もしもし情報局 > 1903年 > 2月15日 > 鳥類学者、探検家

蜂須賀正氏の情報 (はちすかまさうじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

蜂須賀正氏の情報(はちすかまさうじ) 鳥類学者、探検家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

蜂須賀 正氏さんについて調べます

■名前・氏名
蜂須賀 正氏
(読み:はちすか まさうじ)
■職業
鳥類学者、探検家
■蜂須賀正氏の誕生日・生年月日
1903年2月15日
卯年(うさぎ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

蜂須賀正氏と同じ1903年生まれの有名人・芸能人

蜂須賀正氏と同じ2月15日生まれの有名人・芸能人

蜂須賀正氏と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


蜂須賀正氏と関係のある人

渡瀬庄三郎: 1928年(昭和3年)、蜂須賀正氏と共に日本生物地理学会を創設している。


蜂須賀正氏の情報まとめ

もしもしロボ

蜂須賀 正氏(はちすか まさうじ)さんの誕生日は1903年2月15日です。東京出身の鳥類学者、探検家のようです。

もしもしロボ

醜聞、家族などについてまとめました。卒業、父親、現在、事件、病気、結婚、離婚、家族、兄弟、姉妹に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

蜂須賀正氏のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

蜂須賀 正氏(はちすか まさうじ、1903年(明治36年)2月15日 - 1953年(昭和28年)5月14日)は、日本の鳥類学者、華族(侯爵)、貴族院議員、探検家、飛行家。絶滅鳥ドードー研究の権威として知られた他、沖縄本島と宮古島との間に引かれた生物地理学上の線である蜂須賀線に名をとどめている。徳川家斉の玄孫。

旧徳島藩藩主・蜂須賀家の当主。蜂須賀小六から数えて第18代目にあたる。

1903年(明治36年)2月15日、東京で誕生した。父・蜂須賀正韶は侯爵、貴族院副議長。母・筆子は徳川慶喜の四女。長姉・年子はデザイナー。

お印は椿、後に兜。

学習院初等科に入った頃から生物に著しい関心を示し、先輩の黒田長禮に出会ってから鳥類学に志す。1919年、学習院中等科在学中、日本鳥学会に参加。鳥打を好み、解剖して楽しんだが、その後、邸内に広大なケージを作って多くの鳥を飼い、交配によって新種ができないか研究した。

1920年9月に渡英。1921年、父の母校であるケンブリッジ大学モードリン・カレッジに入学。政治学を修めるという口実だったが、もっぱら鳥類の研究に没頭し、大英博物館や剥製店や古書店に通い詰める。銀行家ロスチャイルド家の出身で『絶滅鳥大図説』の著者である動物学者の英国貴族第2代ロスチャイルド男爵ウォルター・ロスチャイルドと親交を結ぶ。

また、探検隊を結成し、アイスランドやモロッコ、アルジェリア、エジプト、コンゴ、南米、東南アジアなどを踏破。1928年、英国から一時帰国中に、有尾人を求めてフィリピンでジャングル探検を決行した。

卒業論文は「鳳凰とは何か」で、伝説上の霊鳥鳳凰のモデルを、カンムリセイランとした。一時帰国したのは、ある皇族家との婚姻話のためだったが、滞英中の生活ぶりに父親が怒り、破談となり、廃嫡させられそうになる。

1928年、渡瀬庄三郎と共に日本生物地理学会を設立。同年、東京帝国大学の松村瞭から依頼を受け、フィリピン探検で有尾人探索調査を行う。正氏がマラリアに感染し、不首尾に終わる。東南アジアの島々で生物相を調べていくうちにウォーレス線と同様の生物の構成が異なってくる境界を発見、有尾人への関心は以後薄れていく。

1930年、再び渡欧。同年、ベルギー政府探検隊のアフリカ探検に同行し、コンゴで、日本人として初めて野生ゴリラと対面した。

1932年12月31日、父・正韶が死去。それに伴い、1933年2月3日、一時帰国。1933年2月15日に襲爵し、同日、貴族院議員に就任する(1943年12月9日まで在任)。

同年10月23日、蜂須賀家が所有する美術品の大きな売立(オークション)があった。これは蜂須賀家が北海道雨竜郡雨竜町で経営する蜂須賀農場において長年続いた小作争議等による借財や、正氏自身の様々な「道楽」による借財等が重なっての売却であろうとみられている。主な売立品は以下。

紫式部日記絵巻(蜂須賀家本)

西行物語絵巻

子日蒔絵棚 伝本阿弥光悦作

豊国祭礼図屏風 伝岩佐又兵衛作

太刀 正恒

東京三田二丁目(旧:三田綱町)の敷地5万坪の旧邸の一部は、1950年暮にオーストラリア政府に売却され、現在は駐日オーストラリア大使館となっている。

1945年7月、爵位を返上した。

1953年、日本生物地理学会の会長に就任。畢生の論文「ドードーとその一族、またはマスカリン群島の絶滅鳥について」(1953年)を北海道大学に提出、理学博士の学位を取得した。

同年5月、死去。享年50。墓所は蜂須賀家歴代の墓所のある徳島市の万年山墓地。法名は理光院。

熱海には江戸時代から蜂須賀家別邸があり、正氏は昭和初期から熱海に住んでいた。2018年現在、その別邸跡地(熱海市上宿町)には東京電力伊豆支社熱海営業センターや熱海市立図書館などがある。

鳥類関係の遺品については山階鳥類研究所などに寄贈。蜂須賀家伝来品や正氏遺品などの一部は、遺族により徳島城博物館(徳島市)に寄贈された。

醜聞

1933年、交際していた女性が自殺未遂を起こした事件で非難を浴びる。

自ら資格を取得して飛行機を操縦し、1934年には空路で単身ポーランドに渡るなど、豪快な行動力で人気を集めたが、派手な女性関係で顰蹙を買う。同年、財産を秘密裏に米国に移そうとして物議をかもしたこともあった。

1935年に再び外遊の旅へ出発し、そのまま病気と称して米国に居つくも、スピード違反で拘留を受ける。その後、帰国して静岡県熱海市の別荘に居を構えたが、1943年11月30日、品行不良ゆえに宮内省から華族礼遇停止処分を受けた。

戦争末期には自家用機で日本脱出を計画して問題となったり、子爵高辻正長と共謀して白金の密輸に関与した廉で検察の取調べを受けたりするなど醜聞にまみれ、「醜類有爵者」と嘲笑された。密輸の件では1945年5月10日に国家総動員法違反容疑で起訴。1945年7月28日、敗戦直前に爵位を返上して平民となる。

戦後は、在米中に結婚した智恵子夫人との壮絶な離婚訴訟や、遺産相続の揉め事、財宝の行方不明事件、横井英樹への貸し金をめぐる訴訟などで週刊誌に数多くのゴシップを提供した。

家族

北白川宮成久王の第一王女・美年子女王との婚約が内定するも、のちにこれは破談となった。

1939年3月10日、永峰智恵子(永峰治之の長女、1909年1月20日生 - 1996年5月27日没)と入籍、結婚式の引き出物には、ドードーの絵皿が親しい友人に贈られた。

長女・正子(蜂須賀家19代当主、1941年1月7日生)がいる。

兄弟姉妹

(出典:『昭和新修華族家系大成』)

正氏

年子(1896年12月 - 1970年11月) - 松平康春の妻、のち離婚

笛子(1898年12月 - 1937年9月) - 松田正之の妻、のち離婚

小枝子 - 佐竹義種の妻

2024/06/15 10:26更新

hachisuka masauji


蜂須賀正氏と同じ誕生日2月15日生まれ、同じ東京出身の人

渡辺 武_(官僚)(わたなべ たけし)
1906年2月15日生まれの有名人 東京出身

渡辺 武(わたなべ たけし、渡邊 武、1906年(明治39年)2月15日 - 2010年(平成22年)8月23日)は、日本の官僚。初代財務官。初代アジア開発銀行総裁。公共信託アジア・コミュニティ・トラ…

松田 琉冬(まつだ りゅうと)
【MAGiC BOYZ】
2002年2月15日生まれの有名人 東京出身

松田 琉冬(まつだ りゅうと、2002年2月15日 - )は、日本のタレント、アーティストである。 東京都出身。 2014年からEBiDANのMAGiC BOYZ及びHONG¥O.JPのメンバーと…

竹腰 重丸(たけのこし しげまる)
1906年2月15日生まれの有名人 東京出身

竹腰 重丸(たけのこし しげまる、1906年2月15日 - 1980年10月6日)は、日本のサッカー選手、サッカー指導者、サッカー審判員、東京大学教授、芝浦工業大学教授。 大分県北海部郡臼杵町海部…

畑 恵(はた けい)
1962年2月15日生まれの有名人 東京出身

畑 恵(はた けい、1962年(昭和37年)2月15日 - )は、日本の政治家、教育者。元参議院議員(1期)。本名は船田 恵(ふなだ けい)。 東京都出身。東京都立国立高等学校を経て、早稲田大学第…

小川 まるみ(おがわ まるみ)
1981年2月15日生まれの有名人 東京出身

小川 まるみ(おがわ まるみ、1981年2月15日 - )は日本のタレント、グラビアアイドル。東京都出身。東京農業大学第一高等学校卒業。インターアクト所属。 タレント、グラビアアイドルとして幅広…

浅田 美代子(あさだ みよこ)
1956年2月15日生まれの有名人 東京出身

浅田 美代子(あさだ みよこ、本名同じ、1956年〈昭和31年〉2月15日 - ) は、日本の女優・タレント・元アイドル歌手である。愛称は「美代ちゃん」「美代子さん」。身長157cm、血液型はB型。所…

金原 杏奈(かねはら あんな)
1989年2月15日生まれの有名人 東京出身

金原 杏奈(かねはら あんな、1989年2月15日 - )は日本のファッションモデル。東京都出身。所属事務所はモアナ。 特技はソフトボール。 Miss EDWINのイメージキャラクターや、資生堂T…

水川 八重子(みずかわ やえこ)
1918年2月15日生まれの有名人 東京出身

水川 八重子(みずかわ やえこ、1918年2月15日 - 1976年7月25日)は、日本の女優。本名:目黒 やゑ(旧姓:角西)。東京市浅草区(現在の東京都台東区)生まれ。夫は近衛十四郎、長男は松方弘樹…

桜 むつ子(さくら むつこ)
1921年2月15日生まれの有名人 東京出身

桜 むつ子(さくら むつこ、1921年2月15日 - 2005年1月23日)は、日本の女優。東京府東京市小石川区(現:東京都文京区)大塚出身。本名:佐藤 文子。血液型O型。最終所属はエトワアル。趣味は…

藤村 由紀子(ふじむら ゆきこ)
1975年2月15日生まれの有名人 東京出身

藤村 由紀子(ふじむら ゆきこ、1975年2月15日 - )は、日本のフリーアナウンサー。Voiceover Japan代表。ぐっどもーにんぐ業務提携。 東京都世田谷区出身、東京都在住。桜蔭高等学…

波多野 里奈(はたの りな)
1973年2月15日生まれの有名人 東京出身

波多野 里奈(はたの りな、1973年2月15日 - )は、日本のフリーアナウンサー、著述家、ファイナンシャル・プランナー。 1973年、東京都港区生まれ。聖心女子学院高等科、明治大学文学部卒業。…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


蜂須賀正氏と近い名前の人

蜂須賀 ゆきこ(はちすか ゆきこ)
1986年2月14日生まれの有名人 神奈川出身

蜂須賀 ゆきこ(はちすか ゆきこ、1986年2月14日 - )は、日本の元タレント、元グラビアアイドル。神奈川県出身。 2005年よりA&Sプロモーションに所属し、旧芸名「かせら」で主にS…

蜂須賀 智隆(はちすか ともたか)
1月19日生まれの有名人 東京出身

蜂須賀 智隆(はちすか ともたか、1月19日 - )は、日本の俳優、男性声優、脚本家、演出家。賢プロダクション所属。東京都出身。 学生時代に声を掛けられ、雑誌に載ったりしたことなどをきっかけに芸能…

蜂須賀 祐一(はちすか ゆういち)
1962年8月27日生まれの有名人 栃木出身

蜂須賀 祐一(はちすか ゆういち、1962年8月27日 - )は、日本の俳優、スーツアクター。ジャパンアクションエンタープライズ(JAE)所属。同じくJAE所属の蜂須賀昭二は双子の弟。 主にスーパー…

蜂須賀 昭二(はちすか しょうじ)
1962年8月27日生まれの有名人 栃木出身

蜂須賀 昭二(はちすか しょうじ、1962年8月27日 - )は、日本の俳優、スーツアクター。栃木県出身。ジャパンアクションエンタープライズ(JAE)所属。同じくJAE所属の蜂須賀祐一は双子の兄。 …

蜂須賀 茂韶(はちすか もちあき)
1846年9月28日生まれの有名人 徳島出身

蜂須賀 茂韶(はちすか もちあき)は、江戸時代末期の大名、明治・大正時代の華族。阿波国徳島藩第14代(最後)の藩主。文部大臣、東京府知事、貴族院議長を歴任した。号は誠堂、霰笠。徳川家斉の孫。 第1…

蜂須賀 孝治(はちすか こうじ)
1990年7月20日生まれの有名人 栃木出身

蜂須賀 孝治(はちすか こうじ、1990年7月20日 - )は、栃木県下都賀郡大平町(現:栃木市)出身のプロサッカー選手。ポジションはディフェンダー。 小学2年から大平南少年サッカー部でサッカーを…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
蜂須賀正氏
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Chelip amorecarina Splash! XOX Ange☆Reve MAGiC BOYZ キャンディzoo DISH// なにわ男子 OCTPATH 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「蜂須賀正氏」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました