もしもし情報局 > 1966年 > 8月30日 > 漫画家

羽海野チカの情報 (うみのちか)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

羽海野チカの情報(うみのちか) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

羽海野 チカさんについて調べます

■名前・氏名
羽海野 チカ
(読み:うみの ちか)
■職業
漫画家
■羽海野チカの誕生日・生年月日
1966年8月30日 (年齢57歳)
午年(うま年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和41年)1966年生まれの人の年齢早見表

羽海野チカと同じ1966年生まれの有名人・芸能人

羽海野チカと同じ8月30日生まれの有名人・芸能人

羽海野チカと同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


羽海野チカと関係のある人

深川麻衣: 好きな漫画家は羽海野チカ


中嶋ちずな: “「ナナとカオル」連載100回を羽海野チカ、うさくんら100人超がお祝い”.


此ノ木よしる: “「ナナとカオル」連載100回を羽海野チカ、うさくんら100人超がお祝い”.


神山健治: 羽海野チカとのコラボで話題となる。


森薫: その授賞式の際に羽海野チカからの祝辞に感謝した上で「同じ高校の先輩」と発言している。


井雲くす: “「ナナとカオル」連載100回を羽海野チカ、うさくんら100人超がお祝い”.


新津ちせ: 主演の神木隆之介や原作者の羽海野チカら関係者には知らされぬまま撮影に臨み、クランクアップ後に新海誠の娘であることが明かされ話題を呼ぶ。


丹羽庭: “「ああっ女神さまっ」アンソロにCLAMP、羽海野チカら”.


下川香苗: ハチミツとクローバー(集英社、原作:羽海野チカ


大川ぶくぶ: 「GOHOマフィア!梶田くん」では、マフィア梶田を主役にその周りの人物を登場人物としているため、羽海野チカやふぁっ熊のような人外肖像画の他、Lotus Juice、伊藤賢治、古代祐三といった、あまり漫画に描かれない人物も登場・その肖像画を描いている。当作では、1巻の表紙を担当した羽海野チカの他、ふぁっ熊、フクイタクミ、友美イチロウから短編漫画を寄稿されており、押切蓮介からは1ページ分のコメントが送られている。


井上麻里奈: また、『3月のライオン』原作者の羽海野チカは、老倉が本作の主人公の姉・幸田香子と重なるイメージがあったため、アニメで老倉役を演じた井上に香子を演じてほしいと希望したという。


河西健吾: 声質は『3月のライオン』原作者の羽海野チカから「輝く闇のような声」と評される。


高田雅博: 同年羽海野チカの人気コミックを映像化した『ハチミツとクローバー』で劇場長編映画デビュー。


美川べるの: 今まで美川べるのの単行本の帯にコメントを寄せた人物として、「生協の白石さん」こと白石昌則、占星術研究家の鏡リュウジ、漫画家の西村しのぶ、羽海野チカ、イラストレーターの武内崇、お笑いコンビのいつもここから、グラビアアイドルのインリン・オブ・ジョイトイなどが挙げられる。


吉井怜: BSマンガ夜話「ハチミツとクローバー 羽海野チカ」ゲスト(2008年、NHK-BS2)


先崎学: 羽海野チカの将棋マンガ『3月のライオン』の将棋監修をしており、単行本(コミックス)には「先崎学のライオン将棋コラム」というコラムを3-4ページずつ掲載している。


羽海野チカの情報まとめ

もしもしロボ

羽海野 チカ(うみの ちか)さんの誕生日は1966年8月30日です。東京出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

人物、作品リストなどについてまとめました。卒業、映画、ドラマ、テレビに関する情報もありますね。羽海野チカの現在の年齢は57歳のようです。

羽海野チカのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

羽海野 チカ(うみの チカ、8月30日生)は、日本の漫画家、同人作家。東京都足立区出身。東京都立工芸高等学校デザイン科卒業。女性。

小学生の頃からキャラクターデザイナーや漫画家になる夢を抱いており、工芸高校在学時、「ぶ〜け」に一度だけ投稿作品が掲載。卒業後に株式会社サンリオへ就職、勤務外に同人誌活動をはじめる。 3年後に同社を退職、フリーで、イラストやグッズのカットを手掛ける。

漫画家への夢をあきらめず、同人誌活動は継続し、コミックマーケット参加時代には同人誌を発行。サークルを1人で回し、見かねた読者が度々手伝うこともあった。

ペンネームは自身の読み切り作品、「海の近くの遊園地」からとったものである。

宝島社『CUTiE Comic』へのカット絵の仕事を依頼された際、ネームを見せたことから『ハチミツとクローバー』でデビュー、初連載となった。しかし『CUTiE Comic』休刊が決定したことで、連載は終了。 それでもこの作品を描き続けたいと、自ら出版社へ持ち込み、『YOUNG YOU』で再連載が決定。(後に『コーラス』へ移籍。)

『ハチミツとクローバー』は2005年にアニメ化、2006年に実写映画化、2008年にはTVドラマ化されてヒットし、自身の代表作となる。同作で2003年に第27回講談社漫画賞少女部門を受賞。

2007年『3月のライオン』を連載開始。2010年、第1回ブクログ大賞マンガ部門、2011年にはマンガ大賞と第35回講談社漫画賞一般部門、2014年に第18回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞。2021年に第24回メディア芸術祭賞 マンガ部門大賞を受賞。

2013年に手術・療養のため入院し、一時休載した。

人物

敬愛する漫画家は「くらもちふさこ」「萩尾望都」。萩尾望都の作品から技法を学びとり独習した。『ハチミツとクローバー』はぐちゃんは、萩尾望都『ポーの一族』シリーズ短編第2作『ポーの村』に登場したメリーベルをイメージして、おでこを出した長い巻き毛の少女にしたという。

『イノセンスを待ちながら』では『機動警察パトレイバー 2 the Movie』や『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』など押井守アニメへの思い入れを描き、後に押井守の弟子である神山健治のオリジナルアニメ『東のエデン』『Xi AVANT』キャラクター(原案)を手がけた。

デビュー第2作目の『3月のライオン』は編集者の、次回作は将棋かボクシング漫画をとの提案がきっかけ。羽海野本人は将棋は全く知らないため、対局シーンは監修者の協力を得て描かれている。『ハチミツとクローバー』後、一発屋との風評に手堅い作品をと、前作7巻目から準備を始めた。物語の舞台は実在の場所に設定することを決め、萩尾望都『海のアリア』に倣い、当初は鎌倉を検討したが取材のしやすさ、橋が多くあり、川で画面が広くなり絵になる場所という理由により、都内の月島に変更。

2010年12月8日に公式ブログで、「東京都青少年健全育成条例改正案」の表現への規制に、反対を表明している。

『ハチミツとクローバー』のあとがきにもあるように、『ハリー・ポッター』と宮崎アニメが好きで、自らをオタクと称する。

2007年、スコティッシュフォールドをペットショップにて購入し「ブン」と名付け、3月のライオン2巻以降著者近影に使用。この「ブン」とは2019年11月に死別している。ブンとの出会いとお迎え、ブンとマフィア梶田の対立と和解、その晩年が、「GOHOマフィア!梶田くん」にてマフィア梶田の証言を交えながら描かれている。「GOHOマフィア!梶田くん」にはクマのようなキャラクターで登場している他、1巻の表紙とおまけ漫画寄稿・先のブンの一生と、本作には深く関わっている。

2020年4月、かつて愛読していたブログの管理人である忽那賢志感染症医とのツイッター上での「再会」を期に、新型コロナウイルス感染症啓発ポスターを作成した。

イラストはアナログで描いていたが、2021年にゲーム『Fate/Grand Order』にイラストを寄稿するのに合わせ、デジタル作画環境を用意している。

作品リスト

連載作品

読み切り作品

挿絵・イラスト

冒険者たち GLASS HEART(若木未生)

LOVE WAY GLASS HEART(同)

熱の城 GLASS HEART(同)

まんがキッチン(福田里香)

連れてって 連れてって(DREAMS COME TRUE)

さざなみLP(Spitz)

ワルツ(スネオヘアー)

ドラマチック(YUKI)

松本隆WORKSコンピレーション「風街少年」「風街少女」(松本隆)

神菜、頭をよくしてあげよう(大槻ケンヂ)

扉を開けて(新井素子)

妄想炸裂(三浦しをん)

夜は短し歩けよ乙女(森見登美彦)解説

ふしぎの国のアリス(ルイス・キャロル)- 2006年ナツイチスペシャルカバー版

MORI LOG ACADMEY(森博嗣)

No.7(神山健治)ドラマCD

新訳 赤毛のアンシリーズ(ルーシー・モード・モンゴメリ)集英社みらい文庫 おのともえ絵共作

    赤毛のアン 2011年

    アンの青春 2012年

    アンの愛情 2013年

    広告特集「嵐とマンガ」にて櫻井翔の肖像イラスト - 2011年2月3日 朝日新聞朝刊

    集英社みらい文庫イメージキャラクター

    マコちゃんのリップクリーム 第7巻表紙

      羽海野が「杉田智和のアニゲラ!ディドゥーーン」に出演した際、この作品が好きだと発言し、それが作者の尾玉なみえの耳に入り実現した企画。『ハチミツとクローバー』第6巻の表紙のセルフパロディである。

      GOHOマフィア!梶田くん(大川ぶくぶ)第1巻表紙

      Fate/Grand Order(2021年、TYPE-MOON) - 「オベロン」キャラクターデザイン

      アニメーション

      ハチミツとクローバー

      ハチミツとクローバーII

      囮物語(第4話エンドカード)

      3月のライオン(第22話(最終回)エンディング原画)

      以下キャラクター原案:羽海野チカ

      東のエデン(2009年4月開始、フジテレビ「ノイタミナ」枠)

      東のエデン 総集編 Air Communication

      東のエデン 劇場版I The King of Eden

      東のエデン 劇場版II Paradise Lost

      Xi AVANT (2011年)

2024/06/19 13:56更新

umino chika


羽海野チカと同じ誕生日8月30日生まれ、同じ東京出身の人

阿部 顕嵐(あべ あらん)
【Travis Japan】
1997年8月30日生まれの有名人 東京出身

阿部 顕嵐(あべ あらん、1997年8月30日 - )は、日本の俳優、歌手。6人組ボーイズグループ・7ORDERのメインボーカルである。東京都出身。 2010年10月23日、ジャニーズ事務所に入…

川村 綾(かわむら あや)
1978年8月30日生まれの有名人 東京出身

川村 綾(かわむら あや、1978年8月30日 - )は、日本のフリーアナウンサー、政治家。稲城市議会議員(1期)。株式会社TAP所属。 東京都稲城市出身。カリタス女子中学校・高等学校、日本体育大…

下村 彩里(しもむら さいり)
1994年8月30日生まれの有名人 東京出身

下村 彩里(しもむら さいり、1994年8月30日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 東京都出身。日本女子大学附属豊明幼稚園、日本女子大学附属豊明小学校、日本女子大学附属中学校・高等学校、日本…

紅蘭(くらん)
1989年8月30日生まれの有名人 東京出身

紅蘭(くらん、1989年8月30日 - )は、日本の女性タレント、パーソナルトレーナー。本名及び旧芸名は草刈 紅蘭(くさかり くらん)。 東京都出身。株式会社BROSKY所属。 父親は俳優の草刈…

鎌田 あかね(かまた あかね)
1991年8月30日生まれの有名人 東京出身

鎌田 あかね(かまた あかね、1991年8月30日 - )は、日本の元タレントである。本名、鎌田 茜(かまた あかね)。 東京都出身。Y・M・Oに所属していた。 芸能人女子フットサルチームFANT…

安達 有里(あだち ゆり)
1957年8月30日生まれの有名人 東京出身

安達 有里(あだち ゆり、1957年8月30日 - )は、東京都台東区浅草出身のタレント、アダルトモデル。出生名同じ。娘は女優の安達祐実。 娘の女優・安達祐実を人気女優にまで育て上げたステージママ…

足立 かりん(あだち かりん)
1989年8月30日生まれの有名人 東京出身

足立 かりん(あだち かりん、1989年8月30日 - )は、日本のタレントである。 東京都出身。エムズファクトリー所属。Y・M・Oに所属していた。 趣味はサッカー観戦、フットサル。特技はリフテ…

あんじ(本名:伊藤 あんじ〈いとう あんじ〉)
1975年8月30日生まれの有名人 東京出身

あんじ(本名:伊藤 あんじ〈いとう あんじ〉、1975年8月30日 - )は、日本のファッションモデル、女優、タレント。東京都新宿区出身。血液型A型。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。 …

西部 里菜(にしべ りな)
8月30日生まれの有名人 東京出身

西部 里菜(にしべ りな、1976年8月30日 - )は、日本の歌手・元女優。大阪府出身。indigo blueのメンバーでもある。 父は俳優の芦屋雁之助。叔父は俳優の芦屋小雁、芦屋雁平。子役から…

中西 真美(なかにし まみ)
1967年8月30日生まれの有名人 東京出身

中西 真美(なかにし まみ、1967年8月30日 - )は、日本の元女優・タレント。本名同じ。 東京都出身。身長161cm、体重48kg。血液型・O型。 青木 真美(あおき まみ)の芸名で雑誌モ…

谷中 麻里衣(やなか まりえ)
1990年8月30日生まれの有名人 東京出身

谷中 麻里衣(やなか まりえ、1990年8月30日 - )は、日本のキャスター・フリーアナウンサー・フリージャーナリスト。2011年度ミス日本グランプリ受賞者。バイリンガルで、日本語・英語の双方でキャ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
羽海野チカ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

新選組リアン ももクロ GReeeeN 東京女子流 Kis-My-Ft2 TEAM★NACS さくら学院 ココリコ タッキー&翼 やるせなす 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「羽海野チカ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました