谷田比呂美の情報(たにだひろみ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
■名前・氏名
谷田 比呂美
(読み:たにだ ひろみ)
■職業
野球選手
■谷田比呂美の誕生日・生年月日
1924年4月22日
子年(ねずみ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
兵庫出身
|
谷田比呂美と関係のある人
森滝義巳: 引退後は、かつて国鉄のコーチだった谷田比呂美のつてで日本熱学の子会社エアロ・マスターズ営業部に入社。
根来広光: 当時の国鉄の捕手陣は谷田比呂美、佐竹一雄らが定位置を争っていたが、同年のシーズン終盤から先発マスクを被る。
|
谷田比呂美の情報まとめ
谷田 比呂美(たにだ ひろみ)さんの誕生日は1924年4月22日です。兵庫出身の野球選手のようです。
谷田比呂美のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)
■プロジェクト:野球選手 ■テンプレート
谷田 比呂美(たにだ ひろみ、1924年4月22日 - 没年不明 )は、昭和中期(1940年代後半~1950年代)に活躍した元プロ野球選手。
兵庫県立尼崎中学校卒業後、応召し、シベリア抑留。帰国後、鐘紡淀川に所属。1948年に大阪タイガースに入団。主に代打として重宝されており、年間100試合近くに出場した年も多い。出番まではブルペンキャッチャーをつとめたりもした。1953年7月28日の対洋松戦では、延長13回裏にセ・リーグ初の代打サヨナラホームランを放った。1956年に国鉄スワローズに移籍。主に二番手捕手だったものの、金田正一の専用捕手として試合に先発出場もしている。1958年4月5日の巨人戦で、金田正一が開幕デビュー戦の長嶋茂雄から4三振を奪った時の捕手を務めている。1960年オフに引退し、1961年から1964年は国鉄のコーチを務めた。
21 (1948年 - 1949年)
12 (1950年 - 1951年)
14 (1952年 - 1955年)
6 (1956年 - 1957年)
26 (1958年 - 1960年)
31 (1961年 - 1964年)
兵庫県出身の人物一覧
阪神タイガースの選手一覧
東京ヤクルトスワローズの選手一覧
個人年度別成績 谷田比呂美 - NPB.jp 日本野球機構
日本の野球選手
鐘紡の硬式野球部の選手
阪神タイガース及びその前身球団の選手
東京ヤクルトスワローズ及びその前身球団の選手
シベリア抑留経験者
兵庫県出身の人物
1924年生
没年不明
野球に関する記事
プロジェクト人物伝項目
ウィキデータにある日本野球機構選手識別子
2025/04/06 23:28更新
|
tanida hiromi
谷田比呂美と同じ誕生日4月22日生まれ、同じ兵庫出身の人
中島 亜由美(なかしま あゆみ)
4月22日生まれの有名人
兵庫出身
中島 亜由美(なかしま あゆみ、4月22日 - )は、日本のタレント。兵庫県姫路市出身。パートナーズプロ所属。
この節には内容がありません。 加筆して下さる協力者を求めています。 (2021年2月…
江口 倫司(えぐち ともじ)
1977年4月22日生まれの有名人
兵庫出身
江口 倫司(えぐち ともじ、1977年4月22日 - )は、兵庫県出身の元Jリーグのサッカー選手(FW)、指導者。
1996年に関西学院大在学中にヴィッセル神戸でデビュー。
1997年の神戸がJの…
田村 正浩(たむら まさひろ)
1961年4月22日生まれの有名人
兵庫出身
田村 正浩(たむら まさひろ、1961年4月22日 - )は、近畿地方を拠点に活動している日本のフリーアナウンサー。タムラモータウン代表。
兵庫県西宮市甲子園生まれ、神戸市育ち。兵庫県立鳴尾高等学校…
横山 エンタツ(よこやま えんたつ)
1896年4月22日生まれの有名人
兵庫出身
横山 エンタツ(よこやま エンタツ、本名:石田 正見(いしだ まさみ)、1896年〈明治29年〉4月22日 - 1971年〈昭和46年〉3月21日)は、大正・昭和期の漫才師・俳優。
花菱アチャコとの…
浜本 宏(はまもと ひろし)
1952年4月22日生まれの有名人
兵庫出身
浜本 宏(はまもと ひろし、1952年4月22日 - )は、日本の法学者、政治家。民主党所属の元衆議院議員(1期)。
兵庫県神戸市出身。両親が共に政治家という家庭に育つ。兵庫県立御影高等学校、関西学…
児玉 禎彦(こだま よしひこ)
1941年4月22日生まれの有名人
兵庫出身
■プロジェクト:野球選手 ■テンプレート
児玉 禎彦(こだま よしひこ、1941年4月22日 - )は、兵庫県出身の元プロ野球選手(二塁手、三塁手、遊撃手)。
尼崎高では19…
永川 満寿(ながかわ みつひさ)
1973年4月22日生まれの有名人
兵庫出身
■プロジェクト:野球選手 ■テンプレート
永川 満寿(ながかわ みつひさ、1973年4月22日 - )は、兵庫県西宮市出身の元プロ野球選手(内野手)。右投右打。
西淀川高校時…
青山玲菜(あおやま れいな)
4月22日生まれの有名人
兵庫出身
青山 玲菜(あおやま れいな、4月22日 - )は、日本の女性声優。兵庫県出身。81プロデュース所属。
声優になろうと思ったきっかけは、緒方恵美や皆川純子のように男性役として出演できたり、ラジオやナ…
TOPニュース
谷田比呂美と近い名前の人
谷田 真吾(やつだ しんご)
1974年6月27日生まれの有名人
千葉出身
谷田 真吾(やつだ しんご、1974年6月27日 - )は、日本の男性俳優・声優。フェイスプランニング所属。千葉県出身。
身長170cm。体重70kg。血液型はAB型。
太字は主役・メインキャラク…
谷田 歩(たにだ あゆみ)
1975年7月25日生まれの有名人
静岡出身
谷田 歩(たにだ あゆみ、1975年7月25日 - )は、静岡県出身の俳優、声優。ジェイ・クリップ所属。
シェイクスピアシアター附属演劇研究所を経て劇団AUNへ入団。以後、舞台およびCF出演・ナレー…
谷田部 俊(やたべ しゅん)
1977年12月14日生まれの有名人
埼玉出身
谷田部 俊(やたべ しゅん、1977年12月14日 - )は、日本のお笑いタレントであり、お笑いトリオ我が家のボケ担当(ネタによっては大ボケ)。
埼玉県出身。ワタナベエンターテインメント所属。
埼…
谷田川 元(やたがわ はじめ)
1963年1月17日生まれの有名人
千葉出身
谷田川 元 (やたがわ はじめ、1963年1月17日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の衆議院議員(4期)。元千葉県議会議員(4期)。
千葉県佐原市(現・香取市)出身。千葉県立佐原高等学校、早…
谷田 大輔(たにだ だいすけ)
1942年5月11日生まれの有名人
東京出身
谷田 大輔(たにだ だいすけ、1942年 - )は、日本の実業家。株式会社タニタ元代表取締役会長、元社長、経営コンサルタント。
1942年、東京都生まれ。1965年3月、立教大学経済学部卒業。同年4…
谷田 千里(たにだ せんり)
1972年6月6日生まれの有名人
東京出身
6月6日生まれwiki情報なし(2025/04/10 19:51時点)
谷田部 勝義(やだべ かつよし)
1956年7月11日生まれの有名人
東京出身
谷田部 勝義(やたべ かつよし、1956年7月11日 - )は東京都出身の脚本家、アニメ演出家、監督、音響監督。別名義の森田光太、風太というのは彼の息子の名前である。
1975年、日本大学芸術学部映…
谷田 五八士(たにた いわじ)
1908年8月23日生まれの有名人
大阪出身
8月23日生まれwiki情報なし(2025/04/09 10:10時点)
谷田 絹子(たにだ きぬこ)
1939年9月18日生まれの有名人
大阪出身
谷田 絹子(たにだ きぬこ、現姓:井戸川、1939年9月19日 - 2020年12月4日)は、日本の元女子バレーボール選手。1964年東京オリンピックバレーボール女子金メダリスト。東洋の魔女 (Ori…
長谷田 泰三(はせだ たいぞう)
1894年10月29日生まれの有名人
大阪出身
10月29日生まれwiki情報なし(2025/04/08 10:37時点)
谷田 利景(たにだ としかげ)
1926年11月18日生まれの有名人
愛知出身
谷田 利景(たにだ としかげ、1926年11月18日 - 2018年2月20日)は、日本の経営者。ポッカコーポレーション(現在のポッカサッポロフード&ビバレッジ)創業者。愛知県名古屋市出身。
…
谷田 亜里(たにだ あり)
1985年11月29日生まれの有名人
京都出身
出演
おんナビ(2006年、KBS京都)
トミーズのはらぺこ亭(2006年、関西テレビ)
夢への扉〜catch the dream〜
喀血!!銀玉高校応援団
注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「谷田比呂美」を素材として二次利用しています。
twitterはじめました