もしもし情報局 > 1906年 > 2月15日 > 僧侶

上司海雲の情報 (かみつかさかいうん)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

上司海雲の情報(かみつかさかいうん) 僧侶 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

上司 海雲さんについて調べます

■名前・氏名
上司 海雲
(読み:かみつかさ かいうん)
■職業
僧侶
■上司海雲の誕生日・生年月日
1906年2月15日
午年(うま年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
奈良出身

上司海雲と同じ1906年生まれの有名人・芸能人

上司海雲と同じ2月15日生まれの有名人・芸能人

上司海雲と同じ出身地奈良県生まれの有名人・芸能人


上司海雲と関係のある人

清水公照: 1975年:上司海雲別当の死去に伴い、大僧正、華厳宗管長、東大寺第207世別当就任。


志賀直哉: 国立音楽大学ピアノ科在学中の孫娘・柳美和子(四女万亀子の娘)がピアノ演奏するなか、葬儀委員長の里見弴が弔辞を述べ、東大寺の上司海雲と橋本聖準が読経、その後参列者による献花が行われた。


曾宮一念: 奈良にて上司海雲と知り合う。


堀口大学: 日本現代詩人会の「詩祭」で顕彰され、上司海雲と東郷豊治の案内で、秋篠寺、唐招提寺、薬師寺などを参観、日本全国を旅した。


入江泰吉: 後に東大寺別当となる上司海雲(かみつかさかいうん)、橋本聖準(はしもとしょうじゅん)らとは、一緒に野球をするなど幼なじみであった。


須田剋太: 上司海雲


杉本健吉: 1949年、東大寺観音院住職上司海雲師の知遇を受け、観音院の古土蔵をアトリエにしてもらい、奈良の風物を描く。


入江泰吉: 翌年、たまたま東大寺に撮影に来ていた入江に幼馴染の上司海雲(当時、東大寺観音院住職)が声をかけ、久々の再会を果たした。


上司海雲の情報まとめ

もしもしロボ

上司 海雲(かみつかさ かいうん)さんの誕生日は1906年2月15日です。奈良出身の僧侶のようです。

もしもしロボ

観音院サロン、壺法師などについてまとめました。亡くなられているようです。

上司海雲のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

上司 海雲(かみつかさ かいうん 1906年(明治39年)2月15日 - 1975年(昭和50年)1月25日)は昭和の華厳宗の僧侶。第206世東大寺別当(住職)。文化人サロンを形成し「観音院さん」の名で親しまれた。

奈良市、東大寺塔頭持宝院に生まれる。1930年、龍谷大学英文科卒。一年志願兵で野砲22連隊に入隊。また太平洋戦争末期に召集され朝鮮に派遣される。1939年、東大寺塔頭観音院住職となる。東大寺学園中学校・高等学校校長、東大寺執事長、華厳宗宗務長等を歴任。1972年華厳宗管長・東大寺206世別当となり、開祖良弁上人の1200年忌を営む。東大寺大仏殿の昭和の大修理のために尽力したが、1975年、任期途中で癌で死去。事業は後任の別当・清水公照に引き継がれた。

観音院サロン

文学・芸術を愛し、奈良で文化人のサロンを形成したことで知られる。はじめ、1925年(大正14年)に奈良に移住した志賀直哉(小説家)を中心としたサロン(高畑サロン)が形成され、上司も出入りしていた。志賀が一ヶ月ほど上司の観音院に逗留したこともあったという。

1938年(昭和13年)、志賀が奈良を去ると、残されたサロンを上司が引き継ぐ形となった。杉本健吉(画家)、会津八一(歌人・早大教授)、入江泰吉(写真家)、須田剋太(洋画家)などが出入りした。東大寺観音院の住職だったので「観音院さん」として親しまれた。杉本健吉は一時観音院のなかにアトリエを設けることをゆるされ、東大寺や奈良の街角の風景などを描いた。

1945年(昭和20年)3月、新薬師寺に疎開していた水島弘一(彫刻家)が観音院の離れの書斎に仮寓。以降30数年に亘り交友を深める。後に(1971年(昭和46年))、七人会(入江泰吉、上司海雲、熊谷九寿、杉本健吉、鈴木光、須田剋太、水島弘一)を結成し、奈良の芸術文化に力を注いだ。

壺法師

壺の収集家としても知られ「壺法師」というあだ名もあった。 追悼文集は「壺法師海雲」と題された。

2024/06/18 18:21更新

kamitsukasa kaiun


上司海雲と同じ誕生日2月15日生まれ、同じ奈良出身の人

神谷 百子(かみや ももこ)
1965年2月15日生まれの有名人 奈良出身

神谷 百子(かみや ももこ、1965年2月15日 - )は、日本のマリンバ奏者。 国際政治学者の神谷不二と法学者の神谷笑子(えみこ)の娘として奈良県に生まれる。兄は国際政治学者の神谷万丈、伯母は宇…

スタア★アクション★百田(百田和仁)
1967年2月15日生まれの有名人 奈良出身

スタア★アクション★百田(百田和仁、ももたかずひと 1967年2月15日)は、日本のロックバンド「Adam」のボーカリスト。奈良県奈良市出身。 1982年 15歳の頃、 SEX PISTOLS、T…

貴島 明日香(きじま あすか)
1996年2月15日生まれの有名人 奈良出身

貴島 明日香(きじま あすか、1996年(平成8年)2月15日 - )は、日本の女性ファッションモデル、女優、タレント、YouTuber、ABEMAのアナウンサーである。奈良県桜井市生まれ、兵庫県神戸…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


上司海雲と近い名前の人

高光 一也(たかみつ かずや)
1907年1月4日生まれの有名人 石川出身

高光 一也(たかみつ かずや、1907年1月4日 - 1986年11月12日)は、日本の洋画家。石川県石川郡潟津村(現在の金沢市北間町)出身。中村研一に師事。金沢工芸短期大学名誉教授。日展文部大臣賞・…

井上 司(いのうえ つかさ)
1984年11月30日生まれの有名人 山形出身

fox capture plan(フォックス・キャプチャー・プラン)は、日本の3人組の器楽曲バンド。略称はfcp。2011年結成。 それぞれ別のバンドで活動していた3人が2010年に出会って翌年結…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
上司海雲
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

palet さんみゅ~ 放課後プリンセス E-girls Travis Japan GEM WEST. FLAME Da-iCE GALETTe 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「上司海雲」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました