もしもし情報局 > 1938年 > 12月10日 > 漫画家

古城武司の情報 (こしろたけし[1])
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

古城武司の情報(こしろたけし[1]) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

古城 武司さんについて調べます

■名前・氏名
古城 武司
(読み:こしろ たけし[1])
■職業
漫画家
■古城武司の誕生日・生年月日
1938年12月10日
寅年(とら年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
広島出身

(昭和13年)1938年生まれの人の年齢早見表

古城武司と同じ1938年生まれの有名人・芸能人

古城武司と同じ12月10日生まれの有名人・芸能人

古城武司と同じ出身地広島県生まれの有名人・芸能人


古城武司と関係のある人

和久峻三: さあ困った! 得法律講座 わくわく法律探偵事務所典子におまかせ!! まんが版(古城武司 画・1995年11月 廣済堂出版)


今日泊亜蘭: 弁慶選手 古城武司作画、『少年画報』(少年画報社)1969年4月号 - 同年16号 ※連載途中で『少年画報』が月刊誌から隔週誌に変更となっている。


和久峻三: まんが・男と女の法律相談(古城武司 画・1988年4月 学研 / 2001年5月 講談社文庫)


石川球太: 『ゴジラVSキングギドラ決戦史』堀江卓、古城武司、竹書房〈バンブーコミックス〉、1992年1月16日。


光瀬龍: 『まぼろしの大和』(画:古城武司


古城武司の情報まとめ

もしもしロボ

古城 武司(こしろ たけし[1])さんの誕生日は1938年12月10日です。広島出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

人物[ソースを編集]、作品リスト[ソースを編集]などについてまとめました。結婚、テレビに関する情報もありますね。亡くなられているようです。

古城武司のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

古城 武司(こしろ たけし、1938年12月10日 - 2006年2月8日)は、日本の漫画家。広島県呉市(旧・豊田郡)安浦町三津口出身。

1958年に上京。1960年、講談社の雑誌『なかよし』の懸賞漫画に応募し入賞。同誌に『花の子マリ』を発表しデビュー。 吉田竜夫のアシスタントも務めていた。

1966年に妹が結婚して、漫画家の望月三起也と姻戚になる。

1970年代には『超人バロム・1』、『流星人間ゾーン』、『勇者ライディーン』、『伝説巨神イデオン』などのコミカライズで活躍。集英社の伝記物の学習漫画も手掛けた。代表作は1973年から連載した『おれとカネやん』。

舌癌を病み鎖骨まで転移したが、絵が描けなくなるという理由で手術を拒み、2006年2月8日に死去。

人物[ソースを編集]

原稿はほとんど残さずに捨ててしまっているという。

作品リスト[ソースを編集]

花の子マリ(なかよし 1960年)

やくそくのてぶくろ

偉大なる王(原作:梶原一騎、週刊少年マガジン 1962年)

忍者柴田(原作:高森朝雄、週刊少年マガジン 1963年9月15日号〈38号〉 - 10月6日号〈41号〉)

忍法十番勝負(漫画家10人による共作、冒険王 1964年)

ウルトラQ(少年ブック 1966年3月号付録 - 6月号付録)

吹けよ!カミカゼ(原作:梶原一騎、ぼくら 1966年)

オリバー!(なかよし 1968年6月号付録)

子熊ゴン(ぼくら 1968年-1969年)

弁慶選手(少年画報 1969年) 原作:今日泊亜蘭

超人打者(ぼくら 1969年)

レッドイーグル(1970年5月 - 1971年3月、小学三年生)

白地に黒く死の丸染めて(原作:小池一夫、少年キング 1970年8月2日号 - 8月25日号)

地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン(別冊少年チャンピオン 1972年4月15日号)

超人バロム・1(原作:さいとうたかを、冒険王 1972年5月号 - 1973年1月号)

流星人間ゾーン(冒険王 1973年4月号 - 10月号)

白獅子仮面(テレビマガジン 1973年4月号 - 6月号)

おれとカネやん(原作:梶原一騎、少年キング 1973年5月28日号〈23号〉 - 1975年12月22日号〈52号〉)

おいらはサル太郎(テレビマガジン 1974年1月号 - ?)

闘え!ドラゴン(小学生ブック 1974年8月号 - 9月号)

メカゴジラの逆襲(別冊少年チャンピオン 1975年4月号)

勇者ライディーン(原作:鈴木良武、冒険王 1975年5月号 - 1976年4月号)

花と十字架(原作:梶原一騎、中学三年コース 1976年4月号~1977年3月号)

大空魔竜ガイキング(冒険王 1976年5月号 - 1977年2月号)

バトルフィーバーJ(冒険王 1979年4月号付録、5月号-1980年2月号)

伝説巨神イデオン(冒険王 1980年6月号 - 1981年3月号)

死神少女(レモンコミックス 1981年7月15日発行)

超時空要塞マクロス(てれびくん 1982年)

ミクロマン(冒険王 1983年)

ザ・ウルトラマン

火子伝説(原作:梶原一騎)

学習漫画世界の歴史

学習漫画世界の伝記

学習漫画日本の伝記

すいすい株式入門―おしえて さやか(原作:西河 健治)

わくわく法律探偵事務所 典子におまかせ!!(原作:和久峻三)

人には聞けないマンガ男と女の法律相談(原作:和久峻三)

ああゼロ戦(原作:吉岡道夫)

まんが 太田の歴史(太田市企画部広報広聴課 編 1993年)

2024/06/22 08:47更新

koshiro takeshi[1]


古城武司と同じ誕生日12月10日生まれ、同じ広島出身の人

小城 得達(おぎ ありたつ)
1942年12月10日生まれの有名人 広島出身

小城 得達(おぎ ありたつ、1942年12月10日 - )は、広島県広島市千田町(現・中区)出身の元サッカー選手(FW、MF、DF)・コーチ・監督。 昭和40年代を代表する名選手の1人であり、釜本邦…

レイ・ハラカミ(れい はらかみ)
1970年12月10日生まれの有名人 広島出身

レイ・ハラカミ(本名:原神 玲(はらかみ れい)、1970年12月10日 - 2011年7月27日)は、日本のミュージシャン。広島県広島市出身。京都芸術短期大学卒業。 楽曲はテクノ、エレクトロニカが…

浜崎 真二(はまざき しんじ)
1901年12月10日生まれの有名人 広島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 浜崎 真二(はまざき しんじ、1901年12月10日 - 1981年5月6日)は、広島県呉市出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ・監督…

河石 達吾(かわいし たつご)
1911年12月10日生まれの有名人 広島出身

河石 達吾(かわいし たつご、1911年〈明治44年〉12月10日 - 1945年〈昭和20年〉3月17日)は、大日本帝国陸軍の軍人、水泳選手。最終階級は陸軍大尉(戦死による特進)。慶應義塾大学法学部…

永井 明(ながい あきら)
1947年12月10日生まれの有名人 広島出身

永井 明(ながい あきら、1947年12月10日 - 2004年7月7日)は、日本の医師、作家、医療ジャーナリストである。 広島県三原市生まれ。 父は元軍医で、終戦後から85歳で死亡するまで、町医…

柿原 朱美(かきはら あけみ)
1964年12月10日生まれの有名人 広島出身

ak(エーケー、1964年12月10日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。本名はアケミ・クリビット(Akemi Krivit)、旧活動名・旧姓名は柿原 朱美(かきはら あけみ)で、「ak」は…

黒川 明人(くろかわ あきひと)
1976年12月10日生まれの有名人 広島出身

クロちゃん(1976年〈昭和51年〉12月10日 - )は、日本のお笑いタレント、YouTuber。お笑いトリオ・安田大サーカスのボケ担当。本名は黒川 明人(くろかわ あきひと)。 広島県東広島市八…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


古城武司と近い名前の人

古城 望(こじょう のぞみ)
1984年3月13日生まれの有名人 神奈川出身

古城 望(こじょう のぞみ、1984年3月13日 - )は、日本の女性声優。神奈川県出身。81プロデュース所属。 2007年4月、81プロデュースに所属。 人物 趣味・特技は書道(毛筆、硬筆)…

古城門 志帆(こきど しほ)
12月20日生まれの有名人 東京出身

古城門 志帆(こきど しほ、12月20日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。賢プロダクション所属。 玉川大学芸術学部パフォーミングアーツ学科卒業。 幼少のころは、人前に出て何かを表現すること…

古城 茂幸(ふるき しげゆき)
1976年1月12日生まれの有名人 千葉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 古城 茂幸(ふるき しげゆき、1976年1月12日 - )は、千葉県柏市出身の元プロ野球選手(内野手)。右投左打。現在は読売ジャイアン…

古城 康行(こじょう やすゆき)
1976年4月11日生まれの有名人 大分出身

古城 康行(こじょう やすゆき、1976年4月11日 - )は、日本の音楽プロデューサー、ソングライター、編曲家。大分県大分市出身。4人組ロックバンド「メガネレンチ」のリーダーとしても活動。ガールズバ…

古城 都(こしろ みやこ)
1942年5月30日生まれの有名人 出身

古城 都(こしろ みやこ、1942年5月30日 - )は、宝塚歌劇団・元月組トップスター。本名:本郷 都(ほんごう みやこ)。夫は俳優の本郷功次郎、次男も同じく俳優の本郷壮二郎。 中国山西省大同市…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
古城武司
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Especia アイドルカレッジ ALLOVER asfi 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「古城武司」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました