もしもし情報局 > 1962年 > 10月23日 > 歌手

大門一也の情報 (だいもんかずや)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

大門一也の情報(だいもんかずや) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大門 一也さんについて調べます

■名前・氏名
大門 一也
(読み:だいもん かずや)
■職業
歌手
■大門一也の誕生日・生年月日
1962年10月23日 (年齢61歳)
寅年(とら年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和37年)1962年生まれの人の年齢早見表

大門一也と同じ1962年生まれの有名人・芸能人

大門一也と同じ10月23日生まれの有名人・芸能人

大門一也と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


大門一也と関係のある人

田中昌之: 1998年、特撮テレビドラマ『ウルトラマンガイア』の主題歌を大門一也とのユニットで歌唱。


松原みき: 『ウルトラマンガイア』主題歌 [作曲](歌・田中昌之 & 大門一也


鈴木美潮: 被災者ならび頑張っている方々に届けたい歌として「ウルトラマンガイア! / 田中昌之&大門一也」を選んだ。


田中昌之: ウルトラマンガイア!(1998年、『ウルトラマンガイア』オープニングテーマ/田中昌之&大門一也


水島康貴: 「君とすばやくSLOWLY」(大門一也と共編曲)


藪恵壹: 『ウルトラマンガイア!』 / 田中昌之&大門一也


康珍化: ウルトラマンガイア!(歌:田中昌之&大門一也


田中昌之: ガイアノチカラ(1998年、『ウルトラマンガイア』挿入歌/田中昌之&大門一也


大門一也の情報まとめ

もしもしロボ

大門 一也(だいもん かずや)さんの誕生日は1962年10月23日です。東京出身の歌手のようです。

もしもしロボ

ディスコグラフィー、楽曲提供などについてまとめました。ドラマに関する情報もありますね。大門一也の現在の年齢は61歳のようです。

大門一也のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

大門 一也(だいもん かずや、1962年〈昭和37年〉10月23日 - )は、東京都出身の歌手、作曲家、編曲家。本名は同じであるが読みは「おおかど かずや」。

1988年、徳間ジャパンコミュニケーションズよりデビュー。

1990年より作曲・編曲家としても活動を始め、郷ひろみや光GENJIなどに楽曲を提供した。

1998年、田中昌之と共に『ウルトラマンガイア』の主題歌を担当。同年『快進撃TVうたえモン』に出演し、クリスタルキングでかつて田中と共にツインボーカルを務めたムッシュ吉﨑の代役として『北斗の拳』の主題歌「愛をとりもどせ!!」もライブで歌唱した。

1999年、Project DMMを結成。多くの楽曲で作曲や編曲も手掛けている。

2009年8月30日執行の第45回衆議院議員総選挙に東京都第7区から幸福実現党公認候補として出馬、落選した。

ディスコグラフィー

シングル

『GET READY』(1988年3月25日発売/10JC-276/7JAS-94)

    GET READY(「オーツタイヤ FALKEN KID'S CF」イメージソング)

    GET READY 英語バージョン

    『X(くずれな)くて、X(ゴメン)。』(1988年7月25日発売/10JC-312)

      X(くずれな)くて、X(ゴメン)。(「コーセー化粧品'88スキーンビューティー」テーマソング)

      リザーヴはしない季節

      『恋人が恋人でなくなる時』(1993年7月25日発売/WMD3-3030)

        恋人が恋人でなくなる時

        僕たちのエボリューション

        『my life』(1994年6月25日発売/WPD2-7703)

          my life

          Ten years ago

          『ウルトラマンガイア!』(1998年9月23日発売/TYDY-2120)※田中昌之&大門一也名義

            ウルトラマンガイア!(『ウルトラマンガイア』オープニングテーマ)

            ガイア ノ チカラ(『ウルトラマンガイア』挿入歌)

            ウルトラマンガイア!<オリジナルカラオケ>

            ガイア ノ チカラ<オリジナルカラオケ>

            『天御祖神の降臨』(2021年7月21日発売/W2001)

              天御祖神の降臨

              天御祖神の降臨(Instrumental)

              アルバム

              『X(CUT)』(1988年8月25日発売/32JC-320/28JAL-3168)

                X(くずれな)くて、X(ゴメン)。

                GET READY

                MOVING

                1000と1のGOOD BYE

                リザーヴはしない季節

                YOUR EYES

                GET READY [DUB MIX VERSION]

                X(くずれな)くて、X(ゴメン)。 [JUMPING POWER MIX VERSION]

                1000と1のGOOD BYE [EXTENDED MIX VERSION]

                『恋人が恋人でなくなる時』(1993年8月25日発売/WMC3-40)

                  僕たちのエボリューション

                  愛が見えない

                  夏が終わる

                  多くのものを失したあとで

                  恋人が恋人でなくなる時

                  モーニングムーン

                  微笑が悲しくなったとしても

                  元気でいれば

                  想いをとどけて

                  I LOVE YOU

                  その他

                  ぴーひょろ一家(1987年)

                    SPIRITUAL TOUR(イメージソング)

                    カタルシス踊る夜は(イメージソング)

                    ご近所物語(1996年)

                      ジレンマだよな(イメージソング/作編曲・歌)

                      新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA(1996年)

                        Eternal Quest(イメージソング/作編曲・歌)

                        Glourious(挿入歌/作編曲・歌)

                        RHYTHM RED(挿入歌/作編曲・歌)

                        特捜戦隊デカレンジャー(2004年)

                          プリマハム デカレンジャーソーセージCMソング(サントラ収録)

                          魔法戦隊マジレンジャー(2005年)

                            プリマハム マジレンジャーソーセージCMソング(未CD音源化)

                            轟轟戦隊ボウケンジャー(2006年)

                              プリマハム ボウケンジャーソーセージCMソング(未CD音源化)

                              獣拳戦隊ゲキレンジャー(2007年)

                                プリマハム ゲキレンジャーソーセージCMソング(未CD音源化)

                                全力ウサギ(2008年)

                                  全力Dash!(オープニングテーマ)※全力DG parsons(五條真由美&大門一也)名義

                                  全力の詩(エンディングテーマ、作詞・作曲・歌)※全力DG parsons(五條真由美&大門一也)名義

                                  NECロケッツ・テーマソング(Vリーグバレーボールチーム「NECレッドロケッツ・NECブルーロケッツ」公式応援ソング)※田中昌之&大門一也名義

                                  幸福の科学関連

                                  東の国に生まれて

                                  ミラクル(歌)

                                  風の理想(歌)

                                  愛しのアフロディーテ(歌)

                                  永遠の不思議(歌)

                                  幸福の天の河(歌)

                                  楽曲提供

                                  i-chips

                                    自立進行形(2003年、『オタスケガール』オープニングテーマ)

                                    Help!オタスケガール!!(2003年、『オタスケガール』エンディングテーマ)

                                    恋するboy~前略ウルトラマンボーイ様~(2003年、『ウルトラマンボーイのウルころ』エンディングテーマ)

                                    石塚早織

                                      永遠に(1996年、ドラマCD『八雲立つ』挿入歌)

                                      石原慎一

                                        Cool Cool ダンディ(1992年、『ドラゴンボールZ』イメージソング)

                                        上田祐司

                                          Never Get Away(1996年、『ふしぎ遊戯』イメージソング)

                                          夜想曲(1996年、『ふしぎ遊戯』イメージソング)

                                          CaYOCO

                                            Identity Crisis(1996年、『新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA』オープニングテーマ)

                                            Identity Crisis (Re-MIX Version)(1996年、『新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA』イメージソング)

                                            郷ひろみ

                                              ほかの誰かに愛されるより(1993年、アルバム「LUNA LLENA」収録)

                                              GOLDEN BREEZE

                                                同じ時代

                                                永遠の輝きを求めて 

                                                坂本千夏

                                                  Perfect World(1997年、『ふしぎ遊戯 第二部』イメージソング)

                                                  C.C.ガールズ

                                                    ブラインド・コンプレックス(1992年、アルバム「Comin'」収録)

                                                    杉田智和

                                                      友よ、夢の彼方に:グラディオンのテーマ(2001年、『電脳冒険記ウェブダイバー』挿入歌)

                                                      Trade Love

                                                        Seaside Love(1995年、アルバム「Paradise door」収録)

                                                        Surf-riding Dream(1995年、アルバム「Paradise door」収録)

                                                        ひき潮(1995年、アルバム「Paradise door」収録)

                                                        Sunny Summer Days(1995年、アルバム「Paradise door」収録)

                                                        NAWNAW

                                                          Dearness(1999年、エンジェルリンクスOP「All My Soul」c/w)

                                                          光GENJI

                                                            君とすばやくSLOWLY(1993年)

                                                            エルドラドに彼はいない(1993年、アルバム「SPEEDY AGE」収録)

                                                            一度だけ言うけど(1993年、アルバム「SPEEDY AGE」収録)

                                                            Maybe Tomorrow(1993年、アルバム「SPEEDY AGE」収録)

                                                            光GENJI SUPER 5

                                                              THE LONG AND WINDY ROAD(1995年、アルバム「Someone Special」収録)

                                                              日比野景

                                                                Dream to Dream(1996年、『新世紀GPXサイバーフォーミュラSAGA』イメージソング)

                                                                マリーン

                                                                  TIME TO SAY GOODBYE(1990年、アルバム「Marlene」収録)

                                                                  南青山少女歌劇団

                                                                    チャンス到来(1993年、「涙なんか…」c/w)

                                                                    MEYOU

                                                                      BURNING LOVE(1992年、アルバム「MUSEUM」収録)

                                                                      諸星和己

                                                                        CRAZY ON YOU(1994年、アルバム「RA・KU・GA・KI」収録)

                                                                        和久井映見

                                                                          空飛ぶシーツの日(1992年、アルバム「だれかがあなたにキスしてる」収録)

                                                                          雪になるかもしれない(1992年、アルバム「だれかがあなたにキスしてる」収録)

                                                                          フォト・スタンド(1993年、「PEARLY」収録)

                                                                          幸福の科学関連

                                                                            愛のレボリューション(作曲・歌)

                                                                            幸福の革命(作曲・歌)

                                                                            御仏と共に(作曲・歌)

                                                                            輝ける光のなかで(作曲・歌)

2024/06/24 22:31更新

daimon kazuya


大門一也と同じ誕生日10月23日生まれ、同じ東京出身の人

後上 翔太(ごがみ しょうた)
【純烈】
1986年10月23日生まれの有名人 東京出身

後上 翔太(ごがみ しょうた、1986年10月23日 - )は、日本の歌手、俳優、タレント。東京都国分寺市出身。 身長179cm、体重68kg、血液型O型。歌謡グループ「純烈」のメンバー。 東京…

渡辺 美佐子(わたなべ みさこ)
1932年10月23日生まれの有名人 東京出身

渡辺 美佐子(わたなべ みさこ、1932年〈昭和7年〉10月23日 - )は、日本の女優。東京市麻布区(現・東京都港区西麻布)出身。 実践女子学園高等学校卒業。俳優座養成所第3期生となり、卒業後の…

野中 希(のなか のぞみ)
1968年10月23日生まれの有名人 東京出身

野中 希(のなか のぞみ、1968年10月23日 - )は、日本の女優、声優、ナレーター。豪勢堂GLove所属。東京都出身。 日本大学芸術学部映画学科演技コース卒業。舞台やナレーションを中心に活動…

仲村 綾乃(なかむら あやの)
1980年10月23日生まれの有名人 東京出身

仲村 綾乃(なかむら あやの、1980年10月23日 - )は東京都出身、プチスマイル所属の女優。尊敬する人は、両親、大工さん、淀川長治。 1996年、人気映画作品『Shall we ダンス?』で…

所司 和晴(しょし かずはる)
1961年10月23日生まれの有名人 東京出身

所司 和晴(しょし かずはる、1961年10月23日 - )は、将棋棋士。平野広吉七段門下。棋士番号は172。東京都江東区出身、千葉県育ち。千葉県立船橋旭高等学校卒。「所司一門将棋センター」等を運営す…

丸山 詠二(まるやま えいじ)
1930年10月23日生まれの有名人 東京出身

丸山 詠二(まるやま えいじ、1930年10月23日 - 2015年9月24日)は、日本の俳優、声優。東京都出身。アーツビジョン最終所属。 東京府東京市(現:東京都)出身。小さい頃から丸山曰く「哺…

高松 豊吉(たかまつ とよきち)
1852年10月23日生まれの有名人 東京出身

高松 豊吉(たかまつ とよきち、1852年10月23日(嘉永5年9月11日) - 1937年(昭和12年)9月27日)は、日本の化学技術者、応用化学者、工学博士。東京ガス元社長。 東京の浅草阿部川…

西 常雄(にし つねお)
1911年10月23日生まれの有名人 東京出身

西 常雄(にし つねお、1911年10月23日 - 2011年3月31日)は、日本の彫刻家。 東京美術学校在学中に帝展入選。新制作派(新制作協会)展で新作家賞、第2回中原悌二郎賞受賞。 戦後、新…

石垣 敬義(いしがき たかよし)
1924年10月23日生まれの有名人 東京出身

10月23日生まれwiki情報なし(2024/06/24 07:59時点)

畑中 健三(はたなか けんぞう)
1925年10月23日生まれの有名人 東京出身

10月23日生まれwiki情報なし(2024/06/17 18:33時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大門一也と近い名前の人

大門 果琳(だいもん かりん)
1999年6月9日生まれの有名人 神奈川出身

大門 果琳(だいもん かりん、1999年6月9日 - )は、神奈川県出身の子役出身元アイドル。 特技はクラシックバレエ、ブリッジ、短距離走。 プラチナムプロダクション傘下のプラチナムピクセルに所属…

大門 真紀(だいもん まき)
1月21日生まれの有名人 広島出身

大門 真紀(だいもん まき、1980年1月21日 -)は、日本の女優、女性声優。広島県出身。演劇集団 円所属。 2000年 円演劇研究所 入所 2002年 演劇集団円 会員昇格 2013年 トリッ…

大門 香実(だいもん かみ)
10月9日生まれの有名人 茨城出身

大門 香実(だいもん かみ、10月9日 - )は、日本の女性声優。パワー・ライズ所属。茨城県出身。 おくさまが生徒会長!(女子生徒、カップル女) 小町と団五郎(ふゆか) 不思議なソメラちゃん 少年…

大門 実紀史(だいもん みきし)
1956年1月10日生まれの有名人 京都出身

東京土建一般労働組合書記長 大門 実紀史(だいもん みきし、1956年〈昭和31年〉1月10日 - )は、日本の政治家。日本共産党所属の元参議院議員(4期)。政治・選挙活動では大門 みきしと平仮名の…

大門 正明(だいもん まさあき)
1949年3月10日生まれの有名人 兵庫出身

大門 正明(だいもん まさあき、(1949年〈昭和24年〉3月10日 - )は、日本の俳優。本名は、八木 雅照(やぎ まさあき)。出生名、羅雅煌(ロー・ヤーファン)。

大門 和彦(だいもん かずひこ)
1965年5月31日生まれの有名人 京都出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 大門 和彦(だいもん かずひこ、1965年5月31日 - )は、京都府宇治市出身の元プロ野球選手(投手)、実業家。右投右打。 東宇…

大門 一男(おおかど かずお)
1909年9月1日生まれの有名人 東京出身

大門 一男(おおかど かずお、1909年9月1日 - 1974年2月24日)は、日本の翻訳家。 東京生まれ。東宝に勤務しPR誌『エスエス』を編集、大久保康雄のすすめで翻訳を始め、1940年六興商事に出…

大門 一樹(だいもん いちじゅ)
1907年10月15日生まれの有名人 大阪出身

10月15日生まれwiki情報なし(2024/06/18 22:22時点)

大門 伍朗(だいもん ごろう)
1941年12月16日生まれの有名人 埼玉出身

12月16日生まれwiki情報なし(2024/06/25 12:55時点)

大門与作(だいもん よさく)
1975年5月17日生まれの有名人 宮城出身

大門 与作(だいもん よさく、1975年5月17日 - )は、日本のピン芸人である。 宮城県白石市出身。宮城県白石高等学校卒業。太田プロダクション所属。 ピン芸人の時は、「オーゲー」と叫ぶギャグ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大門一也
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

祭nine. MAZZEL DXTEEN IMP. Hi☆Five BOYS AND MEN SOLIDEMO STA*M ONE N' ONLY JO1 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大門一也」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました