もしもし情報局 > 1911年 > 10月12日 > 野球選手

島本義文の情報 (しまもとよしふみ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

島本義文の情報(しまもとよしふみ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

島本 義文さんについて調べます

■名前・氏名
島本 義文
(読み:しまもと よしふみ)
■職業
野球選手
■島本義文の誕生日・生年月日
1911年10月12日
亥年(いのしし年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
和歌山出身

島本義文と同じ1911年生まれの有名人・芸能人

島本義文と同じ10月12日生まれの有名人・芸能人

島本義文と同じ出身地和歌山県生まれの有名人・芸能人


島本義文と関係のある人

山下好一: 慶大卒業後は日本製糖に勤務していたが、阪急の村上実球団代表に勧誘され、和歌山中時代にバッテリーを組んだ島本義文とともに、結成されたばかりの阪急に1936年に入団した。


大原敏夫: 当時の阪急の捕手には倉本信護(ちなみに、彼とは呉海軍工廠でチームメイトだった)、島本義文がいて出場が難しいかと思われたが、デビュー戦となった1937年4月12日のイーグルス戦で、8番捕手として先発出場。


小川正太郎: 当時のメンバーに小川とバッテリーを組んだ島本義文(のち横浜高工→阪急)がいる。


川村徳久: 他の結成メンバーには、監督の三宅大輔を始め、宮武三郎、山下実、山田勝三郎、島本義文、石田光彦がいる(結成メンバーはこの6人+川村の僅か7名しかいなく、当初阪急軍の職業野球連盟入りが危ぶまれていた)。


倉本信護: プロの第一印象は「捕手(島本義文)の送球が二塁までよう届かんのじゃ(二塁までちゃんと届かない。


島本義文の情報まとめ

もしもしロボ

島本 義文(しまもと よしふみ)さんの誕生日は1911年10月12日です。和歌山出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。

島本義文のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

島本 義文(しまもと よしふみ、1911年10月12日 - 没年不明(戦死))は、和歌山県出身のプロ野球選手(捕手)。

和歌山県立和歌山中学校(現・和歌山県立桐蔭高等学校)在学中には、「中学球界の麒麟児」と讃えられた小川正太郎とバッテリーを組み、1926~30年の5年間で8度甲子園の全国大会に出場した。1927年春の第4回選抜中等学校野球大会で優勝(優勝校に褒美として贈られた米国遠征にも参加している)。翌1928年春の第5回選抜中等学校野球大会でも準優勝と輝かしい実績を残した。

和歌山中卒業後は、横浜高工に進み、「ハマの早慶戦」と呼ばれた横浜高商との定期戦でも活躍。横浜高工卒業後の1934年に1度目の応召。2年間戦地に赴いた。

1938年秋季シーズン終了後、2度目の応召。その後、戦死した(没年月日・死没場所は不明)。

東京ドーム敷地内にある、鎮魂の碑には彼の名が刻まれている。

詳細情報

年度別打撃成績

背番号

8 (1936年 - 1937年)

2 (1938年)

2024/06/20 07:25更新

shimamoto yoshifumi



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


島本義文と近い名前の人

島本 和彦_(バスケットボール)(しまもと かずひこ)
1946年8月18日生まれの有名人 東京出身

島本 和彦(しまもと かずひこ、1946年8月18日 - )は、東京都世田谷区出身のバスケットボール編集者、解説者。月刊バスケットボールの初代編集長を務めた。NHK-BS放送などでNBAやスポナビライ…

島本 真衣(しまもと まい)
1983年12月11日生まれの有名人 兵庫出身

島本 真衣(しまもと まい、1983年12月11日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 父は、和歌山県立箕島高等学校時代、エースで四番打者として甲子園大会に出場し、後に南海ホークスや近鉄バファロ…

嶋本 えみ(しまもと えみ)
1980年2月6日生まれの有名人 熊本出身

嶋本 えみ(しまもと えみ、1980年2月6日 - )は熊本県を拠点に九州を中心に活動するローカルタレント。 愛称及び一部番組でのクレジットは「えみりィー」。本名は嶋本 絵美(読み同じ)。 熊本県…

島本 里沙(しまもと りさ)
1987年8月29日生まれの有名人 東京出身

島本 里沙(しまもと りさ、1987年8月29日 - )は、日本の元グラビアアイドル。 東京都出身。 2008年4月16日に、芸能界からの引退を発表した。芸能活動を行っていた際は、ACEに所属し…

島本 須美(しまもと すみ)
1954年12月8日生まれの有名人 高知出身

島本 須美(しまもと すみ、本名:越川 須美〈こしかわ すみ〉、1954年〈昭和29年〉12月8日 - )は、日本の声優、女優、ナレーター。高知県高知市出身。フリー。 現在はフリー、かつては劇団青…

川島 素晴(かわしま もとはる)
1972年1月12日生まれの有名人 東京出身

川島 素晴(かわしま もとはる、1972年1月12日 - )は、日本の現代音楽の作曲家、演奏家。国立音楽大学准教授、東京音楽大学、および尚美学園大学講師。日本作曲家協議会副会長。 東京都生まれ。5…

島本 融(しまもと とおる)
1904年1月31日生まれの有名人 京都出身

島本 融(しまもと とおる、1904年1月31日 - 1976年5月5日)は、日本の大蔵官僚、銀行家。北海道銀行初代頭取のほか、公正取引委員会委員や日本銀行政策委員会委員等の要職を歴任。また公益財団法…

島本 和彦(しまもと かずひこ)
1961年4月26日生まれの有名人 北海道出身

島本 和彦(しまもと かずひこ、1961年〈昭和36年〉4月26日 - )は、日本の漫画家・実業家。本名:手塚 秀彦(てづか ひでひこ)。北海道中川郡池田町出身、北海道札幌市在住。漫画プロダクション「…

島本 理生(しまもと りお)
1983年5月18日生まれの有名人 東京出身

島本 理生(しまもと りお、1983年〈昭和58年〉5月18日 - )は、日本の小説家。女性。 東京都板橋区生まれ。母は舞踏家・鍼灸師。島本が幼少期に実の父と離婚。その後すぐに母は再婚するが高校進…

島本 虎三(しまもと とらぞう)
1914年6月20日生まれの有名人 北海道出身

島本 虎三(しまもと とらぞう、1914年6月20日 - 1989年11月10日)は、日本の政治家。日本社会党に所属し中選挙区時代の衆議院北海道第1区で5度当選を果たした。 船頭の長男として北海道…

島本 功(しまもと こう)
1949年10月19日生まれの有名人 和歌山出身

10月19日生まれwiki情報なし(2024/06/19 20:50時点)

島本 講平(しまもと こうへい)
1952年11月1日生まれの有名人 和歌山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 島本 講平(しまもと こうへい、1952年11月1日 - )は、和歌山県海草郡下津町(現:海南市)出身の元プロ野球選手(外野手、左投左…

嶋 基宏(しま もとひろ)
1984年12月13日生まれの有名人 岐阜出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 嶋 基宏(しま もとひろ、1984年12月13日 - )は、岐阜県海津郡海津町(現:海津市)出身の元プロ野球選手(捕手)、コーチ。右投…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
島本義文
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

TOKIO 私立恵比寿中学 PASSPO☆ SMAP HKT48 SUPER☆GiRLS 爆笑問題 SUPER EIGHT アイドリング Ya-Ya-yah 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「島本義文」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました