もしもし情報局 > 1965年 > 1月16日 > ジャーナリスト

坪内隆彦の情報 (つぼうちたかひこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月4日】今日誕生日の芸能人・有名人

坪内隆彦の情報(つぼうちたかひこ) ジャーナリスト 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

坪内 隆彦さんについて調べます

■名前・氏名
坪内 隆彦
(読み:つぼうち たかひこ)
■職業
ジャーナリスト
■坪内隆彦の誕生日・生年月日
1965年1月16日 (年齢60歳)
巳年(へび年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和40年)1965年生まれの人の年齢早見表

坪内隆彦と同じ1965年生まれの有名人・芸能人

坪内隆彦と同じ1月16日生まれの有名人・芸能人

坪内隆彦と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


坪内隆彦の情報まとめ

もしもしロボ

坪内 隆彦(つぼうち たかひこ)さんの誕生日は1965年1月16日です。東京出身のジャーナリストのようです。

もしもしロボ

卒業、現在に関する情報もありますね。坪内隆彦の現在の年齢は60歳のようです。

坪内隆彦のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

坪内 隆彦(つぼうち たかひこ、1965年1月16日 - )は、日本のジャーナリスト、編集者、作家。

慶應義塾大学法学部卒業。日本経済新聞社記者を経て、フリーランスのジャーナリストとして独立。1991年に第7回佐藤栄作賞(佐藤栄作記念国連大学協賛財団)「優秀賞」を受賞。2004年11月8日、マハティール・ビン・モハマド前首相(当時)に、クアラルンプールで単独インタビューに成功。その取材内容(「アジアの巨人 (1) マハティール・ビン・モハマド インタビュー」)は 『わーずわーす』2005年2月号などに掲載された。対米自立の立場から「日本国憲法はアメリカから押し付けられたもの」と自主憲法の制定を提唱している。

『月刊日本』編集長、拓殖大学日本文化研究所客員研究員などを務めた。現在、通信文化新報編集長、『維新と興亜』編集長、一般財団法人 昭和維新顕彰財団代表理事、大夢館顧問、崎門学研究会顧問、大アジア研究会顧問を務める。

『アジア復権の希望マハティール』 亜紀書房、1994年9月。ISBN 978-4750594224

『キリスト教原理主義のアメリカ』 亜紀書房、1997年3月。ISBN 978-4750597096

『岡倉天心の思想探訪―迷走するアジア主義』 勁草書房、1998年5月。ISBN 978-4326153343

『アジア英雄伝─日本人なら知っておきたい25人の志士たち』 展転社、2008年11月。ISBN 978-4886563286

『維新と興亜に駆けた日本人─今こそ知っておきたい二十人の志士たち』 展転社、2011年11月。ISBN 978-4886563651

『GHQが恐れた崎門学―明治維新を導いた國體思想とは何か』展転社、2016年10月。ISBN 978-4886564306

『徳川幕府が恐れた尾張藩─知られざる尊皇倒幕論の発火点』望楠書房、2020年8月。ISBN 978-4991162602

『水戸学で固めた男・渋沢栄一 大御心を拝して』望楠書房、2021年9月。ISBN 978-4991162688

『木村武雄の日中国交正常化─王道アジア主義者・石原莞爾の魂』望楠書房、2022年9月。ISBN 978-4910773070

(アジア太平洋フォーラム21)『原爆投下への審判 : アメリカの主張と反省』新盛堂天地社、1996年。

『ポケットカンパニー ’96秋号―ニュービジネスとあなたを結ぶ企業情報 (1996)』実業之日本社、1996年。ISBN 978-4408624419

(平野博)『すぐに役立つ実用マレー語会話辞典』面影橋出版、1997年。ISBN 978-4880660097

『3分間でいまがわかる経済楽書 ’98 (1998)』実業之日本社、1998年。ISBN 978-4408624778

『東南アジア 旅と言葉カタログ タイ・インドネシア・マレーシア・ベトナム』アルク、2000年。ISBN 978-4757404854

『マレーシア―自然がいっぱい、カルチャー満載!(ワールド・カルチャーガイド)』トラベルジャーナル、2001年。ISBN 978-4895594936

(ハッピー・リタイアメント研究会)『年金で行ける!海外リゾート生活術 アジア編』実業之日本社、2003年。ISBN 978-4408105369

(猿谷要)『アメリカよ!』弘文堂、2003年。ISBN 978-4335460227

『わからなくなった人のためのアメリカ学入門』洋泉社、2003年。ISBN 978-4896917475

(田中逸平)『イスラム巡礼白雲遊記』論創社、2004年。ISBN 978-4846003395

『秘密のアジアン・リゾート』実業之日本社、2004年。ISBN 978-4408034515

『楽園生活 Vol.1』実業之日本社、2005年1月。ISBN 978-4408034522

(花房東洋)『「青年日本の歌」と三上卓』島津書房、2006年10月。ISBN 978-4882181224

『権藤成卿の君民共治論』展転社、2019年7月。ISBN 978-4886564856

『日本再建は水戸学国体論から!─新論 国体篇』望楠書房、2022年1月。ISBN 978-4910773018

^ 『朝日新聞』1991年3月24日付朝刊

^ 『日馬プレス』287号、2004年12月1日、同288号、2004年12月15日、『わーずわーす』(主婦の友社)2005年2月号

^ 『毎日新聞』2009年5月4日付朝刊

坪内隆彦 プロフィール

『維新と興亜』

大アジア研究会

ISNI

VIAF

WorldCat

アメリカ

日本

この項目は、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:人物伝、Portal:人物伝)。

日本の男性ジャーナリスト

日本の雑誌編集者

日本の辞書編集者

20世紀日本の著作家

21世紀日本の著作家

日本経済新聞社の人物

慶應義塾大学出身の人物

1965年生

存命人物

2025/04/01 15:06更新

tsubouchi takahiko


坪内隆彦と同じ誕生日1月16日生まれ、同じ東京出身の人

宮前 真樹(みやまえ まき)
1973年1月16日生まれの有名人 東京出身

宮前 真樹(みやまえ まき、1973年1月16日 - )は、日本のタレント、料理研究家。アイドルグループCoCoの元メンバー。新潟県十日町市生まれ、東京都育ち。株式会社エキスパートナー所属。夫は写真家…

大関 れいか(おおぜき れいか)
1997年1月16日生まれの有名人 東京出身

大関 れいか(おおぜき れいか、1997年1月16日 - )は、日本のYouTuber、女優、タレント、歌手、ラジオパーソナリティ、元Viner。所属事務所はTRUSTAR。血液型A型。身長152cm…

山中 知恵(やまなか ともえ)
1995年1月16日生まれの有名人 東京出身

山中 知恵(やまなか ともえ、1995年1月16日 - )は、日本の女優、グラビアアイドル。Kaela所属。かつてはチャームに所属していた。 東京都出身。3人兄妹の末っ子で、姉はチャーム所属の山中真…

高橋 理沙(たかはし りさ)
1997年1月16日生まれの有名人 東京出身

高橋 理沙(たかはし りさ、1997年〈平成9年〉1月16日 ‐ )は、日本の女優である。 東京都出身。アデッソ所属。身長168cm。愛称は、りーぱん、りぱん。 2019年 2月27日、Sony…

六平 光成(むさか みつなり)
1991年1月16日生まれの有名人 東京出身

六平 光成(むさか みつなり、1991年1月16日 - )は、東京都西東京市出身の元プロサッカー選手。サッカー指導者。ポジションは主にミッドフィールダー(MF)。 通園していた幼稚園に訪れた有吉朋樹…


竹下 典子(たけした のりこ)
1948年1月16日生まれの有名人 東京出身

竹下 典子(たけした のりこ、1948年(昭和23年)1月16日 - )は、フリーアナウンサー、司会者、ナレーター、レポーター、エッセイスト。東京都生まれ。東京女学館短期大学卒。 1968年、フジテ…

帯 淳子(おび じゅんこ)
1955年1月16日生まれの有名人 東京出身

帯 淳子(おび じゅんこ、1955年〈昭和30年〉1月16日 - )は、日本のフリーアナウンサー。東京都世田谷区生まれ。 1955年1月16日午前4時56分東京都世田谷区生まれ。母は小説家の帯正子。…

須田 哲夫(すだ てつお)
1948年1月16日生まれの有名人 東京出身

須田 哲夫(すだ てつお、1948年1月16日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元フジテレビアナウンサーであり、報道局解説委員。クローバーカンパニー所属。 東京都品川区の出身で、実父は警察署長を…

合田 経郎(ごうだ つねお)
1967年1月16日生まれの有名人 東京出身

合田 経郎(ごうだ つねお、1967年1月16日 - )は日本のアニメーション作家である。東京都出身。 日本映画学校(現・日本映画大学)卒業。電通プロックス(現・電通テック)、ティー・ワイ・オーにて…

スマイリーキクチ(すまいりーきくち)
1972年1月16日生まれの有名人 東京出身

スマイリーキクチ(1972年1月16日 - )は、日本の元お笑いタレント、俳優、人権活動家。本名は菊池 聡(きくち さとし)。東京都足立区出身。太田プロダクション所属。 元々は芸能活動に関心がなかっ…


北山 年夫(きたやま としお)
1922年1月16日生まれの有名人 東京出身

北山 年夫(きたやま としお、1922年1月16日 - 1994年2月25日)は、日本の男性俳優、声優。劇作家、演出家。東京都出身。 日本大学芸術科卒業。 1944年、瑞穂劇団に入団。1947年、…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


坪内隆彦と近い名前の人

坪内 ミキ子(つぼうち みきこ)
1940年4月12日生まれの有名人 東京出身

坪内 ミキ子(つぼうち みきこ、1940年4月12日 - )は、東京府(現:東京都)出身の女優・タレント。本名、桜井美紀子。 父親は演劇評論家・坪内士行(宝塚歌劇団職員・宝塚音楽学校の顧問も歴任した…

坪内 秀介(つぼうち しゅうすけ)
1983年5月5日生まれの有名人 群馬出身

坪内 秀介(つぼうち しゅうすけ、1983年5月5日 - )は、群馬県高崎市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはDF。 高崎市立高松中学校から前橋育英高等学校を経て2002年にヴィッセ…

坪内 道則(つぼうち みちのり)
1914年4月7日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 坪内 道典(つぼうち みちのり、1914年4月7日 - 1997年9月16日)は、愛媛県伊予郡郡中町(現:伊予市)出身の元プロ野球選手…

坪内 稔典(つぼうち としのり)
1944年4月22日生まれの有名人 愛媛出身

坪内 稔典(つぼうち としのり、俳号ではねんてん、1944年4月22日 - )は、日本の俳人、国文学者。京都教育大学名誉教授。「船団の会」元代表。研究者としての専門は日本近代文学で、特に正岡子規に関す…


坪内 祐三(つぼうち ゆうぞう)
1958年5月8日生まれの有名人 東京出身

坪内 祐三(つぼうち ゆうぞう、1958年5月8日 - 2020年1月13日)は、日本の評論家、エッセイスト。東京都出身。 東京都渋谷区本町に生まれる。兄弟は姉と二人の弟。隣家の住人は蘆原英了。19…

坪内 逍遥(つぼうち しょうよう)
1859年6月22日生まれの有名人 岐阜出身

坪内 逍遥(つぼうち しょうよう、旧字体:坪󠄁內 逍遙、1859年6月22日(安政6年5月22日) - 1935年(昭和10年)2月28日)は、日本の小説家、評論家、翻訳…

坪内 美詠子(つぼうち みえこ)
1915年6月22日生まれの有名人 東京出身

坪内 美子(つぼうち よしこ、本名:山崎 登美子、1915年6月22日 - 1985年11月3日)は、昭和期の女優。 東京市小石川区白山御殿町(現・文京区白山)に生れる。牛込高等女学校(現・豊島岡女…

坪内 寿夫(つぼうち ひさお)
1914年9月4日生まれの有名人 愛媛出身

坪内 寿夫(つぼうち ひさお、1914年〈大正3年〉9月4日 - 1999年〈平成11年〉12月28日)は、日本の実業家。 愛媛県伊予郡松前町生まれ。倒産寸前の企業を数多く再建させた手腕から、一時は…

坪内 一樹(つぼうち かずき)
1973年9月12日生まれの有名人 東京出身

坪内 一樹(つぼうち かずき、1973年9月12日 - )は、鹿児島テレビ放送のアナウンサー、アナウンス部長。既婚。 東京都東大和市出身。小学生の時に練馬区へ転居。ただし、坪内は祖父母が鹿児島県枕崎…


坪内 道典(つぼうち みちのり)
1914年4月7日生まれの有名人 愛媛出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 坪内 道典(つぼうち みちのり、1914年4月7日 - 1997年9月16日)は、愛媛県伊予郡郡中町(現:伊予市)出身の元プロ野球選手…

坪内 千恵子(つぼうち ちえこ)
1968年4月4日生まれの有名人 大阪出身

坪内 千恵子(つぼうち ちえこ、1968年4月4日 - )は、レプロエンタテインメント所属のフリーアナウンサー。 大阪府豊中市出身。東京都立高島高等学校を経て、東京家政大学家政学部を卒業、6年間、東…

坪内 美子(つぼうち よしこ)
1915年6月22日生まれの有名人 出身

坪内 美子(つぼうち よしこ、本名:山崎 登美子、1915年6月22日 - 1985年11月3日)は、昭和期の女優。 東京市小石川区白山御殿町(現・文京区白山)に生れる。牛込高等女学校(現・豊島岡女…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
坪内隆彦
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

AKB48G 私立恵比寿中学 AeLL. KAT-TUN 夢みるアドレセンス アリス十番 DA PUMP CheekyParade 純烈 Rev.from DVL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「坪内隆彦」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました