福田進(ふくだすすむ) |Wiki【もしもし辞書】
もしもしロボ調査[Wiki(ウィキ)情報]
福田進
福田 進(ふくだ すすむ、1948年(昭和23年)8月26日 - )は、日本の大蔵・財務官僚。奈良県吉野郡出身。 1971年に大蔵省入省。同期入省者に、藤井秀人(日本政策投資銀行副社長、財務事務次官)、寺澤辰麿(横浜銀行頭取、国税庁長官)、高木祥吉(ゆうちょ銀行社長、金融庁長官)、田村義雄(クロアチア大使、環境事務次官)、志賀櫻(弁護士)、吉永國光(東和銀行会長、同行頭取)、坂井隆憲(衆議院議員)、山本幸三(衆議院議員)などがいる。 主として主税畑でキャリアを積んだ。財務省退官後、損害保険協会副会長を務め、麻生内閣の内閣官房副長官補に就任。なお、右翼活動家(防共挺身隊に関係する)福田進とは別人物。 1964年3月 - 奈良女子大学文学部附属中学校卒業 1967年3月 - 奈良女子大学文学部附属高等学校卒業 1971年3月 - 東京大学法学部第1類(私法コース)卒業 1971年4月 - 大蔵省入省(国際金融局投資第一課) 1973年8月 - 大臣官房調査企画課 1974年7月 - 主計局法規課調査主任 1976年7月 - 弘前税務署長 1977年7月 - 国際金融局短期資金課長補佐 1979年7月 - 理財局国債課長補佐 1980年7月 - 理財局国庫課長補佐 1981年7月 - 主計局給与課長補佐 1983年6月 - 主計局主計官補佐(厚生係主査) 1986年6月 - 大阪国税局調査部長 1988年6月 - 大臣官房付(コロンビア大学研究員) 1989年9月 - 大臣官房企画官兼主税局税制第二課 1990年7月 - 大臣官房参事官兼主税局 1991年6月 - 主計局主計官(主計局法規課) 1992年7月 - 主計局主計官(文部、科学技術・文化担当) 1993年7月 - 主税局税制第二課長 1994年7月 - 主税局税制第一課長 1995年5月 - 主税局総務課長 1996年7月 - 東海財務局長 1997年7月 - 大臣官房参事官(大臣官房担当) 1998年1月 - 大臣官房審議官(主税局担当) 2000年6月 - 東京国税局長 2001年7月 - 国税庁次長 2003年7月 - 会計センター所長兼財務総合政策研究所長 2004年7月 - 主税局長 2006年7月 - 国税庁長官 2007年
9月 - 社団法人日本損害保険協会副会長 2008年9月 - 内閣官房副長官補 2010年 - 退官、住友信託銀行株式会社顧問 2012年
11月 - 一般財団法人日本不動産研究所 代表理事 理事長 2015年 -東京海上日動火災保険監査役 2016年 - 丸紅取締役 2017年11月 - 一般財団法人日本不動産研究所代表理事・会長 2019年 - 公益財団法人日本租税研究協会副会長(代表理事) 2018年11月 - 瑞宝重光章受章 ^ 『東大人名録,第1部』1986年発行、51ページ ^ 『職員録 第1部』大蔵省印刷局、1976年発行、474頁 ^ (日本語) “内閣官房副長官補 福田進”. 内閣官房ホームページ (2008年). 2012年8月19日閲覧。 ^ [1]丸紅 内閣官房副長官補 内閣官房副長官補 福田 進(内閣官房ホームページ内経歴) 日本の内閣官房副長官補(内政担当) 国税庁長官 財務省主税局長 財務総合政策研究所長 国税庁次長 東京国税局長 大蔵省大臣官房審議官(主税局担当) 大蔵省主税局総務課長 日本の財務官僚 日本の内閣官房官僚 住友グループの人物 瑞宝重光章受章者 法学士取得者 東京大学出身の人物 奈良県出身の人物 1948年生 存命人物
|
※文章がおかしな場合がありますがご了承ください。
もしもしロボ「福田進に関する情報が見つかるかもしれないよ!」
最新情報を確認する
fukuda susumu
注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター