
1940年は昭和15年、たつ年です。年齢は85歳です。
1940年生まれの物理学者はブライアン=ジョセフソン,益川敏英,ゴットフリート=ミュンツェンベルク,安斎育郎,キップ=ソーン,宝谷紘一,松本元です。
1940年生まれの物理学者【誕生日】芸能人・有名人(Wiki、年齢、出身地)
ブライアン=ジョセフソン(Brian David Josephson)
物理学者
誕生日:1940年1月4日生まれの有名人
2007年末現在、ケンブリッジ大学名誉教授として、キャベンディッシュ研究所の凝縮系物質理論 (TCM) 部門において、Mind-Matter Unification Project(精神-物質統合プロ…
誕生日:1940年2月7日生まれの有名人 愛知出身
愛知県名古屋市中川区生まれ。戦後は昭和区、西区で少年期を過ごす。生家は戦前は家具製造業、戦後は砂糖問屋を営んでいた。 名古屋大学理学部で坂田昌一研究室に所属し理学博士 (名古屋大学・1967年)の学…
ゴットフリート=ミュンツェンベルク(Gottfried Munzenberg)
物理学者
誕生日:1940年3月17日生まれの有名人
ユストゥス・リービッヒ大学ギーセン及びインスブルック大学で物理学を学び、1971年にユストゥス・リービッヒ大学ギーセンで博士号を取得した。1976年にペーター・アルムブルスターの率いる重イオン研究所の…
誕生日:1940年4月16日生まれの有名人 東京出身
東京生まれ。 1953年 江東区立平久小学校卒業。 1956年 江東区立深川第三中学校卒業。 1959年 東京都立両国高等学校卒業。 1964年 東京大学工学部原子力工学科卒業。 1969年 同大学大…
キップ=ソーン(Kip Stephen Thorne)
物理学者
誕生日:1940年6月1日生まれの有名人
重力理論、ブラックホール、宇宙論の歴史と理論を解説した一般向けの著書『ブラックホールと時空の歪み アインシュタインのとんでもない遺産』(原題:Black Holes and Time Warps: E…
誕生日:1940年8月15日生まれの有名人 兵庫出身
名古屋大学の理学研究科・分子生物学専攻の大学院生の時から、朝倉昌、大沢文夫のもとで、細菌の鞭毛タンパク質であるフラジェリンのインビトロでの重合・脱重合を生物物理学的に研究した。この研究を30代前半まで…
誕生日:1940年11月24日生まれの有名人 東京出身
神経細胞が巨大で観察しやすいヤリイカの人工飼育法の開発、神経細胞の研究、脳型コンピュータの開発を手掛けた。 1940年、東京市大森区北千束で生また。1960年、東京教育大学附属高等学校(現・筑波大学…