もしもし情報局 > 1984年 > 7月7日 > 野球選手

坂口智隆の情報 (さかぐちともたか)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【11月21日】今日誕生日の芸能人・有名人

坂口智隆の情報(さかぐちともたか) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

坂口 智隆さんについて調べます

■名前・氏名
坂口 智隆
(読み:さかぐち ともたか)
■職業
野球選手
■坂口智隆の誕生日・生年月日
1984年7月7日 (年齢40歳)
子年(ねずみ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(昭和59年)1984年生まれの人の年齢早見表

坂口智隆と同じ1984年生まれの有名人・芸能人

坂口智隆と同じ7月7日生まれの有名人・芸能人

坂口智隆と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


坂口智隆と関係のある人

西川拓喜: 8月7日には腰痛の坂口智隆に替わって一軍登録されたが最終的には1打席の出場にとどまった。


阿部真宏: 打撃面では小技の上手さなどを買われて主に坂口智隆と1、2番を組んでいたが徐々に打率が下がり、シーズン終盤には下位打線を打つことが多くなった。


古賀優大: 2018年、5月6日の広島東洋カープ戦で10回裏から途中出場、11回二死の打席で四球で出塁し、次打者・坂口智隆の二塁打でサヨナラの走者としてホームを踏んだ。


大引啓次: 開幕直後は高打率を残すも、緩やかに調子を落としていくが、坂口智隆や後藤の打撃不振もあって、5月5日の日本ハム戦ではプロ入り後初の一番打者、5月19日の対東京ヤクルトスワローズ戦では初の三番打者を務めた。


堀井和人: スカウト時代は西川佳明・元木大介(ダイエー時代、入団拒否)・中村紀洋・福留孝介(近鉄時代、入団拒否)・坂口智隆・岡田貴弘を担当 。


栗山巧: チームの1年後輩には坂口智隆、1年先輩に橘田恵(女子野球日本代表監督)がいた。


中村一生: 正中堅手の坂口智隆が5月17日の対巨人戦(東京ドーム)で負傷したことから、19日に移籍後初の出場選手登録。


岡田彰布: 金本の連続試合フルイニング出場、鳥谷敬の連続試合出場の記録更新、坂口智隆の首位打者争いなどにも全面的に協力する姿勢を貫いていた。


根本朋久: 初奪三振:2008年4月19日、対オリックス・バファローズ4回戦(東京ドーム)、5回裏に坂口智隆から空振り三振


山本徹矢: しかし高校の先輩である坂口智隆の活躍に刺激を受け闘志を取り戻し、2008年の東兵庫大会で復活を果たした。


畠山和洋: 1度登録抹消されるも5月からシーズン終了までは一軍に帯同していたが、坂口智隆が一塁のレギュラーに定着したためスタメン出場は少なく、代打での出番が増えた。


大谷智久: 夏は兵庫大会決勝で坂口智隆を擁する神戸国際大附高校を破り、第84回全国高等学校野球選手権大会に春夏連続となる出場を果たすも1回戦で浦和学院高校に敗れた。


アーロム=バルディリス: 打順はもっぱら6・7番を担ったが、坂口智隆が二軍降格した際は1番として3試合、福岡ドームでの対ソフトバンク戦では、相手の先発が和田毅など左投手の時は2番として4試合出場した。


加藤秀司: 1982年以来21年ぶりの古巣復帰となり、坂口智隆や嶋村一輝ら若手を指導した。


後藤光尊: また、リーグ4位の二塁打と盗塁(坂口智隆と同数)はチームトップの記録だった。


野中信吾: 5月17日の対読売ジャイアンツ戦で坂口智隆が戦線離脱したのを受け、5月19日の対東京ヤクルトスワローズ戦で、横浜時代の2010年4月23日の対ヤクルト戦以来、移籍後初のスタメン出場を果たすと、第2打席で内野安打を放ち2008年9月5日以来1352日ぶりの安打を記録した。


西濱勇星: 現地でプレーを見た野球解説者の坂口智隆は「あの緊張感がある中で堂々とした投球」「直球に力があり可能性しか感じない」などと評した。


田口壮: 坂口智隆とは田口のメジャー時代から続く師弟関係であり、オフには共に合同自主トレを行っていた。


古谷拓哉: この投球が評価され、一軍に昇格すると6月26日の対オリックス・バファローズ戦であと一人でノーヒットノーランを達成するところまで漕ぎ着けたが、坂口智隆に3塁打を打たれ達成はならなかった。


清水誉: 高校では1年夏から正捕手となり、3年夏の兵庫大会では坂口智隆を擁する神戸国際大附高校に敗れたもののベスト8入りした。


田口壮: 後藤の復帰後は主に2番打者として起用され、交流戦では弟分である坂口智隆に次いで全体2位の打率.363を記録する。


高井雄平: 春季キャンプ中には、青木を中堅手として起用することを前提に前年の正中堅手・坂口智隆と並んで一塁手へのコンバート候補に挙げられていた。


大引啓次: その後、チームは坂口智隆のサヨナラ安打でサヨナラ勝ちを収め、自身はシーズン初のお立ち台に上がった。


金刃憲人: 3年夏の兵庫大会では準々決勝でグエン・トラン・フォク・アンを擁する東洋大姫路高校を完封するまで全て2失点以内に抑えたが、準決勝で坂口智隆を擁する神戸国際大附高校に9回裏2死から5点差を逆転されてのサヨナラ負けを喫してベスト4。


鈴木貴久: 近鉄二軍打撃コーチに指導した坂口智隆はバットの先端が投手方向へ向く「ヘッドが入る」打撃フォームは、周囲から直すように何度も指導を受けたが、当時二軍打撃コーチだった鈴木だけは「それで大丈夫」と認めてくれた。


内川聖一: 10月3日、同年限りで引退する坂口智隆・嶋基宏とともに引退セレモニーが行われ、工藤公康ソフトバンクホークス前監督から花束を受け取った。


森内壽春: 初奪三振:2012年4月4日、対オリックス・バファローズ2回戦(札幌ドーム)、6回表に坂口智隆から空振り三振


由田慎太郎: 2008年は坂口智隆、下山真二が台頭したことで出番が減少、わずか1安打を放つのみの結果となる。


濱中治: 復帰直後はまずまずの打撃を見せたものの、坂口智隆・下山真二の活躍やルーキー・小瀬浩之の台頭もあり、出場機会をあまり得られなかった。


岡田貴弘: 2015年のシーズン最終戦の試合後には、この年限りでの退団が決まった坂口智隆のタオルをファンが待つライトスタンドに掲げ“無言のアピール”で自身の思いを形にしたこともあった。


坂口智隆の情報まとめ

もしもしロボ

坂口 智隆(さかぐち ともたか)さんの誕生日は1984年7月7日です。兵庫出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

引退、家族、テレビ、映画、現在に関する情報もありますね。今年の情報もありました。坂口智隆の現在の年齢は40歳のようです。

坂口智隆のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

坂口 智隆(さかぐち ともたか、1984年7月7日 - )は、兵庫県神戸市生まれ、明石市出身の元プロ野球選手(外野手、内野手)。右投左打。愛称は「グッチ」。野球解説者。

小学2年時に軟式野球の「鵯台ライオンズ」で野球を始め、投手で4番。明石市立望海中学校時代は硬式野球のヤングリーグ「神戸ドラゴンズ」でプレー、チームの1年先輩には栗山巧、2年先輩には橘田恵(女子野球日本代表監督)。

神戸国際大学附属高等学校に進学後、1年秋から背番号1を着けてエースとなり秋季近畿大会でベスト4入りし、翌春に春夏通じて同校初の甲子園出場となる第73回選抜高等学校野球大会にエースで5番として出場。3年時は背番号1のままながら外野手として出場することが多かった。夏の全国高等学校野球選手権兵庫大会では準決勝で金刃憲人を擁する市立尼崎高校を相手に9回裏二死から5点差を逆転してサヨナラ勝ちし、決勝では尾崎匡哉・大谷智久らを擁する報徳学園高校に敗れたものの準優勝。高校通算23本塁打。

2002年度ドラフト会議にて高井雄平の交渉権を抽選で逃した大阪近鉄バファローズから1巡目指名を受け入団。神戸国際大附高出身者初のプロ野球選手となった。また、大阪近鉄バファローズ最後のドラフト1位指名選手でもあった。4番を打っていた打撃と俊足強肩の身体能力を買われて外野手に転向。

2003年はウエスタン・リーグで打率.302を残し、ドラフト指名を受けて入団した高卒野手では球団史上8人目となる1年目での一軍初出場を果たし、初安打も記録した。

2005年から球団合併に伴う入団2年以内の選手への措置でオリックス・バファローズ所属となり、二軍で打率.285、13盗塁を記録。

2006年も二軍で54試合出場、打率.328、12盗塁を記録。オフにはハワイ・ウィンターリーグへ派遣された。

2007年はオープン戦で結果を残し、テリー・コリンズは「平野恵一が離脱している中で1番バッターは彼以外いない」と絶賛。1番中堅手で初の開幕スタメン出場を果たし、初回に同年のチーム初安打を放った。5月初旬に打撃不振で二軍に降格するも、シーズン終盤に再昇格後はレギュラーに定着し、9月以降は3割近い打率を残し猛打賞も記録。二軍では48試合に出場、打率.317、チームトップの10盗塁を記録。

2008年も開幕1番に選ばれ、前半戦は好調を維持。夏場以降は打率が下がり三振も増えたが、主に1・2番打者として、タフィ・ローズと並ぶチーム最多の142試合に出場、初めて規定打席に到達するなどレギュラーに定着した。6三塁打・13盗塁(後藤光尊と同数)はチームトップ、安打数・犠牲バント数・犠牲フライ数はいずれもチーム2位を記録し、満塁時には9打席で7打数6安打11打点と満塁男ぶりも見せた。守備でも外野手としてリーグ3位の7補殺を記録し、ゴールデングラブ賞を初受賞した。一方で、全打席の半分以上で、3球目までに打った打撃スタイルとチーム4位の三振数を記録した、追い込まれてからの脆さから四死球が少なく、アベレージタイプの打者としては出塁率が低いことや、サウスポーに対し打率.232に終わるなど課題も残した。

2009年は、シーズン途中から元近鉄選手用の汎用応援歌に替わり、新たに専用応援歌が作られた。オープン戦では打率.349と好調だったが開幕後は5月初旬まで打率1割台と打撃不振に陥り、同年から加入した近鉄時代のチームメイトでもある大村直之が1番を打つようになった。その後は徐々に復調していき、6月からは大村に替わって再び1番打者に定着。5月以降は7月以外全て月間打率3割以上で8月には月間打率.386、イチロー以来球団史上2人目となる月間40安打を記録し、最終的にはチームトップの137試合に出場してチーム内の規定打席到達者で唯一の打率3割となるリーグ2位の打率.317に同2位の167安打、前年の自己最多を更新するチームトップでリーグ10位の16盗塁を記録。また、リーグ6位の出塁率.381で左投手に対しても打率.297と前年課題を残した部分でも改善が見られた。守備では外野手としてリーグトップの14補殺に同2位の守備率を記録してゴールデングラブ賞を2年連続で受賞し、下位に低迷したチームの中で活躍した。この年は、野手8人の中で唯一日ハムではない選手の受賞となった。同年オフ、背番号を9に変更することが決まった。12月21日には、阪神・淡路大震災復興15年チャリティーマッチに参加し、地元選手、ブルーウェーブOBらで構成された「がんばろう神戸ドリームズ」の選手として出場した。

2010年はフルイニング出場を目標とし1番打者として起用されていたが、打撃不振によりわずか12試合でスタメン落ちした。しかし、セ・パ交流戦初戦となった5月12日の対東京ヤクルトスワローズ戦で、延長10回表に決勝適時三塁打を打ち、チームの対ヤクルト戦2年ぶりとなる勝利に導く活躍や、6月7日の対広島東洋カープ戦ではプロ野球新記録となる10者連続安打の先頭打者として口火を切り、1イニング2安打を放つなど、交流戦打率.389とMVP候補にも挙がった。しかし7月は打率.213、OPS.539と再び不振に陥り、前半戦終了間際に3年ぶりの二軍降格を味わうも、前半戦終了時点で.288だった打率を昇格後は3割に戻し、最終的に2年連続3割、3年連続ゴールデングラブ賞、3年連続150安打を達成し、三塁打はリーグトップの10本を記録した。また、8月には10二塁打と6三塁打を放ち、8月度のJA全農Go・Go賞(表彰テーマ:最多二・三塁打賞)を受賞した。

2011年は全144試合フルイニング出場を果たし、パ・リーグ最多安打を受賞した。シーズン序盤は不振であったが、交流戦では打率.412と一気に調子を上げて3割に乗せ、交流戦首位打者、最多安打、最多得点を記録して日本生命賞を受賞した。終盤まで3割をキープして首位打者を狙える位置にいたが、最後の最後で17打席連続無安打を記録するなど不振に陥り、最終的には打率.297でシーズンを終えた。しかし、最多安打、最多タイ三塁打、リーグ3位の得点、同5位の四球、同7位の打率、同8位の出塁率を記録するなど一番打者として活躍した。守備でも無失策の守備率10割、守備機会リーグ3位、補殺同5位と俊足・強肩ぶりを存分に発揮し、4年連続でゴールデングラブ賞を受賞した。また、9月度のJA全農Go・Go賞(表彰テーマ:最多二・三塁打賞)にも2年連続で受賞した。

2012年、シーズン前の3月10日に行われた東日本大震災復興支援ベースボールマッチの対台湾戦において初の日本代表に選出され、4回から途中出場し、2打数1安打1四球の活躍を見せた。開幕戦では1番・中堅手として先発出場を果たしたが、この年もここ数年同様に春先から打撃不振、守備でも失策を喫するなど精彩を欠いたことから、5月5日の日本ハム戦ではスタメン落ち。この試合で2010年9月19日から続いたフルイニング出場が179試合で途切れた。それでも一向に調子が上がらないまま、5月17日の対巨人戦で、初回に坂本勇人の放った飛球をダイビングキャッチで好捕したが、この際に右肩を地面に強打し負傷退場。検査の結果、右肩肩鎖関節の脱臼、さらに靭帯も断裂と診断され、長期離脱を余儀なくされた。シーズン復帰は絶望的と言われていたが、なんとかその後9月7日のウエスタン・リーグ・中日ドラゴンズ戦で戦線復帰(岡田彰布監督が坂口の復帰を一軍戦の試合中に初めて知った)。しかし、打撃は問題はないが、守備で投げられるほどには万全ではなかったため、専らDHまたは代打として守備に就かずに二軍戦に出場し続け、公式戦終了間際の10月5日に一軍登録され、同日の対ソフトバンク戦で7回裏に代打として復帰を果たすと、大隣憲司からダメ押しの適時打を放った。同月7日の対西武戦でも代打で安打を放ったが、一軍定着後最少となる40試合の出場に留まり、最下位に低迷したチームにとって坂口の戦線離脱が攻守に手痛いシーズンとなってしまった。この年のオフに伊藤光と共にオリックスの副選手会長に就任するも、新選手会長の大引啓次がトレードで移籍したのに伴い、選手会長に就任した。

2013年は選手会長として試合に出場。しかし序盤から不振。さらに夏場に入っても一向に調子が上がらず、シーズン途中にはぎっくり腰になり8月に登録抹消。シーズン終盤に復帰した。最終的に97試合に出場。規定打席にはあと6打席届かなかった。

2014年は、8年ぶりに開幕スタメンを逃したものの、一軍公式戦122試合に出場。出場試合数が、3年ぶりに100試合を超えた。しかし、8月以降は川端崇義にスタメンを奪われてしまうなど、シーズン全体では前年に続いて不振。その一方で、前年を下回る打席数で40打点を記録するなど、随所で勝負強さを発揮した。シーズン中には国内FA権を取得したものの、シーズン終了後に球団と2度交渉した結果、権利を行使せずオリックスへ残留することを表明している。

2015年にも、一軍の公式戦に開幕からスタメンで出場。一時、3番打者として起用されていた。「『プロになりたい』と思わせてくれた」という阪神・淡路大震災発生年(1995年)のオリックス・ブルーウェーブ復刻ユニフォームで臨んだ4月18日の対西武戦では、地元に近いほっともっとフィールド神戸で、この年唯一の本塁打を放っている。しかし、5月11日に出場選手登録を抹消。抹消の直後に右肘を痛めた影響などから、一軍への復帰を果たせなかった。さらに9月には、翌年の契約について、野球協約上の減額制限を超える大幅な減俸を球団から提示される。坂口はこの提示に同意せずに自由契約を申し入れ、球団はシーズン終了直前の10月1日に坂口の退団を発表した。この発表を受けて、東京ヤクルトスワローズが坂口の獲得調査に着手した。

2015年11月13日に、東京ヤクルトスワローズが坂口の獲得で合意に達したことを発表した。推定年俸は3000万円で、オリックス在籍時の最終年俸(7500万円)から4500万円減額。その一方で、「死を連想する不吉な数字」として日本人選手から敬遠されがちな背番号42を自身の意向で着用することを決めた(詳細後述)。ヤクルト以外の複数球団からもオファーは届いたが、坂口は「一番先に声をかけてくれたところにお世話になる」と決めていたことで迷いなくヤクルト入団に至った。

2016年はオープン戦19試合に出場して、打率.415、6打点、2盗塁と好調さを見せて外野のレギュラー奪取に成功し、シーズンを通じて一軍に帯同。一軍公式戦には、主に1番や2番打者としてチームトップの141試合に出場するとともに、オリックス時代の2011年以来5年ぶりにリーグの最終規定打席へ到達した。また、6月2日の対日本ハム戦(札幌ドーム)では一軍公式戦通算1000試合出場、同月8日の対楽天戦(Koboスタ宮城)1回表の第1打席では通算1000安打を相次いで達成。シーズン全体では、打率.295、 自己最多の63四球を記録するなど出塁に徹した結果、リーグ7位の出塁率(.375)を記録した。その一方で、この年のセントラル・リーグ規定打席到達者(27選手)でただ1人、坂口自身一軍定着後に規定打席に到達したシーズンでは初めて本塁打0本でシーズンを終了した。

2017年には、春季キャンプへ入る前の1月に、ローリングスとの間で野球用具アドバイザリースタッフ契約を締結した。レギュラーシーズンでは、一軍公式戦136試合に出場。3年ぶりのセ・リーグ最下位に沈んだチームにあって、規定打席到達選手でトップの打率.290、4本塁打、出塁率.364を記録するなど、シーズンを通じて活躍した。また、シーズン中に一軍公式戦での通算打数が4000に達したため、NPBの通算打率ランキングに名前を連ねた。シーズン終了後の契約交渉では、オリックス時代の2012年以来5年ぶりに1億円プレイヤーへ返り咲いた。

2018年には、ヤクルトを経てMLBで6シーズン活躍した青木宣親(前ニューヨーク・メッツ外野手)が、春季キャンプ中にチームへ復帰。青木を復帰前と同じ正中堅手に据えるチーム構想の下で、監督の小川淳司は雄平を一塁転向を提案するがこの年にヘッドコーチへ就任した宮本慎也から雄平の身長の低さを不安視され、坂口の身長の高さ(181cm)に目を付けたことを機に、中学生時代を最後に遠ざかっていた一塁の守備練習を始めた。レギュラーシーズンでは、3月30日の横浜DeNAベイスターズとの開幕戦(横浜スタジアム)で「6番・一塁手」としてスタメンへ起用されたことを皮切りに、一軍公式戦98試合で一塁の守備に就いた。打撃面では、サヨナラ打を打つなど、シーズンを通じて安打を量産。前半戦は下位打線に組み込まれることが多かったが、7月頃から1番打者へ定着すると、2番打者・青木とのコンビで強力打線を牽引した。一軍公式戦全体では139試合に出場。打率はセ・リーグ9位の.317で、オリックス時代の2010年以来8年ぶりに3割を超えた。また、自己最高の出塁率.406を記録。シーズン終了後には、推定年俸1億4000万円をベースに年俸が変動するという条件で、2019年からの3年契約を結んだ。

2019年には、守備中に脇腹へ送球を受けたり、打席で自打球が目に当たったりするなど、オープン戦からアクシデントが相次いだ。阪神とのレギュラーシーズン開幕カード(京セラドーム大阪)には「1番・一塁手」としてスタメンに起用されたものの、3月31日の第3戦8回裏の第4打席で、島本浩也から左手に死球を受けて交代。後に左手親指の骨折が判明したため、翌4月1日に出場選手登録を抹消された。5月17日に一軍へ復帰したが、骨折の影響で繊細な感覚を取り戻すことができなかったため、前年ほどには調子が上がらず、6月9日に登録を再び抹消されてからは二軍生活に終始した。一軍公式戦全体では22試合に出場。10試合で一塁、9試合で外野の守備に就いた一方で、打撃面では打率.125、0本塁打、2打点と精彩を欠いた。この年で3年契約の1年目を満了したが、成績などに応じて年俸が変動する条件に沿って、シーズン終了後の12月5日には推定年俸1億1500万円(前年から2500万円減)という条件で2年目の契約に合意した。

2020年には、10月19日の対阪神戦(阪神甲子園球場)で史上129人目の通算1500安打に到達した。114試合に出場して2年ぶりに規定打席に到達し、自己最多の9本塁打を記録した。

2021年には、開幕から先発出場していたが、3月28日の3試合目で負傷離脱。二軍調整後、オリンピックの中断期間のエキシビションマッチで打率.438の結果を残し、8月14日からのリーグ戦再開時に一軍に合流。後半も9月に死球で負傷するなどレギュラーシーズン出場は25試合にとどまったが、プロ入り19年目にして自身初のリーグ優勝を経験した。オリックス相手の日本シリーズは第2戦にて先発9番ライトで初出場して宮城大弥から左前安打を放つなど計4試合に出場し、チームの20年ぶりの日本一に貢献した。

2022年には、春季キャンプから二軍で調整していたが、6月9日のオリックス戦で初めて一軍に昇格し、6番左翼でスタメン出場で1四球と二塁打を記録した。6月は打率.350、出塁率.458と存在感を見せて村上宗隆の後を打つ5番で出場した試合もあったが、7月以降は徐々に成績を落とし、8月8日に一軍登録を抹消された。その後は二軍調整を続けていたが、9月29日に引退を表明した。10月3日、レギュラーシーズン最終戦のDeNA戦に2番右翼でスタメン出場し、第1打席に現役最後の安打となる左前安打を記録した。試合後の引退セレモニーでは家族及びサプライズゲストとして登場した近藤一樹から花束を贈呈された。

なお、坂口の引退によりNPBにおける近鉄バファローズ在籍経験のある選手は1人もいなくなった。

2023年からはフジテレビ・BS-TBS・TBSチャンネル・J SPORTSの野球解説者を務める。1月24日、独立リーグ・九州アジアリーグに所属する火の国サラマンダーズの臨時コーチに就任したことが発表された。2月の春季キャンプから打撃・守備を含めた指導を開始し、シーズン開始後も月に数回の指導を行う。また、それと並行して小中学生などへの指導も行う予定とし、2月16日からは関メディベースボール学院中等部の臨時コーチとしての指導も行っている。火の国サラマンダーズの臨時コーチはシーズン終了後の10月30日に退任が発表された。

本人曰く守備が好きで打撃は苦手、(アマチュア時代に)投手を務めるのも嫌だったと言う。高校時代の監督である青木尚龍は「運動能力は高いが投手としてはハラハラする投球が多かった」とし、「粘りがないが明るい目立ちたがり」な性格とコメントしている。

一塁到達3.71秒の俊足を生かし、2008年から2010年までの内野安打率は14.7%である。さらに巧打者として追い込まれた時カットすることも多い。イチローに似たバッティングフォームから広角に打ち分ける技術を持ち、速球に対しては2010年に打率.379を記録し、特に150km/h以上のボールには打率6割を記録し得意とした。盗塁の試行数が少なく年間20盗塁に達したことはなく、盗塁成功率も通算で約68%と低い。

外野の守備では、2010年にUZR6.5を記録したほど守備範囲が広く、オリックス時代には2008年から4年連続でゴールデングラブ賞を受賞。高校時代に投手として140km/h台のストレートを投げていたほど肩が強く、正確なスローイングへの評価も高い。

ヤクルト移籍後の2018年には、外野手登録のまま事実上一塁手へ転向している。

非常に練習熱心な選手である。現役最後の試合となった2022年10月3日の試合後のセレモニーで、ヤクルト監督の高津臣吾は坂口に対し、「痛くても痛いと言わない男」「しんどくても歯を食いしばってプレーする姿は、我々が若手に指導するよりも何よりも若い選手の刺激になった。」等と賛辞を送っている。

野球を始めた時から新庄剛志が好きで自宅には新庄のポスターを貼っており、プロ入り後に公言した赤いリストバンドの着用も新庄の影響とのこと。2004年には本人と対面し、譲り受けたバットは自宅に飾ってある。その影響や、球団合併に伴うプロ野球再編問題の中でファンの大切さを再認識したことから、ファンサービスに積極的である。

同期入団の大西宏明を兄貴分と慕っており、大西の横浜ベイスターズ移籍に伴いTV番組「せやねん!」(毎日放送)で“せやねん!専属広報部長”として選手紹介やキャンプリポートなどをしていた大西から“2代目せやねん!専属広報部長”に指名され、2008年12月13日放送の回では2人揃ってスタジオに生出演した。大西は坂口について「やんちゃな悪ガキという感じだが野球には人一倍熱心」と語っている。

オリックス時代には、ブルーウェーブのレギュラー外野手だった田口壮(2016年から二軍監督)がMLBのセントルイス・カージナルスに所属していた2006年に、田口へ弟子入りを直訴。これを機に、田口が現役を引退する2012年まで、オフシーズンに合同で自主トレーニングを敢行していた。ちなみに、田口のオリックス復帰(2010年)から退団(2011年)までは、チームメイトになっている。

一番好きな映画は「耳をすませば」で、子供が生まれたら家にジブリルームを作りたいと述べている。

好きな女性のタイプは家庭的で料理ができて、のほほんとした人。芸能人なら鈴木紗理奈と答えている。

高校時代はストリートミュージシャンでもあった。プロ入り後も2度ストリートライブを行っていたが、これが岩隈久志に知られて以降は行ってないという。

オリックスの主力選手時代には、髪を金色に染めるとともに、口髭を生やしたことから「球界を代表するおしゃれ番長」との評価を受けていた。2011年10月には、オリジナル写真集の編集サイト「PHOちょ+」を通じて、自身初の公式写真集をリリース(現在は販売終了)。2015年には、交通タイムス社発行のヘアーファッション季刊誌『カジカジH(ヘア)』2015年春号(同年3月24日発売)で、ファッションモデルとしてのデビューを果たした。しかし、同年シーズン終了後のヤクルトへの移籍を機にイメージを一変。11月30日には、髪を真っ黒に染めるとともに、髭を剃り落として入団記者会見へ臨んだ。この会見では、「金髪の(オリックス)時代は忘れた。ヤクルトにはさわやかなイメージがあるので、当分はこのスタイルを続ける」と宣言している。

2015年限りでオリックスからの退団を決意したことについては、「肩を痛めた2012年以降は思うような結果を残せていないが、今年(2015年)は少しずつ手応えも出てきたので、バットとグラブだけ持って野球人として一から勝負したい」とコメント。その一方で、球団本部長の瀬戸山隆三は、退団発表の際に「坂口を『功労者』と認識しているが、(野球界は)それだけでお金を払う世界ではない。(球団を運営する立場上)シビアに行くところは行かないと(いけない)」という見解を示している。ちなみに坂口は、その後に移籍したヤクルトでの入団記者会見で、「(同球団に)拾っていただいたことに感謝するしかない。契約をさせていただいた以上は、『絶対にやってやろう』という気持ちがある」と意気込んでいた。

ヤクルトでは、(アフリカ系アメリカ人初のメジャーリーガーとされる)ジャッキー・ロビンソンに倣って、「ロビンソンのように、現役を引退しても他の選手が『背番号を引き継ぎたい』と思えるように活躍したい」との意向から、ロビンソンの現役時代と同じ背番号42(MLB全球団の永久欠番)を着用している。かつて坂口と同じマネジメント会社と契約していた石川雄洋(DeNA内野手)も、2010年以来1桁(7番)だった背番号を、「尊敬する先輩(坂口)と同じ番号」という理由で2020年シーズンから42番に変更している。

オリックス時代の応援歌は「歌詞もメロディーも好き」と気に入っていた。なお、この応援歌は2023年10月から同じ背番号9で名前も似ている野口智哉に継承されている。

各年度の太字はリーグ最高

各年度の太字はリーグ最高

太字年はゴールデングラブ賞受賞年

最多安打:1回(2011年)

ゴールデングラブ賞:4回(外野手部門:2008年 - 2011年)

月間MVP:1回(野手部門:2011年6月)

JA全農Go・Go賞:3回(強肩賞:2009年9月 最多二・三塁打賞:2010年8月、2011年9月)

セ・パ交流戦 日本生命賞:1回(2011年)

燕市年間ヒーロー賞:1回(2017年)

初出場・初先発出場:2003年10月7日、対オリックス・ブルーウェーブ28回戦(Yahoo!BBスタジアム)、1番・中堅手で先発出場

初打席・初安打:同上、1回表にマック鈴木から二塁内野安打

初盗塁:2006年3月25日、対西武ライオンズ1回戦(インボイスSEIBUドーム)、9回表に二盗(投手:田﨑昌弘、捕手:炭谷銀仁朗)

初本塁打・初打点:2006年7月15日、対東北楽天ゴールデンイーグルス10回戦(フルキャストスタジアム宮城)、8回表に山村宏樹から右越2ラン

1000試合出場:2016年6月2日、対北海道日本ハムファイターズ3回戦(札幌ドーム)、2番・左翼手で先発出場 ※史上477人目

1000安打:2016年6月8日、対東北楽天ゴールデンイーグルス2回戦(楽天Koboスタジアム宮城)、1回表にラダメス・リズから右前安打 ※史上283人目

1500安打:2020年10月19日、対阪神タイガース21回戦(阪神甲子園球場)、4回表にジョー・ガンケルから左前適時打 ※史上129人目

1500試合出場:2021年8月15日、対横浜DeNAベイスターズ13回戦(HARD OFF ECOスタジアム新潟)、9回表に清水昇の代打で出場 ※史上197人目

オールスターゲーム出場:2回(2011年、2018年)

27(2003年 - 2004年)

52(2005年 - 2009年)

9(2010年 - 2015年)

42(2016年 - 2022年)

^ 共に2022年限りで引退する内川聖一、嶋基宏と合同で開催された。

^ 賞品を提供するツインバード工業より贈呈されたボードには「坂口智降」と誤記された。

^ 『週刊ベースボール 2023年12月8日号増刊』ベースボールマガジン社、2023年11月9日、36頁。ASIN B0CLSTPHNY。 

^ 兵庫県/気鋭のひょうご人気鋭のひょうご人(広報誌「ニューひょうご1・2月号」より) Archived 2010年2月10日, at the Wayback Machine.

^ “ヤクルト・坂口智隆インタビュー「大引には負けんようにします(笑)」 | 野球コラム”. 週刊ベースボールONLINE (2015年12月18日). 2022年4月28日閲覧。

^ 神戸ドラゴンズ卒部生紹介 またDVD「栗山巧 華麗なる若獅子、背番号1」に当時の映像が収められている。

^ 侍ジャパン女子 女性初のW杯優勝監督・橘田恵×坂口智隆SP対談【坂口智隆の伸び代しかない!】

^ スポニチ Sponichi Annex プロ野球 オリックス・バファローズ選手名鑑― スポニチ Sponichi Annex 野球 Archived 2010年2月10日, at the Wayback Machine.

^ 『プロ野球全記録 (2003年版)』、実業之日本社、24頁。ISBN 4-408-61599-4。

^ ゲンダイネット

^ 2009年8月31日付 日刊スポーツ紙面

^ “年度別成績 2009年 パシフィック・リーグ”. 日本野球機構. 2015年9月2日閲覧。

^ Bs坂口、来季目標は「全試合フルイニング出場」

^ 「まさか?岡田監督 坂口の実戦復帰知らなかった」『スポニチアネックス』2012年9月8日。2012年10月9日閲覧。

^ オリックス 来季へ光明!金子 6月以来白星 坂口も復帰戦で安打

^ 「オリックス坂口V逸悔し 宣言せずに残留」『日刊スポーツ』2014年11月7日。2015年10月2日閲覧。

^ 「3番坂口大ブレーキ…オリ拙攻11残塁 逆転負けで連勝ならず」『スポーツニッポン』2015年4月9日。2015年10月2日閲覧。

^ 「がんばったオリ今季初連勝 95年リーグV復刻ユニで燃えた」『スポーツニッポン』2015年4月19日。2015年10月2日閲覧。

^ 「オリックスが坂口、川端を抹消」『日刊スポーツ』2015年5月11日。2015年10月2日閲覧。

^ 「坂口、オリックス退団へ 減額制限超える提示受け自由契約選択」『スポーツニッポン』2015年4月19日。2015年10月2日閲覧。

^ 選手獲得のお知らせ | 東京ヤクルトスワローズ - 2015年11月13日閲覧

^ 「ヤクルト、オリックス退団・坂口の獲得を発表 日本ハム戦力外の鵜久森も」『スポーツニッポン』2015年11月13日。2015年11月13日閲覧。

^ 橋本健吾「自由契約なのにワクワク…ヒゲも茶髪もバッサリ、新天地での復活呼んだ"ばあちゃん"の言葉」『Full-Count』2022年12月24日。2023年10月16日閲覧。

^ 橋本健吾「自由契約なのにワクワク…ヒゲも茶髪もバッサリ、新天地での復活呼んだ"ばあちゃん"の言葉」『Full-Count』2022年12月24日、2面。2023年10月16日閲覧。

^ “ヤクルト・坂口がローリングスとアドバイザリー契約/野球”. デイリースポーツ online (2017年1月13日). 2017年1月13日閲覧。

^ 「ヤクルト・坂口、5年ぶり1億円「最大限の評価をいただいた」」『zakzak』2017年12月6日。2018年1月17日閲覧。

^ みんなピリピリしていた。宮本さんのヘッドコーチ就任。坂口さんが取った行動は?人生変えた一塁コンバート 野球いっかん!

^ 「ヤクルト坂口を一塁起用 青木復帰で攻撃オプション」『日刊スポーツ』2018年2月11日。2018年4月21日閲覧。

^ 「ヤクルト坂口、プロ初一塁で先発 4安打2打点で勝利に貢献」『スポーツニッポン』2018年3月30日。2018年4月21日閲覧。

^ “ヤクルト坂口延長11回劇打でGW締め「めちゃくちゃ喜んでます」”. スポニチ Sponichi Annex (2018年5月6日). 2022年1月14日閲覧。

^ 「ヤクルト坂口、3年契約に「感謝」今季は8年ぶり3割到達」『スポーツニッポン』2018年12月22日。2018年12月22日閲覧。

^ 「ヤクルト坂口登録抹消「ちょっとかかりそう」関係者」『日刊スポーツ』2019年4月1日。2019年9月29日閲覧。

^ “ヤクルト・バレンティン、坂口ら登録/17日公示”. 日刊スポーツ (2019年5月17日). 2019年9月29日閲覧。

^ 悪夢のような1年を経て“生まれ変わった”坂口智隆に送るエール

^ 「ヤクルト坂口が再調整で登録抹消 新人中山が昇格」『日刊スポーツ』2019年6月8日。2019年9月29日閲覧。

^ 2019年度 東京ヤクルトスワローズ 個人守備成績(セントラル・リーグ)

^ 「ヤクルト坂口2500万減「苦しんだ」開幕直後骨折」『日刊スポーツ』2019年12月5日。2019年12月6日閲覧。

^ 「ヤクルト・坂口、史上129人目の通算1500安打達成」『サンケイスポーツ』2020年10月19日。2020年10月19日閲覧。

^ ヤクルトは前日先発の奥川と坂口を抹消 29日のプロ野球公示2021年3月29日

^ 【ヤクルト】左手死球で負傷交代の坂口智隆は打撲 レントゲン検査の結果骨に異常なし2021年9月21日

^ 最後の猛牛戦士ヤクルト坂口、近鉄ファンの思いも背負い意地の1軍復帰2021年8月15日

^ “【ヤクルト】今季初1軍即スタメンで坂口智隆が勝利貢献「本当の先輩のあるべき姿」高津監督”. 日刊スポーツ (2022年6月9日). 2024年1月26日閲覧。

^ “【ヤクルト】坂口智隆の今季限り現役引退を発表 NPB最後の近鉄戦士、11年には最多安打獲得”. 日刊スポーツ (2022年9月29日). 2024年1月26日閲覧。

^ “今季限りで引退のヤクルト・坂口、内川、嶋が試合後のセレモニーであいさつ”. サンケイスポーツ (2022年10月3日). 2024年1月26日閲覧。

^ 「坂口智隆氏が火の国臨時コーチ」『サンケイスポーツ』2023年1月24日。2023年1月24日閲覧。

^ “元燕・坂口智隆氏、火の国サラマンダーズで指導へ プロアマ問わず“コーチ修行”開始”. Full-Count (2023年1月24日). 2023年1月24日閲覧。

^ 「元燕・坂口智隆氏、関メディ中等部の臨時コーチ就任 独立Lに続き、次はアマ球界に恩返し」『Full-Count』2023年2月18日。2023年10月16日閲覧。

^ コーチ退任について - 火の国サラマンダーズ(2023年10月30日)2023年10月30日

^ 小関順二、西尾典文、石川哲也、場野守泰『プロ野球スカウティングレポート2011』廣済堂出版、2011年、186-187頁。ISBN 978-4-331-51519-8。 

^ 『野球小僧 世界野球選手名鑑2011』白夜書房、2011年、68頁。ISBN 978-4-86191-710-3。 

^ Baseball Lab守備評価~Center FielderSMR Baseball lab

^ 小関順二、西尾典文、泉直樹『プロ野球スカウティングレポート2010』アスペクトムック、2010年、454-455頁。ISBN 978-4-7572-1744-7。 

^ “ヤクルトに献身する坂口智隆。バレンティンも「グッチとは通じ合う」”. web Sportiva (2018年6月3日). 2022年1月14日閲覧。

^ “ヤクルト高津監督 引退する内川、坂口、嶋へ感謝&労い伝える感動スピーチ”. スポーツニッポン (2022年10月3日). 2024年1月26日閲覧。

^ 週刊ベースボール2010年11月15日号。

^ “1億円プレーヤー坂口お嫁さん募集”. 日刊スポーツ (2010年12月9日). 2024年1月26日閲覧。

^ ガンバレ日本プロ野球2011 第4回

^ 「ヤクルト入団の坂口「脱チャラ男」で再起を誓う」『日刊スポーツ』2015年12月1日。2015年12月1日閲覧。

^ 「オリ坂口猛練習の真っ最中、モデル初体験」『日刊スポーツ』2015年1月21日。2015年10月2日閲覧。

^ “オリックス坂口が退団の真相激白 「もう一度野球人として勝負したかった」”. Full-Count. p. 2 (2015年10月2日). 2015年10月2日閲覧。

^ 「オリックス馬原&坂口が退団、大幅ダウン同意せず」『日刊スポーツ』2015年10月1日。2015年10月2日閲覧。

^ “オリックス坂口が退団の真相激白 「もう一度野球人として勝負したかった」”. Full-Count. p. 1 (2015年10月2日). 2024年1月26日閲覧。

^ 「ヤクルト坂口と鵜久森が入団会見「拾ってもらった」」『日刊スポーツ』2015年11月30日。2015年11月30日閲覧。

^ “DeNA・石川が更改、背番号「7」から「42」へ 憧れのヤクルト・坂口”. サンケイスポーツ (2019年11月15日). 2024年1月26日閲覧。

^ “【無料登録で読める】オリ背番号「9」の“グチトモ”が繋がったCS 懐かし応援歌に新旧グッチが明かした本音”. Full-Count (2023年10月25日). 2023年11月16日閲覧。

^ 鈴木力 (2017年11月29日). “2017ヤクルトスワローズファン感謝DAY ②”. 燕市長 鈴木 力 の日記. 2018年1月17日閲覧。

^ 「ヤクルト・坂口、史上129人目の通算1500安打達成」『サンケイスポーツ』2020年10月19日。2022年10月4日閲覧。

^ 「ヤクルト坂口智隆「いろいろな人が関わってくれて」通算1500試合達成」『日刊スポーツ』2021年8月15日。2021年9月30日閲覧。

兵庫県出身の人物一覧

大阪近鉄バファローズの選手一覧

オリックス・バファローズの選手一覧

東京ヤクルトスワローズの選手一覧

個人年度別成績 坂口智隆 - NPB.jp 日本野球機構

選手の各国通算成績 Baseball-Reference (Japan)、The Baseball Cube

坂口智隆 (@tomotaka_sakaguchi) - Instagram

1994 イチロー

1995 イチロー

1996 イチロー

1997 イチロー

1998 イチロー

1999 松井稼頭央

2000 小笠原道大

2001 小笠原道大

2002 松井稼頭央

2003 谷佳知

2004 松中信彦, 川﨑宗則

2005 和田一浩

2006 大村直之

2007 稲葉篤紀

2008 栗山巧, 片岡易之

2009 中島裕之

2010 西岡剛

2011 坂口智隆

2012 内川聖一

2013 長谷川勇也

2014 中村晃

2015 秋山翔吾

2016 角中勝也

2017 秋山翔吾

2018 秋山翔吾

2019 秋山翔吾

2020 柳田悠岐

2021 荻野貴司

2022 島内宏明

2023 柳田悠岐

2024 辰己涼介

1972 池辺巌, 広瀬叔功, 福本豊

1973 島野育夫, 弘田澄男, 福本豊

1974 島野育夫, 弘田澄男, 福本豊

1975 島野育夫, 弘田澄男, 福本豊

1976 B.ウイリアムス, 弘田澄男, 福本豊

1977 大熊忠義, 弘田澄男, 福本豊

1978 B.ウイリアムス, 福本豊, 簑田浩二

1979 平野光泰, 福本豊, 簑田浩二

1980 平野光泰, 福本豊, 簑田浩二

1981 島田誠, 福本豊, 簑田浩二

1982 島田誠, 福本豊, 簑田浩二

1983 島田誠, 福本豊, 簑田浩二

1984 島田誠, 高沢秀昭, 簑田浩二

1985 金森永時, 島田誠, 簑田浩二

1986 西岡良洋, 山本和範, 山森雅文

1987 秋山幸二, 新井宏昌, 島田誠, 高沢秀昭

1988 秋山幸二, 高沢秀昭, 平野謙

1989 秋山幸二, 平野謙, 本西厚博

1990 秋山幸二, 西村徳文, 平野謙

1991 秋山幸二, 佐々木誠, 平野謙

1992 秋山幸二, 佐々木誠, 平野謙

1993 秋山幸二, 佐々木誠, 平野謙

1994 秋山幸二, イチロー, 佐々木誠

1995 秋山幸二, イチロー, 田口壮

1996 秋山幸二, イチロー, 田口壮

1997 イチロー, 井出竜也, 田口壮

1998 イチロー, 大友進, 大村直之

1999 秋山幸二, イチロー, 大友進

2000 イチロー, 柴原洋, 田口壮

2001 柴原洋, 田口壮, 谷佳知

2002 井出竜也, 小関竜也, 谷佳知

2003 大村直之, 柴原洋, 谷佳知, 村松有人

2004 谷佳知, 村松有人, SHINJO

2005 大村直之, サブロー, SHINJO

2006 稲葉篤紀, 森本稀哲, SHINJO

2007 稲葉篤紀, サブロー, 森本稀哲

2008 稲葉篤紀, 坂口智隆, 森本稀哲

2009 糸井嘉男, 稲葉篤紀, 坂口智隆

2010 糸井嘉男, 坂口智隆, 栗山巧

2011 岡田幸文, 糸井嘉男, 坂口智隆

2012 陽岱鋼, 糸井嘉男, 岡田幸文

2013 陽岱鋼, 糸井嘉男, 秋山翔吾

2014 陽岱鋼, 糸井嘉男, 柳田悠岐

2015 柳田悠岐, 秋山翔吾, 清田育宏

2016 秋山翔吾, 陽岱鋼, 糸井嘉男

2017 秋山翔吾, 柳田悠岐, 西川遥輝

2018 秋山翔吾, 柳田悠岐, 西川遥輝

2019 秋山翔吾, 荻野貴司, 西川遥輝

2020 柳田悠岐, 大田泰示, 西川遥輝

2021 荻野貴司, 辰己涼介, 柳田悠岐

2022 髙部瑛斗, 辰己涼介, 福田周平

2023 辰己涼介, 万波中正, 近藤健介

2024 辰己涼介, 周東佑京, 万波中正

2005 金本知憲, 中村剛也

2006 佐藤充, 松中信彦

2007 高橋尚成, サブロー

2008 金本知憲, 岩隈久志

2009 T.ブランコ, ダルビッシュ有

2010 阿部慎之助, 和田毅

2011 内海哲也, 坂口智隆

2012 杉内俊哉, 吉川光夫

2013 能見篤史, 田中将大

2014 山田哲人, 則本昂大

2015 畠山和洋, 菊池雄星

2016 鈴木誠也, 大谷翔平

2017 丸佳浩, 松本剛

2018 石山泰稚, 石川歩

2019 柳裕也, 鈴木大地

2020 (中止)

2021 D.ビシエド, 伊藤大海

2022 大山悠輔, 杉本裕太郎

2023 牧秀悟, 近藤健介

2024 才木浩人, 近藤健介

1巡目:坂口智隆

3巡目:筧裕次郎

4巡目:阿部健太

5巡目:宇都格

6巡目:横山徹也

7巡目:大西宏明

8巡目:下山真二

9巡目:井戸伸年

日本の野球選手

東京ヤクルトスワローズ及びその前身球団の選手

大阪近鉄バファローズ及びその前身球団の選手

オリックス・バファローズ及びその前身球団の選手

NPBオールスターゲーム選出選手

野球解説者

神戸国際大学附属高等学校出身の野球選手

兵庫県出身のスポーツ選手

神戸市出身の人物

1984年生

存命人物

Webarchiveテンプレートのウェイバックリンク

外部リンクがリンク切れになっている記事/2024年1月

ISBNマジックリンクを使用しているページ

野球に関する記事

プロジェクト人物伝項目

2024/11/19 20:34更新

sakaguchi tomotaka


坂口智隆と同じ誕生日7月7日生まれ、同じ兵庫出身の人

須永 克彦(すなが かつひこ)
1939年7月7日生まれの有名人 兵庫出身

須永 克彦(すなが かつひこ、1939年(昭和14年)7月7日 - 2019年(令和元年)9月25日)は、日本の俳優、声優、演出家、劇作家(ペンネーム:渡辺 鶴)。劇団「道化座」三代目主宰。 兵庫県…

王様(おうさま)
1960年7月7日生まれの有名人 兵庫出身

王様(おうさま、1960年7月7日 - )は、日本の音楽家、ギタリスト。「有限会社オフィス王様」代表。 王様という芸名は、髭をたくわえていた際の風貌が一般的なトランプのキング(王様)に似ていたことに…

堤 真一(つつみ しんいち)
1964年7月7日生まれの有名人 兵庫出身

堤 真一(つつみ しんいち、1964年〈昭和39年〉7月7日 - )は、日本の俳優・ナレーター・声優。本名は同じ。兵庫県西宮市出身(本籍地は熊本県)。シス・カンパニー所属。 兵庫県西宮市で生まれる(…

濱川 修二郎(はまかわ しゅうじろう)
1966年7月7日生まれの有名人 兵庫出身

Shuzilow.HA(Shuzilow.H.A, シュウジロウ・ハ、本名:濱川 修二郎(はまかわ しゅうじろう)、1966年7月7日 - )は、日本のアニメーター、ゲームデザイナー。兵庫県神戸市出身…

万永 貴司(まんえい たかし)
1972年7月7日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 万永 貴司(まんえい たかし、1972年7月7日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手、プロ野球指導者。 引退後もベイスターズ…


坪井 俊樹(つぼい としき)
1986年7月7日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 坪井 俊樹(つぼい としき、1986年7月7日 - )は、兵庫県西脇市出身の元プロ野球選手(投手、左投左打)。 筑波大学出身で、20…

佐々木 優太(ささき ゆうた)
1984年7月7日生まれの有名人 兵庫出身

佐々木 優太(ささき ゆうた、1984年7月7日 - )は、兵庫県加古川市出身の日本のタレント。ラジオパーソナリティー、シンガーソングライター、神社ソムリエ、神社巡拝家として活動している。ジョリーアン…

Shuzilow.HA(Shuzilow.H.A, しゅうじろう・は)
1966年7月7日生まれの有名人 兵庫出身

Shuzilow.HA(Shuzilow.H.A, シュウジロウ・ハ、本名:濱川 修二郎(はまかわ しゅうじろう)、1966年7月7日 - )は、日本のアニメーター、ゲームデザイナー。兵庫県神戸市出身…

三木 圭恵(みき けえ)
1966年7月7日生まれの有名人 兵庫出身

三木 圭恵(みき けえ、1966年7月7日 - )は、日本の政治家。日本維新の会所属の衆議院議員(3期)。元兵庫県三田市議会議員(2期)。 兵庫県西宮市生まれ。西宮市立鳴尾北小学校、西宮市立学文中学…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


坂口智隆と近い名前の人

坂口 親宏(さかぐち ちかひろ)
1960年8月28日生まれの有名人 和歌山出身

坂口 親宏(さかぐち ちかひろ、1960年8月28日 - )は、日本の政治家。元和歌山県橋本市議会議員。元アナウンサー。 和歌山県橋本市出身。橋本市立橋本小学校、橋本市立橋本中央中学校、和歌山県立橋…


坂口 良子(さかぐち りょうこ)
1955年10月23日生まれの有名人 北海道出身

坂口 良子(さかぐち りょうこ、1955年〈昭和30年〉10月23日 - 2013年〈平成25年〉3月27日)は、日本の女優。北海道余市郡余市町出身。身長163cm。B82cm、W60cm、H108c…

坂口 美奈子(さかぐち みなこ)
1965年8月12日生まれの有名人 愛知出身

坂口 美奈子(さかぐち みなこ、1965年8月12日 - )は、主に東海地方を中心に活動しているローカルタレント・ラジオパーソナリティ(現在は東京へ生活・活動拠点を移している)。 本名は非公表(坂口…

阪口 佳澄(さかぐち かすみ)
1956年11月26日生まれの有名人 出身

阪口 佳澄(さかぐち かすみ、本名:和沙 佳澄、1956年11月26日 - )は、日本の女性タレント・ラジオパーソナリティ。 以前の所属事務所は大阪テレビタレントビューロー(TTB)。 大阪市鶴見…

坂口 杏里(さかぐち あんり)
1991年3月3日生まれの有名人 東京出身

坂口 杏里(さかぐち あんり、1991年(平成3年)3月3日 - )は、日本の元タレントで、元AV女優。 東京都世田谷区出身。母は女優の坂口良子。継父はプロゴルファーの尾崎健夫。現在は一般人。 19…

坂口 彩(さかぐち あや)
1984年10月29日生まれの有名人 埼玉出身

坂口 彩(さかぐち あや、1984年10月29日 - )は、日本の女優、タレント、ナレーター、司会者。埼玉県さいたま市在住。2012年さいたま観光大使。埼玉大学理学部物理学科卒業。 フリーランスの女…


坂口 千夏(さかぐち ちなつ)
1976年8月7日生まれの有名人 長野出身

坂口 千夏(さかぐち ちなつ、1976年8月7日 - )は、フリーアナウンサー。 長野県上田市出身。長野県上田高等学校を経て、1999年に日本大学藝術学部放送学科を卒業。同年に青森朝日放送へ入社。八…

坂口 拓(さかぐち たく)
1975年3月15日生まれの有名人 石川出身

坂口 拓(さかぐち たく、TAK∴ 、1975年3月15日 - )は、日本のアクション俳優、アクション監督、アクションコーディネーター、映画監督、YouTuber。石川県出身。 俳優として、主にアク…

阪口 美奈子(さかぐち みなこ)
1937年6月1日生まれの有名人 東京出身

阪口 美奈子(さかぐち みなこ、1937年6月1日 - 2016年5月30日)は、日本の女優、声優。坂口 美奈子(読み同じ)名義での活動もある。劇団民藝に所属していた。東京都牛込区出身。 夫は俳優、…

阪口 あや(さかぐち あや)
1959年5月22日生まれの有名人 東京出身

阪口 あや(さかぐち あや、本名:二川 文〈ふたがわ あや、旧姓阪口〉、1959年5月22日 - )は、日本の女性声優、歌手。所属事務所は大沢事務所。東京都出身。血液型はO型。学習院大学法学部卒業。 …

坂口 芳貞(さかぐち よしさだ)
1939年10月2日生まれの有名人 東京出身

坂口 芳貞(さかぐち よしさだ、1939年10月2日 - 2020年2月13日) は、日本の俳優、演出家、声優。文学座所属。 東京府(現東京都)出身。 学習院高等科、北海道大学文学部卒業。 大学…


坂口 哲夫(さかぐち てつお)
1952年10月24日生まれの有名人 大阪出身

坂口 哲夫(さかぐち てつお、1952年10月24日 - )は、日本の声優、俳優、ナレーター。大阪府大阪市出身。青二プロダクション所属。 日本大学芸術学部演劇学科卒業。以前は劇団GAYA、劇団櫂、劇…

阪口 大助(さかぐち だいすけ)
1973年10月11日生まれの有名人 新潟出身

阪口 大助(さかぐち だいすけ、1973年10月11日 - )は、日本の男性声優。青二プロダクション所属。新潟県柏崎市東の輪町出身。 代表作は『創聖のアクエリオン』(ジュン・リー)、『機動戦士Vガン…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
坂口智隆
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

AeLL. AKB48G アリス十番 KAT-TUN Rev.from DVL 純烈 predia DA PUMP CheekyParade 夢みるアドレセンス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「坂口智隆」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました