もしもし情報局 > 8月5日 > 漫談家

大辻司郎の情報 (おおつじしろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

大辻司郎の情報(おおつじしろう) 漫談家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大辻 司郎さんについて調べます

■名前・氏名
大辻 司郎
(読み:おおつじ しろう)
■職業
漫談家
■大辻司郎の誕生日・生年月日
1896年8月5日
申年(さる年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
東京出身

大辻司郎と同じ1896年生まれの有名人・芸能人

大辻司郎と同じ8月5日生まれの有名人・芸能人

大辻司郎と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


大辻司郎と関係のある人

古川緑波: そのような失敗を乗り越え、1933年には浅草で夢声・大辻司郎・三益愛子・山野一郎らと劇団・笑の王国を旗揚げした。


徳川夢声: 徳川夢声・大辻司郎漫談集 春江堂 1929


大辻伺郎: 父は弁士で漫談家の大辻司郎(名前の読みは同じく「しろう」)。


大辻伺郎: 最晩年は「大辻司郎」「大辻しろ」と改名した。


大辻伺郎: 1952年(昭和27年)4月9日、父の大辻司郎がもく星号墜落事故で死去した。


花月亭九里丸: 大辻司郎に師事し「漫談創始」に呼応して大阪最初の漫談家となる。


大辻伺郎: 晩年芸名を大辻司郎から大辻しろに改名したのは、自分自身が他人に迷惑をかけてしまう性格なので「しっかりしろ!」の意味合いを含めて大辻“しろ”にしたと11PMで語っていた。


徳川夢声: メンバーは、大辻司郎、山野一郎、松井翠声、泉虎夫、奈美野一郎、木下華声、5代目蝶花楼馬楽(後の林家彦六)、正岡容ら。


佐伯秀男: 「僕の兵役」小泉純也・江川宇禮雄・水木京太・前田多門・相羽有・片岡音吾・安藤孝三・伊東東一郎・大川平八郎・新居格・光永星郎・大崎新吉・吉田秀人・岡譲二・高岡大輔・遠山元一・木村友衛・牧野周二・加藤勘十・北林透馬・佐藤惣之助・海野十三・檀野禮助・五島慶太・山田忍三・田原豐・秦豐吉・宇野浩二・飯村五郎・大下宇陀兒・太田亥十二・磯野秋雄・大山健二・川端龍子・梶原仲治・坪山德彌・吉植庄亮・中村武羅夫・小林秀恒・田原春次・神田伯龍・東郷靑兒・福原俊丸・井染四郎・赤城宗德・中村正常・愛野時一郎・淸澤洌・南部耕作・佐伯秀男・坂東好太郎・佐分利信・河野密・窪田四郎・石井德久次・松岡俊三・田中武雄・大辻司郎・山下太郎 : 『実業之日本』第40巻第19号所収、実業之日本社、1937年10月発行、p.158-172.


西条凡児: 最初、五代目笑福亭松鶴に弟子入りするが芸人を志し、来阪した古川ロッパや初代大辻司郎に弟子入り志願をしたが断られ、知人の紹介で当時「漫談屋」と称していた花月亭九里丸の内弟子となる。


古川ロッパ: そのような失敗を乗り越え、1933年には浅草で夢声・大辻司郎・三益愛子・山野一郎らと劇団・笑の王国を旗揚げした。


大辻司郎の情報まとめ

もしもしロボ

大辻 司郎(おおつじ しろう)さんの誕生日は1896年8月5日です。東京出身の漫談家のようです。

もしもしロボ

家族などについてまとめました。事故、卒業、映画、家族、父親に関する情報もありますね。

大辻司郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

大辻 司郎(おおつじ しろう、1896年(明治29年)8月5日 - 1952年(昭和27年)4月9日、本名:大辻四郎)は、日本の活動弁士、漫談家。

漫談という言葉をつくり、自ら漫談家元と名乗った文字通り漫談家の草分け。もく星号墜落事故犠牲者のひとりとしても知られる。

東京市日本橋出身。甲洋学舎卒業、父がやっていた「尾張屋」という株屋を経て活動弁士染井三郎や柳思外に師事。浅草帝国館で初舞台。活動写真の弁士を目指し、独学で1916年(大正5年)に外国映画の弁士としてスタート。きっかけはその年の徴兵検査で甲種合格したため、兵役から逃れる為だったという。喜劇専門の弁士として活躍。独特の奇声で喋る『勝手知ったる他人の家』、『胸に一物、手に荷物』、『ハラハラと落つる涙を小脇に抱え』といったフレーズで一躍、人気弁士に躍り出る。その頃、同じく弁士として第一線で活躍していた徳川夢声と出会う。

夢声をして天才と言わしめるほどの話術を持ち、また本人も弁士よりも独立した喋りで寄席に進出する事を考える。1923年(大正12年)に発生した関東大震災で東京の映画館が使用不可となったことから(停電で暗転になり急場しのぎでしゃべったら受けた)、弁士が一時休業状態となったのを機に、夢声や3代目柳家小さんの後押しで、「漫談」という単語を作り、1924年に漫談家として再スタート。「アノデスネ。ボクデスネ」で一世を風靡した。これに続き西村小楽天、井口静波、牧野周一といった失業した他の弁士も漫談家として出発する。1926年に夢声が音頭をとり、古川緑波、山野一郎と共にナヤマシ会を結成。この会は1932年までに9回公演し、大辻は天才的な即興芸で観客を大いに湧かせた。1933年には緑波、夢声と共に笑の王国を結成した。

1952年(昭和27年)3月31日、旧活弁仲間による活動大写真を偲ぶ夕に司会役として出席、ここでも大いに湧かせた。4月9日、羽田から大阪を経て長崎復興平和博覧会へ向かう途中、搭乗した日航機「もく星」号が三原山に墜落し、他の乗客とともに死去した(もく星号墜落事故)。

家族

大辻伺郎 - 大辻の次男で俳優。(長男は13歳で心臓弁膜症で亡くなっている。)1973年(昭和48年)には父親と同じ「大辻司郎」に改名したが、その数ヵ月後に首吊り自殺した。

2024/06/24 01:44更新

ootsuji shirou


大辻司郎と同じ誕生日8月5日生まれ、同じ東京出身の人

山口 リエラ(やまぐち りえら)
1977年8月5日生まれの有名人 東京出身

山口 リエラ(やまぐち りえら、1977年8月5日 - )は、日本の元タレント。所属事務所は芸映プロダクション→Bon Vivant、所属レコード会社はポリドール・レコード~マジックアイランドレコード…

水瀬 ちか(みなせ ちか)
8月5日生まれの有名人 東京出身

グラビアタレント、 ちかちゃんねる 水瀬 ちか(みなせ ちか、8月5日 - )は、日本の女性グラビアタレント、コスプレイヤー、タレント、YouTuber。東京都出身。フリーランスで活動している。 …

柴咲 コウ(しばさき こう)
1981年8月5日生まれの有名人 東京出身

柴咲 コウ(しばさき コウ、1981年8月5日 - )は、日本の女優、歌手、実業家(Les Trois Graces〈レトロワグラース〉代表取締役CEO)。日本国外向けの歌手活動名義はMuseK(ミュ…

木下 鈴奈(きのした すずな)
1983年8月5日生まれの有名人 東京出身

木下 鈴奈(きのした すずな、1983年8月5日 - )は、日本の女優、タレント、声優、元アイドル、ピュアリティーズの元メンバー。東京都出身。 2003年1月よりオフィスカレントの所属となり、同年…

大島 弘子(おおしま ひろこ)
1973年8月5日生まれの有名人 東京出身

大島 弘子(おおしま ひろこ、1973年8月5日 - )は日本の元タレント、元女優である。東京都出身。かつての所属先はビッグ・アップル→キティ・フィルム。 高校在学中にバラエティ番組『少女雑貨専門…

安西 茉莉(あんざい まり)
1991年8月5日生まれの有名人 東京出身

安西 茉莉(あんざい まり、1991年8月5日 - )は、日本のタレント、レースクイーン。スリーライズ所属。 東京都出身。 東京家政大学 家政学部 栄養学科 管理栄養士専攻を卒業 人物 趣味…

松島 花(まつしま はな)
1989年8月5日生まれの有名人 東京出身

松島 花(まつしま はな、1989年8月5日 - )は、日本のファッションモデル、女優である。東京都出身。ジャパン・ミュージックエンターテインメント(イー・コンセプト)所属。 過去にはレプロエンタテ…

吉田 里深(よしだ さとみ)
1979年8月5日生まれの有名人 東京出身

吉田 里深(よしだ さとみ、1979年8月5日 - )は、日本のグラビアアイドル。 1996年、現役女子高生水着アイドルとしてグラビアデビュー。同年10月、初の写真集である『Sixteen Rev…

森野 琉李(もりの るり)
1997年8月5日生まれの有名人 東京出身

森野 琉李(もりの るり、1997年8月5日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル。東京都出身。KSG所属。 出演 DVD ぷるぷルリ(2014年8月22日、M.B.D.メディアブランド) …

森口 瑤子(もりぐち ようこ)
1966年8月5日生まれの有名人 東京出身

森口 瑤子(もりぐち ようこ、1966年8月5日 - )は、日本の女優。旧芸名:灘 陽子。東京都葛飾区出身。松竹エンタテインメント所属。身長164cm、血液型A型。夫は脚本家の坂元裕二。京華女子高等学…

本村 由紀子(もとむら ゆきこ)
1972年8月5日生まれの有名人 東京出身

本村 由紀子(もとむら ゆきこ、1972年8月5日 - )は、フリーアナウンサー。 1972年(昭和47年)、東京都に生まれ、小学校、中学校の5年間をアメリカ・ニューヨークで過ごした。国際基督教大…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大辻司郎と近い名前の人

大辻 清司(おおつじ きよじ)
1923年7月27日生まれの有名人 東京出身

大辻 清司(おおつじ きよじ、1923年7月27日-2001年12月19日)は、日本の写真家、教育者。 東京府南葛飾郡大島町(現・東京都江東区大島)に生まれる。東京府立第七中学校(現・東京都立墨田川…

大辻 伺郎(おおつじ しろう)
1935年4月3日生まれの有名人 東京出身

大辻 伺郎(おおつじ しろう、1935年(昭和10年)4月3日 - 1973年(昭和48年)5月21日)は、日本の俳優。本名:大辻寿雄。最晩年は「大辻司郎」「大辻しろ」と改名した。 父は弁士で漫談家…

大辻 秀夫(おおつじ ひでお)
1933年9月15日生まれの有名人 滋賀出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 大辻 秀夫(おおつじ ひでお、1933年9月15日 - )は、滋賀県出身の元プロ野球選手。 八幡高校では秋の近畿大会決勝戦へ進出し…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大辻司郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

A.B.C-Z カスタマイZ BABYMETAL WEST. HEADS さんみゅ~ FLAME Travis Japan まなみのりさ 放課後プリンセス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大辻司郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました