もしもし情報局 > 1990年 > 10月4日 > 野球選手

土屋健二の情報 (つちやけんじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

土屋健二の情報(つちやけんじ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

土屋 健二さんについて調べます

■名前・氏名
土屋 健二
(読み:つちや けんじ)
■職業
野球選手
■土屋健二の誕生日・生年月日
1990年10月4日 (年齢33歳)
午年(うま年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
静岡出身

(平成2年)1990年生まれの人の年齢早見表

土屋健二と同じ1990年生まれの有名人・芸能人

土屋健二と同じ10月4日生まれの有名人・芸能人

土屋健二と同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


土屋健二と関係のある人

石川駿: 初戦突破し2回戦で倉本寿彦、土屋健二、筒香嘉智らを擁する横浜高校戦では4番として出場し6回裏に土屋から大会通算600号の記念ホームランを放ち、滋賀県勢として横浜高校に初勝利するも3回戦で敗れた。


北篤: 2012年11月15日に、土屋健二との交換トレードで北海道日本ハムファイターズへ移籍した。


横山貴明: 土屋健二・筒香嘉智・倉本寿彦擁する横浜高校との準々決勝には登板したものの、2回1/3を投げて4失点を喫した末に、チームは1-15というスコアで大敗した。


有馬翔: 当時のチームメイトには、後にプロ野球選手となった土屋健二や宮本武文、後の同僚となる近田怜王などがいる。


倉本寿彦: 3年時に1番・三塁手として同学年の土屋健二、1学年後輩の筒香嘉智らと共に第90回全国高等学校野球選手権全国大会に出場。


渡辺元智: 土屋健二


木村謙吾: 3回戦では土屋健二、筒香嘉智、倉本寿彦擁する横浜高校と対戦。


坂本一将: 全国大会の初戦で土屋健二、筒香嘉智、倉本寿彦擁する横浜高校と対戦すると、土屋から5打数3安打を記録したが、チームは敗れた。


上本崇司: 初回に土屋健二から左越えソロ本塁打を放ち、兄・博紀とあわせて史上初となる兄弟揃っての甲子園先頭打者本塁打を記録している。


赤堀大智: 初安打:2013年9月30日、対東京ヤクルトスワローズ24回戦(明治神宮野球場)、6回表に土屋健二の代打として出場、村中恭兵から左越二塁打


下水流昂: 高校の同期に福田永将や佐藤賢治や西嶋一記、2学年先輩に涌井秀章や石川雄洋、1学年後輩に髙濱卓也、2学年後輩に土屋健二や倉本寿彦がいる。


土屋健二の情報まとめ

もしもしロボ

土屋 健二(つちや けんじ)さんの誕生日は1990年10月4日です。静岡出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。引退、現在に関する情報もありますね。土屋健二の現在の年齢は33歳のようです。

土屋健二のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

土屋 健二(つちや けんじ、1990年10月4日 - )は、静岡県富士市出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。

野球人生のスタートは、小学3年生時に、後に出身高校の先輩となる松坂大輔の投球に衝撃を受けた事と後に語っている。 地元の「富士シニア」所属時代は投手として全国16強入りし、全日本選抜メンバーにも選出された。

2006年に横浜高校に進学。2007年秋の明治神宮大会では準優勝投手となった。この年の秋関東大会までは背番号1だったが、明治神宮大会では背番号10として出場した(エースとしての自覚を持ってほしい事から、監督が背番号を10に変更させた)。エースとして3年生時の春(2008年)に出場した第80回選抜大会は初戦(2回戦)で北大津高校の前に敗退するも、続く3年生時の夏の第90回選手権大会では浦和学院高校や広陵高校、仙台育英高校といった強豪を撃破したものの、準決勝で浅村栄斗を擁する大阪桐蔭高校に敗れベスト4。社会人野球のJR東日本入りが内定していたが、プロに対する気持ちが強くプロ志望届を提出した。

2008年プロ野球ドラフト会議で北海道日本ハムファイターズから4巡目で指名。契約金3,500万円、年俸580万円(金額は推定)という条件で入団した。背番号は37。

2010年はイースタンリーグで78奪三振で1位タイ、防御率3.34、勝利数7でいずれも2位の好成績を残し、ベースボール・マガジン社選定のビッグホープ賞を受賞した。しかしながら一軍では5.1投球回で10失点と苦しんだ。プライベートでは9月21日に第1子が誕生。

2011年は一度も一軍登録されなかった。翌2012年6月5日に2年ぶりに登録され、同日の広島東洋カープ戦にてその試合の先発投手・吉川光夫が危険球により退場処分となったため急遽登板するが、先頭の赤松真人に逆転本塁打を打たれるなどで一死も取れずに5失点で降板し、敗戦投手となった。同年内の登板はこの1試合のみに留まった。

2012年11月14日に、北篤との交換トレードで、横浜DeNAベイスターズへ移籍することが発表された。背番号は45。

2013年、移籍後初登板となった4月6日の対東京ヤクルトスワローズ戦でプロ初勝利を挙げる。この試合はアレックス・ラミレスの日本での通算2000本安打の達成試合でもあった。

2014年、イースタン・リーグ公式戦20試合に登板。1勝1敗3セーブ、防御率1.35という成績を残した。一軍公式戦では7試合の登板にとどまったため、シーズン終了後には球団からの戦力外通告を覚悟していたが、現状維持の推定年俸650万円で契約の更改に至った。

2015年、一軍公式戦への登板機会がなかった。10月4日に戦力外通告を受けたことから、11月10日にはシートバッティング形式の12球団合同トライアウト(草薙球場)に参加。打者3人を無安打に抑えたが、11月19日に現役引退を発表した。

現役引退を機に、アスリートマネジメント会社「M.H.B」の代表へ就任した。トレーニングの知識が豊富なダルビッシュ有と日本ハム時代に自主トレーニングを積んだ経験と、独学で身に付けたトレーニング理論を基に、パーソナルトレーナーとしても活動。また、2016年4月までに保険関連の資格を6つ取得したことを機に、保険代理業も営んでいる。

詳細情報

年度別投手成績

記録

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
2010 日本ハム 3 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 33 5.1 12 3 5 0 1 3 0 0 10 10 16.88 3.19
2012 1 0 0 0 0 0 1 0 0 .000 5 0.0 4 1 1 0 0 0 0 0 5 5 ---- ----
2013 DeNA 7 1 0 0 0 2 1 0 0 .667 47 9.2 15 3 3 0 1 7 1 1 8 7 6.52 1.86
2014 7 0 0 0 0 0 1 0 1 .000 35 6.2 11 0 3 0 1 3 0 0 7 4 5.40 2.10
通算:4年 18 1 0 0 0 2 3 0 1 .400 120 21.2 42 7 12 0 3 13 1 1 30 26 10.80 2.49
    初登板:2010年4月28日、対オリックス・バファローズ7回戦(札幌ドーム)、7回表に3番手で救援登板、2回3失点

    初奪三振:同上、8回表に鈴木郁洋から空振り三振

    初勝利:2013年4月6日、対東京ヤクルトスワローズ2回戦(明治神宮野球場)、5回裏に2番手で救援登板、1回無失点

    初先発登板:2013年4月29日、対東京ヤクルトスワローズ4回戦(横浜スタジアム)、1回2/3を6失点で敗戦投手

    背番号

    37 (2009年 - 2012年)

    45 (2013年 - 2015年)

2024/06/19 20:01更新

tsuchiya kenji


土屋健二と同じ誕生日10月4日生まれ、同じ静岡出身の人

藤田 俊哉(ふじた としや)
1971年10月4日生まれの有名人 静岡出身

藤田 俊哉(ふじた としや、1971年10月4日 - )は、静岡県清水市(現静岡市清水区)出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)。現役時代のポジションはミッドフィールダー。…

鈴木 豊美(すずき とよみ)
1981年10月4日生まれの有名人 静岡出身

鈴木 豊美(すずき とよみ、1981年10月4日 - )は、静岡県出身の元タレント、レースクイーン。 2005年に自ら応募し、出演したテレビ東京のオーディション番組「OUT★PUT」が初のテレビ出…

河村 崇大(かわむら たかひろ)
1979年10月4日生まれの有名人 静岡出身

河村 崇大(かわむら たかひろ、1979年10月4日 - )は、日本の元サッカー選手。ポジションはミッドフィールダー(主にボランチ)。静岡県島田市出身。夫人はフリーアナウンサーの伊藤由希子。 現在は…

小川 アンナ(おがわ あんな)
1919年10月4日生まれの有名人 静岡出身

小川 アンナ(おがわ アンナ、1919年10月4日 - 2015年7月24日)は、静岡県庵原郡富士川町(現:富士市)生まれの詩人。女性。本名は芦川 照江(あしかわ てるえ)。日本現代詩人会会員。 …

井上 圭一(いのうえ けいいち)
1951年10月4日生まれの有名人 静岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 井上 圭一(いのうえ けいいち、1951年10月4日 - )は、静岡県富士市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 静岡県立吉原…

岡田佑樹(おかだ ゆうき)
1983年10月4日生まれの有名人 静岡出身

岡田佑樹(おかだ ゆうき、1983年10月4日 - )は、静岡県藤枝市出身の元サッカー選手(ミッドフィールダー、ディフェンダー)。 高校卒業後、プロ入りは叶わず、2002年は東海1部中央防犯藤枝S…

小澤 雄希(おざわ ゆうき)
1983年10月4日生まれの有名人 静岡出身

小澤 雄希(おざわ ゆうき、1983年10月4日 - )は、静岡県出身の元サッカー選手。現役時のポジションはディフェンダー(サイドバック)。 高校卒業後、単身渡欧しオランダのセミプロチームで活躍。…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


土屋健二と近い名前の人

土屋 研二(つちや けんじ)
1972年7月26日生まれの有名人 大阪出身

土屋 研二(つちや けんじ、1972年7月26日 - )は、日本の元俳優である。以前はプロダクション・タンクに所属していた。愛知県名古屋市出身。現在は役者を引退。既婚。 東邦高等学校卒業、7年半ほ…

土屋 圭市(つちや けいいち)
1956年1月30日生まれの有名人 長野出身

土屋 圭市(つちや けいいち、1956年1月30日 - )は、日本の元レーシングドライバー。長野県小県郡東部町(現:東御市)出身。血液型B型。ドリフト走行を多用するそのドライビングスタイルから「ドリキ…

土屋 啓之助(つちや けいのすけ)
1924年11月20日生まれの有名人 東京出身

土屋 啓之助(つちや けいのすけ、1924年11月20日 - 没年不明)は、日本の映画監督、脚本家。 東京府出身。歌舞伎の長唄方の家元家に生まれる。太平洋戦争により出征後、日本敗戦により復員。家業…

土屋 恵三郎(つちや けいざぶろう)
1953年11月22日生まれの有名人 神奈川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 土屋 恵三郎(つちや けいざぶろう、1953年11月22日 - )は、神奈川県出身の高校野球指導者。 桐蔭学園高等学校在学時は捕手で…

土屋 晴乃(つちや はるの)
1979年1月24日生まれの有名人 東京出身

土屋 晴乃(つちや はるの、1979年1月24日 - )は、東京都世田谷区出身のタレント、フリーアナウンサー、映画ライター、シネマコメンテーターである。旧姓が土屋であるが、結婚後の本名は活動には使用し…

土屋 太鳳(つちや たお)
1995年2月3日生まれの有名人 東京出身

土屋 太鳳(つちや たお、1995年〈平成7年〉2月3日 - )は、日本の女優。 東京都出身。ソニー・ミュージックアーティスツ所属。夫はGENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄…

つちや かおり(本名:土屋 かおり)
1964年8月26日生まれの有名人 東京出身

つちや かおり(本名:土屋 かおり、1964年8月26日 - )は、日本の女優、タレント、元アイドル歌手。劇団いろは→ムーヴオンに所属、復帰後はティーバード所属。2015年からELEVERへ移籍。左利…

土屋 品子(つちや しなこ)
1952年2月9日生まれの有名人 埼玉出身

土屋 品子(つちや しなこ、1952年〈昭和27年〉2月9日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(8期)、復興大臣(第16代)、福島原発事故再生総括担当大臣。 厚生労働副大臣(第2次…

土屋 アンナ(つちや あんな)
1984年3月11日生まれの有名人 東京出身

土屋 アンナ(つちや アンナ、Anna Tsuchiya、1984年3月11日 - )は、日本の女性ファッションモデル、歌手、女優。東京都生まれ。血液型はA型。身長168cm、体重48kg。東京都渋谷…

土屋 久美子(つちや くみこ)
1969年10月16日生まれの有名人 埼玉出身

土屋 久美子(つちや くみこ、1969年10月16日 - )は、日本の女優。 1990年、映画『バタアシ金魚』でデビュー。 埼玉県出身。スペースクラフト所属。身長165cm。血液型A型。特技は料…

土屋 希乃(つちや きの)
2008年8月25日生まれの有名人 東京出身

土屋 希乃(つちや きの、2008年8月25日 - )は、日本の子役タレント。愛称は「希乃ちゃん」「きのっぺ」など。 東京都港区出身。ヒラタオフィス所属。弟は土屋瑛輝。特技は運動、お絵かき。 20…

土屋 征夫(つちや ゆきお)
1974年7月31日生まれの有名人 東京出身

土屋 征夫(つちや ゆきお、1974年7月31日 - )は、東京都文京区出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはディフェンダー。 小学2年生から中学生まで三菱養和SCに所属していたが、中…

土屋 実紀(つちや みき)
4月4日生まれの有名人 東京出身

土屋 実紀(つちや みき、4月4日 - )は、日本の女性歌手、声優。東京都23区出身。身長156cm。青二塾本科18期卒業→青二プロダクション→ぷろだくしょんバオバブを経て、現在はコトリボイス業務提携…

土屋 義彦(つちや よしひこ)
1926年5月31日生まれの有名人 埼玉出身

土屋 義彦(つちや よしひこ、1926年(大正15年)5月31日 - 2008年(平成20年)10月5日)は、日本の政治家。 参議院議員(5期)、参議院議長(第17・18代)、環境庁長官、埼玉県知事…

土屋 真由美(つちや まゆみ)
1978年10月8日生まれの有名人 神奈川出身

土屋 真由美(つちや まゆみ、1978年10月8日 - )は、日本の女優、声優。神奈川県出身。劇団BQMAP所属。 2001年に劇団BQMAPに入団。 出演 テレビアニメ 銀牙伝説WEED(仔…

土屋 亜有子(つちや あゆこ)
1977年7月3日生まれの有名人 静岡出身

土屋 亜有子(つちや あゆこ、1977年7月3日 - )は、日本の女性歌手、声優。旧芸名は芳本 麻有。 『エメラルドドラゴン』イメージソング「輝く記憶の中に…」(当時は芳本麻有名義)ドラマCDに収…

土屋 トシヒデ(つちや としひで)
1963年11月11日生まれの有名人 東京出身

土屋 トシヒデ(つちや トシヒデ、1963年11月11日 - )は、日本の男性声優。アーツビジョン所属。東京都出身。旧芸名は土屋 利秀(読みは同じ)。 日本ナレーション演技研究所出身。 趣味・特…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
土屋健二
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ベイビーレイズ THE ポッシボー Kis-My-Ft2 TEAM★NACS Timelesz ももクロ やるせなす タッキー&翼 GReeeeN SixTONES 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「土屋健二」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました