もしもし情報局 > 1913年 > 1月2日 > 写真家

松重美人の情報 (まつしげよしと)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

松重美人の情報(まつしげよしと) 写真家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

松重 美人さんについて調べます

■名前・氏名
松重 美人
(読み:まつしげ よしと)
■職業
写真家
■松重美人の誕生日・生年月日
1913年1月2日
丑年(うし年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
広島出身

松重美人と同じ1913年生まれの有名人・芸能人

松重美人と同じ1月2日生まれの有名人・芸能人

松重美人と同じ出身地広島県生まれの有名人・芸能人


松重美人と関係のある人

山端庸介: 山端のほか、松重美人、土門拳、東松照明などによる「原爆写真」の系譜。


松重美人の情報まとめ

もしもしロボ

松重 美人(まつしげ よしと)さんの誕生日は1913年1月2日です。広島出身の写真家のようです。

もしもしロボ

被爆体験、写真の公表・出版などについてまとめました。現在に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

松重美人のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

松重 美人(まつしげ よしと、男性、1913年1月2日 - 2005年1月16日)は、日本の新聞記者・報道写真家。

1945年8月6日の広島原爆投下当日の市街地の様子を撮影した人物である。

広島県呉市生まれで旧制中学校中退。1941年に、当時中国新聞社系列の芸備日日新聞に入社し記者になる。1943年に、系列本体の中国新聞に籍が移る。中国新聞では写真部に所属し、1944年以降は、中国軍管区司令部の報道班員も兼ねた。1945年8月6日、原爆で被爆するが軽傷だったため、当日中に勤務先の新聞社に向かう過程で市内の写真撮影をおこなう。1969年に中国新聞社を定年退職し、その後は証言者として自らの被爆体験を語った。2005年1月16日、急性腎不全のため92歳で死去。

被爆体験

1945年8月6日、午前8時15分に広島市に原子爆弾が投下される。そのとき松重は翠町(爆心地より南東に約2.7km / 現:南区)の自宅にて被爆した。その後、勤務先の中国新聞社(上流川町)を目指して市中心部に北上を試みる。その途中、午前11時頃に御幸橋西詰にて応急処置を受ける被爆者の様子をマミヤシックスで撮影した。 しかし火災が激しかったため、それ以上の入市を断念し、いったん帰宅、午後2時頃に自宅およびその近辺を撮影した。その後同僚とともに再び新聞社に向かい爆心地に近い紙屋町で被爆した電車の内部や、広島文理大プールを撮ろうと試みたが、あまりにも悲惨な状況だったため撮影を躊躇し断念した。そして再び御幸橋付近に戻り、夕刻には罹災証明書を発行する宇品警察署(現在の広島南警察署)の警察官や、千田町の火災の様子を撮影し、当日は計6枚を撮影した。撮影から1週間後、中国新聞社の疎開先であった安芸郡温品村(現:東区温品)で現像し、露出不足であった6枚目のネガ(千田町の火災)を廃棄、結果として被爆当日の記録写真として5枚が現像され今日に伝えられた。

被爆当日の5枚の写真

千田町3丁目御幸橋西詰にて (1枚目)
千田町3丁目御幸橋西詰にて (1枚目)

千田町3丁目御幸橋西詰にて (2枚目)
千田町3丁目御幸橋西詰にて (2枚目)

松重美人の住居兼理髪店の内部
松重美人の住居兼理髪店の内部

松重美人の住居の窓から見た広島市翠町
松重美人の住居の窓から見た広島市翠町

宇品線曲がり角付近 (1945年8月6日午後5時頃撮影)
宇品線曲がり角付近 (1945年8月6日午後5時頃撮影)

なお、松重は1990年代に写真の著作権を巡る民事訴訟で訴えられたが、裁判は原告の請求棄却で確定している。

写真の公表・出版

第二次世界大戦後、松重による御幸橋の被災写真は、1946年(昭和21年)7月6日付の『夕刊ひろしま』(中国新聞の系列紙)紙上で、日本国内では初めて御幸橋での2枚の写真が掲載。1952年(昭和22年)にはアメリカ軍に渡ったグラフ誌『ライフ』第33巻第13号(1952年9月29日)に初めて掲載された。

松重は定年退職後の1980年8月、同じ被爆記者である中村敏(被爆当時、同盟通信記者 / その後共同通信)および大佐古一郎(被爆当時、中国新聞記者)とともに「昭和20年8月7日・8日付」のガリ版印刷『廣島特報』を発行、当時の視点から「被爆後2日間の報道の空白」を埋める試みを行った(この試みは中国新聞労働組合による1995年8月6日刊の『ヒロシマ新聞』に継承されている)。

2024/06/23 03:08更新

matsushige yoshito


松重美人と同じ誕生日1月2日生まれ、同じ広島出身の人

小野 吉郎(おの きちろう)
1902年1月2日生まれの有名人 広島出身

小野 吉郎(おの きちろう、1902年1月2日 - 2006年4月)は、昭和期の逓信官僚。元郵政事務次官、日本放送協会(NHK)第11代会長。広島県広島市出身。 広島商業学校、大阪高等商業学校を経…

速水 けんたろう(はやみ けんたろう)
1962年1月2日生まれの有名人 広島出身

速水 けんたろう(はやみ けんたろう、1962年〈昭和37年〉1月2日 - )は、日本の歌手、俳優、声優。81プロデュース所属。旧芸名は谷本 憲彦(たにもと のりひこ)、本名は谷本 敦雄(たにもと あ…

丸木 スマ(まるき すま)
1875年1月2日生まれの有名人 広島出身

丸木 スマ(まるき スマ、1875年(明治8年)1月2日 - 1956年(昭和31年)11月14日)は、20世紀に活動した日本の画家。画家・丸木位里の母親で、自身も70歳を過ぎて絵を描きはじめ、画壇で…

常森 寿子(つねもり としこ)
1942年1月2日生まれの有名人 広島出身

常森 寿子(つねもり としこ、1942年(昭和17年)1月2日 - )は、日本の声楽家(ソプラノ)、オペラ歌手、音楽教育者。旧姓は江幡。 旧満洲国(中国東北地方)に生まれる。医師の父は応召して戦死…

井内 舞子(いうち まいこ)
1月2日生まれの有名人 広島出身

井内 舞子(いうち まいこ、1月2日 - )は、日本の作曲家、編曲家。 元I'veのメインクリエイターの1人として、美少女ゲームやテレビアニメのBGMを中心にボーカル曲も多数手掛けている。広島県出身…

吉武 正成(よしたけ まさのり)
1953年1月2日生まれの有名人 広島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 吉武 正成(よしたけ まさのり、1953年1月2日 - )は、広島県出身の元プロ野球選手。ポジションは投手。 山口県防府市で生まれ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


松重美人と近い名前の人

高松 しげお(たかまつ しげお)
1943年11月25日生まれの有名人 東京出身

高松 しげお(たかまつ しげお、本名:高松茂雄、1943年11月25日 - )は、日本の俳優、声優、漫談家。元漫才師である。旧芸名晴乃タック。身長163cm。エ・ネスト所属。趣味は釣りとパチンコ、特技…

大野 松茂(おおの まつしげ)
1936年1月15日生まれの有名人 埼玉出身

大野 松茂(おおの まつしげ、1936年(昭和11年)1月15日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(4期)、内閣官房副長官、埼玉県議会議員(2期)、狭山市長(3代)を歴任。狭山市名誉市民。現在は西武…

松重 豊(まつしげ ゆたか)
1963年1月19日生まれの有名人 福岡出身

松重 豊(まつしげ ゆたか、1963年〈昭和38年〉1月19日 - )は、 長崎県長崎市生まれ、福岡県福岡市東区出身の俳優。ザズウ所属。かつては東京サンシャインボーイズ、蜷川スタジオに所属していた。 …

小松 重男(こまつ しげお)
1931年2月24日生まれの有名人 新潟出身

小松 重男(こまつ しげお、1931年(昭和6年)2月24日 - 2017年3月18日)は日本の歴史小説作家、時代小説作家。 新潟県新潟市生まれ。鎌倉アカデミア演劇科卒業。 松竹大船撮影所、前進…

赤松 重明(あかまつ しげあき)
1916年4月30日生まれの有名人 大分出身

4月30日生まれwiki情報なし(2024/06/18 21:52時点)

小松 茂朗(こまつ しげろう)
1916年5月20日生まれの有名人 長野出身

5月20日生まれwiki情報なし(2024/06/25 15:16時点)

笠松 茂(かさまつ しげる)
1947年7月16日生まれの有名人 三重出身

笠松 茂(かさまつ しげる、1947年7月16日 - )は、三重県熊野市出身の元体操選手。 三重県立木本高等学校、中京大学体育学部卒。大学卒業後、東海テレビ放送に入社。同社が運営する体操クラブチーム…

松重慎(まつしげ しん)
6月24日生まれの有名人 大分出身

松重 慎(まつしげ しん、6月24日 - )は、日本の声優、俳優。リマックス所属。大分県出身。劇団はおっ、ぺれった所属。 俳優としてテレビドラマや映画、声優としてテレビアニメやゲームなどにそれぞれ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
松重美人
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SOLIDEMO MAZZEL M!LK BMK_(音楽グループ) 10神ACTOR WATWING IMP. BOYS AND MEN 祭nine. 原因は自分にある。 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「松重美人」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました