もしもし情報局 > 1959年 > 8月17日 > 声優

坂本千夏の情報 (さかもとちか)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

坂本千夏の情報(さかもとちか) 声優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

坂本 千夏さんについて調べます

■名前・氏名
坂本 千夏
(読み:さかもと ちか)
■職業
声優
■坂本千夏の誕生日・生年月日
1959年8月17日 (年齢64歳)
亥年(いのしし年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和34年)1959年生まれの人の年齢早見表

坂本千夏と同じ1959年生まれの有名人・芸能人

坂本千夏と同じ8月17日生まれの有名人・芸能人

坂本千夏と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


坂本千夏と関係のある人

日高のり子: 次のオーディションでは、メイ役候補者(坂本千夏、もう一人の声優)のそれぞれと組んでサツキとメイの掛け合いシーンを演じた後、サツキ役に決まった。


高橋美紀: 同年10月から1985年3月にかけては、坂本千夏らとラジオ番組『アニメトピア』の三代目パーソナリティも務めた。


碓氷夕焼: 「フクちゃんの応援歌」(「フクちゃん」挿入歌 作曲:小林亜星 編曲:筒井広志 歌:坂本千夏、栗葉子、桂玲子、銀河万丈、コロムビアゆりかご会)


荒木香衣: 自他ともに似ていると認めるキャラクターは美朱で、共演者の坂本千夏からは「ほんとにあなたは、ばか正直で、どこまでもまっすぐ走って転んじゃう。


神代知衣: 1989年には声優仲間の伊倉一恵、坂本千夏とコーラスグループの「GALLOP」を結成。


小林亜星: 『フクちゃん』 オープニング「ぼく、フクちゃんだい!」/坂本千夏、エンディング「フクちゃん~明日天気になあれ~」/こおろぎ'73


岩里祐穂: 「ボーイの神話」主題歌(曲:白井良明/編:川井憲次/歌:田中真弓、坂本千夏


神代知衣: GALLOP 20年ぶりの復活LIVE 女のためいきまつり(2011年4月24日) ※伊倉一恵、坂本千夏とのユニット


吉田喜昭: 『フクちゃん』 : 製作、企画碓氷夕焼・佐久間晴夫、監修笹川ひろし、監督藤みねお、原作横山隆一、声の主演坂本千夏、製作シンエイ動画、1982年11月2日 - 1984年3月27日放映(連続テレビアニメ映画・全71回・全142話)


日髙のり子: 次のオーディションでは、メイ役候補者(坂本千夏、もう一人の声優)のそれぞれと組んでサツキとメイの掛け合いシーンを演じた後、サツキ役に決まった。


稲垣好: しかし、講師である坂本千夏からの厳しい叱咤によって転機が訪れ、涙ながらも初めて自分の意志を示した。


神代知衣: 試合への道(『CRキャプテン翼黄金世代の鼓動』挿入歌 伊倉一恵、坂本千夏とのユニット「GALLOP」名義)


こおろぎさとみ: 赤ちゃん役に関しては、『ハーイあっこです』の時に尊敬する坂本千夏がいたため、マネをするところから始めたが、坂本とは、声は似ていないため、声質はマネしようがなく、坂本の赤ちゃん役を演じる時の子供の生理をマネしていたという。


藤東知夏: 憧れの声優は坂本千夏と折笠富美子(共に『デジモンシリーズ』出演者)。


神代知衣: 天外魔境 自来也おぼろ変 映像的電子蓄音盤(1990年、挿入歌 伊倉一恵、坂本千夏とのユニット「ギャロップ」として])


荒木香恵: 自他ともに似ていると認めるキャラクターは美朱で、共演者の坂本千夏からは「ほんとにあなたは、ばか正直で、どこまでもまっすぐ走って転んじゃう。


田中真弓: 『クレヨンしんちゃん』のオーディションをテアトル・エコー時代の後輩の坂本千夏と一緒に受けていたが、オーディション時に野原しんのすけの口癖でもある「ぞぅーさん」と言ってほしいといわれて子供の声を得意とする2人もアフレコで演じたが、しんのすけ役には決まらなかった。


大谷育江: 内容の素晴らしさに加え、姉役の坂本千夏を始め、優れた共演者に囲まれ「関わることができて奇跡的。


戸田恵子: 坂本千夏も藤田と共演した『キャッツ♥アイ』の三姉妹のように長年に渡り姉妹のような関係である。


中野聖子: 坂本千夏 - 『それいけ!アンパンマン』:ユッキーのお母さん


神代知衣: 黄金世代の鼓動(『CRキャプテン翼黄金世代の鼓動』挿入歌 伊倉一恵、坂本千夏とのユニット「GALLOP」名義)


飛田展男: 〜どうぶつ冒険バラエティ〜ワンダ!(2011年10月14日 - 2012年9月7日、テレビ東京)坂本千夏と共に担当


大門一也: 坂本千夏


伊倉一恵: 1989年には声優仲間の神代知衣、坂本千夏とコーラスグループの「GALLOP」を結成。


坂本千夏の情報まとめ

もしもしロボ

坂本 千夏(さかもと ちか)さんの誕生日は1959年8月17日です。東京出身の声優のようです。

もしもしロボ

人物、出演などについてまとめました。結婚、卒業、テレビ、趣味、事件、兄弟、映画、父親、家族、ドラマ、母親に関する情報もありますね。今年の情報もありました。坂本千夏の現在の年齢は64歳のようです。

坂本千夏のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

坂本 千夏(さかもと ちか、本名:石原 千夏(いしはら ちか)、1959年〈昭和34年〉8月17日 - )は、日本の女性声優。東京都大田区大森出身。神奈川県川崎市、横浜市戸塚区育ち。アーツビジョン所属。

妹がいる。小さい頃は賢い子供で2歳にして、字が読め、祖母の家の電話番号も覚えていた。幼稚園の頃に神奈川県川崎市に転居し、中学生の頃に神奈川県横浜市戸塚区に転居。

小学4年生の時、茨城県の親戚の結婚式の披露宴会場で水前寺清子の『いっぽんどっこの唄』を歌っていた。歌のお礼にと、お金をちょうだいしており、この時、「あっ、歌うたってお金がもらえるのか、いいなぁ」を実感して以来、歌にやみつきになったという。

捜真女学校中学部・高等学部卒業。学生時代より、声優業・歌手業に興味を抱いていた。高校時代にはヤマハのボーカルメイツでレッスンを受けていたこともある。他に横浜フォーク村に入り、バンドの練習をしていた。高校時代、友人と組んでいたバンドでヤマハポピュラーソングコンテストに出場し、優秀歌唱賞を受賞している。

劇団で言うと、アングラ、新劇など暗いイメージがあり、高校時代に歌をしており、皆に「変な声だ」と言われていた。その声を生かすには「芝居を勉強した方がいいんじゃないか」と芝居を始める。アニメは好きであり、「ああいう声やってみたいな」と思っており、「できれば、歌もレッスンしていたし、声もやって主題歌も歌えたら最高じゃないかな」と思った。高校卒業時は「声の仕事をしたい」と思っており、声優のファンの友人が相談に乗ってくれるということで、電話をしていた。「キミは他に何かやりたいものはないの」と聞かれて、「幼稚園の先生にもなりたいような気もするんです」と答えたところ、「それなら、幼稚園の先生になりなさい」と言われていた。「結局芝居の勉強をしなきゃダメだ」ということで、「大学の演劇部へ入っても結局劇団へ入るんだし、それならいきなり養成所へ入った方がいいんじゃないか」と思った。高校卒業後は歌って芝居がしたいと役者を目指し、テアトル・エコー付属養成所の公演を見たことがきっかけとなり、同養成所に入団。テアトル・エコーを選んだ理由は当時、熊倉一雄、山田康雄、槐柳二などの声優がいっぱい所属していたからである。2年間養成所通いのあと、研究生になるはずだったが、後に芝居をしても、あまり面白くなかったと需要の問題から離脱を余儀なくされる。最初の芝居は不条理な芝居でタイトルは忘れてしまったが、セリフに感情を全然入れなかったという。養成所の同期に勝生真沙子、花咲きよみがいる。1年先輩に田中真弓、横尾まりがいる。養成所卒業後、養成所卒業時の面接の時、本人の声優業志願もあり、より声優色の強い東京俳優生活協同組合(俳協)へと移り、アーツビジョン設立の際に同社に所属。かつては新企画にも所属していた。

1981年、デビュー。その後、1982年に『フクちゃん』(フクちゃん役)のオーディションに合格し、初主演。

1983年10月から1985年3月までは、高橋美紀と共にラジオ番組『アニメトピア』の3代目パーソナリティを担当した。

1983年当時は友人と「綺乱劇場」というグループを組み、年2回の公演を行っていた。1984年頃には声優仲間の花咲きよみ、小粥よう子(現・日比野朱里)と3人でポテトパワーというグループを結成しコンサートを行った。1989年には伊倉一恵と神代知衣とGALLOPというグループで活動し、約20年の活動停止期間を経て、2011年4月に復活ライブを開催。以後、2年ごとのペースで活動をしている。「クイズタイムショック・アニメ声優大会」(テレビ朝日系)でトップで登場して、9問正解で優勝した。

人物

主に動物と子供役を生業としている。

声優仲間の戸田恵子、伊倉一恵、神代知衣とは公私共に親交が深い。『ここはグリーン・ウッド』、『らんぽう』、『フクちゃん』では主題歌を担当した。

日本ナレーション演技研究所などで、講師も務めるなど後進の育成にも携わっている。教え子に内田真礼や山崎はるか、稲垣好がいる。稲垣好には、「そんなんだったら新潟に帰って別の仕事でもやってろ!」と厳しく叱咤したことがあったと言うが、そう叱責してくれたおかげで今の自分があると、坂本への感謝の言葉を稲垣は語っている。

父は製鉄会社に勤めていた。

趣味・特技は生け花、料理、音楽鑑賞。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

太陽の使者 鉄人28号

怪物くん

手塚治虫のドン・ドラキュラ(生徒C、生徒B)

忍者マン一平(根来)

フクちゃん(フクちゃん)

イタダキマン(竜子)

The かぼちゃワイン(トモヒデ)

機甲創世記モスピーダ(マチューダ)

キャッツ♥アイ(1983年 - 1985年、来生愛) - 2シリーズ

ストップ!! ひばりくん!(片桐〈すずめの友達〉)

キャプテン翼(1983年 - 1986年、あねご / 中沢早苗、滝一〈小学生編〉)

超時空世紀オーガス(リーア)

ナイン(1983年 - 1984年、安田雪美) - 3シリーズ

ミームいろいろ夢の旅(光男、オム)

あした天気になあれ(攻三)

うる星やつら(じんじゃあ)

超攻速ガルビオン(レミー)

チックンタックン(マキ)

らんぽう(らんぽう)

蒼き流星SPTレイズナー(バーディ)

機動戦士Ζガンダム(1985年 - 1986年、シンタ)

小公女セーラ(ピーター)

星銃士ビスマルク(ジミー)

忍者戦士飛影(リプタ)

はーいステップジュン(大介)

へーい!ブンブー(ケン)

機動戦士ガンダムΖΖ(シンタ)

銀牙 -流れ星 銀-(大輔)

ゲゲゲの鬼太郎(第3作)(健太、小坊主)

青春アニメ全集(およし、ビルマの少年)

ハイスクール!奇面組(音成久子)

Bugってハニー(1986年 - 1987年、マシュロン、カイケツ丸)

ボスコアドベンチャー(少年)

マシンロボ クロノスの大逆襲(ジギー)

魔法のアイドルパステルユーミ(三沢健太)

めぞん一刻(一の瀬賢太郎)

ロボタン(ボッチ)

愛の若草物語(トム・ブルック)

あんみつ姫(捨て丸)

宇宙船サジタリウス(トラ、アッサム)

エスパー魔美(健太)

機甲戦記ドラグナー(ダニー)

きまぐれオレンジ☆ロード(春日一弥)

げらげらブース物語(モリー、ブタ)

シティーハンター(1987年 - 1988年、家出娘、堀越ちえみ、アグネス会員たち、鷲尾次郎、森村さくら) - 2シリーズ

ドテラマン(セ鬼)

のらくろクン(1987年 - 1988年、のらくろ)

ウルトラB(園児の先生)

美味しんぼ(さとる)

おそ松くん(タマボー)

それいけ!アンパンマン(1988年 - 2024年、てんどんまん、カバオくんのお母さん〈2代目〉、みかづきまん〈2代目〉、アイスキャンデーマン〈2代目〉、えのきだけよ〈2代目〉、ユッキーのお母さん〈2代目〉、キャンディ姫〈初代〉、ちびぞうくん、タルトちゃん、市長夫人、チビツリー、うめぼしばあや〈2代目〉、白かぶばあさん、おだいりくん、かいじゅうモカ 他)

超音戦士ボーグマン(ジュン)

闘将!!拉麵男(タンメン)

鉄拳チンミ(チンミ)

ハーイあっこです(坂本タロー)

ひみつのアッコちゃん(アキラ、増田健太)

夢見るトッポ・ジージョ(ロロ)

青いブリンク(トビ、ハンス)

昆虫物語 みなしごハッチ(1989年 - 1990年、クロ、アレイ、コロロ、カンタ)

ジャングル大帝(新)(マイヤー)

新グリム名作劇場(その息子)

魔動王グランゾート(プリル)

魔法使いサリー(1989年 - 1990年、グルー、バクー、パステル)

ミラクルジャイアンツ童夢くん(新城童夢)

らんま1/2 熱闘編

オバタリアン(ミノル)

からくり剣豪伝ムサシロード(源太)

三丁目の夕日(三浦雄一郎 他)

ジャングルブック・少年モーグリ(カワウソ)

それいけ!アンパンマン みなみの海をすくえ!(てんどんまん)

たいむとらぶるトンデケマン!(オハル)

楽しいムーミン一家(ティーティー・ウー)

つる姫じゃ〜っ!(つる姫)

平成天才バカボン(ハジメ)

もーれつア太郎(デコ七)

アニメひみつの花園(マーサ)

おれは直角(石垣直角)

おばけのホーリー(タワシン)

少年アシベ(1991年 - 1993年、芦屋アシベ) - 2シリーズ

ちいさなおばけアッチ・コッチ・ソッチ(エッちゃん)

バカボンおそ松のカレーをたずねて三千里(ハジメ)

姫ちゃんのリボン(マッシー)

魔法のプリンセス ミンキーモモ(アレキサンドラ)

コボちゃん(大山フトシ)

花の魔法使いマリーベル(1992年 - 1993年、タンバリン)

ファンタジーアドベンチャー 長靴をはいた猫の冒険(ピエール)

炎の闘球児 ドッジ弾平(黒岩竜也)

ママは小学4年生(ジュリエッタ)

まぼろしまぼちゃん(幻むむ子)

カリメロ(フルフル)

3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?(1993年 - 1994年、トラ) - 2シリーズ

平成イヌ物語バウ(ニワトリ)

みかん絵日記(ジェリー)

ムカムカパラダイス(1993年 - 1994年、ムカムカ、世之助)

しましまとらのしまじろう(トミー)

十二戦支 爆烈エトレンジャー(1995年 - 1996年、バク丸、妹)

爆れつハンター(ライラ)

ふしぎ遊戯(柳宿)

赤ちゃんと僕(榎木実、玉館時男)

地獄先生ぬ〜べ〜(ゆきべ〜)

B'T-X(少年時代のクアトロ)

美少女戦士セーラームーンセーラースターズ(夜天光 / セーラースターヒーラー)

YAT安心!宇宙旅行(次郎)

アニメがんばれゴエモン(目白台ママ、サスケ)

中華一番!(シロウ)

忍ペンまん丸(ドサク)

ポケットモンスター(1997年 - 1998年、オババ、マイケル)

コロコロクリリン(クリリン)

ドクタースランプ(ウンチ、ジャングル少年)

YAT安心!宇宙旅行(テリー)

金田一少年の事件簿(太刀川都)

ぐるぐるタウンはなまるくん(1999年 - 2001年、こぷー、ザ・ジズゼゾの母ちゃん)

サイボーグクロちゃん(クロ)

小さな巨人ミクロマン(グレイ)

デジモンアドベンチャー(1999年 - 2001年、ボタモン / コロモン / アグモン / グレイモン / メタルグレイモン / ウォーグレイモン、高石奈津子、オタマモン、ディンゴ) - 2シリーズ

キティズパラダイスGOLD(クリリン)

ピポパポパトルくん(2000年 - 2001年、パトル)

格闘料理伝説ビストロレシピ(幕之内膳)

激闘!クラッシュギアTURBO(迅キョウスケ、織座ミキヨ)

シャーマンキング(アレン)

AIBOアニメーション ピロッポ(ラパ君)

真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク(アレスJr)

ペコラ(ツネキチ)

明日のナージャ(ジャン)

アストロボーイ・鉄腕アトム(グーノン)

出撃!マシンロボレスキュー(リッキー)

人間交差点(津々井茂)

ふぉうちゅんドッグす(ビーチャン)

魔法遣いに大切なこと(寺尾康之)

無限戦記ポトリス(マルコ)

わがまま☆フェアリー ミルモでポン! ごおるでん(チック)

ふたりはプリキュア(子熊)

MONSTER(マルティン)

ギャラリーフェイク(マリリン)

DIGITAL MONSTER X-evolution(ウォーグレイモンX)

ブラック・ジャック(ゴン太、少年)

雪の女王(エリック)

おろしたてミュージカル 練馬大根ブラザーズ(極つぶしほそよ)

サルゲッチュ 〜オンエアー〜(2006年 - 2007年、スペクター、クータ、記者) - 2シリーズ

出ましたっ!パワパフガールズZ(プヨ)

DARKER THAN BLACK -黒の契約者-(大山美鈴)

D.Gray-man(ジェシカ)

BLUE DRAGON(トント)

名探偵コナン(2007年 - 2017年、柱谷巧、出川アツ子、吉本ハナ)

ポルフィの長い旅(イルマ)

のらみみ(のっぺりサム)

魍魎の匣(安和寅吉)

それいけ!アンパンマン がんばれクリームパンダ!クリスマスの冒険(ちびぞうくん)

デジモンクロスウォーズ(2010年 - 2012年、シャウトモン / シャウトモンX2 / シャウトモンX2プラス / シャウトモンX3 / シャウトモンX4 / シャウトモンX4K / シャウトモンX4B / シャウトモンX5 / オメガシャウトモン / シャウトモンDX / シャウトモンX7、アカリの母、アグモン / ウォーグレイモン) - 3シリーズ

ハートキャッチプリキュア!(花咲薫子 / キュアフラワー)

デュエル・マスターズ クロスショック(クック・ポロン)

ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(ワニー、あばら谷くん)

ONE PIECE(2011年 - 2024年、ステリー〈幼少期〉、ジンベエ〈幼少期〉)

人類は衰退しました(妖精さん)

団地ともお(2013年 - 2014年、木下哲子、カラス、野口)

トリコ(千代)

怪盗ジョーカー(ハチの母)

ONE PIECE エピソードオブサボ 〜3兄弟の絆 奇跡の再会と受け継がれる意志〜(ステリー)

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない(大柳賢)

パズドラクロス(2016年 - 2018年、デビ、黒デビル)

サザエさん(海斗)

デジモンユニバース アプリモンスターズ(アグモン)

鬼灯の冷徹(樒)

深夜!天才バカボン(吉田くん)

けものフレンズ2(ナレーション〈第2話Aパートのアイキャッチ〉)

パズドラ(2019年 - 2020年、デビ)

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(2020年 - 2023年、管理者C) - 2シリーズ

デジモンアドベンチャー:(2020年 - 2021年、アグモン、コロモン、グレイモン、メタルグレイモン、ウォーグレイモン、ブリッツグレイモン)

しまじろうのわお!(がんばるくん、アニキー)

ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(2021年 - 2024年、こばん、新太郎、捨てられたおもちゃ、千丸)

究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら(マリア)

ブルーピリオド(龍二の祖母)

劇場アニメ

宇宙戦艦ヤマト 完結編(島次郎)

ナイン(安田雪美)

風の谷のナウシカ(少年)

キャプテン翼 ヨーロッパ大決戦(早苗)

キャプテン翼 危うし! 全日本Jr.(早苗)

銀河鉄道の夜(カムパネルラ)

キャプテン翼 明日に向って走れ!(早苗)

キャプテン翼 世界大決戦!! Jr.ワールドカップ(早苗)

プロゴルファー猿 甲賀秘境!影の忍法ゴルファー参上!(トビ丸)

Bugってハニー メガロム少女舞4622(トボ)

ウルトラB ブラックホールからの独裁者B・B(B・B)

となりのトトロ(草壁メイ)

それいけ!アンパンマン キラキラ星の涙(てんどんまん)

魔女の宅急便(赤ん坊)

それいけ!アンパンマン ばいきんまんの逆襲(てんどんまん)

それいけ!アンパンマン ドキンちゃんのドキドキカレンダー(てんどんまん)

それいけ!アンパンマン つみき城のひみつ(てんどんまん)

それいけ!アンパンマン アンパンマンとゆかいな仲間たち(てんどんまん)

地球を救え!なかまたち ちびねこトムの大冒険(チキ)※未公開作品

花の魔法使いマリーベル フェニックスのかぎ(タンバリン)

お星さまのレール(ミコ)

それいけ!アンパンマン 恐竜ノッシーの大冒険(てんどんまん)

それいけ!アンパンマン リリカル☆マジカルまほうの学校(てんどんまん)

それいけ!アンパンマン みんな集まれ! アンパンマンワールド(てんどんまん)

美少女戦士セーラームーンSuperS セーラー9戦士集結!ブラック・ドリーム・ホールの奇跡(ペルル)

PiPi とべないホタル(アーリ)

それいけ!アンパンマン 空とぶ絵本とガラスの靴(てんどんまん)

機関車先生(西本修平)

それいけ!アンパンマン 虹のピラミッド(てんどんまん)

それいけ!アンパンマン てのひらを太陽に(ちびぞうくん)

スライム冒険記 〜海だ、イエー〜(ひょろった)

それいけ!アンパンマン 勇気の花がひらくとき(ちびぞう)

それいけ!アンパンマン アンパンマンとたのしい仲間たち(てんどんまん)

デジモンアドベンチャー(コロモン / アグモン / グレイモン)

それいけ!アンパンマン 人魚姫のなみだ(ちびぞう)

デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!(アグモン / グレイモン / ウォーグレイモン)

デジモンアドベンチャー3D デジモングランプリ!(アグモン)

それいけ!アンパンマン ゴミラの星(てんどんまん、ちびぞう)

デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲(アグモン)

デジモンテイマーズ 冒険者たちの戦い(オメガモン)

えっちゃんのせんそう(たつお)

激闘!クラッシュギアTURBO カイザバーンの挑戦!(迅キョウスケ)

劇場版 サルゲッチュ 黄金のピポヘル・ウッキーバトル(スペクター)

それいけ!アンパンマン ロールとローラ うきぐも城のひみつ(ちびぞう)

それいけ!アンパンマン 鉄火のマキちゃんと金のかまめしどん(てんどんまん)

それいけ!アンパンマン ルビーの願い(ちびぞうくん)

それいけ!アンパンマン 夢猫の国のニャニイ(ちびぞうくん)

それいけ!アンパンマン つきことしらたま〜ときめきダンシング〜(べろべろまん)

それいけ!アンパンマン ハピーの大冒険(ちびぞうくん)

それいけ!アンパンマン いのちの星のドーリィ(てんどんまん)

それいけ!アンパンマン コキンちゃんとあおいなみだ(てんどんまん)

それいけ!アンパンマン シャボン玉のプルン(ちびぞう)

それいけ!アンパンマン ホラーマンとホラ・ホラコ(てんどんまん)

それいけ!アンパンマン 妖精リンリンのひみつ(てんどんまん)

それいけ!アンパンマン ヒヤヒヤヒヤリコとばぶ・ばぶばいきんまん(てんどんまん)

映画 フレッシュプリキュア! おもちゃの国は秘密がいっぱい!?(テディベア)

それいけ!アンパンマン だだんだんとふたごの星(ちびぞうくん)

それいけ!アンパンマン ばいきんまんvsバイキンマン!?(ちびぞうくん)

映画 ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?(花咲薫子)

それいけ!アンパンマン ブラックノーズと魔法の歌(てんどんまん)

それいけ!アンパンマン はしれ!わくわくアンパンマングランプリ(てんどんまん)

それいけ!アンパンマン すくえ! ココリンと奇跡の星(ちびぞうくん)

それいけ!アンパンマン よみがえれ バナナ島(ちびぞうくん)

それいけ!アンパンマン リズムでてあそび アンパンマンとふしぎなパラソル(ちびぞうくん)

映画 プリキュアオールスターズNewStage2 こころのともだち(影)

それいけ!アンパンマン とばせ! 希望のハンカチ(ちびぞうくん)

それいけ!アンパンマン みんなでてあそび アンパンマンといたずらオバケ(ちびぞうくん)

それいけ!アンパンマン りんごぼうやとみんなの願い(ちびぞうくん)

それいけ!アンパンマン たのしくてあそび ママになったコキンちゃん!?(ちびぞうくん)

ドラえもん 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜(チッポ)

それいけ!アンパンマン ミージャと魔法のランプ(ちびぞうくん)

それいけ!アンパンマン リズムでうたおう!アンパンマン夏まつり(てんどんまん)

デジモンアドベンチャー tri. 第1章「再会」(アグモン)

それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ(ちびぞうくん)

デジモンアドベンチャー tri. 第2章「決意」(アグモン)

デジモンアドベンチャー tri. 第3章「告白」(アグモン)

ONE PIECE FILM GOLD(リッカ)

それいけ!アンパンマン ブルブルの宝探し大冒険!(ちびぞうくん)

デジモンアドベンチャー tri. 第4章「喪失」(アグモン)

デジモンアドベンチャー tri. 第5章「共生」(アグモン)

デジモンアドベンチャー tri. 第6章「ぼくらの未来」(アグモン)

それいけ!アンパンマン かがやけ!クルンといのちの星(ちびぞうくん)

劇場版シティーハンター 〈新宿プライベート・アイズ〉(来生愛)

タマ&フレンズ〜タマとふしぎな石像〜(トラ)

それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫(ちびぞうくん)

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆(アグモン)

それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国(ちびぞうくん)

それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ〜るカーニバル(ちびぞうくん)

劇場版シティーハンター 天使の涙(来生愛)

OVA

BIRTH(ムニョ)

エリア88(風間真〈少年時代〉)

幻夢戦記レダ(ヨニ)

ラブ・ポジション ハレー伝説(少年)

メガゾーン23 PART II 秘密く・だ・さ・い(ダンピ)

夢次元ハンターファンドラ PART III ファントス編(GK)

ザ・サムライ(土岐あかり)

ダーティペア(サム)

ズッコケ時空冒険(ハチベエ〈八谷良平〉)

朱鷺色怪魔(月村香穂)

新キャプテン翼(1989年 - 1990年、中沢早苗)

ウルトラマングラフィティ おいでよ!ウルトラの国(ミイラ人間、レッドキング、М1号、マグマ星人、ジラ子、ピット星人、ウルトラマンレオ、ウルトラの母)

天外魔境 自来也おぼろ変

ここはグリーン・ウッド(如月瞬)

スーパーマリオワールド マリオとヨッシーの冒険ランド(ヨッシー)

スローステップ(田中知香)

ハローキティの夢どろぼう(ばくばく)

I・R・I・A ZEIRAM THE ANIMATION(コミマサ)

ふしぎ遊戯(柳宿、美朱の母)

B'T-X NEO(少年クアトロ)

ふしぎ遊戯 第二部(鳳綺)

あじさいの唄(栗之助)

うる星やつら ザ・障害物水泳大会(じんじゃあ)

サンリオ世界名作劇場「コロコロクリリンの田舎ネズミ都会ネズミ」(クリリン)

Webアニメ

ルパン三世VSキャッツ・アイ(2023年、来生愛)

ゲーム

キャプテン翼(中沢早苗)※メガCD版

初恋物語(園田くん)

アークザラッド(ポコ)

アークザラッドII(ポコ)

ストリートファイターEX(プルム・プルナ)

美少女戦士セーラームーン セーラースターズ ふわふわパニック2(夜天光 / セーラースターヒーラー)

ロックマン8 メタルヒーローズ(アクアマン、クラウンマン、「READY」の声、標識の声)

グランディア(ミルダ)

ストリートファイターEX plus(プルム・プルナ)

ストリートファイターEX plus α(プルム・プルナ)

天外魔境 第四の黙示録(都来)

AZITO2(松本智恵美)

ゴエモン もののけ双六(サスケ、雷鳴娘、ロボテング)

サルゲッチュ(スペクター)

たまごDEパズル(ハーミィ、メカハーミィ)

ストリートファイターEX2 PLUS(プルム・プルナ)

ストリートファイターEX3(プルム・プルナ)

冒険時代活劇ゴエモン(サスケ、キラ)

がんばれゴエモン〜大江戸大回転〜(サスケ)

シェンムーII(李桂香)

玉繭物語2 〜滅びの蟲〜(カフー)

デジモンテイマーズ バトルエボリューション(アグモン)

ガチャろく(ゆか)

帰ってきたサイボーグクロちゃん(クロ)

サルゲッチュ2(スペクター)

スーパーロボット大戦IMPACT(神勝平)

ガチャろく2〜今度は世界一周よ!!〜(ゆか)

ガチャメカスタジアム サルバト〜レ(スペクター)

サンリオ スーパータイニーパーク(クリリン)

デジモンバトルクロニクル(アグモン、ブラックアグモン)

がんばれゴエモン 東海道中 大江戸天狗り返しの巻(サスケ)

サルゲッチュ3(スペクター)

キャプテン翼(中沢早苗)※PlayStation 2版

サルゲッチュ ミリオンモンキーズ(スペクター)

サルゲッチュ サルサル大作戦(スペクター)

スーパーロボット大戦A PORTABLE(神勝平)

スーパーロボット大戦Z(神勝平、リーア)

キングダム ハーツ バース バイ スリープ(ヒューイ・デューイ・ルーイ)

フリフリ!サルゲッチュ(スペクター)

デジモンクロスウォーズ 超デジカ大戦(シャウトモン)

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 / 再世篇(神勝平)

デジモンアドベンチャー(アグモン)

トリコ グルメガバトル!(千代)

プレイステーション オールスター・バトルロイヤル(スペクター)

ドラえもん 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜(チッポ)

第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇(神勝平)

デジモンストーリー サイバースルゥース(アグモン)

デジモンワールド -next 0rder-(アグモン、シャウトモン)

スーパーロボット大戦V(神勝平)

モンスターストライク(ヒューイ・デューイ・ルーイ)

デジモンリアライズ(アグモン)

キングダム ハーツIII(ヒューイ・デューイ・ルーイ)

アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(アグモン / グレイモン)

ジョジョのピタパタポップ(ジャンケン小僧)

クルセイダークエスト(バク丸)

CARAVAN STORIES(ドラクート)

デジモンサヴァイブ(アグモン)

ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR(大柳賢)

共闘ことばRPG コトダマン(ボタモン / コロモン / アグモン / ウォーグレイモン / オメガモン)

吹き替え

悪魔たち、天使たち(ジュリアン〈レイモン・ゴンザレス〉)

アマゾネス・プリズン(ルイーズ〈イザベル・リボサート〉)※テレビ東京版

アンディ・ラウの神鳥伝説(メイの姉〈アニタ・ムイ〉)

ウィッシュ〜夢がかなう時

ウェルカム・トゥ・サラエボ(エミラ〈エミラ・ヌシェヴィッチ〉)

美しい人(ホリー〈リサ・ゲイ・ハミルトン〉)

エネミー・オブ・アメリカ(レイチェル・バンクス〈リサ・ボネット〉)※ソフト版

オリバー!(ジャック・ドーキンズ〈ジャック・ワイルド〉)

カラーズ 天使の消えた街(フェリペ、女3)

がんばれ!ルーキー(クラーク)

カンフーキッド/好小子(チェンロン/ジャッキー〈ツオ・シャオフー〉)

キョンシーVS五福星(カン)

グーニーズ(チャンク〈ジェフ・コーエン〉)※TBS版

グリース(ジャン)※テレビ朝日版

グレムリン(ピート〈コリー・フェルドマン〉)※テレビ朝日版

クロウ/飛翔伝説(サラ)※ソフト版

サイボーグ(ナディ・シモンズ)※テレビ朝日版

再来!キョンシーズ(チビキョンシー)

サルサ/灼熱のふたり(エビータ、仕事仲間)

サンキュー、ボーイズ(11歳のビバリー・ドノフリオ〈ミカ・ブーレム〉)

34丁目の奇跡(ダニエル・ロウリー)

サンダーパンツ!(パトリック・スマッシュ)

ジュマンジ(少年時代のアラン・パリッシュ)※フジテレビ

知らなすぎた男(ローリー〈ジョアンヌ・ウォーリー〉)

新キョンシーズ(ファンファン)

酔拳2(ファン)※フジテレビ

世界中がアイ・ラヴ・ユー(レイン・ダンドリッジ〈ギャビー・ホフマン〉)

第5惑星(ザミス〈バンパー・ロビンソン〉)

ダニエル・スティール/ダディ〜父親・決断の瞬間〜(サム〈マシュー・ローレンス〉)※テレビ東京版

チーター/三人とチーター友情物語(モローゴ)

飛べないアヒル(グレッグ・ゴールドバーグ)

トミー

友へ チング(チョン・ウンテク子供時代)※ソフト版(標準語)

泣かないで

ナチュラル(ボビー・サボイ)※テレビ朝日版

ニア・ダーク/月夜の出来事(ホーマー〈ジョシュア・ミラー〉)

バーニーズ あぶない!?ウィークエンド(トニー)

バーニング(タイガー)

バック・トゥ・ザ・フューチャー(ジェニファー・パーカー〈クラウディア・ウェルズ〉、ミルトン・ベインズ、スクーターの坊や)※フジテレビ

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(スパイク、フォーリー巡査、謎の一家〈息子〉)※テレビ朝日版

バッドサンタ(サーマン・マーマン〈ブレット・ケリー〉)

ハリー・ポッターと秘密の部屋(嘆きのマートル〈シャーリー・ヘンダーソン〉)

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(嘆きのマートル〈シャーリー・ヘンダーソン〉)

バロン(サリー〈サラ・ポーリー〉)※フジテレビ

ビーグル犬 シャイロ2(タルボット)

ビッグ(ビリー〈ジャレッド・ラシュトン〉)※テレビ東京版

ブーメラン ※フジテレビ

フォー・ルームス(サラ)

フライング・キッズ(ダブニー・ミッチェル)

フリー・ウィリー2(エルヴィス〈フランシス・キャプラ〉)※テレビ朝日版

ブルーサンダー ※テレビ朝日版

ベビーシッター・アドベンチャー(サラ)※フジテレビ

BOYS(クック)

ボーイズ'ン・ザ・フッド(10歳のトレ)

ホーム・アローン(ミッチ・マーフィー)※ソフト版

ポルターガイスト3 / 少女の霊に捧ぐ…

マッキーとマック(ジョナサン〈スティーヴン・アンドレイド〉)

マッドマックス/サンダードーム ※フジテレビ

ミシシッピー・バーニング ※テレビ朝日版

ミスティック・ピザ(フィービー・トラヴァース)

名犬ラッシー/宇宙は近いぞ、ラッシー!(ダニー・ベイカー)

モンキーボーン(キミー・マイリー〈メーガン・ムラーリー〉)

モンスター・イン・ザ・クローゼット/暗闇の悪魔(プロフェッサー〈ポール・ウォーカー〉)

幽幻道士シリーズ(チビクロ〈チャールズ・チェン〉)

    幽幻道士

    幽幻道士2

    幽幻道士3

    幽幻道士4

    新・幽幻道士 立体奇兵

    リトルキョンシー 幽霊童子(シューサイ)

    掠奪された七人の花嫁(ルース〈ルタ・キルモニス〉)※NHK BS1版

    レジェンド/光と闇の伝説(ウーナ)

    ロジャー・ラビット(トゥイーティー、ベティ・ブープ、ピノキオ)

    ロッキー4/炎の友情(ロッキー・ジュニア)※TBS版

    ロボコップ(ジミー・マーフィ)※テレビ朝日版

    ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(少年時代のパッツィ〈ブライアン・ブルーム〉)※VHS版

    ER緊急救命室

      シーズン4 #1(ペトラ〈サマー・フェニックス〉)

      シーズン5 #7(マリア・ジョーンズ〈オクタヴィア・スペンサー〉)

      シーズン7 18(サラ・モリス〈カリマー・ウェストブルック〉)

      シーズン9 #15(ケリー)

      シーズン11 #4(ニッシェル・リチャードソン〈デイドリー・ヘンリー〉)

      インディ・ジョーンズ/若き日の大冒険

      恐竜王国(アニー・ポーター)

      恐竜家族

      サマンサ Who?(ディーナ〈メリッサ・マッカーシー〉)

      新・刑事コロンボ 汚れた超能力(トミー〈マイケル・バコール〉)

      ツイン・ピークス シーズン2 #8(グウェン・モートン〈キャスリーン・ウィルホイト〉)

      特捜刑事マイアミ・バイス シーズン4 #14(シンダー〈リサ・マリー〉)

      ドクタークイン 大西部の女医物語

        シーズン1 #18(ザック・ローソン〈ジョセフ・ゴードン=レヴィット〉)

        シーズン4(アンソニー)

        PING PONG(リーチャ)

        ファミリータイズ(ジェニファー・キートン〈ティナ・ヨーザーズ〉)※VHS版

        フルハウス(D.J.〈ドナ・ジョー〉タナー〈キャンディス・キャメロン〉)

          フラーハウス(D.J.タナー・フラー〈キャンディス・キャメロン・ブレ〉)

          来来!キョンシーズ(チビクロ〈チャールズ・チェン〉)

          ジム・ヘンソンのファンタジー・ワールド(ビッキー)

          アラジンの大冒険(光の精)

          アンジェラ・アナコンダ(ジョニー)

          アンツ(アズテカ)

          史上最強のグーフィー・ムービー Xゲームで大パニック!

          コビーの冒険(コビー)

          西遊記 孫悟空対白骨婦人(子供)

          ジャングルカブス(バルー)

          ぞうのババール(アーサー)

          スヌーピーとチャーリーブラウン(チャーリー・ブラウン)

          小さな森の精 あいあむ!スマーフ(ブレイニー)

          ディズニー 各作品(ヒューイ、デューイ、ルーイ)※BVHE版(『クワック・パック』『ダックテイルズ』を除く)

          トムとジェリーキッズ(ティム、ドリプル)

          トムとジェリー ショー(クワッカー)

          ドーラといっしょに大冒険(ドーラ)

          ハッピー フィート2 踊るペンギンレスキュー隊(アティカス)

          パパはグーフィー(マックス)

          101匹わんちゃん (TVシリーズ)(ラッキー)

          101匹わんちゃん Go Go! ダルメシアン!!(ラッキー)

          ヘラクレス(赤ちゃん頃のイカロス)

          ムーチャ・ルーチャ!(フリー)

          森のリトル・ギャング(スパイク)

          ライオン・キングのティモンとプンバァ(プンバァ・ジュニア)

          フラグルロック(レッド・フラグル)

          特撮

          もりもりぼっくん(1986年、ぼっくんの声)

          地球戦隊ファイブマン(1990年、サイラギンの声)

          恐竜戦隊ジュウレンジャー ダイノビデオ(1992年、ダイノくん)

          ウルトラマンゼアス2 超人大戦・光と影(1997年、宇宙カード珍獣デジタルカネゴンの声)

          炎神戦隊ゴーオンジャー(2008年、ワメイクル〈チビ〉の声)

          人形劇

          こどもにんぎょう劇場「おばけガスのはくぶつかん」

          ラジオ

          アニメトピア(3代目パーソナリティ)

          東京REMIX族(J-WAVE、コーナーナレーション)

          CD

          ワープ・ボーイ -Warped Boy- / 気まぐれムーンライト(1984年、らんぽう) - 1984年4月1日発売

          ビデオ・ゲーム・グラフィティ(1986年、パックマン)

          虹の世紀シェラトーン(1987年、清水誠)

          SUPER MARIO BROS. SPECIAL 「夢の中で見つけて」(1990年)

          天外魔境 自来也おぼろ変 映像的電子蓄音盤(1990年、挿入歌〈伊倉一恵、神代知衣とのユニット「GALLOP」として〉)

          BOOGIE QUEEN(1993年)

          風の旋律(1995年、ふしぎ遊戯エンディングテーマ)

          TWIN SIGNAL(1995年、ハーモニー)

          美少女戦士セーラームーン セーラースターズ キャラクターソング - 真夜中ひとり(1996年、夜天光 / セーラースターヒーラー)

          赤ちゃんと僕 ボーカルコレクション「みんなしゅき!」(1997年、榎木実)

          ストリートファイターEX ドラマCD(1997年、プルム・プルナ)

          デジモンアドベンチャー02ベストパートナー(1)八神太一&アグモン(2000年)

          銀の勇者(2002年、魔王)

          配信曲

          黄金世代の鼓動(『CRキャプテン翼 黄金世代の鼓動』挿入歌、伊倉一恵、神代知衣とのユニット「GALLOP」名義)

          試合への道(『CRキャプテン翼 黄金世代の鼓動』挿入歌、伊倉一恵、神代知衣とのユニット「GALLOP」名義)

          ナレーション

          〜どうぶつ冒険バラエティ〜ワンダ!(テレビ東京)

          ペット大行進! ど〜ぶつくん(テレビ東京)

          NHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」(NHK総合)

          どうぶつピース(テレビ東京)

          NHK高校講座 家庭総合(2017年 - 、NHKEテレ)

          テレビ番組

          昔話法廷 「三匹のこぶた裁判」(オオカミの母親の声)

          映画

          踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(湾岸太郎の声)

          CM

          ムヒ きずぐすり液CM、キズテープCM(終わりの「ムヒのきずぐすり液もね」のみ)(てんどんまん)

          日清食品『日清 カップヌードルごはん』(2013年) - ハジメちゃん

          デジモンリンクス(アグモンの声)

          ナムコ『ワギャンランド3』(1992年)

          メディアリング『トイレキッズ』(1992年)

          ライブ

          GALLOP 20年ぶりの復活LIVE 女のためいきまつり(2011年4月24日)※伊倉一恵、神代知衣とのユニット

          GALLOP LIVE 春はやっぱり、見せパンまつり「いいってことよぉ〜」(2013年4月6日 - 7日)

          GALLOP LIVE 鼻血が出るまでピーナッツ特集(2015年6月6日 - 7日)

          GALLOP LIVE 鼻血が出たときゃあピーナッツ!(2017年4月22日 - 23日)

          その他コンテンツ

          学研 2年の学習 1991年4月号付録カセットテープ「ねこまんまのポチの九九のうた」(ポチ)

          ディズニーキャラクター「ミッキー&フレンズ」(ヒューイ・デューイ・ルーイ)

          愛知万博 三菱未来館「もし月がなかったら」(月)

          福岡県北九州市テーマパーク「スペースワールド」メインキャラクター(ラッキーラビット)

          CRキャプテン翼シリーズ(中沢早苗)

          Pキャプテン翼2020(中沢早苗)

2024/06/12 15:02更新

sakamoto chika


坂本千夏と同じ誕生日8月17日生まれ、同じ東京出身の人

増田 ひろみ_(女優)(ますだ ひろみ)
1963年8月17日生まれの有名人 東京出身

8月17日生まれwiki情報なし(2024/06/10 10:06時点)

佐々木 あさひ(ささき あさひ)
1984年8月17日生まれの有名人 東京出身

佐々木あさひは日本のYouTuber。メイクなど美容系の動画チャンネル初めて開設したYouTuberといわれている。 働いていた仕事の関係で、海外で流行していたメイク動画を参考にしていた。その際、日…

舞川 あいく(まいかわ あいく)
1988年8月17日生まれの有名人 東京出身

舞川 あいく(まいかわ あいく、1988年8月17日 - )は、女性ファッションモデル、フォトグラファー、タレント。元在日台湾人で、帰化し日本国籍を取得。 2005年6月からファッション雑誌『Po…

村井 麻友美(むらい まゆみ)
1982年8月17日生まれの有名人 東京出身

村井 麻友美(むらい まゆみ、1982年8月17日 - )は日本の女優。東京都出身。身長159cm、体重46kg。血液型はA型。所属事務所は2017年3月よりポエムカンパニーリミテッド。 父は俳優…

前田 瀬奈(まえだ せな)
1996年8月17日生まれの有名人 東京出身

前田 瀬奈(まえだ せな、1996年8月17日 - )は、日本の女優、歌手、声優。血液型はA型。身長は153cm。日本芸術高等学園卒業。 幼少期より舞台作品やCMに出演。その後、ミュージカルを中心…

田中 千絵(たなか ちえ)
1981年8月17日生まれの有名人 東京出身

田中 千絵(たなか ちえ、1981年8月17日 - )は、東京都出身の女優。別名:田中千繪、田中千绘、Tiánzhōng Qiānhuì。アミューズ所属。父はトニー・タナカ。 松蔭高校、玉川大学出…

山下 美穂子(やました みほこ)
1977年8月17日生まれの有名人 東京出身

山下 美穂子(やました みほこ、1977年8月17日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元日本テレビアナウンサー・スポーツ局アシスタントプロデューサー。血液型A型。 東京都千代田区出身。慶應義塾…

柳原 良平(やなぎはら りょうへい)
1931年8月17日生まれの有名人 東京出身

柳原 良平(やなぎはら りょうへい、1931年8月17日 - 2015年8月17日)は、日本のイラストレーター、漫画家、アニメーション作家、エッセイスト。 東京都出身。「アンクルトリス」の産みの親と…

芳野 日向子(よしの ひなこ)
1966年8月17日生まれの有名人 東京出身

芳野 日向子(よしの ひなこ、1966年8月17日 - )は、日本の元女性声優。東京都出身。2008年12月まで青二プロダクションに所属していた。本名・旧芸名は金丸 日向子(かなまる ひなこ)。 …

あらい しずか(あらいしずか)
8月17日生まれの有名人 東京出身

あらい しずか(8月17日 - )は日本の声優、女優。東京都出身。フェザード所属。旧芸名は北条 静香(ほうじょう しずか)、荒井 静香(あらい しずか)。 以前はTAB(現・TABプロダクション)…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


坂本千夏と近い名前の人

坂本 太郎_(テレビドラマ監督)(さかもと たろう)
1939年9月20日生まれの有名人 岡山出身

坂本 太郎(さかもと たろう、1939年9月20日 - )は、特撮テレビドラマ作品の元監督・演出家である。岡山県出身。日本大学藝術学部卒業。 1964年、東映テレビプロで『廃虚の唇』より助監督とし…

坂本 太郎_(歴史学者)(さかもと たろう)
1901年10月7日生まれの有名人 静岡出身

坂本 太郎(さかもと たろう、1901年(明治34年)10月7日 - 1987年(昭和62年)2月16日)は、日本の歴史学者。東京大学名誉教授、國學院大學名誉教授。学位は、文学博士(東京帝国大学・19…

阪本 時彦(さかもと ときひこ)
1942年9月22日生まれの有名人 東京出身

阪本 時彦(さかもと ときひこ、1942年〈昭和17年〉9月22日 - 2020年〈令和2年〉)は、元毎日放送アナウンサー・フリーアナウンサー。愛称は「時さん」。 東京都台東区出身。1965年に日…

坂本 朝一(さかもと ともかず)
1917年3月28日生まれの有名人 東京出身

坂本 朝一(さかもと ともかず、1917年3月28日 - 2003年12月31日)は、日本の放送人。第12代日本放送協会(NHK)会長。「朝の連続テレビ小説」の生みの親として知られる。 東京都千代…

坂本 結菜(さかもと ゆな)
2004年4月8日生まれの有名人 神奈川出身

坂本 結菜(さかもと ゆな、2004年4月8日 - )は慶應義塾大学に在学する日本の女子大生タレント。 母親に勧められてフジコーズ2期生募集オーディションに締切1時間前で応募。見事合格し、2023…

坂本 コウルド(さかもと こうるど)
1985年7月1日生まれの有名人 東京出身

坂本 コウルド(さかもと コウルド、1985年7月1日 - )は、日本の俳優、モデルである。占い師としても活動。東京都出身。血液型はA型。かつては麗タレントプロモーションに所属していたが現在はフリーで…

阪本 一樹(さかもと いつき)
1998年5月6日生まれの有名人 兵庫出身

阪本 一樹(さかもと いつき、1998年5月6日 - )は、日本の元俳優。2020年までホリプロに所属していた。 小田学が監督する初長編作品『サイモン&タダタカシ』(2018年)で、須賀健太と共に主…

阪本 麻美(さかもと まみ)
1983年9月6日生まれの有名人 兵庫出身

阪本 麻美(さかもと まみ、1983年9月6日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドル。元所属事務所はJMO。 兵庫県出身。 中学生の時は3年間、バスケットボールをしていた。 芸映に所属。 …

坂本 スミ子(さかもと すみこ)
1936年11月25日生まれの有名人 大阪出身

坂本 スミ子(さかもと スミこ、本名:石井 寿美子、旧姓:坂本、1936年〈昭和11年〉11月25日 - 2021年〈令和3年〉1月23日)は、ラテン・歌謡曲の歌手、俳優。愛称は「おスミ(さん)」。異…

坂本 將貴(さかもと まさたか)
1978年2月24日生まれの有名人 埼玉出身

坂本 將貴(さかもと まさたか、1978年2月24日 - )は、埼玉県浦和市(現:さいたま市緑区)出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー。 名前は「将貴」…

坂本 紘司(さかもと こうじ)
1978年12月3日生まれの有名人 滋賀出身

坂本 紘司(さかもと こうじ、1978年12月3日 - )は日本の元プロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。湘南ベルマーレ代表取締役GM。 静岡学園高校三年生の秋、高校選手権…

坂本 咲子(さかもと さきこ)
1963年11月12日生まれの有名人 東京出身

坂本 咲子(さかもと さきこ、1963年11月12日 - )は、女性フリーアナウンサー。東京都武蔵野市出身。 1986年 共立女子大学文芸学部卒業後、札幌テレビ放送入社。 1995年 札幌テレビ放…

坂本 三佳(さかもと みか)
1980年9月13日生まれの有名人 神奈川出身

坂本 三佳(さかもと みか、1980年9月13日 - )は、日本の女優、タレント。所属事務所は青柳肇事務所→オフィスコバック。神奈川県出身。玉川学園高等部卒業。 1980年09月13日、誕生。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
坂本千夏
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

A.B.C-Z FLAME HEADS フェアリーズ カスタマイZ X21 まなみのりさ D☆DATE BABYMETAL 猿岩石 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「坂本千夏」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました