もしもし情報局 > 12月1日 > 日本舞踊家

林きむ子の情報 (はやしきむこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

林きむ子の情報(はやしきむこ) 日本舞踊家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

林 きむ子さんについて調べます

■名前・氏名
林 きむ子
(読み:はやし きむこ)
■職業
日本舞踊家
■林きむ子の誕生日・生年月日
1886年12月1日
戌年(いぬ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
東京出身

林きむ子と同じ1886年生まれの有名人・芸能人

林きむ子と同じ12月1日生まれの有名人・芸能人

林きむ子と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


林きむ子と関係のある人

森まゆみ: 『大正美人伝 林きむ子の生涯』文藝春秋 2000 → 文春文庫


林柳波: 妻の林きむ子は、1967年(昭和42年)に死去。


藤田まこと: 大正三美人の一人林きむ子は父の異父姉で伯母にあたる。


エリザベス・マリー: 大正時代編(2017年4月15日 - 23日) - 林きむ子


飯守泰次郎: 母方の祖父母に日向輝武、林きむ子


林柳波: 童謡の代表的詩人として知られる野口雨情の依頼により、林きむ子は1925年(大正14年)頃から童謡に振付けを行い、雑誌『金の星』に写真入り解説の掲載を始めた。


林きむ子の情報まとめ

もしもしロボ

林 きむ子(はやし きむこ)さんの誕生日は1886年12月1日です。東京出身の日本舞踊家のようです。

もしもしロボ

家族などについてまとめました。現在、卒業、結婚、事件、離婚、家族、再婚に関する情報もありますね。

林きむ子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

林 きむ子(はやし きむこ、明治17年(1884年)12月1日 - 昭和42年(1967年)2月2日)は、舞踏家、作家、社会運動家、実業家。

大正三美人の1人として数えられる場合もある。戸籍名は「きん」。日本女子美術学校(同校は後に公立学校化され現在の東京都立忍岡高等学校)卒業。日本舞踊協会監事。

林きむ子は、1884年12月1日、東京の柳橋に生まれた。父は狂言浄瑠璃の祖といわれる初代豊竹和国太夫、母は女義太夫の初代竹本素行であった。

きむ子は7歳のときに新橋の料亭「浜の家」の女将・内田はな(花)の養女となり、跡を継ぐように望まれる、9歳で藤間流の藤間久満、11歳で正派西川流の初代西川喜洲、西川流9代目西川扇蔵に師事し西川扇紫を名乗り、三味線、踊り、お茶、お花など、ありとあらゆる芸事を身につけたという。養家「浜の家」は頭山満や杉山茂丸が贔屓にし、当時は名の知れた料亭であった。

1901年に星亨の懐刀と言われた代議士・日向輝武と結婚する。霊南坂教会で式を挙げ、新婚旅行は姑同伴、赤坂の日向邸で生活を始め、クリスチャンだった夫とともに教会に通い、1905年からは夫が田端に購入した3000坪の大邸宅(通称「田端御殿」)で暮らしていたが、1914年の大浦事件によって輝武は狂死してしまう。邸宅を処分し、化粧水オーロラの販売を手掛け、製品作りを通じて薬剤師の林柳波と知り合う。

その後、夫が死んで1年以内に6人の子供がいながら、9歳年下の詩人の林柳波と1919年1月に結婚したことは大正スキャンダルとして大きな話題となった。

後に娘の美登里が結核で亡くなる頃に夫の柳波は別の女性との間に子供が生まれて、夫はその女性のところに行き帰ってこなかったが、離婚はしなかった。

1924年に西川流の名を返上し児童舞踊や創作舞踊を中心とした林流を創始し「銀閃会」を主宰。舞踊譜も創作。「冥府の想思鳥」「仁和寺の法師」などを多数発表。

1966年に勲五等瑞宝章受章。1967年2月2日に死去、82歳。

家族

養父・眞島權瓶。異父弟に曾我廼家弁天、藤間林太郎。俳優の藤田まことは藤間林太郎の次男で甥に当たる。

夫・日向輝武(1870-1918、幼名・角太郎もしくは角次郎) - 群馬県西群馬郡井出村の足袋屋の子として生まれ、東京専門学校で学ぶ。1887年、藤岡の緑野教会で不破唯次郎より受洗。1888年渡米、労役を経てパシフィック大学で政治、経済学を学び、ハワイの官約移民の後継会社を設立するため1893年に一時帰国して星亨の支援を仰ぎ、大陸移民会社を創立し日本人移民事業で成功、1898年帰国。移民の預金を扱う京浜銀行の常務、1901年日本広告(のち日本電報通信社に改称に伴い取締役就任。現電通)会長、草津鉱山社長、茂浦鉄道取締役、大陸殖民社長、日刊人民新聞(移民業界紙)社長など、星亨の息のかかった企業の重役を多数務めた。1902年より衆議院議員(当選5回)となり、尾崎行雄らと同志研究会を組織、反政府運動に走ったが、のち政友会に入った。大浦事件で収監され、獄中で精神錯乱となり、精神病院に移ったが、回復しないまま49歳で没した。

    長女・知惠(1902年生) - 知恵は後に現在千葉県にある三育学院大学の日本人初代学長を務めたセブンスデー・アドベンチスト教会の牧師・山本治一と結婚した。

    長男・春光(1904年生)

    二男・清光(1906年生)

    二女・なな(1907年生) - 飯守重任の妻。

    三女・桃子(1910年生)

    四女・林一枝(1913年生、本名・本多龍) - 舞踏家。3歳から初代・西川喜洲について手ほどきをうけ、1924年に母きむ子が林流を創立と同時に、林千代丸の名で林流の後継者として育つ。

    夫・林柳波 - きむ子とは再婚

      五女・美登里

      六女・林小枝子 - 放送ライター。NHKのラジオ番組「女子教育史」(1957年)などを制作した。

      義妹・かう - 前夫の妹。高津仲次郎の養女となり、日向の移民会社のハワイ店支配人を務めた満留善助(鹿児島県出身、東大医学部卒)の妻となった。

2024/06/05 05:02更新

hayashi kimuko


林きむ子と同じ誕生日12月1日生まれ、同じ東京出身の人

安位 薫(やすい かおる)
1999年12月1日生まれの有名人 東京出身

安位 薫(やすい かおる、1999年12月1日 - )は、日本のAV女優、元グラビアアイドル。AVデビュー時は安位 カヲル(やすい カヲル)として活動。 2017年、グラビアアイドルにあこがれを持…

立花 陽香(たちばな はるか)
1991年12月1日生まれの有名人 東京出身

立花 陽香(たちばな はるか、1991年12月1日 - )は東京都出身の実業家。略歴 ミスマガジン2010審査員特別賞。2011年秋の週プレ・ビキニ運動会の読者投票で1位となり、セルフプロデュースソ…

宮本 佳林(みやもと かりん)
【ハロプロ】
1998年12月1日生まれの有名人 東京出身

宮本 佳林(みやもと かりん、1998年12月1日 - )は、日本の歌手、アイドルであり、ハロー!プロジェクトに所属する女性アイドルグループJuice=Juiceの元メンバー。公式ニックネームはカリン…

水原 英子(みずはら えいこ)
1942年12月1日生まれの有名人 東京出身

水原 英子(みずはら えいこ、1942年〈昭和17年〉12月1日 - 2008年〈平成20年〉8月6日)は、日本の女優。本名は古川 美織(ふるかわ みおり)。東京都出身。 青山学院高校卒業。 1…

萩原 佐代子(はぎわら さよこ)
1962年12月1日生まれの有名人 東京出身

萩原 佐代子(はぎわら さよこ、1962年12月1日 - )は、日本の女優。本名:野々宮佐代子。一時期、萩原 さよ子名義で活動していた。 東京都出身。日本大学鶴ヶ丘高等学校卒業、日本大学経済学部卒業…

奈良岡 朋子(ならおか ともこ)
1929年12月1日生まれの有名人 東京出身

奈良岡 朋子(ならおか ともこ、1929年〈昭和4年〉12月1日 - 2023年〈令和5年〉3月23日)は、日本の女優、声優、ナレーター。劇団民藝の代表を務めた。父は洋画家の奈良岡正夫。 東京府東…

梶 三和子(かじ みわこ)
1948年12月1日生まれの有名人 東京出身

梶 三和子(かじ みわこ、1948年12月1日 - )は、日本の女優。 東京都渋谷区出身。東京都立田園調布高等学校を経て、舞台芸術学院卒業。現代制作舎、ブルーベアハウスに所属していた。 ポーラテ…

村上 綾歌(むらかみ あやか)
12月1日生まれの有名人 東京出身

村上 綾歌(むらかみ あやか、昭和54年(1979年)12月1日 - )は、日本のタレント。 東京都渋谷区恵比寿生まれ。女子美術大学短期大学部造形科情報デザイン専攻卒業。 特技はクラシックバレエ…

松村 正代(まつむら まさよ)
1981年12月1日生まれの有名人 東京出身

松村 正代(まつむら まさよ、1981年12月1日 - )は、NHKの元アナウンサー。 東京都調布市出身。東京都立国立高等学校を経て上智大学総合人間科学部社会福祉学科卒業後、2004年入局。 …

稲村 梓(いなむら あずさ)
1990年12月1日生まれの有名人 東京出身

稲村 梓(いなむら あずさ、1990年12月1日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。身長160cm。血液型はA型。 フリーランスで舞台、映画、テレビドラマ、ラジオドラマと様々な分野で活動してい…

有賀 由衣(ありが ゆい)
12月1日生まれの有名人 東京出身

有賀 由衣(ありが ゆい、12月1日 - )は日本の女性声優、舞台女優。フリー。以前はプロダクション・エースに所属していた。東京都出身。 勝田声優学院第18期卒業。かつてはマウスプロモーション附属…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


林きむ子と近い名前の人

林 京子(はやし きょうこ)
1930年8月28日生まれの有名人 長崎出身

林 京子(はやし きょうこ、1930年8月28日 - 2017年2月19日)は、日本の小説家、随筆家。長崎県生まれ。本姓宮崎。高女3年の時に爆心地近くの三菱兵器大橋工場で学徒動員中に被爆するも奇跡的に…

上林 美穂(あだち みほ)
1975年8月8日生まれの有名人 愛知出身

上林 美穂(かんばやし みほ、1975年8月8日 - )は、愛知県出身の1990年代に活躍した女子レスリング選手である。1994年女子世界選手権47 kg級金メダリスト。桜丘高等学校・東洋大学卒業。大…

林 香織_(タレント)(はやし かおり)
1969年2月8日生まれの有名人 兵庫出身

2月8日生まれwiki情報なし(2024/06/12 16:21時点)

林 香織_(アナウンサー)(はやし かおり)
1971年11月24日生まれの有名人 熊本出身

11月24日生まれwiki情報なし(2024/06/12 08:22時点)

林 健太郎_(歴史学者)(はやし けんたろう)
1913年1月2日生まれの有名人 神奈川出身

林 健太郎(はやし けんたろう、1913年〈大正2年〉1月2日 - 2004年〈平成16年〉8月10日)は、昭和期に活動した日本の歴史学者、政治家、評論家。保守派として知られた。専門は西洋史学(近代ド…

林 健太郎_(サッカー選手)(はやし けんたろう)
1972年8月29日生まれの有名人 東京出身

林 健太郎(はやし けんたろう、1972年8月29日 - )は、東京都町田市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはディフェンダー・ミッドフィールダー。元日本代表。 高校時…

小林 美樹_(ヴァイオリニスト)(こばやし みき)
1990年7月21日生まれの有名人 出身

小林 美樹(こばやし みき、1990年7月21日 - )は、日本のヴァイオリニスト。 アメリカ合衆国テキサス州サンアントニオ生まれ。4歳のときに石塚千恵に師事し、ヴァイオリンをはじめる。2000年…

小林 美樹_(アナウンサー)(こばやし みき)
1958年3月25日生まれの有名人 山形出身

小林 美樹(こばやし みき、1958年3月25日 - )は、山形県新庄市出身の歌手、フリーアナウンサー。 1973年 - 9月2日放送の『スター誕生!』で合格、12月30日放送の第9回決戦大会でも…

小林 経旺(こばやし つねお)
1926年1月1日生まれの有名人 長野出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 小林 経旺 (こばやし つねお、1926年1月1日 - 生死不明 )は、長野県出身の元プロ野球選手(投手)。 1948年の登録名は小…

小林 泉美_(歌手)(こばやし いずみ)
1957年3月25日生まれの有名人 千葉出身

小林 泉美(こばやし いずみ、1957年3月25日 - )は、日本のシンガーソングライター、キーボーディスト、音楽プロデューサー、実業家。千葉県船橋市出身、東京音楽大学ピアノ科卒業。MIMI名義でも活…

小林 泉美_(棋士)(こばやし いずみ)
1977年6月20日生まれの有名人 東京出身

小林 泉美(こばやし いづみ、1977年(昭和52年)6月20日 - )は、日本棋院所属の囲碁の女流棋士。小林光一名誉三冠門下。東京都出身。タイトル10期。 女流棋士初の女流タイトルグランドスラム達…

小林 弘明_(アナウンサー)(こばやし ひろあき)
1933年6月20日生まれの有名人 東京出身

6月20日生まれwiki情報なし(2024/06/11 17:07時点)

小林 弘明_(実業家)(こばやし ひろあき)
1968年8月5日生まれの有名人 愛知出身

小林 弘明(こばやし ひろあき、1968年8月5日 - )は、日本の経営者。パロマ社長、会長を務めた。愛知県名古屋市出身。 1992年に青山学院大学経営学部を卒業し、同年にパロマに入社した。199…

小林 孝至_(ミュージシャン)(こばやし たかし)
1965年12月26日生まれの有名人 山梨出身

小林 孝至(こばやし たかし、1965年12月26日 - )は、日本のギタリスト、ミュージシャン、作曲家、作詞家、編曲家、音楽プロデューサー。 1986年、宮沢和史、山川浩正、栃木孝夫らと共にTH…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
林きむ子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

PASSPO☆ SMAP HKT48 AKB48G Rev.from DVL 純烈 私立恵比寿中学 CheekyParade DA PUMP 夢みるアドレセンス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「林きむ子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました