もしもし情報局 > 1931年 > 9月1日 > 野球選手

徳永喜久夫の情報 (とくながきくお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月12日】今日誕生日の芸能人・有名人

徳永喜久夫の情報(とくながきくお) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

徳永 喜久夫さんについて調べます

■名前・氏名
徳永 喜久夫
(読み:とくなが きくお)
■職業
野球選手
■徳永喜久夫の誕生日・生年月日
1931年9月1日
未年(ひつじ年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和6年)1931年生まれの人の年齢早見表

徳永喜久夫と同じ1931年生まれの有名人・芸能人

徳永喜久夫と同じ9月1日生まれの有名人・芸能人

徳永喜久夫と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


徳永喜久夫と関係のある人

児玉泰: 同年から先発陣に入って7勝を挙げ、杉下茂・石川克彦・徳永喜久夫らと共に中日初のリーグ優勝に貢献。


金田正一: 2年次の1949年には、エースとして夏の甲子園県予選準決勝に進むが、瑞陵高校の徳永喜久夫に抑えられ完封負け。


十時啓視: 初安打:1956年3月31日、対中日ドラゴンズ4回戦(中日球場)、8回表に堀内庄の代打として出場、徳永喜久夫から単打


徳永喜久夫の情報まとめ

もしもしロボ

徳永 喜久夫(とくなが きくお)さんの誕生日は1931年9月1日です。愛知出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

引退、テレビに関する情報もありますね。

徳永喜久夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

徳永 喜久夫(とくなが きくお、1931年9月1日 - )は、愛知県出身の元プロ野球選手。ポジションは投手。投法はサイドスロー。スライダー、カーブ、シュート、シンカーを武器とした。

瑞陵高では、エースとして高校同期の一柳忠尚とバッテリーを組み、甲子園に3回出場。

2年生時の1949年には、愛知大会準決勝で金田正一を擁する享栄商業高校を4-0と完封で抑えて勝ち上がり、夏の甲子園大会に出場した。しかし、1回戦で芦屋高に大敗した。

翌1950年春の選抜も1回戦で北野高に惜敗。夏の愛知大会では優勝を果たし、これが愛知県の公立校としては唯一の連覇となっている。しかし、夏の甲子園大会は1回戦で小倉高に敗退し、甲子園での勝利はならなかった。

1951年に名古屋ドラゴンズへ入団。3年目の1953年に48試合に登板、9勝10敗を記録し、防御率も2.62でリーグ5位の成績だった。 翌1954年は11勝と初の2桁勝利を挙げ、チーム初のリーグ優勝に貢献した。西鉄ライオンズとの日本シリーズでも1試合に登板。 翌1955年も12勝を挙げて、2年連続の2桁勝利を記録。

1958年限りで引退し、1959年から中日のコーチを2年間務めたが、コーチ業と並行して東海テレビ放送(フジテレビ系列)の解説者としても活動した。

名古屋(名古屋ドラゴンズ)は、1954年に中日(中日ドラゴンズ)に球団名を変更

26 (1951年 - 1958年)

65 (1959年)

61 (1960年)

^ 朝日新聞デジタル「物不足、選手には恵まれ 戦後の愛知大会、公立で唯一連覇の瑞陵」『バーチャル高校野球』2018年4月23日。2020年2月28日閲覧。

^ 「全国高等学校野球選手権大会70年史」朝日新聞社編 1989年

^ 「選抜高等学校野球大会60年史」毎日新聞社編 1989年

^ 読売新聞・大阪版、中国新聞、1959年8月9日(日曜日)、7ページ、テレビ・ラジオ欄。TBS系列の広島対巨人戦(中国放送制作・裏送り)の予備カードとして編成された中日対阪神戦に解説者として出演。いわゆる腸捻転解消前であり、東海テレビはTBS系列に日曜日のナイターを配信していた。

愛知県出身の人物一覧

中日ドラゴンズの選手一覧

選手の各国通算成績 Baseball-Reference (Japan)

この項目は、野球選手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ野球選手/P野球)。

日本の野球選手

中日ドラゴンズ及びその前身球団の選手

日本の野球指導者

愛知県立瑞陵高等学校出身の人物

愛知県出身の人物

1931年生

野球に関する記事

プロジェクト人物伝項目

すべてのスタブ記事

野球選手に関するスタブ

2025/04/08 02:16更新

tokunaga kikuo


徳永喜久夫と同じ誕生日9月1日生まれ、同じ愛知出身の人

鐘丘 りお(かねおか りお)
1978年9月1日生まれの有名人 愛知出身

鐘丘 りお(かねおか りお、1978年9月1日 - )は、日本の女性声優。愛知淑徳短期大学文芸学科卒業。アスクマネージメント所属。愛知県出身。旧名は大竹 理央(おおたけ りお)。 2003年 アス…

水埜帆乃香(みずの ほのか)
【SKE48】
1995年9月1日生まれの有名人 愛知出身

SKE48(エスケーイー フォーティーエイト)は、日本の女性アイドルグループ。名古屋市・栄に有する専用劇場を拠点として中京圏を中心に活動している。秋元康が総合プロデュースを手掛けるAKB48グループの…

木村 庄之助 〈25代目〉(きむら しょうのすけ)
1909年9月1日生まれの有名人 愛知出身

9月1日生まれwiki情報なし(2025/04/03 16:47時点)

高田 秋一(たかだ しゅういち)
1916年9月1日生まれの有名人 愛知出身

9月1日生まれwiki情報なし(2025/04/09 11:48時点)

三船 和子(みふね かずこ)
1947年9月1日生まれの有名人 愛知出身

三船 和子(みふね かずこ、1947年9月1日 - )は、愛知県一宮市出身の演歌歌手。「他人船」「だんな様」のヒットで知られる。夫は歌手の辰巳晴也。 1947年9月1日生まれ。誕生日の一日からとって…


松浦 純(まつうら じゅん)
1949年9月1日生まれの有名人 愛知出身

松浦 純(まつうら じゅん、1949年9月1日 - )は、日本のドイツ文学者。東京大学名誉教授。日本学士院会員。愛知県春日井市出身。 東京都立新宿高等学校を経て、1974年東京大学教養学部教養学科ド…

青山 佳世(あおやま かよ)
1959年9月1日生まれの有名人 愛知出身

9月1日生まれwiki情報なし(2025/04/08 15:40時点)

榊原 彰男(さかきばら あきお)
1963年9月1日生まれの有名人 愛知出身

9月1日生まれwiki情報なし(2025/04/10 01:29時点)

森下 千里(もりした ちさと)
1981年9月1日生まれの有名人 愛知出身

森下 千里(もりした ちさと、1981年9月1日 - )は、日本の政治家。自由民主党の衆議院議員(1期)。かつてタレントやレースクイーンとして活動した。 戸籍名は「森 千里」。旧芸名は森下ちさと(も…

加藤 力雄(かとう りきお)
1937年9月1日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 加藤 力雄(かとう りきお、1937年9月1日 - )は、愛知県蟹江町出身の元プロ野球選手。 松蔭高校では二塁手であったが中京大学準…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


徳永喜久夫と近い名前の人


徳永 悠平(とくなが ゆうへい)
1983年9月25日生まれの有名人 長崎出身

徳永 悠平(とくなが ゆうへい、1983年9月25日 - )は、長崎県南高来郡国見町(現:雲仙市)出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはディフェンダー(DF)・ミッドフィールダー(MF)。本…

徳永 千奈美(とくなが ちなみ)
【ハロプロ】
1992年5月22日生まれの有名人 神奈川出身

徳永 千奈美(とくなが ちなみ、1992年5月22日 - )は、日本の元アイドル、元歌手、元タレント、元女優。ハロー!プロジェクト・キッズを経て、Berryz工房のメンバーとして活動した。メンバーカラ…

徳永 エリ(とくなが えり)
1962年1月1日生まれの有名人 北海道出身

徳永 エリ(とくなが エリ、本名:鈴木 エリ、1962年1月1日 - )は、日本の政治家。元テレビリポーター、企画プロデュース会社役員。立憲民主党所属の参議院議員(3期)。立憲民主党参議院政策審議会長…

徳永 れい子(とくなが れいこ)
1951年1月12日生まれの有名人 神奈川出身

徳永 れい子(とくなが れいこ、1951年1月12日 - )は、日本の元女優。本名、佐藤 礼子。旧姓名および別表記、徳永 礼子(読み同じ)。 神奈川県川崎市出身。頌栄女子学院高等学校卒業。 196…

徳永 えり(とくなが えり)
1988年5月9日生まれの有名人 大阪出身

徳永 えり(とくなが えり、1988年5月9日 - )は、日本の女優。大阪府吹田市出身。フラーム所属。 モデルを含め、芸能の仕事に興味を持っていた中学2年生の時、記念受験のつもりで受けた「第7回ピチ…


徳永 千帆子(とくなが ちほこ)
1973年7月1日生まれの有名人 熊本出身

徳永 千帆子(とくなが ちほこ、1973年7月1日 - )は、元アナウンサーである。 熊本県熊本市出身。熊本県立済々黌高等学校、千葉大学教育学部を卒業後、1998年IBC岩手放送に入社した。2003…

徳永 愛(とくなが あい)
3月12日生まれの有名人 福岡出身

徳永 愛(とくなが あい、1977年3月12日 - )は、日本の女性声優、元歌手。2006年からはフリー。 出身は福岡県であるが、親の仕事の都合で愛媛県や小学4年生の頃から千葉県に住んでいた期間が長…

徳永 悦子(とくなが えつこ)
1971年4月3日生まれの有名人 愛媛出身

徳永 悦子(とくなが えつこ、1971年4月3日 - )は、RNB南海放送の元女性アナウンサー。 愛媛県西条市出身。神戸大学卒業。1994年南海放送に入社。 テレビ 特急!なんかいNEWSプラス1…

徳永 幸雄(とくなが ゆきお)
1925年1月1日生まれの有名人 広島出身

1月1日生まれwiki情報なし(2025/04/09 17:06時点)

徳永 圭一 (とくなが けいいち)
1978年9月7日生まれの有名人 岡山出身

徳永 圭一 (とくなが けいいち、1978年9月7日 - )は、NHKの報道アナウンサーグループ統括アナウンサー。 岡山県岡山市出身。岡山県立岡山芳泉高等学校を経て、一橋大学社会学部を卒業後、200…


徳永 直(とくなが すなお)
1899年1月20日生まれの有名人 熊本出身

徳永 直(とくなが すなお、1899年(明治32年)1月20日 - 1958年(昭和33年)2月15日)は、日本の小説家。熊本県飽託郡花園村(現熊本市西区)生まれ。職業を転々とした後、共同印刷の労働争…

徳永 英明(とくなが ひであき)
1961年2月27日生まれの有名人 福岡出身

德永 英明(とくなが ひであき、1961年〈昭和36年〉2月27日 - )は、日本のシンガーソングライター、俳優。 福岡県柳川市生まれ、兵庫県伊丹市育ち。身長175cm。所属レコード会社は日本コロム…

徳永 康元(とくなが やすもと)
1912年4月2日生まれの有名人 東京出身

徳永 康元(とくなが やすもと、1912年4月2日 - 2003年4月5日)は、日本の言語学者、ハンガリー文学者。 東京府豊多摩郡大久保町字百人町(後の東京都新宿区百人町)に生まれ育つ。父徳永重康は…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
徳永喜久夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

CoverGirls Silent Siren 愛乙女★DOLL ひめキュンフルーツ缶 Prizmmy☆ LinQ 風男塾 乙女新党 からっと☆ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「徳永喜久夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました