の弁護士、小説家、元検察官。宮崎県小林市出身。 広島大学附属中学校・高等学校を経て、1975年東京大学法学部卒業後、東京地方検察庁検事…

牛島 健介(うしじま けんすけ)
1952年10月23日生まれの有名人 熊本出身

10月23日生まれwiki情報なし(2024/06/21 16:25時点)

牛島 慶子(うしじま けいこ)
1966年7月6日生まれの有名人 佐賀出身

牛島 慶子(うしじま けいこ、1966年7月6日 - )は日本の漫画家。佐賀県佐賀市出身。 1987年、「闇の万事引受人」(『ASUKA』6月号)でデビュー。角川書店の少女誌で執筆活動を行う。ライト…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
牛島憲之
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

HEADS A.B.C-Z X21 カスタマイZ BABYMETAL まなみのりさ WEST. 猿岩石 FLAME フェアリーズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「牛島憲之」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました