もしもし情報局 > 1945年 > 8月6日 > 脚本家、作家

井沢満の情報 (いざわまん)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月20日】今日誕生日の芸能人・有名人

井沢満の情報(いざわまん) 脚本家、作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

井沢 満さんについて調べます

■名前・氏名
井沢 満
(読み:いざわ まん)
■職業
脚本家、作家
■井沢満の誕生日・生年月日
1945年8月6日 (年齢78歳)
酉年(とり年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
大分出身

(昭和20年)1945年生まれの人の年齢早見表

井沢満と同じ1945年生まれの有名人・芸能人

井沢満と同じ8月6日生まれの有名人・芸能人

井沢満と同じ出身地大分県生まれの有名人・芸能人


井沢満と関係のある人

いがらしゆみこ: 原作:井沢満


いがらしゆみこ: ぼくのブラジャー♡アイランド - 原作:井沢満


佐藤輝: ラジオ小説 私の文庫本 青葉繁れる (1981年、文化放送) -稔 井上ひさし作 井沢満脚色 広瀬和明制作


いがらしゆみこ: ティンクル・スター2 - 原作:井沢満


いがらしゆみこ: ねりまより愛を込めて - 原作:井沢満、週刊少年マガジン 1982年7月14日号掲載の読み切り


内舘牧子: そして何のあてもないまま35歳で三菱を辞めたが、養成講座の生徒井沢満に紹介された小学館の漫画雑誌の仕事を手始めに、NHKの番組や講談社の仕事などをこなしつつ約4年間を過ごし、1988年(昭和63年)40歳にして脚本家デビューを果たした(『バラ』NTV)。


小林由紀子: 88年の『とっておきの青春』(脚本・井沢満)では、父と子の関係はどうあるべきか考え、自分の家族を重ねあわせながら、ドラマの構想を練った。


和田勉: 演出業も並行し、1988年には民放初ドラマ『江夏八重子の生涯』(脚本・井沢満)、平成に入ってからはフジテレビで、チェーホフのあとを辿ったドキュメンタリー『ロシア恋唄』を演出、松竹の劇映画『ハリマオ』では初の映画監督を務めた。


米川英之: シングル2作目『同窓会』は、同名のテレビドラマ、NTV「同窓会」イメージソング(作詞・井沢満)に起用され、ドラマの挿入歌としても使用された。


井沢満の情報まとめ

もしもしロボ

井沢 満(いざわ まん)さんの誕生日は1945年8月6日です。大分出身の脚本家、作家のようです。

もしもしロボ

代表作などについてまとめました。テレビ、現在、卒業、ドラマ、家族、映画に関する情報もありますね。井沢満の現在の年齢は78歳のようです。

井沢満のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

井沢 満(いざわ まん、本名:井澤 満(いざわ みつる)、1945年8月6日 - )は日本の脚本家、小説家。大分県出身。コメンテーターとしてテレビ番組にも出演する。

日本統治下の朝鮮・京畿道京城府(現在のソウル特別市)に誕生。終戦に伴い、0歳の時に居留日本人の引揚船でもともとの郷里である長崎へ帰り、4歳までを過ごす。大分県立大分舞鶴高等学校卒業。早稲田大学第一文学部仏文科中退後、オーストラリアへ渡る。帰国後、NHKのラジオドラマのシナリオコンクールに佳作入選したのをきっかけとして、脚本家の道へと進む。

脚本家として、しばらくはラジオを中心に書いていたが、NHKやTBSのテレビドラマでピンチヒッターのライターを務めるうちに、テレビへと方向転換をする。転換後は、NHKの単発ドラマを主に書き、同局で初めて1クールを手がけた『とっておきの青春』(斉藤由貴、緒形拳主演)は高視聴率を獲得した。NHKドラマ『みちしるべ』、『話すことはない』、『しあわせの国 青い鳥ばたばた』などで数多くの賞を受賞している。

代表作『外科医有森冴子』(三田佳子主演)は本放送終了後、幾度もスペシャルが作られるほどのヒット作となった。同作品で、芸術選奨文部大臣新人賞を受賞。

土肥温泉(静岡県伊豆市)を舞台にした作品であるNHK『青春家族』、日本テレビ『同窓会』は、いずれも時流に合った話題作で高視聴率を記録した。特に『同窓会』は、主題歌がMr.Childrenの「CROSS ROAD」であったこと、また、LGBTを題材を扱ったため記憶に残るドラマとなった。旧田方郡土肥町の名誉町民でもある。

また、テレビだけでなく映画や舞台のシナリオ、小説・雑誌への執筆、作詞、ファッションショーの構成台本など幅広い分野で才能を発揮し、第一線で活躍。

作詞を担当した久保田利伸の楽曲「夜に抱かれて」がヒット。また高校の音楽の教科書に、「島へ」(武満徹作曲)が掲載されたこともある。

小説には『つま恋』があり、2001年にNHKで本人の脚色によりテレビドラマ化された。

漫画原作としては『ジョージィ!』があるが、その後、漫画を担当したいがらしゆみことの関係は悪化していた。一説には、いがらしの共同作品に対する権利観念が杜撰なためという(現在は関係修復。『ジョージィ!』は復刊され、ヨーロッパ圏でのアニメのオンエア、本の発刊がなされている)。

ブログでは、政治・皇室・ドラマ・性・食べ物など、幅広いジャンルで、ほぼ毎日更新中。

代表作

テレビドラマ

1982年 - 性的犯罪(YTV)

1983年 - みちしるべ(NHK) - プラハ国際テレビ祭グランプリほか

1983年 - だから青春泣き虫甲子園(NHK)

1983年 - 話すことはない(NHK) - 文化庁芸術祭優秀賞

1984年 - うさぎ、はねた!(CBC) - 日本民間放送連盟賞

1985年 - しあわせの国 青い鳥ばたばた(NHK) - モンテカルロ・テレビ祭シルバーニンフ賞

1985年 - いちばん太鼓(NHK「連続テレビ小説」)

1985年 - 二度目のさよなら(NTV)

1987年 - 夜明け前(NHK)

1988年 - とっておきの青春(NHK)

1988年 - 別れぬ理由(TBS)

1988年 - 江夏八重子の生涯(NTV)

1989年 - 青春家族(NHK「連続テレビ小説」)原作・脚本

1989年 - 氷点(ANB)

1990年 - 外科医有森冴子シリーズ(NTV)

1991年 - 君の名は(NHK「連続テレビ小説」)

1993年 - 同窓会(NTV)

1994年 - 夜に抱かれて(NTV)

1995年 - 私はニュースキャスター 迷惑でしょうが(TBS)

1995年 - 好きやねん(YTV)

1996年 - 小児病棟・命の季節(ANB)

1999年 - 永遠のアトム・手塚治虫物語(TX)※ 1999年日本民間放送連盟賞優秀賞受賞作品。1999年度テレビ東京年間奨励賞受賞作品

2001年 - 夏休みのサンタさん(NTV)

2001年 - つま恋(NHK) - 原作・脚本

2007年 - 母とママと、私(EX)

2012年 - 恋味母娘(EX 第11回文芸社ドラマスペシャル)

2013年 - 母。わが子へ(MBS)

2013年 - 命〜天国のママへ〜(TBS)

2015年 - わが家(MBS)

2018年 - 明日の君がもっと好き(テレビ朝日)

映画

1989年 - ハリマオ(松竹)原作・脚本

小説

『他人家族』横光晃共著 三笠書房 1982

『いちばん太鼓』小学館 1985

『恋人父娘とっておきの青春』日本放送出版協会 1987

『英雄伝説 Harimao』角川文庫 1989

『青春家族』角川文庫 1989

『女外科医 有森冴子』角川文庫 1990

    『外科医有森冴子 命の時間』角川書店 1992

    『夜に抱かれて』角川書店 1994

      『夜に抱かれて・終章』角川書店 1994

      『つま恋』角川書店、2000

      『夏休みのサンタさん』角川文庫 2001

      『ゆきの、おと〜花嫁の父〜』講談社 2011

      『わが家』竹書房文庫 2014

      漫画原作

      ティンクル・スター2(作画:いがらしゆみこ)

      ジョージィ!(作画:いがらしゆみこ)

      ぼくのブラジャー♡アイランド(作画:いがらしゆみこ)

      ねりまより愛をこめて(作画:いがらしゆみこ)

      作詞

      島へ(作曲:武満徹)

      いちばん太鼓/ふるさとから(作・編曲:大野雄二 歌:ニック・ニューサ)

      やさしさをありがとう(作曲:渡辺岳夫)

2024/06/12 07:52更新

izawa man


井沢満と同じ誕生日8月6日生まれ、同じ大分出身の人

亜似鈴(あいりん)
1963年8月6日生まれの有名人 大分出身

8月6日生まれwiki情報なし(2024/06/09 17:17時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


井沢満と近い名前の人

相沢 まき(あいざわ まき)
1980年4月14日生まれの有名人 出身

相沢 まき(あいざわ まき、1980年4月14日 - )は、日本の女優であり、マルチタレントである。 新潟県新潟市出身(にいがた観光特使)。ケイダッシュステージを辞めフリーで活動。 趣味は「若作…

相沢 真美(あいざわ まみ)
1986年5月7日生まれの有名人 北海道出身

相沢 真美(あいざわ まみ、1986年5月7日 - )は、日本の競馬YouTuber、女性モデル、グラビアアイドル、元レースクイーン。愛称は「まみりん」。北海道帯広市出身。 小・中学生時代にモデル…

伊沢 磨紀(いざわ まき)
1962年11月29日生まれの有名人 東京出身

伊沢 磨紀(いざわ まき、1962年11月29日 - )は、日本の女優、声優、ナレーター。東京都出身。俳優として、1985年から劇団青い鳥所属。声優として、オフィスPAC所属。 女子美術大学芸術学…

相沢 舞(あいざわ まい)
8月21日生まれの有名人 東京出身

相沢 舞(あいざわ まい、8月21日 - )は、日本の女性声優、歌手。東京都出身。青二プロダクション所属。歌手としてはビクターエンタテインメント所属。 代表作に『魔法先生ネギま!』(村上夏美)、『ら…

逢沢 まひる(あいざわ まひる)
1994年3月2日生まれの有名人 東京出身

逢沢 まひる(あいざわ まひる、1994年3月2日 - )は、日本の元グラビアアイドル、元ライブアイドルである。東京都板橋区出身。 幼稚園から高等学校まで15年間キリスト教のミッションスクールに通…

相沢 正輝(あいざわ まさき)
1965年1月19日生まれの有名人 北海道出身

相沢 まさき(あいざわ まさき、1965年1月19日 - )は、日本の男性声優。北海道出身。大沢事務所所属。旧芸名は相沢 正輝(読み同じ)。 北海道室蘭東高等学校(現:北海道室蘭東翔高等学校)卒業…

井沢 元彦(いざわ もとひこ)
1954年2月1日生まれの有名人 愛媛出身

井沢 元彦(いざわ もとひこ、1954年2月1日 -)は、日本の小説家、推理作家。元TBS報道記者。愛知県名古屋市出身。 東京都立千歳高等学校(東京都立芦花高等学校の前身の一校)を経て、早稲田大学…

井沢 雅彦(いざわ まさひこ)
1922年2月20日生まれの有名人 三重出身

2月20日生まれwiki情報なし(2024/06/10 06:59時点)

伊澤 麻璃也(いざわ まりや)
1988年3月2日生まれの有名人 神奈川出身

伊澤 麻璃也(いざわ まりや、1988年3月2日 - )は、日本の女優、歌手、モデル、元子役。神奈川県出身。身長156cm。血液型はA型。クィーンズアベニューアルファに所属していた。音楽ユニット「KI…

相沢 正久(あいざわ まさひさ)
1949年3月8日生まれの有名人 神奈川出身

3月8日生まれwiki情報なし(2024/06/13 01:38時点)

伊沢 正名(いざわ まさな)
1950年4月5日生まれの有名人 茨城出身

伊沢 正名(いざわ まさな、1950年 - )は、茨城県生まれの日本の写真家。いわゆる隠花植物の撮影を専門に行っている自然写真家である。 高校生時代に自然保護運動に加わったことを契機に独学で撮影術…

相沢 真紀(あいざわ まき)
1980年4月14日生まれの有名人 新潟出身

相沢 まき(あいざわ まき、1980年4月14日 - )は、日本の女優であり、マルチタレントである。 新潟県新潟市出身(にいがた観光特使)。ケイダッシュステージを辞めフリーで活動。 趣味は「若作…

井沢 義明(いざわ よしあき)
1947年5月27日生まれの有名人 北海道出身

井沢 義明(井澤 義明、いざわ よしあき、1947年5月27日 - 2014年7月1日)は、北海道出身の元ラグビー選手。 函館北高校2年のときに、野球から転向する形でラグビーを始めた。当初はウィン…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
井沢満
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

私立恵比寿中学 SMAP SUPER☆GiRLS Rev.from DVL SUPER EIGHT PASSPO☆ HKT48 アイドリング CheekyParade AKB48G 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「井沢満」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました