もしもし情報局 > 1929年 > 5月22日 > 俳優

関山耕司の情報 (せきやまこうじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

関山耕司の情報(せきやまこうじ) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

関山 耕司さんについて調べます

■名前・氏名
関山 耕司
(読み:せきやま こうじ)
■職業
俳優
■関山耕司の誕生日・生年月日
1929年5月22日
巳年(へび年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和4年)1929年生まれの人の年齢早見表

関山耕司と同じ1929年生まれの有名人・芸能人

関山耕司と同じ5月22日生まれの有名人・芸能人

関山耕司と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


関山耕司と関係のある人

丹古母鬼馬二: 1983年、八名信夫(主宰)、関山耕司、榎木兵衛、山本昌平、岩城力也等と、悪役俳優集団「悪役商会」の結成に参加しマスコミの話題を呼んだ。


若山富三郎: 若山組には大木実・潮健児・関山耕司・山城新伍・安岡力也・高岡健二・丹古母鬼馬二らのメンバーがいたが、若山より6歳年上の大木とはお互いに「きょうだい」と呼び合う仲だった。


関山耕司の情報まとめ

もしもしロボ

関山 耕司(せきやま こうじ)さんの誕生日は1929年5月22日です。東京出身の俳優のようです。

もしもしロボ

出演作品、関連項目などについてまとめました。卒業、映画、テレビ、兄弟、ドラマに関する情報もありますね。

関山耕司のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

関山 耕司 (せきやま こうじ、1929年5月22日 - 没年不明) は、日本の俳優。東京都文京区出身。

電機学校卒業後、東映へ入社。脇役として映画テレビ映画に数多く出演しており、角刈りにした強面の外見から、悪役では武闘派ヤクザや暴力看守、善人役では警察関係者を多く演じた。若山富三郎がひきいた俳優集団「若山組」のメンバーだった。

出演作品

映画

どたんば (1957年)

点と線 (1958年)

男ならやってみろ (1960年) - 笹井 (白バイ隊)

多羅尾伴内 七つの顔の男だぜ (1960年)

風来坊探偵シリーズ(1961年)

    風来坊探偵 赤い谷の惨劇 - ヨダレの政

    風来坊探偵 岬を渡る黒い風 - ガチャメの六

    ファンキーハットの快男児 二千万円の腕 (1961年) - 中本

    悪魔の手毬唄 (1961年)

    松本清張のスリラー 考える葉 (1962年)

    暗黒街最後の日(1962年)

    殺人鬼の誘惑 (1963年) - 森

    やくざの歌 (1963年) - 吉本

    人生劇場 飛車角 (1963年)

    昭和侠客伝 (1963年) - 大月

    おかしな奴 (1963年)

    日本侠客伝シリーズ (1964年)

    飢餓海峡 (1965年) - 堀口刑事

    昭和残侠伝シリーズ (1965年)

    網走番外地シリーズ (1965年)

    カミカゼ野郎 真昼の決斗 (1966年) - 警察署長

    兄弟仁義 (1966年)

    黄金バット (1966年) - 宇宙怪人ナゾー

    妖艶毒婦伝 般若のお百(1968年)

    人生劇場 飛車角と吉良常 (1968年)

    極道シリーズ (1968年)

    不良番長シリーズ (1968年)

    現代やくざ 与太者の掟 (1969年) - 花井

    捨て身のならず者(1970年)

    シルクハットの大親分 (1970年)

    やくざ刑事 マリファナ密売組織 (1970年) - 真野光男

    ポルノの帝王(1971年)

    子連れ狼 子を貸し腕貸しつかまつる (1972年)

    賞金首 一瞬八人斬り (1972年)

    女囚さそり けもの部屋 (1973年)

    海軍横須賀刑務所(1973年)

    0課の女 赤い手錠 (1974年)

    従軍慰安婦(1974年)

    仁義の墓場 (1975年)

    東京ふんどし芸者(1975年)

    新宿酔いどれ番地 人斬り鉄(1977年)

    犬神の悪霊 (1977年)

    新・女囚さそり 特殊房X (1977年)

    火の鳥 (1978年)

    お葬式 (1984年)

    タンポポ (1985年)-タクシーの運転手

    マルサの女2 (1988年)

    ミンボーの女 (1992年)

    第1回 欽ちゃんのシネマジャック「なんかヘン?」 (1993年)

    みんな〜やってるか! (1995年)

    テレビ映画

    コロちゃんの冒険(1959年)

    七色仮面 第二部「レッドジャガー編」(1959年) - 山本警部

    特別機動捜査隊 第210話「ペン・フレンド」(1965年)

    土曜日の虎 第7話「黒いドック」(1966年)

    素浪人 月影兵庫 第2シリーズ 第42話「女房の尻に敷かれていた」(1967年)

    忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ 第7話「コケコッコーは結構でござる」(1967年) - 全国にわとり解放連盟理事長

    ローンウルフ 一匹狼 第21話「さらばわが友よ」(1968年)

    ゴールドアイ 第15話「死闘また死闘」(1970年)

    長谷川伸シリーズ 第6話「一本刀土俵入り」(1972年) - 立科

    唖侍 鬼一法眼 第3話「火炎の街道」(1973年) - 一郎太

    右門捕物帖 第2話「燃える男」 (1974年)

    助け人走る 第31話「狂乱大決着」(1974年、ABC / 松竹) - 中間うど平

    ザ・ボディガード 第15話「私は漂泊の女」(1974年)

    悪魔のようなあいつ 第1話・第2話 (1975年) - 灰山

    コンドールマン 第15話「戦慄の日本炎上作戦」 - 第17話「火の海を突破せよ!!」(1975年) - バッサン・ランマ大佐 / ギラーメン

    ザ★ゴリラ7 第16話「軍用拳銃密売人」(1975年) - 森戸組幹部

    非情のライセンス

      第2シリーズ 第76話「兇悪の慕情」(1976年) - 保坂

      第2シリーズ 第93話「兇悪のM16自動小銃」(1976年) - 花山

      第2シリーズ 第100話「兇悪の情景」(1976年) - 広仁会幹部

      第3シリーズ 第7話「兇悪の予言・霊感を売る女」(1980年) - 公衆電話の男 ※ノンクレジット

      ベルサイユのトラック姐ちゃん 第2話「ベルトラ姐ちゃん大暴れ!」(1976年)

      快傑ズバット 第7話「悪い風だぜ港町」(1977年) - 不死身の道斎

      特捜最前線

        第37話「犯罪都市・25時の慕情」(1977年) - 赤木要蔵

        第80話「新宿ナイト・イン・フィーバー」(1978年)

        第177話「天才犯罪者・未決囚1004号!」(1980年) - 囚人

        大追跡 第6話「ワルは眠らせろ」(1978年) - 津上刑事

        柳生一族の陰謀 第24話「赤い薔薇には手を出すな」(1979年)

        鉄道公安官 第19話「大混線・ニセ公安官現わる」(1979年)

        ザ・スーパーガール 第17話「女囚脱獄 復讐に燃えた女体」(1979年) - 城西署 署長

        噂の刑事トミーとマツ 第3話「女装で迫るトミーとマツ」(1979年)

        大激闘マッドポリス'80 第1話「マフィアからの挑戦」(1980年) - ジャパンマフィア幹部

        大江戸捜査網 第447話「幻の恋に泣く女」(1980年)

        ザ・ハングマン 第17話「地獄へ送る世紀の大魔術」(1981年) - 西尾

        西部警察 PART-II 第30話「別離(わかれ)のラストフライト」(1983年) - 竜神会 会長

        時代劇スペシャル / 御金蔵破り 佐渡の金山を狙え (1983年)

        NHK新大型時代劇 / 宮本武蔵 (1984年)

        月曜ドラマランド / てんてん娘 (1984年)

        あいつがトラブル 第9話「恐怖の白バイ野郎」(1990年)

        世にも奇妙な物語 秋の特別編 / そこに扉があった (1990年)

        木曜ゴールデンドラマ / 小指の思い出 (1991年)

        など

        バラエティ

        ドリフ大爆笑 (1980年代) ※コント内のヤクザ役などで度々出演

        痛快なりゆき番組 風雲!たけし城 (1986年)

        とんねるずのみなさんのおかげです(1990年)※「スパイ大作戦'90」 アマルカンド役

        関連項目

        日本の男優一覧

        東京都出身の人物一覧

        東京電機大学の人物一覧

        悪役商会

        ヤクザ映画

        東映東京撮影所

2024/06/26 14:41更新

sekiyama kouji


関山耕司と同じ誕生日5月22日生まれ、同じ東京出身の人

佐々木 心音(ささき ここね)
1990年5月22日生まれの有名人 東京出身

佐々木 心音(ささき ここね、1990年5月22日 - )は、日本の女優、シンガーソングライター。元グラビアアイドル。 女優としての所属事務所は、FilMoa(フィルモア)。シンガーソングライターと…

黒澤 美澪奈(くろさわ みれな)
2001年5月22日生まれの有名人 東京出身

その他のテレビ番組 バラエティ 黒澤 美澪奈(くろさわ みれな、2001年5月22日 - )は日本の俳優、タレント、元アイドル。放映新社・アンドラフ所属。以前はアミューズに所属していた。さくら学院…

赤澤 巴菜乃(あかざわ はなの)
2003年5月22日生まれの有名人 東京出身

赤澤 巴菜乃(あかざわ はなの、2003年5月22日 - )は、日本の女優、タレント。東京都出身。ホリプロ所属。 2018年、第43回 ホリプロスカウトキャラバンにてファイナリストに選出される。以…

原 史奈(はら ふみな)
1981年5月22日生まれの有名人 東京出身

原 史奈(はら ふみな、1981年5月22日 - )は、日本の女優、タレント、元グラビアアイドル。愛称はハラフミ(名づけ親は内村光良)。東京都出身。スターダストプロモーション所属。 昭和女子大学附…

彩 イリス(あや いりす)
1989年5月22日生まれの有名人 東京出身

彩 イリス(あや いりす、1989年5月22日 - )は、スリーライズに所属していた元女性ファッションモデル、元レースクイーン。 旧芸名は「青山 イリス」(あおやま いりす)。フランス人と日本人のハ…

珠 めぐみ(たま めぐみ)
1950年5月22日生まれの有名人 東京出身

珠 めぐみ(たま めぐみ、1950年5月22日 - 2013年)は、日本の女優、歌手。 東京都新宿区出身。生前は松竹、東京俳優生活協同組合、蛭川企画に所属していた。東京都立鷺宮高等学校卒業。姪はタレ…

伊達 正隆(だて まさたか)
1971年5月22日生まれの有名人 東京出身

伊達 正隆(だて まさたか、1971年5月22日 - )は、NHKの元アナウンサー、ラジオプロデューサー、ディレクター。 東京都立戸山高等学校を経て早稲田大学卒業後、1995年入局。 アナウンス…

藤山 愛一郎(ふじやま あいいちろう)
1897年5月22日生まれの有名人 東京出身

藤山 愛一郎(ふじやま あいいちろう、1897年〈明治30年〉5月22日 - 1985年〈昭和60年〉2月22日)は、日本の政治家、実業家。 外務大臣、経済企画庁長官、衆議院議員(6期)、日本商工会…

立花 みほ子(たちばな みほこ)
1970年5月22日生まれの有名人 東京出身

立花 みほ子(たちばな みほこ、1970年5月22日 - )は、日本の女性声優。夫は声優の梁田清之。 東京都武蔵野市出身。玉川学園卒業。 学生時代は運動会では短距離で1位、高跳び、跳び箱など、記…

阪口 あや(さかぐち あや)
1959年5月22日生まれの有名人 東京出身

阪口 あや(さかぐち あや、本名:二川 文〈ふたがわ あや、旧姓阪口〉、1959年5月22日 - )は、日本の女性声優、歌手。所属事務所は大沢事務所。東京都出身。血液型はO型。学習院大学法学部卒業。 …

錦織 一清(にしきおり かずきよ)
1965年5月22日生まれの有名人 東京出身

錦織 一清(にしきおり かずきよ、1965年5月22日 - )は、日本のダンサー、歌手、俳優、声優、タレント、演出家。愛称は、「ニッキ」(古くからのジャニーズ事務所の仲間は「ニシキ」)。 東京都世田…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


関山耕司と近い名前の人

関谷 真由(せきや まゆ)
【アイドリング】
1995年7月31日生まれの有名人 東京出身

関谷 真由(せきや まゆ、1995年7月31日 - )は、日本の女優、タレント、ポップシンガーであり、アイドルグループ・風男塾のメンバー(柚希 関汰名義)、アイドリング!!!の元メンバー。神奈川県横浜…

関谷 ますみ(せきや ますみ)
1955年4月15日生まれの有名人 千葉出身

関谷 ますみ(せきや ますみ、1955年4月15日 - )は、日本の元女優。千葉県柏市出身。 東京都立千歳丘高等学校卒業。児童劇団若草に所属し、1972年の高校2年生時にTBS系テレビドラマ『赤い…

関山 美沙紀(せきやま みさき)
2月22日生まれの有名人 兵庫出身

関山 美沙紀(せきやま みさき、2月22日 - )は、日本の女性声優。兵庫県出身。81プロデュース所属。 神谷明をテレビで観て職業の声優の存在を知った。 81演技研究所・大阪校卒業。 人物 …

関谷 真美(せきや まみ)
1965年1月18日生まれの有名人 三重出身

関谷 真美(せきや まみ、1965年1月18日 - )は、三重県出身のシンガーソングライター、ラジオパーソナリティ。 1984年、「舞夢(まいむ)」名義で出場した「第27回ポピュラーソングコンテス…

関山 信之(せきやま のぶゆき)
1934年2月5日生まれの有名人 新潟出身

関山 信之(せきやま のぶゆき、1934年2月5日 - 2014年8月18日)は、日本の政治家。衆議院議員(通算4期)。 東京都新宿区生まれ。在学中から社会主義協会に入会。卒業後、社会主義協会事務…

関谷 正徳(せきや まさのり)
1949年11月27日生まれの有名人 静岡出身

関谷 正徳(せきや まさのり、1949年11月27日 - )は、日本の元レーシングドライバー。ル・マン24時間レースにおける日本人初の総合優勝者。 静岡県安倍郡井川村(現在の静岡市葵区)出身。血液…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
関山耕司
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

KAT-TUN AKB48G 私立恵比寿中学 純烈 PASSPO☆ Rev.from DVL SMAP 夢みるアドレセンス DA PUMP CheekyParade 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「関山耕司」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました