もしもし情報局 > 1918年 > 11月5日 > 野球選手

今久留主淳の情報 (いまくるすすなお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

今久留主淳の情報(いまくるすすなお) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

今久留主 淳さんについて調べます

■名前・氏名
今久留主 淳
(読み:いまくるす すなお)
■職業
野球選手
■今久留主淳の誕生日・生年月日
1918年11月5日
午年(うま年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
不明

今久留主淳と同じ1918年生まれの有名人・芸能人

今久留主淳と同じ11月5日生まれの有名人・芸能人

今久留主淳と同じ出身地の人


今久留主淳と関係のある人

北川桂太郎: 1950年に新球団の西鉄クリッパースに移るが、シーズン中に今久留主淳・小田野柏との交換トレードで毎日オリオンズに移籍。


宮崎要: 宮崎は1951年まで二塁手のレギュラーを務めるが、1952年から1953年にかけては今久留主淳と併用され、1954年に高卒新人だった仰木彬にレギュラーを譲って僅か13試合の出場に留まり、同年現役引退した。


小田野柏: 同年8月に今久留主淳と共に北川桂太郎との交換トレードで西鉄クリッパースへ移籍。


今久留主成幸: 元毎日・西鉄の今久留主淳、元毎日・近鉄の今久留主功は親戚にあたる。


関口清治: 関口は星野組では4番を打ち、荒巻淳・西本幸雄・今久留主淳・今久留主功らといった、後にプロ野球で大活躍する選手らとともに第20回都市対抗野球大会でチームを全国制覇に導いた。


武末悉昌: 決勝の相手の星野組はエース投手の荒巻淳を骨折で欠いてはいたものの、西本幸雄一塁手・今久留主淳三塁手・今久留主功二塁手・永利勇吉捕手など、後にプロ野球界に進む野手6人のいる強力チームで(翌年の第20回大会では優勝)、これを4安打1点に抑えて優勝。


今久留主功: プロ野球選手の今久留主淳は実兄、今久留主成幸は親類。


今久留主淳の情報まとめ

もしもしロボ

今久留主 淳(いまくるす すなお)さんの誕生日は1918年11月5日です。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

今久留主淳のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

今久留主 淳(いまくるす すなお、1918年11月5日 - 1986年2月15日)は、台湾台南州嘉義市出身のプロ野球選手(内野手)・コーチ。

プロ野球選手の今久留主功は実弟、今久留主成幸は親類。アマチュア野球選手の今久留主邦明は息子。

台南州立嘉義農林学校では1933年夏、1935年春、1935年夏の甲子園大会に出場した。卒業後は全鹿児島を経て、1949年に星野組へ入部。第20回都市対抗野球大会で優勝。

1950年に星野組の仲間だった荒巻淳、西本幸雄、弟の今久留主功と共に毎日オリオンズへ入団。32歳という遅いプロ入りとなり、同年シーズン途中の8月にチームメイトの小田野柏と共に西鉄クリッパースの北川桂太郎との交換トレードで移籍。1956年に引退

引退後は西鉄で二軍コーチ(1957年 - 1959年)、一軍コーチ兼スコアラー(1960年 - 1965年)などを務めた。

1986年2月15日に肝硬変のため死去。

身長が165cmと小柄である為に長打力は無いものの俊足でヒッティングが巧く、また三振が非常に少ない選手で、1952年に記録した22三振が最多。西鉄が初優勝した1954年には、110試合(285打数)で僅か5三振しかしていない。

詳細情報

年度別打撃成績

背番号

2 (1950年)

16 (1950年)

1 (1951年 - 1956年)

40 (1957年 - 1959年)

65 (1960年 - 1962年)

71 (1963年 - 1965年)

2024/06/18 15:12更新

imakurusu sunao


今久留主淳と同じ誕生日11月5日生まれの人

渡邊 直樹_(編集者)(わたなべ なおき)
1951年11月5日生まれの有名人 東京出身

渡邊 直樹(わたなべ なおき、1951年(昭和26年) - )は、日本の雑誌編集者。国際宗教研究所顧問。元大正大学文学部表現文化学科客員教授。 東京都出身。 1964年に東京教育大学附属小学校(現…

ウィリアム・ダニエル・フィリップス(William D. Phillips)
1948年11月5日生まれの有名人 出身

ウィリアム・ダニエル・フィリップス(William Daniel Phillips, 1948年11月5日 – )はアメリカ人の物理学者。メリーランド大学カレッジパーク校の物理学教授。レーザー光を用い…

佐藤 愛子_(作家)(さとう あいこ)
1923年11月5日生まれの有名人 大阪出身

佐藤 愛子(さとう あいこ、1923年(大正12年)11月5日 - )は、日本の小説家。大阪市生まれ、西宮市育ち。小説家・佐藤紅緑と女優・三笠万里子の次女として出生。異母兄に詩人・サトウハチローと脚本…

渡辺 翔太(わたなべ しょうた)
【Snow Man】
1992年11月5日生まれの有名人 東京出身

渡辺 翔太(わたなべ しょうた、1992年〈平成4年〉11月5日 - )は、日本のアイドル。男性アイドルグループ・Snow Manのメンバー。愛称は、しょっぴー、なべしょ。 東京都江戸川区出身。ST…

YUKINARI(ゆきなり)
【DA PUMP】
1978年11月5日生まれの有名人 沖縄出身

YUKINARI(ユキナリ、1978年11月5日 - )は、男性ボーカル&ダンスグループDA PUMPの元メンバー、実業家である。愛称はゆっきょん、ゆき坊。 沖縄県那覇市出身。身長169cm…

玉井 孝(たまい たかし)
1929年11月5日生まれの有名人 大阪出身

玉井 孝(たまい たかし、1929年〈昭和4年〉11月5日 - 2016年〈平成28年〉12月21日)は、日本のアナウンサー・司会者。元、ラジオ神戸(CR、現:ラジオ関西 (CRK))・朝日放送(AB…

山村 美智(やまむら みち)
1956年11月5日生まれの有名人 三重出身

山村 美智(やまむら みち、1956年11月5日 - )は、日本のフリーアナウンサー、女優。元フジテレビアナウンサー。本名、宅間 美智子(たくま みちこ)。旧芸名、山村 美智子(やまむら みちこ)。夫…

まるぴ(まるぴ)
1999年11月5日生まれの有名人 群馬出身

まるぴ(1999年11月5日 - )は、日本のタレント、女優。群馬県出身。ゼロイチファミリア所属。 大学2年の頃からサロンモデルとして活躍した後、2021年11月にゼロイチファミリアに所属し、芸能…

藤田 いろは(ふじた いろは)
1994年11月5日生まれの有名人 千葉出身

藤田 いろは(ふじた いろは、1994年11月5日 - )は、日本のグラビアアイドル、ファッションモデル、タレント、コスプレイヤー、元レースクイーン。 千葉県出身。アーティストハウス・ピラミッドに所…

寺本 莉緒(てらもと りお)
2001年11月5日生まれの有名人 広島出身

寺本 莉緒(てらもと りお、2001年〈平成13年〉11月5日 - )は、日本の女優、タレント、グラビアアイドル。 広島県出身。レプロエンタテインメント所属。 幼児期にキッズモデルを経験して以来…

下村 明香(しもむら さやか)
1999年11月5日生まれの有名人 奈良出身

下村 明香(しもむら さやか、1999年11月5日 - )は、日本のグラビアアイドル、奈良県出身。 2019年にファッションモデルとして芸能界デビュー。 2022年10月にFirst Loveで…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


今久留主淳と近い名前の人

今久留主 成幸(いまくるす なりゆき)
1967年5月10日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 今久留主 成幸(いまくるす なりゆき、1967年5月10日 - )は、大阪府摂津市出身の元プロ野球選手(捕手)。 実兄は日本航空高等…

今 くるよ(いま くるよ)
1947年6月17日生まれの有名人 京都出身

今いくよ・くるよ(いまいくよ・くるよ)は、日本の女性漫才コンビ。所属事務所は吉本興業。高校の同級生コンビでもあった。女性コンビの先駆け的存在の1組である。弟子にサカイストがいる。 「どやさ」という台…

今久留主 功(いまくるす いさお)
1925年7月25日生まれの有名人 出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 今久留主 功(いまくるす いさお、1925年7月25日 - 2005年5月10日)は、台湾台南州嘉義市出身のプロ野球選手(内野手)・コ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
今久留主淳
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

純烈 AeLL. アリス十番 9nine ベイビーレイズ SixTONES THE ポッシボー Timelesz KAT-TUN predia 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「今久留主淳」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました