もしもし情報局 > 1938年 > 9月20日 > 歌手

守屋浩の情報 (もりやひろし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

守屋浩の情報(もりやひろし) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

守屋 浩さんについて調べます

■名前・氏名
守屋 浩
(読み:もりや ひろし)
■職業
歌手
■守屋浩の誕生日・生年月日
1938年9月20日 (年齢81歳没)
寅年(とら年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
千葉出身

(昭和13年)1938年生まれの人の年齢早見表

守屋浩と同じ1938年生まれの有名人・芸能人

守屋浩と同じ9月20日生まれの有名人・芸能人

守屋浩と同じ出身地千葉県生まれの有名人・芸能人


守屋浩と関係のある人

福田純: 守屋浩の三度笠シリーズ 有難や三度笠(1961年)


久世龍: 守屋浩の三度笠シリーズ 泣きとうござんす (1961年)


水原弘: 井上ひろし、かまやつひろしとのトリオで「三人ひろし」と呼ばれていた(ただし水原の持ち味は当時の「ロカビリー・アイドル」としては全く異質であったため、後に守屋浩と交代する)。


神津善行: 星空に両手を(作詞:西沢爽/唄:島倉千代子、守屋浩、1963年)


笹るみ子: 守屋浩の三度笠シリーズ 有難や三度笠(1961年8月6日) - お梅


結木滉星: 凪の島(2022年8月19日、スールキートス)- 守屋浩平 役


本間千代子: 1966年8月、歌手の守屋浩と婚約を発表。


小坂一也: B面は守屋浩の「われらのライフルマン」)


久世龍: 守屋浩の三度笠シリーズ 有難や三度笠 (1961年)


福田純: 守屋浩の三度笠シリーズ 泣きとうござんす(1961年)


浜口庫之助: 有難や節(歌:守屋浩)(1960年)


青空たのし: 守屋浩


浜口庫之助: 銀座の子守唄(歌:和田浩治(1960年)、守屋浩(1971年))


佐藤允: 守屋浩の三度笠シリーズ 泣きとうござんす(1961年) - 寺恩右衛門


佐藤允: 守屋浩の三度笠シリーズ


井上ひろし: 水原弘、守屋浩とともにロカビリー三人ひろし(これにかまやつひろしを加え四人ひろしとも)と言われた。


相澤秀禎: そこで、1959年(昭和34年)にプレイヤーを引退して、銀座ACBのオーナーや堀威夫らが設立した東洋企画にスタッフとして加わり、守屋浩のマネージャーとなり、ささきいさお、佐川満男を発掘した。


堀威夫: 守屋浩、舟木一夫、和田アキ子、山口百恵、榊原郁恵、片平なぎさらを育て上げ、ホリプロタレントスカウトキャラバンで多くのスターを輩出した。


森一也: 『有難や節』(守屋浩)※採譜


野口ふみえ: 守屋浩の三度笠シリーズ 有難や三度笠(1961年)


福田純: 守屋浩の三度笠シリーズ


浜口庫之助: 夜空の笛(歌:守屋浩)(1962年)


野村俊夫: 1960年「スカイラインの歌(補作)」(作曲:古関裕而、歌:守屋浩


野口ふみえ: 守屋浩の三度笠シリーズ 泣きとうござんす(1961年)


久世龍: 守屋浩の三度笠シリーズ 有難や三度笠 (1961年) - 雲助


内田夕夜: サザエさん(守屋浩二)


浜口庫之助: 僕は泣いちっち(歌:守屋浩)(1959年)


堀威夫: そのうえ、かつての人気スターでありホリプロ第1号タレントである守屋浩を引退させ、表方から裏方に回し、ホリプロの役員として堀とともにキャラバンに参加させた。


山下敬二郎: 他にコロンビアから守屋浩、ビクターから坂本九で競作される予定の、レコード会社がヒットを見込んだ曲だったがかなわなかった。


田村奈巳: 守屋浩の三度笠シリーズ 有難や三度笠(1961年8月6日、東宝) - お松


守屋浩の情報まとめ

もしもしロボ

守屋 浩(もりや ひろし)さんの誕生日は1938年9月20日です。千葉出身の歌手のようです。

もしもしロボ

音楽、主な出演映画などについてまとめました。卒業、現在、映画、退社、病気に関する情報もありますね。81歳で亡くなられているようです。

守屋浩のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

守屋 浩(もりや ひろし、本名:守屋 邦彦(もりや くにひこ)、1938年9月20日 - 2020年9月19日)は、日本の歌手、俳優である。千葉県市川市出身。安田学園中学校・高等学校卒業。女優、歌手の本間千代子は元夫人。

所属事務所は1960年より堀プロダクション(現在のホリプロ)、所属レコード会社は日本コロムビア→日本クラウンであった。ホリプロ所属タレントでヒットした第1号である。亡くなるまで同社の所属であった。

1957年、スイングウェストのバンドボーイとして芸能界入りし、1958年に日劇ウエスタンカーニバルでデビューする。ほぼ同時に堀プロダクションを設立した堀威夫の提案により芸名を「守屋浩」とする。これは既に第一線で活躍していた井上ひろし、水原弘に合わせたものと言われている。3人合わせて「三人ひろし」と言われた時期もある(かまやつひろしを入れて「四人ひろし」となる場合もある)。

堀威夫は守屋を自宅に下宿させ、ギターや歌の特訓を施した。結果、守屋は当時のロカビリーブームで大躍進し、茶の間にも知られるようになる。

1959年、ロカビリースターを多数起用した東宝の「檻の中の野郎たち」にて映画デビュー。同作の主題歌も歌いヒットする。しかし、少年院を脱走するという映画の内容に社会的な批判が起き、レコードの販売中止の憂き目にあう。そんな中、日本コロムビアのディレクター長田幸治の「浜口庫之助の曲を守屋に歌わせたら」というアイデアにより、浜口庫之助に楽曲制作を依頼。すき焼きを食べながら堀威夫に口説かれた浜口は「僕は泣いちっち」を守屋に提供し大ヒットとなる。

デビューより堀が銀座ACBの谷富次郎と設立した東洋企画に所属して活動していたが、1960年に堀が同社を追放されると、堀が設立した堀プロダクションに移籍。その後も「大学かぞえうた」や「有難や節」などをヒットさせる。なお、プロダクション設立時堀の自宅には電話がなく、電話を引いていた守屋のアパートを仮事務所としてホリプロはスタートした。

また映画でも活躍していた。出演作は20本を数える。

1976年3月からはホリプロダクション(堀プロダクションを改名)の社員に転じ、同社の宣伝部長などを歴任した。

ホリプロタレントスカウトキャラバンの立ち上げに関わり、1976年の第1回(榊原郁恵と荒木由美子を発掘した)では実行委員長を務めた。

1986年に正社員としては退社し、改めて社業兼務のタレント契約に移行して歌手活動を再開した。この頃静岡県伊東市へ移住し、並行してカラオケ教室を開いていた。その後も2011年時点ではホリプロのスカウト部長を兼務して新人の発掘などの業務を行い、また次代を担う若い歌手及び社員などの教育・指導にも当たっていた。

なお、守屋はホリプロ(1990年再改名)創立当時より2020年時点に至るまで在籍した唯一のタレントでもあった(守屋の次に在籍年数が長いのは和田アキ子である)。

そのため歌手・タレントしての活動は一時はほとんど行っていなかったが1986年の正社員としての退社後、本格的に活動を再開させ、懐メロ番組や歌のステージなどにも積極的に出演するようになった。

近年、脳梗塞に倒れたがリハビリの末に復帰した。病気の後遺症もあり、2008年以降はステージに置かれた椅子に座っての歌唱となっていた。

2020年9月19日、前立腺がんのため、静岡県内の施設で死去。81歳没(享年82)。

音楽

シングル

主な出演映画

檻の中の野郎たち

あんみつ姫の武者修業

僕は泣いちっち

三度笠シリーズ - 主演・いただきの守太郎

    泣きとうござんす (1961年)

    有難や三度笠 (1961年)

    有難や節 あゝ有難や有難や

    思い出の指輪

2024/06/13 09:44更新

moriya hiroshi


守屋浩と同じ誕生日9月20日生まれ、同じ千葉出身の人

篠原 望(しのはら のぞみ)
1996年9月20日生まれの有名人 千葉出身

篠原 望(しのはら のぞみ、1996年9月20日 - )は、日本のアイドル ・ファッションモデル。「ラストアイドル」の元メンバー。愛称は「のんちゃん」。 1996年9月20日生まれ。千葉県出身。T…

滝口 ひかり(たきぐち ひかり)
1994年9月20日生まれの有名人 千葉出身

滝口 ひかり(たきぐち ひかり、1994年(平成6年)9月20日 - )は、日本のアイドル。女性アイドルユニット・ゑんらのメンバー、dropの元メンバー。 千葉県出身。プラチナムプロダクション所属。…

呉林 卓美(くればやし たくみ)
1959年9月20日生まれの有名人 千葉出身

呉林 卓美(くればやし たくみ、1959年9月20日 - )は、日本の女性声優。千葉県出身。本名は佐藤 卓美(さとう たくみ)。旧芸名はくればやし たくみ。 以前は賢プロダクションに所属していた。 …

木村 恭介(きむら きょうすけ)
1950年9月20日生まれの有名人 千葉出身

木村 恭介(きむら きょうすけ、1950年9月20日 - )は、日本の実業家、パラマウントベッド株式会社代表取締役会長。 1950年9月20日、千葉県生まれ。1973年3月、立教大学法学部卒業。 …

工藤 めぐみ(くどう めぐみ)
1969年9月20日生まれの有名人 千葉出身

工藤 めぐみ(くどう めぐみ、1969年9月20日 - )は、1990年代に活動した日本の元女子プロレスラー。千葉県出身(埼玉県生まれ)。最終所属FMW。夫はプロレスラーのBADBOY非道(高山秀男、…

石川 朝(いしかわ とも)
1988年9月20日生まれの有名人 千葉出身

9月20日生まれwiki情報なし(2024/06/11 01:20時点)

反田 有沙(たんだ ありさ)
1995年9月20日生まれの有名人 千葉出身

反田 有沙(たんだ ありさ、1995年9月20日 - )は、日本の元女性ファッションモデル。千葉県習志野市出身。 2007年、クレープ屋のイメージガールオーディションを受けたのをきっかけに、エヴァ…

荒川 ユリエル(あらかわ ゆりえる)
1987年9月20日生まれの有名人 千葉出身

荒川 流(あらかわ りゅう、1987年9月20日 - )は、日本の俳優。エビス大黒舎所属。千葉県出身。旧芸名、荒川 ユリエル。身長171cm、体重54kg。 拘束ピエロ主宰。拘束ピエロの全作品に出…

荒川 流(あらかわ りゅう)
1987年9月20日生まれの有名人 千葉出身

荒川 流(あらかわ りゅう、1987年9月20日 - )は、日本の俳優。エビス大黒舎所属。千葉県出身。旧芸名、荒川 ユリエル。身長171cm、体重54kg。 拘束ピエロ主宰。拘束ピエロの全作品に出…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


守屋浩と近い名前の人

守屋 洋(もりや ひろし)
1932年5月19日生まれの有名人 宮城出身

守屋 洋(もりや ひろし、1932年5月19日 - )は、日本の中国文学者。SBI大学院大学教授。 宮城県気仙沼市出身。宮城県気仙沼高等学校、旧東京都立大学卒業、同大学院中国文学科修士課程修了。中…

守屋 ユウ(もりや ゆう)
1988年9月22日生まれの有名人 愛知出身

守屋 ユウ(もりや ユウ、1988年9月22日 - )は、日本のタレント、女優、声優。愛知県出身。2013年からはホワイトスターズプロモーションに仮所属していた。 漫画元気発動計画の電子書籍『Do…

守屋 亨香(もりや きょうか)
1995年5月22日生まれの有名人 長野出身

守屋 亨香(もりや きょうか、1995年5月22日 - )は、日本の声優、タレント(元子役)。長野県安曇野市出身。東京俳優生活協同組合所属。 声優ユニット「DIALOGUE+」メンバー。 小中学…

守屋 茜(もりや あかね)
1997年11月12日生まれの有名人 宮城出身

守屋 茜(もりや あかね、1997年〈平成9年〉11月12日 - )は、日本の女優であり、女性アイドルグループ・櫻坂46(旧欅坂46)の元メンバーおよび同グループの元副キャプテンである。櫻坂46時代は…

守屋 美穂(もりや みほ)
1989年1月20日生まれの有名人 岡山出身

守屋 美穂(もりや みほ、1989年1月20日 - )は、岡山県倉敷市出身のボートレーサー。登録第4482号。血液型B型。101期。岡山支部所属。 兄は同じボートレーサーの守屋大地(登録第4672号…

守屋 純子(もりや じゅんこ)
1965年3月31日生まれの有名人 東京出身

守屋 純子(もりや じゅんこ、1965年3月31日-)は、日本のジャズピアニスト。 1965年3月、東京都生まれ。 都立青山高校を卒業。 1988年、早稲田大学卒業。「ハイソサエティーオーケストラ…

守屋 富次郎(もりや とみじろう)
1898年6月10日生まれの有名人 岐阜出身

守屋 富次郎(もりや とみじろう、1898年6月10日 - 1974年3月2日)は、日本の航空技術者。東京帝国大学、名古屋帝国大学、旅順工科大学教授、防衛庁技術研究所本部長、日本航空学会(現・日本航空…

守屋 寿恵(もりや としえ)
1970年6月11日生まれの有名人 東京出身

おニャン子クラブ(おニャンこクラブ)は、フジテレビのテレビ番組『夕やけニャンニャン』から誕生した女性アイドルグループ。1985年(昭和60年)から1987年(昭和62年)にかけて活動した。 198…

守屋 荒美雄(もりや すさびお)
1872年6月20日生まれの有名人 岡山出身

守屋 荒美雄(もりや すさびお、1872年6月20日(明治5年5月15日) - 1938年(昭和13年)2月8日)は、日本の教育者であり実業家。地理教育に関する書籍、特に地理教科書や学校用地図帳を多数…

守屋 多々志(もりや ただし)
1912年8月10日生まれの有名人 岐阜出身

守屋 多々志(もりや ただし、1912年(大正元年)8月10日 - 2003年(平成15年)12月22日)は、岐阜県大垣市出身の日本画家。本名は正(ただし)。元愛知県立芸術大学教授。文化功労者。文化勲…

守屋 武昌(もりや たけまさ)
1944年9月23日生まれの有名人 宮城出身

守屋 武昌(もりや たけまさ、1944年〈昭和19年〉9月23日 - )は、日本の防衛官僚。宮城県塩竈市出身。東北大学法学部卒。1971年(昭和46年)、防衛庁入庁。1996年(平成8年)、内閣審議官…

守屋 麗奈(もりや れな)
2000年1月2日生まれの有名人 東京出身

守屋 麗奈(もりや れな、2000年〈平成12年〉1月2日 - )は、日本のアイドルであり、女性アイドルグループ・櫻坂46のメンバー。東京都出身。Seed & Flower合同会社所属。身長1…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
守屋浩
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

MAGiC BOYZ なにわ男子 King & Prince Splash! XOX amorecarina OCTPATH DISH// Chelip SUPER★DRAGON 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「守屋浩」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました