もしもし情報局 > 1913年 > 6月29日 > 詩人、作家

足立巻一の情報 (あだちけんいち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

足立巻一の情報(あだちけんいち) 詩人、作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

足立 巻一さんについて調べます

■名前・氏名
足立 巻一
(読み:あだち けんいち)
■職業
詩人、作家
■足立巻一の誕生日・生年月日
1913年6月29日
丑年(うし年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
東京出身

足立巻一と同じ1913年生まれの有名人・芸能人

足立巻一と同じ6月29日生まれの有名人・芸能人

足立巻一と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


足立巻一と関係のある人

竹中郁: 巴里のてがみ(足立巻一編 編集工房ノア 1986年)


尾崎秀樹: 尾崎、武蔵野、大竹以外に、石川弘義、足立巻一、村松剛が編集委員として参加。


竹中郁: 私のびっくり箱(足立巻一編 神戸新聞出版センター 1985年)


庄野英二: 1977年『アルファベット群島』で赤い鳥文学賞受賞、1983年足立巻一、大谷晃一と同人誌『苜蓿』(もくしゅく)を創刊。


足立巻一の情報まとめ

もしもしロボ

足立 巻一(あだち けんいち)さんの誕生日は1913年6月29日です。東京出身の詩人、作家のようです。

もしもしロボ

受賞歴、主な作品などについてまとめました。再婚、卒業に関する情報もありますね。

足立巻一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

足立 巻一(あだち けんいち、1913年6月29日 - 1985年8月14日)は、日本の小説家、詩人、エッセイスト。元大阪芸術大学教授。

代表作である『やちまた』は、盲目の国学者である本居春庭を描いた評伝文学の傑作である。

東京市神田区(現:東京都千代田区)に生まれる。生後間もなく父と死別、母は再婚したため、漢詩人であった祖父足立清三(敬亭)、祖母ヒデに育てられるが、1920年に祖母ヒデが急死、祖父清三としばし流浪の生活を送った。翌年、清三も横死を遂げ、神戸在住の母方の叔父に引き取られる。

諏訪山尋常小学校時代から「少年倶楽部」「赤い鳥」等に頻繁に短文、詩歌等を投稿。関西学院中等部に入学、同校の国語教諭であり、自らも歌人であった池部宗七(筆名は石川乙馬、「夕暮れに苺を植えて」はその評伝である)から短歌の手解きを受ける。

恩師池部の母校である神宮皇學館(現:皇學館大学)を受験するが、2度にわたって失敗、1934年に3度目の受験で合格する。同館在学中も詩誌、歌誌等を中心に活動した。この頃に本居春庭を知り、研究を始める。

1938年、神宮皇學館本科国漢科卒業。高校教諭となるが、同年に応召、中国に渡り北支戦線に従軍。帰国後新大阪新聞社に勤務、学芸部長、社会部長等を歴任した。1948年、井上靖の発案で児童詩誌『きりん』の創刊より編集に携わり、児童詩運動が終生の一事業となる。1956年に新聞社を退職して執筆活動に専念する。

毎日放送の『真珠の小箱』(1959年 - 2004年)で番組の構成に参加、出演も多数。立川文庫の研究も行い、1961年には尾崎秀樹、武蔵野次郎が創立した「大衆文学研究会」に編集委員として参加。『文学』(岩波書店)、『思想の科学』、『大衆文学研究』はじめ多くの雑誌に執筆、その夥しい仕事は執筆目録ともなっている「足立巻一略年譜」がもっとも詳しい(『人の世やちまた』所収)。

1977年、大阪芸術大学芸術学部文芸学科教授を経て、1980年、神戸女子大学文学部国文学科教授。

受賞歴

1975年 『やちまた』で第20回芸術選奨文部大臣賞

1982年 『虹滅記』で第30回日本エッセイスト・クラブ賞

1984年 『雑歌』で第17回日本詩人クラブ賞

主な作品

宣長と二人の女性(1943年、佃書房)

『全日本児童詩集』Ⅰ(1950年、尾崎書房)竹中郁・星芳郎・浮田要三共編

『全日本児童詩集』Ⅱ(1952年、むさし書房)同上

『全日本児童詩集』Ⅲ(1955年、創元社)同上

『きりんの本』Ⅰ~Ⅲ(1958年、理論社)同上

(詩集)夕刊流星号(1958年、六月社)

石をたずねる旅(1962年、鉄道弘報社)

黒部峡谷(1964年、保育社)

『日本の旅名詩集』Ⅲ(1967年、三笠書房)小野十三郎共編

関西人(1967年、弘文堂新社)

大衆芸術の伏流(1967年、理論社)

『現代日本の文学』第1部50巻(1969~1971年、学研)

鏡―詩人九鬼次郎の青春と歌稿(1970年、理論社)

バカらしい旅行(1971年、理論社)

牛乳びんの歌(1972年、理論社)

『現代日本文学アルバム』全16巻(1974年、学研)奥野健男・尾崎秀樹・北杜夫共編

『復刊立川文庫傑作選』(1974年、講談社)

やちまた(1974年、新版1990年、各上下、河出書房新社)、朝日文庫(1995年)、中公文庫(2015年)

『現代日本の文学』第2部10巻(1976年、学研)奥野健男・尾崎秀樹・北杜夫共編

『真珠の小箱』全6巻(1979年、角川書店)監修・執筆

立川文庫の英雄たち(1980年、文和書房)、中公文庫(1987年)

夕暮れに苺を植えて(1981年、新潮社)、朝日文庫(1995年)

夕刊流星号(1981年、新潮社)

虹滅記(1982年、朝日新聞社)、朝日文庫(1995年)

戦死ヤアワレ(1982年、新潮社)

石の星座(1982年、編集工房ノア)

雑歌(1983年、理論社)

親友記(1984年、新潮社)

足立巻一詩集(1984年、土曜美術社)

人の世やちまた(1985年、編集工房ノア)

日が暮れてから道は始まる(1987年、編集工房ノア)

2024/06/27 20:32更新

adachi kenichi


足立巻一と同じ誕生日6月29日生まれ、同じ東京出身の人

川瀬 晶子_(声優)(かわせ あきこ)
1980年6月29日生まれの有名人 東京出身

川瀬 晶子(かわせ あきこ、1980年6月29日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。アクセント所属。 小さい頃から芝居が好きであり、小学校時代に演劇部に所属。 ある時、学校の演劇部に、「ボラ…

堀江 利幸_(経営者)(ほりえ としゆき)
1942年6月29日生まれの有名人 東京出身

6月29日生まれwiki情報なし(2024/06/29 04:03時点)

酒井 友之(さかい ともゆき)
1979年6月29日生まれの有名人 東京出身

酒井 友之(さかい ともゆき、1979年6月29日 - )は、埼玉県三郷市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー(ボランチ、右サイドハーフ)。元日本代表。 埼玉県三郷市…

陽向 菜友(ひなた なゆ)
2000年6月29日生まれの有名人 東京出身

陽向 菜友(ひなた なゆ、2000年6月29日 - )は、日本の女優。フリー。東京都出身。 2013年9月まで、劇団ひまわりに所属していた。元、ノーメイク所属・青SHUN学園(2013年10月 -…

中沢 初絵(なかざわ はつえ)
1967年6月29日生まれの有名人 東京出身

中沢 初絵(なかざわ はつえ、1967年6月29日 - )は東京都出身沖縄県育ちのアイドル、タレント。父親は東京都、母親が沖縄県出身。弟は漫画家でタレントの山咲トオル。一人娘をもつ、ママドル。 高…

木村 昴(きむら すばる)
1990年6月29日生まれの有名人 東京出身

木村 昴(きむら すばる、1990年6月29日 - )は、日本の声優、タレント、ラッパー、俳優、司会者、ナレーター。 ドイツ出身。アトミックモンキー所属。天才劇団バカバッカ主宰。 1990年、ド…

美元(みをん)
1979年6月29日生まれの有名人 東京出身

美元(みをん、1979年6月29日 - )は、女優、ファッションモデルである。 1979年、東京都生まれ。日本人の父と韓国系日本人の母の間に生まれた。 「美元」は芸名で、旧姓は芦澤、実名は裕子(…

久松 夕子(ひさまつ ゆうこ)
1933年6月29日生まれの有名人 東京出身

久松 夕子(ひさまつ ゆうこ、1933年6月29日 - )は、日本の女優、声優。本名は久松孝子。東京府(現東京都)出身。劇団青年座所属。東京都立小松川高等学校卒業。 ありがとう(1970年、TBS…

倍賞 千恵子(ばいしょう ちえこ)
1941年6月29日生まれの有名人 東京出身

倍賞 千恵子(ばいしょう ちえこ、1941年〈昭和16年〉6月29日 - )は、日本の女優、歌手、声優。愛称は「チコちゃん」。 妹は女優の倍賞美津子。弟は日産自動車硬式野球部元監督の倍賞明、新日本プ…

小田切 みき(おだぎり みき)
1930年6月29日生まれの有名人 東京出身

小田切 みき(おだぎり みき、1930年6月29日 - 2006年11月28日)は、日本の女優。本名:四方 美喜(よも みき)、旧姓:山藤(さんとう)。チャコちゃんこと四方晴美の母としても知られる。 …

井川 遥(いがわ はるか)
1976年6月29日生まれの有名人 東京出身

井川 遥(いがわ はるか、1976年6月29日 - )は、日本の女優。東京都出身。エフ・エム・ジー所属。 1976年、東京都墨田区出身、練馬区で育つ。東横学園女子短期大学を卒業。短大卒業後はOLと…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


足立巻一と近い名前の人

安達 健太郎(あだち けんたろう)
1979年5月14日生まれの有名人 大阪出身

安達 健太郎(あだち けんたろう、1979年5月14日 - )は、日本のお笑い芸人。元シュガーライフ、元カナリアのボケ・ネタ作り担当。シュガーライフ時代の立ち位置は左、カナリア時代の立ち位置は右。カナ…

足立 慶次郎(あだち けいじろう)
1919年8月5日生まれの有名人 大阪出身

足立 慶次郎(あだち けいじろう、1919年8月5日 - 2009年7月15日)は、日本の経営者。田辺製薬(現在の田辺三菱製薬)社長を務めた。 大阪府出身。1942年に大阪商科大学を卒業し、同年に…

安達 謙蔵(あだち けんぞう)
1864年11月22日生まれの有名人 熊本出身

安達 謙蔵(あだち けんぞう、旧字体:安達󠄁 謙󠄁藏、1864年11月22日(元治元年10月23日) - 1948年(昭和23年)8月2日)は、大正時代から昭和時代初期…

足立 梨花(あだち りか)
1992年10月16日生まれの有名人 三重出身

足立 梨花(あだち りか、1992年(平成4年)10月16日 - )は、日本のバラエティタレント、グラビアアイドル、女優。愛称:あだっちぃー。スリーサイズはB79 W56 H85。母方の祖父はJRA元…

足立 かりん(あだち かりん)
1989年8月30日生まれの有名人 東京出身

足立 かりん(あだち かりん、1989年8月30日 - )は、日本のタレントである。 東京都出身。エムズファクトリー所属。Y・M・Oに所属していた。 趣味はサッカー観戦、フットサル。特技はリフテ…

足立 由夏(あだち ゆか)
8月10日生まれの有名人 東京出身

足立 由夏(あだち ゆか、8月10日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。2010年にマウスプロモーション所属。 趣味・特技は打楽器演奏・読書・料理・歌。 出演 太字はメインキャラクター …

足立 友(あだち とも)
1980年4月27日生まれの有名人 大分出身

足立 友(あだち とも、1980年4月27日 - )は、日本の女性声優。大分県出身。以前は賢プロダクションに所属していた。勝田声優学院第18期卒業生。資格は調理師、栄養士の免許を持っている。 太字…

足立 朱美(あだち あけみ)
1973年3月27日生まれの有名人 大阪出身

足立 朱美(あだち あけみ、1973年3月27日 - )は、日本の女性声優。大阪府出身。 以前は81プロデュースに所属していた。 方言は大阪弁。 趣味・特技はスネアドラム。 出演作品 テレ…

足立 健(あだち たけし)
1932年1月27日生まれの有名人 兵庫出身

1月27日生まれwiki情報なし(2024/06/28 22:48時点)

足立原 茂徳(あだちはら しげのり)
1921年2月12日生まれの有名人 神奈川出身

足立原 茂徳(あだちはら しげのり、1921年〈大正10年〉2月12日 - 2002年〈平成14年〉3月16日)は、昭和から平成時代の政治家。神奈川県厚木市長。 厚木市出身。旧制厚木中学校(現神奈…

足立 正(あだち ただし)
1883年2月28日生まれの有名人 鳥取出身

足立 正(あだち ただし、1883年(明治16年)2月28日 - 1973年(昭和48年)3月29日)は、日本の実業家・財界人。位階勲等は正三位勲一等旭日大綬章。号立堂。王子製紙社長、ラジオ東京[現・…

足立 光宏(あだち みつひろ)
1940年3月10日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 足立 光宏(あだち みつひろ、1940年3月10日 - )は、大阪府大阪市出身の元プロ野球選手(投手)。阪急ブレーブスの主戦投手として…

足立 誠一(あだち せいいち)
1917年3月29日生まれの有名人 静岡出身

足立 誠一(あだち せいいち、1917年(大正6年)3月29日 - 2001年(平成13年)8月31日)は、昭和から平成時代の政治家。静岡県浜北市長。 浜北市出身。1934年(昭和9年)県立蚕業学…

足立原 健二(あだちはら けんじ)
1984年11月8日生まれの有名人 神奈川出身

足立原 健二(あだちはら けんじ、1984年11月8日 - )は、神奈川県相模原市出身のプロサッカー選手。ポジションはフォワード。 2000年、千葉県の習志野高校に入学したが、翌年サッカー部監督の…

足立 利枝(あだち りえ)
1972年5月11日生まれの有名人 東京出身

5月11日生まれwiki情報なし(2024/06/29 10:38時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
足立巻一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

PASSPO☆ DA PUMP AKB48G 私立恵比寿中学 Rev.from DVL KAT-TUN 夢みるアドレセンス CheekyParade 純烈 AeLL. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「足立巻一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました