もしもし情報局 > 1940年 > 8月2日 > 囲碁

工藤紀夫の情報 (くどうのりお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

工藤紀夫の情報(くどうのりお) 囲碁 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

工藤 紀夫さんについて調べます

■名前・氏名
工藤 紀夫
(読み:くどう のりお)
■職業
囲碁棋士
■工藤紀夫の誕生日・生年月日
1940年8月2日 (年齢83歳)
辰年(たつ年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
青森出身

(昭和15年)1940年生まれの人の年齢早見表

工藤紀夫と同じ1940年生まれの有名人・芸能人

工藤紀夫と同じ8月2日生まれの有名人・芸能人

工藤紀夫と同じ出身地青森県生まれの有名人・芸能人


工藤紀夫と関係のある人

小林覚: 1995年最高棋士決定戦で森田道博七段・工藤紀夫九段・兄弟子の加藤正夫王座、決勝3番勝負で同じく兄弟子である小林光一名人に半目負けの後2連勝して優勝。


前田陳爾: 門下に工藤紀夫、大枝雄介など。


石田芳夫: 王座 1974、1978年(対林海峰、工藤紀夫


高木祥一: 1969年、首相杯争奪戦決勝で工藤紀夫を破って優勝。


大竹英雄: 工藤紀夫を含めた3名で「三羽烏」ともよばれたこともある。


梶原武雄: この時の副団長は林裕、また団員に工藤紀夫、安倍吉輝がいた。


安倍吉輝: 1965年、梶原武雄を団長、林裕を副団長とする囲碁使節団の一員として工藤紀夫とともに、1ヶ月中国を訪問。


小林光一: 第25期天元戦で工藤紀夫九段を3-0で破り天元防衛同年、阿含・桐山杯優勝。


菊池康郎: 1956年(昭和31年)の『娯楽よみうり』誌でのアマ強豪との勝ち抜き戦では、アマチュア及びプロの大竹英雄初段に勝ち、続いて工藤紀夫二段に敗れるまで27連勝。


前田陳爾: 工藤紀夫「なつかしの前田詰碁」(「棋道」1994年1〜12月号)


苑田勇一: 第14期天元戦で苑田は、1回戦マイケル・レドモンド、2回戦で工藤紀夫に勝ち、準々決勝は対戦相手の依田紀基が病気で不戦勝、準決勝で武宮正樹、決勝で小林覚を破り、3度目の五番勝負出場となった。


林海峰: 工藤紀夫を含めた3名で「三羽烏」ともよばれたこともある。


藤沢秀行: 昭和30年代には、阿佐ヶ谷の自宅で、茅野直彦、当時十代であった林海峰、大竹英雄、工藤紀夫、高木祥一、小島高穂ら十数人による月2回の研究会を行なっていた。


石井邦生: 74歳での達成は工藤紀夫の71歳を上回り史上最年長記録。59年10カ月での達成も工藤紀夫を上回り史上最長記録。


工藤紀夫の情報まとめ

もしもしロボ

工藤 紀夫(くどう のりお)さんの誕生日は1940年8月2日です。青森出身の囲碁棋士のようです。

もしもしロボ

タイトル獲得歴、新手などについてまとめました。現在、家族、卒業に関する情報もありますね。工藤紀夫の現在の年齢は83歳のようです。

工藤紀夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

工藤 紀夫(くどう のりお、昭和15年(1940年)8月2日 - )は、囲碁の棋士。青森県弘前市出身、日本棋院東京本院所属、前田陳爾門下、九段。元日本棋院副理事長。

第25期王座・第23期天元位。第31回棋道賞優秀棋士賞受賞。若い頃は力碁で「眠狂四郎」のニックネームがあったが、後年粘り強く冷静な棋風へと変化した。

現在、存命の七大タイトル獲得経験者では最年長である。

生後すぐ、家族とともに満洲にわたる。日本の敗戦により、苦難の旅で弘前にひきあげる。

小学1年生の時に囲碁をおぼえ、当時、妻の実家があった弘前に疎開していた勝本哲州(元「棋道」編集者)に師事する。1952年に勝本が家族と上京する。小学校卒業の1953年に勝本に誘われて上京し、日本棋院院生となり、1955年入段して前田陳爾門下となる。1976年九段。

1960年、日本大学第二高等学校卒。

大竹英雄・林海峰と並ぶ素材と期待され、若手時代はその3名で「三羽烏」ともよばれた。だが、なかなかタイトル戦線に登場できなかったが、1977年に趙治勲を破って初タイトルとなる王座を獲得。

1997年、柳時熏を降して57歳で天元位を獲得、20年ぶりにタイトルホルダーに返り咲いた。

翌年小林光一に敗れてタイトルを失うが、翌々年再び挑戦権を得てリターンマッチに挑むなど、中高年の星として話題を集めた。

2011年10月6日、公式戦通算1000勝達成(613敗4ジゴ)。史上16人目で、最年長での到達。

1986年、日本棋院棋士会長。 棋士間での人望も厚く、2002年に日本棋院常務理事。2004年同棋院副理事長、2005年~2006年理事長代行。加藤正夫らとともに棋院改革に当たった。理事時代の2002年、コミを5目半から6目半に変えた。2005年、国際囲碁連盟(IGF)会長に就任。

また地元青森県で「工藤紀夫杯争奪囲碁大会」を開催するなど、アマチュアへの普及にも熱心なことで知られる。囲碁の他、将棋はアマチュア五段の腕前を持つ。

タイトル獲得歴

王座1期(1977年)

天元1期(1997年)

その他の棋歴

1970年 新鋭トーナメント戦準優勝

1975年 全日本第一位決定戦挑戦

1985年 碁聖戦挑戦

1999年 天元戦挑戦

新手

「村正の妖刀」に対し、白1へと大々ゲイマに(通常の大ゲイマより一路広く)打つ手を開発している。1977年の本田邦久九段戦で初採用。妖刀定石の有力な変化とされている。初めて対するプロ棋士であると、黒が白の五目を取り、白が外勢をはる変化になりやすい。工藤がアマチュアの弟子に質問されて、そこから発想した手という。

2024/06/14 09:37更新

kudou norio


工藤紀夫と同じ誕生日8月2日生まれ、同じ青森出身の人

毛内 浩靖(もうない ひろやす)
1964年8月2日生まれの有名人 青森出身

毛内 浩靖(もうない ひろやす、1964年8月2日 - )は、日本の漫画家。後にペンネームを百丸に変更。 青森県出身。青森県立木造高等学校卒業。 1984年、『増刊少年サンデー』(小学館)掲載の…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


工藤紀夫と近い名前の人

工藤 壮人(くどう まさと)
1990年5月6日生まれの有名人 東京出身

工藤 壮人(くどう まさと、1990年5月6日 - 2022年10月21日)は、東京都出身の元プロサッカー選手。選手時代のポジションはフォワード、ミッドフィールダー。元日本代表。 杉並区で生まれ、…

工藤 萌香(くどう もえか)
2003年4月14日生まれの有名人 大分出身

工藤 萌香(くどう もえか、2003年〈平成15年〉4月14日 - )は、日本の女優。大分県大分市出身。ブレイブエンタテインメント所属。 2019年4月15日、株式会社リトルワールドが主催する、い…

工藤 ひなき(くどう ひなき)
2000年2月15日生まれの有名人 神奈川出身

ガールズユニット「A応P」のメンバー(2017年5月 - 2021年3月) 工藤 ひなき(くどう ひなき、2000年2月15日 - )は、日本の女性タレント、歌手、女優、声優である。神奈川県出身。合…

工藤 奈々(くどう なな )
6月20日生まれの有名人 東京出身

工藤 奈々(くどう なな 6月20日 - )は、東京都出身の日本の女優、タレント、モデル。 中学生から高校生まで浅香光代の下で礼儀作法や日本舞踊を学ぶ。母親は元松竹歌劇団。趣味は海外旅、スラム街な…

工藤 静香(くどう しずか)
1970年4月14日生まれの有名人 東京出身

工藤 静香(くどう しずか、1970年4月14日 - )は、日本の歌手、アーティスト、タレント。東京都出身。愛絵理(あえり)名義で楽曲の作詞も行う。 オリコン12年連続TOP10入り、2022年時点…

工藤 杏(くどう あん)
1月23日生まれの有名人 東京出身

工藤 杏(くどう あん、1月23日 - )は、日本の女優、アイドル。 1999年4月から2000年3月にかけて声優ユニット企画KiraKira☆メロディ学園の1期生(当時の芸名は新舞りあす)として…

工藤 采佳(くどう あやか)
1990年7月11日生まれの有名人 福岡出身

工藤 采佳(くどう あやか、1990年7月11日 - )は、日本で活動する女優、モデル、タレント。 福岡県福岡市出身。2011年より福岡を中心に芸能活動をしていたが、2018年4月より東京に拠点を移…

工藤 仁美(くどう ひとみ)
1955年5月31日生まれの有名人 北海道出身

工藤 仁美(くどう ひとみ、1955年5月31日 - )は、日本の政治家、労働運動家。元衆議院議員(1期)。 北海道出身。北海道札幌旭丘高等学校、藤女子短期大学(現・藤女子大学短期大学部)国文科卒…

工藤 晴香(くどう はるか)
3月16日生まれの有名人 大阪出身

工藤 晴香(くどう はるか、1989年3月16日 - )は、日本の女性声優、歌手。エースクルー・エンタテインメント所属。大阪府出身。 小さい頃は、漫画は好きで、『りぼん』などは毎月買っていた。絵を…

工藤 えみ(くどう えみ)
1993年2月7日生まれの有名人 出身

工藤 えみ(くどう えみ、1993年2月7日 - ) は、日本の女性ファッションモデル、歌手。フロント所属。 大分県竹田市で生まれ、5歳の時に大分市に移住。 2007年より地元大分で学生情報誌『…

工藤 景(くどう けい / KEI KUDO)
1991年2月26日生まれの有名人 東京出身

工藤 景(くどう けい / KEI KUDO、1991年2月26日 - )は、日本の男性モデル、ダンサー、俳優、歌手。東京都杉並区出身。フリーランス。 2014年、ファッションブランド「デシグアル…

工藤 里紗(くどう りさ)
1983年10月4日生まれの有名人 神奈川出身

工藤 里紗(くどう りさ、1983年10月4日 - )は、日本の女優、タレント、グラビアアイドル。本名の姓は非公表。ジャパン・ミュージックエンターテインメント(イー・コンセプト)所属。視力は左右1…

工藤 ちあき(くどう ちあき)
1991年1月25日生まれの有名人 愛知出身

工藤 ちあき(くどう ちあき、1991年1月25日 - )は日本の元タレント。アドヴァンスプロダクションに所属していた。愛知県名古屋市出身。 高校2年の時、母と一緒に原宿に行った所をフィットワン(…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
工藤紀夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ももクロ 新選組リアン タッキー&翼 TEAM★NACS GReeeeN Kis-My-Ft2 ベイビーレイズ 東京女子流 THE ポッシボー やるせなす 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「工藤紀夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました