もしもし情報局 > 1999年 > 5月21日 > 野球選手

増田珠の情報 (ますだしゅう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

増田珠の情報(ますだしゅう) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

増田 珠さんについて調べます

■名前・氏名
増田 珠
(読み:ますだ しゅう)
■職業
野球選手
■増田珠の誕生日・生年月日
1999年5月21日 (年齢25歳)
卯年(うさぎ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
長崎出身

(平成11年)1999年生まれの人の年齢早見表

増田珠と同じ1999年生まれの有名人・芸能人

増田珠と同じ5月21日生まれの有名人・芸能人

増田珠と同じ出身地長崎県生まれの有名人・芸能人


増田珠と関係のある人

村上宗隆: 2年冬には増田珠、西浦颯大らと共に九州選抜チームに入り、台湾に遠征した。


渡辺元智: 増田珠


藤平尚真: 2学年先輩に淺間大基、髙濱祐仁、渡邊佳明、伊藤将司、同学年に石川達也、1学年後輩に増田珠、福永奨、2学年後輩に万波中正、土生翔太がいる。


福永奨: 同期に増田珠、1学年上には藤平尚真、石川達也、1学年下には万波中正がいる。


嘉弥真新也: 2023年11月17日、東京ヤクルトスワローズが西川遥輝と増田珠と共に基本的合意に至ったと発表した。


荒金久雄: 担当した選手は高橋礼、増田珠、椎野新。


万波中正: 2学年先輩の藤平尚真や石川達也、1学年先輩の福永奨や増田珠などと共に、チームを阪神甲子園球場での本大会出場に導いた。


田浦文丸: 2017年9月に開催された2017 WBSC U-18ワールドカップにおいて、中村奨成や同期入団となる増田珠らとともにU-18野球日本代表に選出され、同大会ではリリーフとして5試合、先発で1試合に登板し、13回2/3を投げて29三振を奪い、救援部門でベストナインに選出された。


杉澤龍: 同年夏に1番打者として第98回全国高等学校野球選手権大会に出場したが、1回戦で藤平尚真、石川達也、増田珠らを擁する横浜に敗れ、自身も無安打に終わった。


土生翔太: 2学年上に藤平尚真・石川達也、1学年上に増田珠・福永奨、同学年に万波中正、1学年下に及川雅貴、2学年下に松本隆之介・木下幹也・度会隆輝・津田啓史がいた。


増田珠の情報まとめ

もしもしロボ

増田 珠(ますだ しゅう)さんの誕生日は1999年5月21日です。長崎出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、人物などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。去年の情報もありました。増田珠の現在の年齢は25歳のようです。

増田珠のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

増田 珠(ますだ しゅう、1999年5月21日 - )は、長崎県長崎市出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。右投右打。東京ヤクルトスワローズ所属。

長崎市立稲佐小学校1年生から「稲佐青空」でソフトボールを始め、長崎市立淵中学校時代は「長崎シニア」で投手兼外野手としてプレーし全国大会出場を果たし、WBSC U-15ワールドカップにU-15野球日本代表に選出され、4番を務める。当時から目標はプロ野球選手になる事で、中学卒業後はプロを目指すため長崎から遠く離れた神奈川県の横浜高校に進学する事を決意する。

横浜高校では1年生の夏から1番センターとしてレギュラーを掴み、1年夏の神奈川県大会は小笠原慎之介、吉田凌擁する東海大相模高校に敗れた。甲子園初出場は2年生の夏、1学年先輩のエース藤平尚真、石川達也、同学年の福永奨、1学年後輩の万波中正らとともに第98回全国高等学校野球選手権に出場。2回戦で寺島成輝擁する履正社高校に敗れたが、8打数4安打と結果を残した。3番・中堅手として、3年生の夏には、神奈川県大会において、大会新記録タイとなる4戦連発を含む5本塁打を記録し、第99回全国高等学校野球選手権に出場する。4番・中堅手で出場した1回戦では安打と盗塁を記録するも、後に同期入団することとなる田浦文丸擁する秀岳館高校に4-6で敗れる。甲子園通算3試合、打率.455(11打数5安打)、1盗塁。大会後9月に開催された2017 WBSC U-18ワールドカップにおいて、田浦らとともにU-18野球日本代表に選出された。打率.158(19打数3安打)だった。

2017年10月26日に行われたプロ野球ドラフト会議にて、福岡ソフトバンクホークスから3位指名を受け、11月25日に契約金5000万円、年俸600万円(金額は推定)で契約合意に達し、12月7日、福岡市内のホテルで入団発表会見が行われた。背番号は33。

2018年は、内野手として三軍からスタートを切ったが、三軍において62試合に出場し、打率.322、3本塁打、24打点、8盗塁の成績を残し、9月23日に行われたウエスタン・リーグ公式戦、対オリックス・バファローズ戦において、公式戦初のスターティングメンバーに抜擢され初安打を記録する。シーズンオフの11月25日から台湾で開催された2018アジアウインターベースボールリーグにおいて、NPBウエスタン選抜に選出された。

2019年は、ウエスタン・リーグで111試合に出場し、規定打席にも到達。打率.278、7本塁打、53打点を記録する。9月28日のオリックス・バファローズ戦では一軍初出場も果たした。2試合の出場で無安打だった。シーズンオフには右手の骨移植術を受け、全治6か月と診断された。

2020年、上記の右手首の手術の影響から一軍公式戦の出場はなく、二軍公式戦の出場も8試合にとどまる。三軍戦において23試合に出場し、打率.270、1本塁打、6打点の成績を残す。

2021年も一軍出場はなかった。

2022年、7月17日に一軍に昇格し、スタメンで起用されると、4回表の第2打席でエニー・ロメロからプロ初安打・初本塁打となるソロ本塁打を放った。

2023年はオープン戦8試合に出場して打率2割の成績で、最終戦で二軍降格を告げられた。開幕一軍入りはならずも、4月18日までにウエスタン・リーグ出場15試合で打率.340、1本塁打、5打点、4試合連続安打など好調な打撃を見せ、19日に一軍に昇格した。昇格当日の対西武戦ではスタメンで起用され、ソロ本塁打を含む2安打2打点の活躍を見せて起用に応えるも、その後が続かず、打率.174で5月5日に登録を抹消された。抹消後は二軍でも一時打撃不調に陥り、6月2日に特例2023の代替指名選手として一軍再昇格するも、5日に抹消された。以降は二軍での打撃が好調を取り戻し、出塁率がリーグトップとなり、7月25日に特例2023の代替指名選手として一軍に再々昇格。8月29日には地元・長崎での試合となる対オリックス戦(ビッグNスタジアム)への凱旋出場を果たした。9月30日に登録抹消され、最終的にこの年は自己最多の一軍35試合に出場で、打撃面では打率.182、1本塁打、3打点と結果を残せなかった。二軍では61試合の出場で、打率.250、1本塁打、14打点、出塁率.374の成績で、右翼44試合、一塁16試合、左翼8試合、中堅4試合、二塁6試合を守った。野球のデータ分析を行う株式会社DELTAによると、総合的評価指標のWARは3.6で、200打席以上の野手ではウエスタン・リーグトップの数値であり、守備指標のUZRは二軍全ポジションでトップの13.7を記録していた。シーズン終了後は二軍秋季教育リーグのみやざきフェニックス・リーグに参加し、来季一軍監督に就任する二軍監督・小久保裕紀から攻守に指導を受け、3番打者として試合に起用されることもあった。しかし、同リーグ終了直前の10月27日に球団事務所に呼び戻され、翌28日に戦力外通告を受け、育成再契約などの打診もなかった。増田は取材に対し、前日に小久保に挨拶に行った際に「監督自身もちょっとビックリしていたようで。『自分の頭の中にもあった選手だった』とお話いただいた」と明かし、増田が戦力外通告を受けた同日、小久保はみやざきフェニックス・リーグでの指導の際、「結局、(増田)珠の方が野球はうまいよ。あの時に、こうしとけば良かったっていう思いだけはしないように、日々を送れ」と増田を引き合いに出して選手へ訓示する場面があった。増田は「野球は大好きなので、辞める選択肢は今のところはない。今辞めると悔いが残る」と現役続行を希望し、11月8日には東京ヤクルトスワローズが獲得調査を進めていることが報道された。

2023年11月17日、ヤクルトへの入団が発表された。28日、同じくソフトバンク戦力外からヤクルト入団に至った嘉弥真新也らと共に入団会見に臨んだ。背番号は63、推定年俸は600万円。

選手としての特徴

高校通算33本塁打の長打力と強いリストを生かして広角に打ち分けるバッティングが持ち味。

目標とする選手は松田宣浩。

藤平尚真を兄のように慕っており、対戦したい選手にもあげている。

人物

ドラフト時の担当スカウトの荒金久雄からは「あの元気はダイヤモンドの中で生きる。内川聖一や松田宣浩の姿を見て学んで、ファンにも愛される選手になってほしい」と評される性格。入団当初から「自分のウリは元気。松田(宣浩)さんのようにムードメーカーになりたい」と語り、本塁打を放った際やお立ち台では松田の「熱男」ならぬ「増男(マスオー!)」のパフォーマンスを披露する。なお、「増男」は増田の愛称としても定着している。増田が2023年オフにソフトバンクから戦力外通告を受ける際には松田にも連絡しており、その際「『嘘やろ』『嘘つくな』みたいな感じで言われました」と明かしている。その後、ヤクルトへの入団が決まったが、松田からは「恥ずかしいと思うけれど、そのキャラはやり通せ」と言われ、ヤクルトでも同じパフォーマンスを続ける予定。

シンガーソングライターの福山雅治は小、中学校の先輩に当たり、福山がパーソナリティを務める『福山雅治 福のラジオ』において、「I am a HERO」の歌詞になぞらえエールを送られた。増田はこの曲を自身の登場曲に使用している。

2024/06/23 18:54更新

masuda syuu


増田珠と同じ誕生日5月21日生まれ、同じ長崎出身の人

原田 貴和子(はらだ きわこ)
1965年5月21日生まれの有名人 長崎出身

原田 貴和子(はらだ きわこ、1965年5月21日 - )は、日本の女優。本名も同じ。所属事務所はショーン・ハラダ。原田知世の実姉。 出身 長崎県長崎市  身長 163cm 血液型 A型。 198…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


増田珠と近い名前の人

桝田 省治(ますだ しょうじ)
1960年1月22日生まれの有名人 兵庫出身

桝田 省治(ますだ しょうじ、1960年1月22日 - )は、日本のゲームデザイナー、兵庫県姫路市生まれ。有限会社マーズの代表取締役。 武蔵野美術大学基礎デザイン学科卒業後、広告代理店I&…

枡田 慎太郎(ますだ しんたろう)
1987年7月8日生まれの有名人 奈良出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 枡田 慎太郎(ますだ しんたろう、1987年〈昭和62年〉7月8日 - )は、京都府京都市伏見区出身の元プロ野球選手(外野手・内野手、…

増田 昌三(ますだ しょうぞう)
1942年8月12日生まれの有名人 香川出身

増田 昌三(ますだ しょうぞう、1942年(昭和17年)8月12日 - )は、日本の政治家。1995年から2007年までの3期12年にわたり高松市長を務めた。 香川県高松市出身。1965年早稲田大…

増田 四郎(ますだ しろう)
1908年10月2日生まれの有名人 奈良出身

増田 四郎(ますだ しろう、1908年(明治41年)10月2日 - 1997年(平成9年)6月22日)は、日本の歴史学者。一橋大学名誉教授。専門は西洋史、西洋経済史。西洋社会・経済史の変遷を、実証研究…

増田 ひろみ_(女優)(ますだ ひろみ)
1963年8月17日生まれの有名人 東京出身

8月17日生まれwiki情報なし(2024/06/23 22:32時点)

増田 忠俊(ますだ ただとし)
1973年12月25日生まれの有名人 静岡出身

増田 忠俊(ますだ ただとし、1973年12月25日 - )は、静岡県庵原郡蒲原町(現 静岡市清水区蒲原)出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー(MF)。元日本代表。PRI…

増田 誓志(ますだ ちかし)
1985年6月19日生まれの有名人 宮崎出身

増田 誓志(ますだ ちかし、1985年6月19日 - )は、宮崎県宮崎市出身の元プロサッカー選手。元日本代表。ポジションはミッドフィールダー。主にボランチ(セントラルMF)、トップ下としてプレーする。…

増田 彩乃(ますだ あやの)
2003年5月26日生まれの有名人 愛知出身

増田 彩乃(ますだ あやの、2003年5月26日 - )は、日本のタレント、モデル。愛知県出身。LUV所属。 2020年12月、『女子高生ミスコン2020』にてSNOW賞を受賞。2021年、JCミ…

増田 雄一(ますだ ゆういち)
1970年2月2日生まれの有名人 東京出身

増田 雄一(ますだ ゆういち、1970年2月2日 - )は、日本のモデル、俳優。 千葉県出身。身長184cm。B:98、W:82、H:95、S:27.0cm。血液型B型。趣味はスノーボード。特技はバ…

増田 葉子(ますだ ようこ)
1955年6月18日生まれの有名人 宮城出身

増田 葉子(ますだ ようこ、1955年6月18日 - )は、お天気キャスター、タレント、女優。宮城県仙台市出身。 桐朋学園短期大学演劇専攻科卒業後、大学で学んだことを活かすには天気キャスターが最適…

増田 有華(ますだ ゆか)
1991年8月3日生まれの有名人 大阪出身

増田 有華(ますだ ゆか、1991年〈平成3年〉8月3日 - )は、日本の女優、歌手、タレント。フレイヴ エンターテインメント所属。女性アイドルグループ・AKB48の第2期生として2013年まで活動。…

増田 未亜(ますだ みあ)
1972年5月6日生まれの有名人 鹿児島出身

増田 未亜(ますだ みあ、1972年5月6日 - )は、大阪府出身(出生は鹿児島県)の女優、元アイドル。一時期「増田みあ」名義で活動していたこともある。 小学6年生の頃、関西の児童劇団に入団。 1…

増田 恵子(ますだ けいこ)
1957年9月2日生まれの有名人 静岡出身

増田 惠子(ますだ けいこ、1957年〈昭和32年〉9月2日 - )は、日本の歌手、女優、タレント。本名:桑木 啓子(くわき けいこ)。旧姓:増田、旧々姓:小林(こばやし)。愛称は「ケイ」。 197…

増田 俊樹(ますだ としき)
1990年3月8日生まれの有名人 愛知出身

増田 俊樹(ますだ としき、1990年3月8日 - )は、日本の声優、俳優、歌手。広島県呉市出身。トイズファクトリー所属。 声優になったきっかけは高校生の頃に観ていたテレビアニメ『天元突破グレンラ…

増田 一樹(ますだ かずき)
1954年11月3日生まれの有名人 兵庫出身

増田 一樹(ますだ かずき、1954年11月3日 - )は、毎日放送(MBS)所属の元アナウンサーで、現在はコンプライアンス室勤務。 愛称は「マスリーナ」。「毎日放送の森田健作」とも呼ばれている。 …

増田 明男(ますだ あきお)
8月23日生まれの有名人 東京出身

増田 明男(ますだ あきお、1950年8月23日 - )は、ジャーナリスト。元フジテレビ解説委員(韓国・北朝鮮担当)、元アナウンサー。娘は元ニッポン放送アナウンサーの増田みのり。娘婿は放送作家の高須光…

増田 和也(ますだ かずや)
1982年1月3日生まれの有名人 群馬出身

増田 和也(ますだ かずや、1982年1月3日 - )は、テレビ東京の社員。元同局アナウンサー。 群馬県前橋市出身。前橋市立中川小学校、前橋市立第二中学校(現前橋市立みずき中学校)、群馬県立前橋高…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
増田珠
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

D☆DATE FLAME BABYMETAL まなみのりさ フェアリーズ カスタマイZ A.B.C-Z HEADS X21 猿岩石 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「増田珠」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました