松原操の情報(まつばらみさお) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
松原 操さんについて調べます
■名前・氏名 |
松原操と関係のある人
西條八十: 「そうだその意気(国民総意の歌)」(作曲:古賀政男、歌唱:霧島昇・松原操・李香蘭、1941年) 古賀政男: 三百六十五夜(1948年) 歌:霧島昇・松原操 霧島昇: 畝傍の松風(1940) - 共唱:松原操 ほか、作詞:西條八十/作曲:古關裕而 霧島昇: 花咲く銀座(1946) - 共唱:松原操、作詞:西條八十/作曲:中山晋平 霧島昇: 故郷の白百合(1943) - 共唱:松原操、作詞:西條八十/作曲:古賀政男 霧島昇: 紀男の他に娘が3人おり、三女の大滝てる子は母の芸名を継ぎ「二代目 松原操」として両親の楽曲を歌い継いでいる。 西條八十: 「荒鷲慕いて」(作曲:古関裕而、歌唱:松平晃、松原操、二葉あき子、香取みほ子、渡辺はま子、1939年) 野村俊夫: 1944年「いさおを胸に」(作曲:弘田龍太郎、歌:楠木繁夫、松原操) 霧島昇: 奉祝国民歌 紀元二千六百年(1940) - 共唱:藤山一郎・伊藤久男・二葉あき子・松原操、作詞:増田好生/作曲:森 儀八郎 霧島昇: 妻よ/ふるさと慕情(1981) - 共唱:松原操、作詞:石本美由起/作曲:市川昭介/編曲:山田良夫 霧島昇: 愛国行進曲(1938) - 共唱:伊藤久男・松原操・二葉あき子ほか、作詞:森川幸雄/作曲:瀬戸口藤吉 古賀政男: 茜の雲の燃ゆる時(1941年) 歌:霧島昇・松原操 霧島昇: ある月の夜に(1947) - 共唱:松原操、作詞:サトウハチロー/作曲:服部良一 霧島昇: 桜ばやし(1948) - 共唱:松原操、作詞:野村俊夫/作曲:古関裕而 霧島昇: 復興ソング(1946) - 共唱:松原操、大阪新聞選/作曲:服部良一 霧島昇: 億兆一心(1941) - 共唱:松原操 作詞:佐藤惣之助/作曲:仁木他喜夫 野村俊夫: 1943年「大空に祈る」(作曲:万城目正、歌:松原操、三原純子、菊池章子) 霧島昇: 三百六十五夜(1948) - 共唱:松原操、作詞:西條八十/作曲:古賀政男/編曲:古賀政男 近江俊郎: 『桜ばやし』1948年2月コロムビア 共演:霧島昇、松原操、柴田つる子、コロムビアゆりかご会 霧島昇: 大航空の歌(1944) - 共唱:松原操、作詞:西條八十/作曲:佐々木俊一 霧島昇: 蒙古の月(1941) - 共唱:松原操、作詞:サトウハチロー/作曲:服部良一 西條八十: 「三百六十五夜」(作曲:古賀政男、歌唱:霧島昇・松原操、1948年) 霧島昇: 隣組行進曲(1941) - 共唱:松原操・高橋祐子、作詞:不明/作曲:古宇田明子 伊藤久男: 1938年「愛国行進曲」(作詞:森川幸雄、作曲:瀬戸口藤吉)共唱:霧島昇、松原操、二葉あき子 他 服部逸郎: 『空のふるさと』、1945年(昭和20年)1月、大木惇夫作詞、歌:近江俊郎、松原操 霧島昇: 若いわれら(1946) - 共唱:松原操、作詞:五島茂/作曲:佐々木すぐる 霧島昇: 宝くじの歌(1946) - 共唱:松原操、作詞:藤浦洸/作曲:古関裕而 西條八十: 「十九の春」(作曲:江口夜詩、歌唱:ミス・コロムビア(松原操)、1933年) 霧島昇: 若きマリア(1941) - 共唱:松原操、作詞:西條八十/:竹岡信幸 霧島昇: 愛国班の歌(1941) - 共唱:松原操、作詞:佐藤惣之助/作曲:白磯巌 |
松原操の情報まとめ
松原 操(まつばら みさお)さんの誕生日は1911年3月28日です。北海道出身の歌手のようです。
結婚、卒業、子役、映画、病気、事件、引退、現在、ドラマに関する情報もありますね。1984年に亡くなられているようです。
松原操のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)松原 操(まつばら みさお、1911年3月28日 - 1984年6月19日)は主に戦前期に活躍した女性流行歌歌手。戦前まではミス・コロムビアという名でも活躍した。1939年に歌手・霧島昇(本名:坂本栄吾)と結婚。
代表曲
『十九の春』(昭和8年(1933年)) 『並木の雨』(昭和8年(1933年)) 『秋の銀座』(昭和9年(1934年)) 『ふんなのないわ』(昭和12年(1937年)) 『前線への便り』(昭和12年(1937年))共唱:霧島昇 『愛国行進曲』(昭和13年(1938年))共唱:霧島昇、伊藤久男、二葉あき子 他 『婦人愛国の歌』(昭和13年(1938年))共唱:霧島昇、コロムビア女声合唱団 『傷痍の勇士』(昭和13年(1938年))共唱:霧島昇 『旅の夜風』(昭和13年(1938年))共唱:霧島昇 『悲しき子守唄』(昭和13年(1938年)) 『一杯のコーヒーから』(昭和14年(1939年))共唱:霧島昇 『父よあなたは強かった』(昭和14年(1939年))共唱:霧島昇、伊藤久男、二葉あき子 『兵隊さんよありがとう』(昭和14年(1939年))共唱:飯田ふさ江 『チョコレートと兵隊』(昭和14年(1939年))共唱:霧島昇 『満州鉄道唱歌(上)』(昭和14年(1939年))共唱:霧島昇 『富士に別れて』(昭和14年(1939年))共唱:霧島昇 『愛馬進軍歌』(昭和14年(1939年))共唱:霧島昇 『愛染草紙』(昭和14年(1939年))共唱:霧島昇 『荒野の夜風』(昭和14年(1939年)) 『愛染夜曲』(昭和14年(1939年))共唱:霧島昇 『朝月夕月』(昭和14年(1939年)) 『小鳥鳴く日』(昭和14年(1939年))共唱:霧島昇 『花の亜細亜に春が来る』(昭和14年(1939年))共唱:霧島昇 『くろがねの力』(昭和14年(1939年))共唱:霧島昇、伊藤久男、二葉あき子 『目ン無い千鳥』(昭和15年(1940年))共唱:霧島昇 『新妻模様』(昭和15年(1940年))共唱:霧島昇 『別れゆく花』(昭和15年(1940年))共唱:霧島昇 『夕日の戦線』(昭和15年(1940年))共唱:霧島昇 『愛馬花嫁』(昭和15年(1940年)) 『畝傍の松風』(昭和15年(1940年))共唱:霧島昇 他 『奉祝国民歌 紀元二千六百年』(昭和15年(1940年))共唱:霧島昇、藤山一郎、伊藤久男、二葉あき子 『そうだその意気』(昭和16年(1941年))共唱:霧島昇、李香蘭 『君よ共に歌わん』(昭和16年(1941年))共唱:霧島昇 『隣組行進曲』(昭和16年(1941年))共唱:霧島昇、高橋祐子 『愛国班の歌』(昭和16年(1941年))共唱:霧島昇 『みんな揃って翼賛だ』(昭和16年(1941年))共唱:霧島昇、高橋祐子 『なんだ空襲』(昭和16年(1941年))共唱:霧島昇、二葉あき子 『茜の雲の燃ゆる時』(昭和16年(1941年))共唱:霧島昇 『蒙古の月』(昭和16年(1941年))共唱:霧島昇 『若きマリア』(昭和16年(1941年))共唱:霧島昇 『今年の燕』(昭和17年(1942年))共唱:霧島昇 『大日本行進曲』(昭和17年(1942年))共唱:霧島昇 『故郷の白百合』(昭和18年(1943年))共唱:霧島昇 『大空に祈る』(昭和18年(1943年))共唱:三原純子、菊池章子 『いさおを胸に』(昭和19年(1944年))共唱:楠木繁夫 『大航空の歌』(昭和19年(1944年))共唱:霧島昇 『花咲く銀座』(昭和21年(1946年))共唱:霧島昇 『復興ソング』(昭和21年(1946年))共唱:霧島昇 『立ち上り音頭』(昭和21年(1946年))共唱:霧島昇 『ハートのクィーン』(昭和22年(1947年))共唱:霧島昇 『ある月の夜に』(昭和22年(1947年))共唱:霧島昇 『三百六十五夜』(昭和23年(1948年))共唱:霧島昇 『妻よ/ふるさと慕情』(昭和56年(1981年))共唱:霧島昇 『木曜ゴールデンドラマ・花も嵐も踏み越えて 西条八十の愛と歌』(1980年、YTV) コロムビア・トップ ISNI VIAF WorldCat フランス BnF data アメリカ 日本 MusicBrainz
日本の女性歌手 戦前の流行歌手 日本コロムビアのアーティスト 東京芸術大学出身の人物 北海道出身の人物 1911年生 1984年没 2024/12/03 19:40更新
|
matsubara misao
松原操と同じ誕生日3月28日生まれ、同じ北海道出身の人
TOPニュース
松原操と近い名前の人
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「松原操」を素材として二次利用しています。