もしもし情報局 > 1977年 > 5月23日 > サッカー選手

平瀬智行の情報 (ひらせともゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

平瀬智行の情報(ひらせともゆき) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

平瀬 智行さんについて調べます

■名前・氏名
平瀬 智行
(読み:ひらせ ともゆき)
■職業
サッカー選手
■平瀬智行の誕生日・生年月日
1977年5月23日 (年齢47歳)
巳年(へび年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
鹿児島出身

(昭和52年)1977年生まれの人の年齢早見表

平瀬智行と同じ1977年生まれの有名人・芸能人

平瀬智行と同じ5月23日生まれの有名人・芸能人

平瀬智行と同じ出身地鹿児島県生まれの有名人・芸能人


平瀬智行と関係のある人

城彰二: 遠藤拓哉、同学年に遠藤彰弘や横山博敏2年後輩に平瀬智行などがいた。


赤嶺真吾: 12月4日、鹿児島実業高校の先輩である平瀬智行の引退セレモニーの中で、後継者に指名された。


山村宏樹: 宮本恒靖や平瀬智行とも、サッカーの現役選手時代から仲が良い。


新井場徹: FW:8.興梠慎三、9.平瀬智行、11.長谷川祥之、13.柳沢敦、18.マルキーニョス、19.田代有三、30.鈴木隆行


奥大介: Jアミーゴス(鈴木政一監督 鈴木秀人 田中誠 山西尊裕 井原正巳 久藤清一 服部年宏 名波浩 平野孝 熊林親吾 三浦文丈 高原直泰 中山雅史 武田修宏 川口信男 都築龍太 下田崇 森岡隆三 中田英寿 山田暢久 中田浩二 西紀寛 小野伸二 松井大輔 平瀬智行 柳沢敦)


柳沢敦: 2003年シーズンは開幕前の怪我の影響もありエウレルや平瀬智行にスタメンを譲る時期もあったものの、7節以降はスタメンを再奪取した。


池内友彦: 同期に柳沢敦、平瀬智行がいる。


柳沢敦: FW:8.興梠慎三、9.平瀬智行、11.長谷川祥之、13.柳沢敦、18.マルキーニョス、19.田代有三、30.鈴木隆行


三浦知良: 2ndステージに入りエムボマ、平瀬智行らが加入し、ポジション争いは激化。


川口能活: 12月13日、J2・3位のベガルタ仙台とのJ1・J2入れ替え戦第2戦では、後半24分の平瀬智行のループ気味のヘディングをセーブ、後半ロスタイムでの顔面でのセーブ などの働きを見せ、磐田のJ1残留に貢献した。


平瀬智行の情報まとめ

もしもしロボ

平瀬 智行(ひらせ ともゆき)さんの誕生日は1977年5月23日です。鹿児島出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

所属クラブ、個人成績などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。平瀬智行の現在の年齢は47歳のようです。

平瀬智行のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

平瀬 智行(ひらせ ともゆき、1977年5月23日 - )は、鹿児島県出身の元サッカー選手。ポジションはFW。

鹿児島市立西陵小学校、鹿児島市立西陵中学校を卒業。1993年、鹿児島実業高等学校に入学。3年時の第74回高校サッカー選手権で優勝(静岡学園高と両校優勝)を果たすと、1996年に鹿島アントラーズへ入団。同期に柳沢敦や池内友彦がいる。1998年にはブラジルのCFZ・ド・リオへ留学を果たし、1999年、当時の代表監督フィリップ・トルシエに見込まれ、シドニーオリンピック予選の代表に選出された。アジア予選ではゴールを量産し、チーム最多の17得点を挙げる活躍を見せ、本戦出場の原動力となった。バーモントカレーのCMや同年のNHK紅白歌合戦にゲストとして出演した。

しかしシドニーオリンピック本大会では、メンバー入りしたものの高原直泰、柳沢に次ぐ3番手の扱いとなり、チーム戦術も試合後半にFWを減らし1トップにシフトする戦術を取ったため出番は限られ、見せ場を作ることは出来なかった。一方、鹿島ではJリーグ初の三冠(J1、ナビスコ杯、天皇杯)制覇を経験し、フル代表にも選出された。2002年7月に横浜F・マリノスへ半年間レンタル移籍。翌年に鹿島へ復帰を果たすが、2004年8月に今度はヴィッセル神戸へ完全移籍。2ndステージ3節に初ゴールを挙げた。2005年はリーグ戦では開幕からベンチ外となっていたが、松永英機、エメルソン・レオンの後に就任したパベル監督の初陣となった第13節千葉戦で7カ月ぶりに出場機会を得るといきなりゴールを決めた。その後はレギュラーに定着したがクラブを降格から救うことはできなかった。2006年から背番号を14番に変更。3ゴールにとどまったが、重要な局面での活躍もありサポーターから「平瀬様」「14番様」などと神様的存在で慕われていた。2007年シーズンは股関節の故障や新加入選手のあおりを受け、シーズン終了を以て戦力外となり退団。

一時は引退も考えたが、旧知の仲でベガルタ仙台監督に就任したばかりの手倉森誠に請われる形で仙台へ完全移籍。仙台ではエースストライカーとして活躍し、鹿島に在籍していた2000年シーズン以来、8シーズンぶりの2桁得点を記録。チームはJ1・J2入れ替え戦(対ジュビロ磐田)に回るが、第1戦は体調不良で欠場、第2戦は後半から途中出場するが、満足な結果を残すことはできず。結局、1分1敗でJ1昇格を果たすことはできなかった。2009年はリーグ戦40試合に出場し8得点。FWとしては満足な仕事はできなかったものの、チームのJ1復帰並びにJ2初優勝に貢献。同年の天皇杯準々決勝(対川崎フロンターレ)では延長後半に決勝ゴールを挙げ、チームを初のベスト4へ導いた。

2010年11月30日、同年シーズン限りでの現役引退を発表。12月4日のJ1最終節(対川崎フロンターレ)では控え選手としてベンチ入りしたもののチームが残留争いの渦中にあった上にビハインドを背負っていたために出場機会はなく、15年間の現役生活に終止符を打った。

2011年、岩本輝雄の後任として仙台の第2代アンバサダーに就任。

2013年7月、東北社会人リーグ2部のブランデュー弘前FCに入団。当初は9月22日に開催されたラインメール青森FC戦限定の契約だったが、その後も2017年まで引き続き選手としてプレーした。

2018年2月、ベガルタ仙台のクラブコーディネーターに就任。

所属クラブ

1996年 - 2004年8月 日本の旗 鹿島アントラーズ

    1998年2月 - 同年9月 ブラジルの旗 CFZ・ド・リオ(期限付き移籍)

    2002年7月 - 2003年1月 日本の旗 横浜F・マリノス(期限付き移籍)

    2004年8月 - 2007年 日本の旗 ヴィッセル神戸

    2008年 - 2010年 日本の旗 ベガルタ仙台

    2013年7月 - 2017年 日本の旗 ブランデュー弘前FC

    個人成績

    国内大会個人成績
    年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
    出場得点 出場得点出場得点 出場得点
    日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
    1996 鹿島 - J 0 0 0 0 0 0 0 0
    1997 27 1 0 0 0 0 0 1 0
    ブラジル リーグ戦 ブラジル杯オープン杯 期間通算
    1998 CFZ リオ州2部
    日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
    1999 鹿島 19 J1 22 5 2 0 2 0 26 5
    2000 9 26 11 5 4 5 0 36 15
    2001 23 0 3 1 3 2 29 3
    2002 7 2 5 1 - 12 3
    横浜FM 18 19 2 - 2 1 21 3
    2003 鹿島 19 28 7 4 1 4 0 36 8
    2004 11 0 5 1 - 16 1
    神戸 32 10 1 - 1 0 11 1
    2005 21 19 4 3 0 1 0 23 4
    2006 14 J2 30 3 - 1 1 31 4
    2007 J1 3 0 1 0 0 0 4 0
    2008 仙台 J2 38 11 - 0 0 38 11
    2009 40 8 - 1 1 41 9
    2010 J1 11 0 5 0 1 0 17 0
    2013 弘前 11 東北2部北 2 0 - - 2 0
    2014 14 3 1 - - 3 1
    2015 東北1部 0 0 - - 0 0
    2016 0 0 - - 0 0
    2017 0 0 - - 0 0
    通算 日本 J1 180 32 33 8 19 3 232 43
    日本 J2 108 22 - 2 2 110 24
    日本 東北1部 0 0 - 0 0 0 0
    日本 東北2部 5 1 - 0 0 5 1
    ブラジル リオ州2部
    総通算

    その他の公式戦

    2001年

      Jリーグチャンピオンシップ 2試合1得点

      2006年

        J1・J2入れ替え戦 2試合0得点

        2008年

          J1・J2入れ替え戦 1試合0得点

          国際大会個人成績
          年度 クラブ 背番号 出場 得点
          AFCACL
          2002-03 鹿島 19 2 1
          通算 AFC 2 1

          その他の国際公式戦

          アジアクラブ選手権 9試合3得点

          アジアカップウィナーズカップ 4試合6得点

          A3チャンピオンズカップ 1試合0得点

2024/06/13 05:16更新

hirase tomoyuki



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


平瀬智行と近い名前の人

平瀬 美里(ひらせ みさと)
2002年8月6日生まれの有名人 千葉出身

平瀬 美里(ひらせ みさと、2002年8月6日 - )は、日本の女優、歌手、タレントである。 千葉県出身。元スターダストプロモーション所属。以前はアイドルグループ B.O.L.T、ロッカジャポニカ、…

平瀬 あいり(ひらせ あいり)
1997年5月18日生まれの有名人 茨城出身

平瀬 あいり(ひらせ あいり、1997年5月18日 - )は、日本の女性タレント、ファッションモデル、YouTuber、インフルエンサー、経営者。 TEMISU Agency所属。『姉ageha』の…

平瀬 りえ(ひらせ りえ)
1960年10月1日生まれの有名人 北海道出身

平瀬 りえ(ひらせ りえ、1960年10月1日 - )は、日本の女優。北海道夕張市出身。血液型B型。かつて所属していた事務所は「大鷲プロモーション」。 夕張市内の商業高校を卒業後、大手化粧品メーカ…

平瀬 作五郎(ひらせ さくごろう)
1856年2月12日生まれの有名人 福井出身

平瀬 作五郎(ひらせ さくごろう、安政3年1月7日(1856年2月12日) - 大正14年(1925年)1月4日)は、明治・大正期の植物学者。 1856年、福井市日之出町にて、福井藩士平瀬儀作の長…

平瀬 真由美(ひらせ まゆみ)
1969年10月30日生まれの有名人 熊本出身

平瀬 真由美(ひらせ まゆみ、1969年10月30日 - )は、日本の女子プロゴルファーである。熊本県熊本市出身。血液型B型。ダイキン工業所属。 熊本市立高等学校卒業。1988年、プロ転向。198…

平瀬美紀(ひらせ みき)
1985年1月18日生まれの有名人 鹿児島出身

平瀬美紀(ひらせ みき、本名 同じ、1985年1月18日 - )は、日本の女優。鹿児島県出身、身長160cm、血液型はB型、あだ名は「みっちょり。」資格:書道 高等師範、弓道 弐段 趣味:絵を描くこと…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
平瀬智行
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ももクロ ベイビーレイズ THE ポッシボー predia Timelesz Kis-My-Ft2 9nine AeLL. アリス十番 SixTONES 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「平瀬智行」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました