もしもし情報局 > 1910年 > 3月27日 > 作家

石上玄一郎の情報 (いしがみげんいちろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月20日】今日誕生日の芸能人・有名人

石上玄一郎の情報(いしがみげんいちろう) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

石上 玄一郎さんについて調べます

■名前・氏名
石上 玄一郎
(読み:いしがみ げんいちろう)
■職業
作家
■石上玄一郎の誕生日・生年月日
1910年3月27日 (年齢99歳没)
戌年(いぬ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
北海道出身

石上玄一郎と同じ1910年生まれの有名人・芸能人

石上玄一郎と同じ3月27日生まれの有名人・芸能人

石上玄一郎と同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


石上玄一郎と関係のある人

太宰治: 1929年(昭和4年)、弘前高校で校長の公金流用が発覚し、学生たちは上田重彦(石上玄一郎)社会科学研究会リーダーのもと5日間の同盟休校(ストライキ)を行い、校長の辞職、生徒の処分なしという成果を勝ち取る。


荒川洋治: 『千日の旅 石上玄一郎アンソロジー』編 未知谷 2011


赤松光夫: 出版社に勤務し、女学生雑誌『高校家庭クラブ』の編集長をしていたが、石上玄一郎の主宰する同人誌『現象』に参加し、菊村到らとも知り合う。


石上玄一郎の情報まとめ

もしもしロボ

石上 玄一郎(いしがみ げんいちろう)さんの誕生日は1910年3月27日です。北海道出身の作家のようです。

もしもしロボ

著書、翻訳などについてまとめました。現在に関する情報もありますね。99歳で亡くなられているようです。

石上玄一郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

石上 玄一郎(いしがみ げんいちろう、1910年3月27日 - 2009年10月5日)は日本の小説家。姓は「いそのかみ」と読まれていた時期もあるが、1981年頃から「いしがみ」と訂正した。

郷里東北の風土を背景に、現象学や仏教思想などの影響を受けた独自の実存主義的作風を展開した。

北海道札幌市生まれ。本名、上田重彦。父上田寅次郎は岩手県盛岡市出身。上田家は南部藩士で、代々御蔵奉行などを勤めていたが、維新後没落。寅次郎の母・綱は寅次郎ら幼い子供を連れて、実弟の栃内元吉(当時屯田司令官幕僚)・曽次郎(後に海軍大将)が住む札幌に移り住む。寅次郎は長じて札幌農学校・東京専門学校に学び、岩手県・北海道で中学教師の傍ら、新聞に読み物を書いていた。母・光子は札幌市の生まれで、母方の祖父は元長崎通詞、祖母は会津藩玄武隊隊員の娘であった。3歳で母と、5歳で父と死別。

有島武郎の親友だった父・寅次郎(有島が札幌農学校で寅次郎の1年先輩だったことに加え、有島の母と寅次郎の母・綱がともに南部藩出身で旧知の間柄だった縁もある)は、有島の『小さき者へ』ではU氏として、『死と其前後』では下田という名前で登場している。その父は、1915年、死の床で重彦を有島に引会わせ、息子を将来小説家にしたいからと後事を托していた。

1916年、妹と共に父の郷里の岩手県盛岡市へ移住。祖母・綱に育てられ、大きな影響を受ける。1923年、岩手県立盛岡中学校(現在の岩手県立盛岡第一高等学校)入学の年に有島が自殺。中学在学当時から創作に手を染めていた。

1927年、四年修了で弘前高等学校文科乙類(独法)に入学。同年10月、『校友会雑誌』にプロレタリア文学『予言者』を発表し、注目を浴びる。この作品に衝撃を受けた同学年の津島修治(後年の太宰治)は、1928年5月、自らが主宰する同人誌『細胞文藝』の創刊に際して石上に接触を図ったが、両者の話は噛み合わなかった。

1930年3月3日、公金私費スキャンダルに絡む校長排斥運動に関係して弘前高等学校を放校になる。非合法左翼運動の闘士として活躍していたが、1933年9月、祖母の死を機に政治から遠ざかり、文学に専念。同年、陸中 巌の筆名で『鼬』を発表。

1939年、『日本評論』3月号に中篇『針』を発表。初めて石上玄一郎の筆名を用いる。また、このころからフッサールの現象学に興味を持ち始める。

1942年、『中央公論』10月号に科学とヒューマニズムの対立をテーマとした長編『精神病学教室』を発表。警視庁からは厭戦主義者と見做され、一部文章の書き換えを命じられる。また、同年短編『クラーク氏の機械』も発表。

1944年3月、前年から新聞連載されていた長編『緑地帯』を脱稿。4月、知人の誘いで上海に渡る。1947年1月に帰国。1948年6月、太宰の死の報せに接する。以後、太宰の死を機として、長篇『蛆』(のち『自殺案内者』と改題)を執筆(1951年まで)。

1953年、『群像』7~9月号に長編『黄金分割』を連載。1955年頃から仏教への傾倒を強める。1956年4月、大阪成蹊女子短期大学に教授として招かれ、東京から神戸市に移住。1999年3月に非常勤講師を辞すまでこの学校に勤務した。

2009年10月5日、急性心不全のため死去。99歳没。

著書

『絵姿』(中央公論社) 1940

『精神病学教室』(中央公論社) 1943、のちレグルス文庫

『緑地帯』(万里閣) 1944

『漁火』(万里閣) 1947

『氷河期』(中央公論社) 1949

『自殺案内者』(北辰堂) 1951

『黄金分割』(大日本雄弁会講談社) 1954

『発作』(中央公論社) 1957

『私たちの体験記 初恋・友情』(編、秋元書房) 1963

『太平洋の橋 新渡戸稲造伝』(講談社) 1968

『石上玄一郎作品集』全3巻(冬樹社) 1970 - 1971

『悪魔の道程』(冬樹社) 1972

『彷徨えるユダヤ人』(人文書院) 1974、のち講談社文庫、のちレグルス文庫

『輪廻と転生 死後の世界の探究』(人文書院) 1977、のちレグルス文庫

『蓮花照応』(第三文明社) 1977、のちレグルス文庫

『エジプトの死者の書 宗教思想の根源を探る』(人文書院) 1980、のちレグルス文庫

『柴窯の壷』(成瀬書房) 1982

『太宰治と私 激浪の青春』(集英社) 1986、のち文庫

『ヌンの海から来た人々 ナイルの民とインダスの民』(平河出版社) 1988

『浄土文類聚鈔 親鸞と在家仏教』(村上慎一共著、ワールド出版) 1989

『菅江真澄の旅』(岩手日報社) 1990

『牧口常三郎と新渡戸稲造』(第三文明社、レグルス文庫) 1993

『石上玄一郎小説作品集成』全3巻(未知谷) 2008

『千日の旅 石上玄一郎アンソロジー』(荒川洋治編、未知谷) 2011

翻訳

『他力本願 大無量寿経』(結城令聞共訳、法蔵館) 1957

『古代エジプトの魔術 生と死の秘儀』(E・A・ウォーリス・バッジ、加藤富貴子共訳、平河出版社) 1982

2024/06/18 20:30更新

ishigami genichirou


石上玄一郎と同じ誕生日3月27日生まれ、同じ北海道出身の人

大野 かなこ(おおの かなこ)
1986年3月27日生まれの有名人 北海道出身

大野 かなこ(おおの かなこ、1986年3月27日 - )は、日本の女優、タレント、モデル。北海道空知(樺戸郡新十津川町)出身。 北海道樺戸郡新十津川町生まれ。実家は農家。 夢は北海道米のイメージ…

宮本 信子(みやもと のぶこ)
1945年3月27日生まれの有名人 北海道出身

宮本 信子(みやもと のぶこ、戸籍:池内 信子、旧姓:宮本、1945年〈昭和20年〉3月27日 - )は、日本の女優、歌手。所属事務所は東宝芸能(1990年から)。 北海道小樽市生まれ、愛知県名古屋…

高峰 秀子(たかみね ひでこ)
1924年3月27日生まれの有名人 北海道出身

高峰 秀子(たかみね ひでこ、1924年3月27日 - 2010年12月28日)は、日本の女優、歌手、エッセイスト。本名:松山 秀子(まつやま ひでこ)、旧姓:平山(ひらやま)。愛称は「デコちゃん」。…

大島 宇三郎(おおしま うさぶろう)
1951年3月27日生まれの有名人 北海道出身

大島 宇三郎(おおしま うさぶろう、1951年3月27日 - )は、日本の俳優・声優。北海道出身。身長167cm、血液型はA型。 劇団四季を経てイギリス・ロンドンに演劇遊学。舞台、映画、ドラマと幅…

菅野 久光(すがの ひさみつ)
1928年3月27日生まれの有名人 北海道出身

菅野 久光(すがの ひさみつ、1928年(昭和3年)3月27日 - 2006年(平成18年)5月14日)は、日本の政治家。従三位勲一等瑞宝章。 参議院議員(3期)、参議院副議長を務めた。 北海道…

平澤 光秀(ひらさわ ひでみつ)
1982年3月27日生まれの有名人 北海道出身

平澤 光秀(ひらさわ みつひで、1982年3月27日 - )は、日本の元男性プロレスラー、元アマチュアレスリング選手。北海道札幌市出身。血液型A型。 プロレスラーとしては複数のギミックを演じており、…

吉田 達彦(よしだ たつひこ)
1989年3月27日生まれの有名人 北海道出身

吉田 達彦(よしだ たつひこ、1989年3月27日 - )は、日本の歌手。北海道出身。 小学時代は手塚治虫の漫画作品に親しみ、中学時代はQUEENやハロウィンといったヘビーメタル・ハードロックに影…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


石上玄一郎と近い名前の人

石神 良訓(いしがみ よしのり)
1957年11月4日生まれの有名人 静岡出身

石神 良訓(いしがみ よしのり、1957年11月4日 - )は、静岡県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。サッカー選手の石神幸征は甥にあたる 。 静岡県立静岡工業高等学校時代に吉田弘と共に高校サ…

石上 正憲(いしがみ まさのり)
1948年7月7日生まれの有名人 静岡出身

石上 正憲(いしがみ まさのり、1948年7月7日 - 没年月日不詳)は、フリーパーソナリティ。元RKB毎日放送社員、アナウンサー。静岡県出身。 愛称は、イシヤン。 静岡県立静岡高等学校、慶應義塾…

石神 よう子(いしがみ ようこ)
1983年4月3日生まれの有名人 千葉出身

石神 よう子(いしがみ ようこ、 1983年4月3日 - )は、千葉県生まれのキャスター、ヨガインストラクター。 2008年9月1日~12月31日 第10期ウェザーニューズお天気キャスターとして「…

石神 澪(いしがみ れい)
1997年4月16日生まれの有名人 兵庫出身

石神 澪(いしがみ れい、1997年4月16日 - )は、日本のタレント、女優である。 兵庫県神戸市出身。エイベックス・アーティストアカデミー大阪校出身。 5歳の頃からダンスを始める。エイベック…

石上 ひなの(いしがみ ひなの)
2005年7月26日生まれの有名人 神奈川出身

石上 ひなの(いしがみ ひなの、2005年7月26日 - )は、日本の子役、タレント、アイドル。神奈川県出身。サンミュージックプロダクション所属。旧芸名は浜崎 ひなの。 身長152cm。血液型O型。…

石上 静香(いしがみ しずか)
9月14日生まれの有名人 東京出身

石上 静香(いしがみ しずか、1988年9月14日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。大沢事務所所属。 以前は漫画家を目指しており、実際に高校時代には商業誌で連載を持つほどだったが、卒業後の進…

石上 三登志(いしがみ みつとし)
1939年1月3日生まれの有名人 東京出身

石上 三登志(いしがみ みつとし、本名:今村昭、1939年1月3日 - 2012年11月6日)は、日本のCMディレクター。映画評論家。 電通でCM制作に携わる傍ら、1960年代から映画・SFなどの…

石神 瑤生子(いしがみ ようこ)
1983年4月3日生まれの有名人 千葉出身

4月3日生まれwiki情報なし(2024/06/19 21:17時点)

石上 大和(いしがみ やまと)
1941年8月13日生まれの有名人 東京出身

石上 大和(いしがみ やまと、1944年8月13日 - )は、日本の経営者。RKB毎日放送社長、会長を務めた。 東京都出身。1953年に東京大学文学部を卒業し、同年に毎日新聞社に入社。編集局政治部…

石神 愛子(いしがみ あいこ)
1986年8月15日生まれの有名人 岐阜出身

石神 愛子(いしがみ あいこ、1986年8月15日 - )は、名古屋テレビ放送(メ〜テレ)のアナウンサー。 岐阜県本巣郡北方町出身、身長167cm、血液型A型。北方町立北方中学校、岐阜県立岐阜北高…

石上 裕一(いしがみ ゆういち)
7月29日生まれの有名人 茨城出身

石上 裕一(いしがみ ゆういち、1977年7月29日 - )は、日本の男性声優。マウスプロモーション所属。茨城県出身。 日本ナレーション演技研究所、映像テクノアカデミアを経て、2005年からマウス…

石上 滋夫(いしがみ しげお)
1938年3月23日生まれの有名人 茨城出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 石上 滋夫(いしがみ しげお、1938年3月23日 - )は、茨城県出身の元プロ野球選手。 土浦第三高校では、エース富島五郎を擁し…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
石上玄一郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

原因は自分にある。 PRIZMAX MAZZEL 三四郎 SOLIDEMO 10神ACTOR さくらしめじ M!LK WATWING BMK_(音楽グループ) 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「石上玄一郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました