奥成達の情報(おくなりたつ) 詩人、編集者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
奥成 達さんについて調べます
■名前・氏名 |
奥成達と関係のある人
赤瀬川原平: また1976年から、『週刊読売』誌上で「全日本満足問題研究会」(赤塚不二夫・赤瀬川原平・奥成達・高信太郎・長谷邦夫)と名乗り「バカなことを真面目にやる」連載を行った。 赤瀬川原平: 日本満足問題研究会(1976年、赤塚不二夫、赤瀬川原平、奥成達、高信太郎、長谷邦夫) 坂田明: 『破壊するのだ!!赤塚不二夫の「バカ」に学ぶ』(Ele-king books) 髙平哲郎, 三上寛,奥成達, 足立正生,山下洋輔,赤塚りえ子, 三田格共著. Pヴァイン, 2015.9 平岡正明: 油井正一、大森忠、佐々木守、ソンコ・マージュ、奥成達、大山倍達、布川徹郎、上杉清文、新宿「バードランド」主人、瓜生良介、赤塚不二夫、池田圭、羽生道雄、神彰を論じている 長谷邦夫: 1974年に二度目の単行本書き下ろし『人生破壊学』を発行(赤塚不二夫名義、執筆は奥成達と共同)。 高平哲郎: 中平穂積、矢吹申彦、矢崎泰久、和田誠、来生えつこ、平野甲賀、片岡義男、瀬戸俊一、磯田秀人、奥成達、伊藤八十八、石川次郎、渡辺和博、渡辺貞夫、日野皓正、山下洋輔、内藤陳、タモリ、野田秀樹、森田芳光、山本容子、大岡玲、津野海太郎、坪内祐三 赤塚不二夫: 1976年から、『週刊読売』誌上で「全日本満足問題研究会」(赤塚、赤瀬川原平、奥成達、高信太郎、長谷)と名乗り、「バカなことを真面目にやる」連載を行った。 高平哲郎: 奥成達編集で書籍『空とぶ宴会芸』が刊行され、赤字を埋めた。 高平哲郎: 共著:山下洋輔・筒井康隆・奥成達・平岡正明・坂田明・日比野孝二・河野典生・上杉清文・山口泰・伊達政保・舎人栄一・岡崎英生・瀬里なずな・小山彰太・池上比沙之・堀晃・黒鉄ヒロシ・赤瀬川原平・高信太郎・長谷邦夫・南伸坊・末井昭・長谷川法世・タモリ・吉峯英虎・赤塚不二夫・高平哲郎・朝倉喬司 白石かずこ: 『晩酌の思想 味噌汁と六本のストロー』(奥成達,平岡正明共著、住宅新報社) 1976 高平哲郎: 共著:赤瀬川原平・赤塚不二夫・朝倉喬司・糸井重里・上杉清文・及川正通・岡崎英生・、奥成達・鏡明・加藤芳一・高信太郎・小山彰太・坂田明・高平哲郎・タモリ・筒井康隆・中原仁・中村誠一・山口泰・山下洋輔・湯村輝彦・横田順彌 タモリ: 命名者は奥成達。 高平哲郎: また、1978年には「全日本満足問題研究会」(赤塚不二夫、赤瀬川原平、奥成達、高信太郎、長谷邦夫)のLP『ライブ・イン・ハトヤ』もプロデュースした。 赤瀬川原平: 赤塚不二夫と全日本満足問題研究会(赤塚不二夫、赤瀬川原平、奥成達、高信太郎、長谷邦夫)、タモリ、山下洋輔、坂田明、小山彰太、林美雄 赤瀬川原平: 『定本ハナモゲラの研究』筒井康隆, 山下洋輔, タモリ, 赤塚不二夫, 奥成達 共著 講談社 1979 タモリ: 1975年の春、山下が行きつけの新宿ゴールデン街のバー「ジャックの豆の木」で、「山下がそんなに面白いと言うのなら一度見てみたい」と、タモリを上京させる機運が高まり、バーの常連(奥成達、高信太郎、長谷邦夫、山下洋輔、森山威男、坂田明、三上寛、長谷川法世、南伸坊ら)により「伝説の九州の男・森田を呼ぶ会」が結成され、会のカンパによって、1975年6月に上京を果たす。 赤塚不二夫: 出演:赤塚不二夫/赤瀬川原平/長谷邦夫/奥成達/高信太郎/タモリ/山下洋輔/坂田明/小山彰太/林美雄/常木健男/伊東鳩子/ハトヤ混声合唱団/下落合テンタクルス/ハトヤ男子従業員一同/ビクター女子従業員一同/ハトヤ・ダンシングチーム/ハトヤ・オールスターズ 平岡正明: また、1975年に山下洋輔が「全日本冷し中華愛好会」を結成すると、上杉清文、奥成達らと主要な論客として参加した。 赤塚不二夫: 奥成達編集で書籍『空とぶかくし芸』が刊行され(赤塚は表紙イラストや本文イラストを担当)、赤字を埋めた。 片岡義男: しかし1970年、奥成達が編集長を務めた雑誌『東京25時』9・10月合併号に、サザエさんのパロディ漫画『サザエさま』を掲載(木崎しょう平作画)すると、原作者である長谷川町子の作品を管理する姉妹社から訴えられ、罰金50万円の支払いと謝罪広告の掲載がなされた。 高平哲郎: 「VAN99ホール」を退社した北吉洋一、劇団東京ヴォードヴィルショーの舞台監督の谷口秀一らを入社させ、奥成達らと『小説マガジン』の編集、執筆を行う。その後、奥成達と高信太郎に、新宿歌舞伎町の「ジャックと豆の木」(通称「ジャック」)というスナックに連れていかれ、タモリの密室芸(奥成達が命名)を鑑賞し、馬鹿騒ぎをする。 |
奥成達の情報まとめ
奥成 達(おくなり たつ)さんの誕生日は1942年6月30日です。東京出身の詩人、編集者のようです。
卒業、映画、家族に関する情報もありますね。2015年に亡くなられているようです。
奥成達のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)奥成 達(おくなり たつ、1942年6月30日 - 2015年8月16日)は、日本の詩人、ジャズ評論家、著述家、漫画原作者、編集者、作詞家、トランペット奏者。 東京都品川区大井出身。東京都立城南高等学校卒業。雑誌記者、タウン誌編集長、青山学院大学文学部講師を歴任。 さまざまな種類の活動を通して、日本のサブカルチャー界に、広い人脈を築いた。タモリの「密室芸」の命名者である。 また、様々な別名を用いて執筆活動を行った。自身のペンネーム「異魔人」。また高橋肇との共同ペンネーム「影山勲」。弟の奥成繁(久保田呉春)との共同ペンネーム「山口泰」。妻はイラストレーターのながたはるみ。 2015年8月16日、腎盂癌のため死去した。73歳没。 早熟な詩人であり、北園克衛の影響をうけて10代から詩作をはじめ、15歳にして、北川冬彦が主宰する詩誌『時間』の同人になる。 1961年には詩、ジャズのイベント「新人類学会総会」を主催。日本で初めての「ツイスト・パーティ」であった。この頃、白石かずこと出会う。 その後、詩集を何冊か発行した後、1977年に北園克衛主宰『VOU』同人の同人となる。 また、詩の朗読活動に興味を抱き、1979年には「PRW」(ポエトリー・ロード・トウ・ザ・ワールド)の会を、白石かずこ、八木忠栄と発足。生涯にわたって、ポエトリー・リーディングの活動を行っていた。 1979年には自らの詩誌『gui』を創刊した。 1961年に『日本団地新聞』に入社して、編集・記事執筆を行う。1964年にはエスエス製薬の宣伝課に勤務。この時の宣伝部長が、のち、『東京25時』を発行するアグレマン社の社長となる宮崎宣久だった。 1967年には『主婦と生活』誌の編集部記者となる。美術課に在籍していた及川正通と知り合う。また、『主婦と生活』の仕事をしていた、山村雅昭、上村一夫、浜野安宏、沢渡朔などとも知り合う。 1970年には、タウン誌『東京25時』(アグレマン社刊)を創刊し、編集長をつとめる。編集者は、高校の後輩の西脇英夫(のち、映画評論家)との2名であった。佐伯俊男の才能を発見しカバー絵に起用。また、佐伯を通して三上寛を知る。時代の熱気を取り込んだ、過激な雑誌であったが、テディ片岡(片岡義男の旧名)原作による「サザエさん」のパロディ「サザエさま」を掲載したことから、長谷川町子に訴訟を起こされ、賠償金50万円を支払い、同誌は1971年に廃刊。 1977年には、セルフ出版(のち白夜書房)から、『小説マガジン』を刊行(編集人は末井昭だが、実質は奥成が編集長)。赤塚不二夫の「ウナギイヌ」を表紙にした、奥成の人脈を駆使した「面白雑誌」だったが、6号で休刊。 中学生のころから、文化放送「トリス・ジャズ・ゲーム」の公開録音へと通う、ジャズ少年でもあった。1964年ごろ、相倉久人と出会う。 1965年に『スウィング・ジャーナル』にジャズ評論を投稿し、評論家デビュー。1967年に『ジャズ批評』が創刊されると、創刊号から連載をもった。 ジャズ三度笠 アグレマン社 1971 詩集『サボテン男』 思潮社 1974 瞑想術入門(山田孝男,影山勲,奥成達) 大陸書房, 1974 詩集『1・2・3・4が呼んでいる』 TBデザイン研究所 1976 晩酌の思想(白石かずこ,奥成達,平岡正明) 住宅新報社, 1976 ジャズ三度笠 其の弐 TBデザイン研究所 1976 怪談のいたずら ゾーッとさせて楽しむ ベストセラーズ, 1977.8 日本ジャズ伝(清水俊彦,平岡正明,奥成達) エイプリル・ミュージック, 1977.7 伏字文学事典 ××を楽しむ本(奥成達, 岡崎英生, 舎人英一) 住宅新報社 1977.7 詩集『古都』TBデザイン研究所刊 1978 俺はスーパーボーイ 広済堂出版, 1978.5 空飛ぶ冷し中華(「全日本冷し中華愛好会」名義)住宅新報社 1978 空飛ぶ冷し中華 Part2(「全日本冷し中華愛好会」名義)住宅新報社 1978
定本ハナモゲラの研究 講談社 1979
3時間笑いっぱなしの本 サラリーマン・あの手この手の新発想 かんき出版, 1979.12 奇跡を起こす法 魔法,超能力が身につく本 主婦と生活社, 1980.8 定本ジャズ三度笠 冬樹社, 1982.1 活力ことわざ事典(奥成達文,南伸坊絵) 学校図書, 1983.2 深夜酒場でフリーセッション 晶文社, 1984.5 遊び図鑑 いつでもどこでもだれとでも(奥成達文、ながたはるみ絵) 福音館書店, 1987.5 怪談の仕掛人 ヒンヤリの恐怖を楽しむ… ベストセラーズ, 1989.7 -文庫化時に「怪談のいたずら2」と改題。 秘密の暗号ゲーム ラブ・サインの送り方から謎解きまで(奥成達とその一味)ベストセラーズ, 1989.10 Small change Hayama Horiuchi blues ミッドナイト・プレス, 1990.12 ドラッグに関する正しい読み方 Drug culuture map 大村書店, 1991.10 通勤電車で愉しむ!退屈しのぎの笑える話(奥成達とその仲間) 青春出版社, 1994.7 子どもの読めない童話 怪談50連発! ベストセラーズ, 1995.8 駄菓子屋図鑑(奥成達文、ながたはるみ絵)飛鳥新社, 1995.8 みんながジャズに明け暮れた 私家版・日本ジャズ史 三一書房, 1997.11 学校では教えられない日本史読本 この古文書が証す新事実の歴史 青春出版社, 1997.10 直筆が覆した日本史読本 学校で教えなかった古文書 青春出版社, 1998.7 なつかしの小学校図鑑(奥成達文、ながたはるみ絵)いそっぷ社, 1999.12 旅で考える生きるヒント 50歳からの修学旅行 (奥成達文、吉岡宏写真) ワニマガジン社, 2000.3 昭和こども図鑑 20年代、30年代、40年代の昭和こども誌(奥成達文、ながたはるみ絵) ポプラ社, 2001.7 昭和こども食べもの図鑑 卓袱台を囲んで食べた家族の味、その思い出の味覚たち(奥成達文、ながたはるみ絵)ポプラ社, 2004.4 なつかしの昭和30年代図鑑 (奥成達文、ながたはるみ絵)いそっぷ社, 2005.11 昭和30年代スケッチブック 失われた風景を求めて(奥成達文、ながたはるみ絵)いそっぷ社 2007/10 平岡正明『スラップスティック快人伝』(白川書院 1976年) ^ 訃報:奥成達さん73歳=詩人、ジャズ評論家 毎日新聞 2015年8月20日 奥成達 資料室 ISNI VIAF WorldCat アメリカ 日本 韓国 オランダ CiNii Books CiNii Research 日本の音楽評論家 ジャズ評論 20世紀日本の評論家 21世紀日本の評論家 20世紀日本の随筆家 日本の漫画原作者 20世紀日本の編集者 日本の作詞家 青山学院大学の教員 東京都立六本木高等学校出身の人物 東京都区部出身の人物 1942年生 2015年没 癌で亡くなった人物 ISNI識別子が指定されている記事 VIAF識別子が指定されている記事 WorldCat Entities識別子が指定されている記事 LCCN識別子が指定されている記事 NDL識別子が指定されている記事 NLK識別子が指定されている記事 NTA識別子が指定されている記事 CINII識別子が指定されている記事 CRID識別子が指定されている記事
2024/11/20 09:35更新
|
okunari tatsu
奥成達と同じ誕生日6月30日生まれ、同じ東京出身の人
TOPニュース
注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「奥成達」を素材として二次利用しています。