もしもし情報局 > 1955年 > 6月12日 > 野球選手

柳原隆弘の情報 (やまぎはらたかひろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

柳原隆弘の情報(やまぎはらたかひろ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

柳原 隆弘さんについて調べます

■名前・氏名
柳原 隆弘
(読み:やまぎはら たかひろ)
■職業
野球選手
■柳原隆弘の誕生日・生年月日
1955年6月12日 (年齢69歳)
未年(ひつじ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
奈良出身

(昭和30年)1955年生まれの人の年齢早見表

柳原隆弘と同じ1955年生まれの有名人・芸能人

柳原隆弘と同じ6月12日生まれの有名人・芸能人

柳原隆弘と同じ出身地奈良県生まれの有名人・芸能人


柳原隆弘と関係のある人

北川博敏: 「代打逆転サヨナラ満塁本塁打」としては6人目、近鉄では1984年の柳原隆弘以来2人目となった。


田中昌宏: 高校同期に高代延博(高代慎也)、1年下に柳原隆弘がいた。


加藤英司: 1000得点:1985年10月17日、対ロッテオリオンズ26回戦(藤井寺球場)、1回裏に柳原隆弘の2ラン本塁打で生還 ※史上7人目


高代延博: 高校同期に田中昌宏、1年下に柳原隆弘がいた。


井本隆: 1982年オフに鈴木康二朗、柳原隆弘との交換トレードでヤクルトスワローズに移籍する。


鈴木康二朗: 1983年に井本隆との交換トレードで柳原隆弘とともに近鉄バファローズに移籍し、主にリリーフとして登板する。


加藤秀司: 1000得点:1985年10月17日、対ロッテオリオンズ26回戦(藤井寺球場)、1回裏に柳原隆弘の2ラン本塁打で生還 ※史上7人目


柳原隆弘の情報まとめ

もしもしロボ

柳原 隆弘(やまぎはら たかひろ)さんの誕生日は1955年6月12日です。奈良出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。柳原隆弘の現在の年齢は69歳のようです。

柳原隆弘のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

柳原 隆弘(やなぎはら たかひろ、1955年6月12日 - )は、奈良県吉野郡大淀町出身の元プロ野球選手(外野手)。右投右打。愛称は『ナマズ』。

智弁学園から大阪商業大へ進学。関西六大学野球リーグでは1年上のエース齊藤明雄を擁し、高校の1年先輩である田中昌宏とともに打線の主軸となって、1975年春季のリーグ初優勝に貢献。その後も2回の優勝を飾る。全日本大学野球選手権大会では準優勝2回。リーグ通算92試合出場、319打数75安打、打率.235、12本塁打、39打点、ベストナイン2回。優勝した1977年秋季リーグで首位打者になり、記者クラブ賞を受賞。

1977年ドラフト1位でヤクルト入団。

1978年から一軍に上り、主に代打として起用される。同年の阪急ブレーブスとの日本シリーズでは、第6戦の3回裏に代打として起用されるが、白石静生の前に遊ゴロに終わる。同年から3年連続でジュニアオールスターに出場。右の長距離打者として期待されたが一軍での打撃成績は低迷し、層の厚いヤクルトの外野陣ではレギュラーに届かなかった。

1982年オフに鈴木康二朗と共に井本隆との2対1の交換トレードで近鉄へ移籍。

1984年6月11日の対南海ホークス戦(藤井寺球場)において山内和宏から日本プロ野球史上4人目、パ・リーグでは初となる代打逆転サヨナラ満塁本塁打を放っている。近鉄は前試合(6月9日)の南海戦においても加藤英司が逆転サヨナラ満塁本塁打を放って勝利しており、2試合続けての逆転サヨナラ満塁本塁打による勝利となった。9月からリチャード・デービスが一塁手に回り、右翼手の定位置を得る。

1985年は68試合に先発出場、8本塁打を放ち活躍。

1986年には新井宏昌、淡口憲治が移籍してきたこともあり、段々と出場機会が減る。

1988年オフ、金銭トレードで日本ハムに移るも一軍出場は無く、翌年のシーズン途中で現役を引退した。

1984年、朝日放送が彼を題材としたドキュメンタリーを製作した。ナレーターは、近鉄ファンで『必殺仕事人』の中村主水役だった藤田まこと。

詳細情報

年度別打撃成績

記録

初出場:1978年4月4日、対阪神タイガース1回戦(明治神宮野球場)、5回裏に梶間健一の代打として出場、山本和行の前に凡退

初安打:1978年9月14日、対読売ジャイアンツ25回戦(後楽園球場)、6回表に西井哲夫の代打として出場、新浦壽夫から単打

初打点:1978年9月23日、対広島東洋カープ22回戦(広島市民球場)、7回表に鈴木康二朗の代打として出場、大野豊から適時打

初先発出場:1979年4月14日、対広島東洋カープ1回戦(広島市民球場)、6番・中堅手として先発出場

初本塁打:1979年6月19日、対広島東洋カープ11回戦(明治神宮野球場)、7回裏に水谷新太郎の代打・福富邦夫の代打として出場、江夏豊から3ラン

代打逆転サヨナラ満塁本塁打:1984年6月11日、対南海ホークス戦(藤井寺球場)、9回裏に大原徹也の代打として出場、山内和宏から。日本プロ野球史上4人目、パ・リーグ初。

背番号

23(1978年 - 1982年、1989年 - 同年途中)

35(1983年 - 1988年)

2024/06/14 20:26更新

yamagihara takahiro


柳原隆弘と同じ誕生日6月12日生まれ、同じ奈良出身の人

秋山 利恭(あきやま としちか)
1901年6月12日生まれの有名人 奈良出身

秋山 利恭(あきやま としちか、1901年〈明治34年〉6月12日 - 1981年〈昭和56年〉3月30日)は、昭和期の実業家、政治家。衆議院議員(4期)。 奈良県出身。1926年(大正15年)東…

向山 淳子(むこうやま あつこ)
1936年6月12日生まれの有名人 奈良出身

6月12日生まれwiki情報なし(2024/06/18 10:01時点)

田口 俊樹(たぐち としき)
1950年6月12日生まれの有名人 奈良出身

田口 俊樹(たぐち としき、1950年6月12日 - )は、日本の翻訳家。マルタの鷹協会、日本推理作家協会会員。 奈良県奈良市生まれ。本名・俊氣。早稲田大学第一文学部卒。劇団木馬座勤務の後、音楽デ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


柳原隆弘と近い名前の人

柳原 可奈子(やなぎはら かなこ)
1986年2月3日生まれの有名人 東京出身

柳原 可奈子(やなぎはら かなこ、1986年2月3日 - )は、日本の女性お笑いタレント、女優。太田プロダクション所属。 1986年2月3日、東京都中野区出身。一人っ子。幼児期にベビーモデルとして…

柳原 ゆう(やなぎはら ゆう)
1992年10月11日生まれの有名人 出身

柳原 ゆう(やなぎはら ゆう、1992年10月11日 - )は、日本のモデル、コンパニオン、レースクイーンである。既婚。 趣味は読書、カフェ、バイク、バイクのメンテナンス、車、映画。 愛車はYA…

柳原 良平(やなぎはら りょうへい)
1931年8月17日生まれの有名人 東京出身

柳原 良平(やなぎはら りょうへい、1931年8月17日 - 2015年8月17日)は、日本のイラストレーター、漫画家、アニメーション作家、エッセイスト。 東京都出身。「アンクルトリス」の産みの親と…

柳原 正之(やなぎはら まさゆき)
1907年1月2日生まれの有名人 長野出身

柳原 正之(やなぎはら まさゆき、1907年(明治40年)1月2日 - 1989年(平成元年)10月28日)は、昭和期の農業技術者、政治家。長野県長野市長。 長野県更級郡八幡村(現千曲市)で、柳原…

柳原 幼一郎(やなぎはら よういちろう)
1962年8月5日生まれの有名人 福岡出身

柳原 陽一郎(やなぎはら よういちろう、1962年8月5日 - )は、日本のシンガーソングライター、ミュージシャン。本名同じ。旧芸名は柳原 幼一郎(読みは同じ)。福岡県福岡市出身。血液型B型。愛称はや…

柳原 哲也(やなぎはら てつや)
1972年9月1日生まれの有名人 大阪出身

アメリカザリガニは、松竹芸能に所属する柳原哲也と平井善之からなる日本のお笑いコンビ。声優としても活動している。略称はアメザリ。中学・高校の同級生同士で組んだ。M-1グランプリ2001 - 2003ファ…

柳原 白蓮(やなぎはら びゃくれん)
1885年10月15日生まれの有名人 東京出身

柳原 白蓮(やなぎわら びゃくれん、1885年〈明治18年〉10月15日 - 1967年〈昭和42年〉2月22日)は、大正から昭和時代にかけての歌人。本名は宮崎燁子(みやざきあきこ)、旧姓:柳原(やな…

柳原 尋美(やなぎはら ひろみ)
1979年10月19日生まれの有名人 千葉出身

カントリー娘。(カントリーむすめ、略称:カン娘、かんむす)は、ハロー!プロジェクトに存在していた女性アイドルグループ。『ASAYAN』で結成された、ハロー!プロジェクトの創設期のグループの1つである。…

柳原 望(やなはら のぞみ)
8月20日生まれの有名人 愛知出身

柳原 望(やなはら のぞみ、8月20日 - )は、日本の漫画家。愛知県出身、在住。女性。血液型はB型。 1991年、第98回ララまんが家スカウトコーストップ賞を受賞した『今日も、幸せ』が『LaLa …

柳原かなこ(やなぎはら かなこ)
12月5日生まれの有名人 新潟出身

柳原 かなこ(やなぎはら かなこ、1996年12月5日 - )は、日本の女性声優。マウスプロモーション所属。新潟県出身。 声優を目指したきっかけは、女性声優が男の子役を演じていること知って衝撃を受…

柳原利香(やなぎはら りか)
1991年5月5日生まれの有名人 福岡出身

柳原 利香(やなぎはら りか、1991年5月5日 - )は、日本の元女性声優。福岡県出身。EARLY WINGに所属していた。 青二塾大阪校第28期卒業生。2012年4月から2013年10月末まで…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
柳原隆弘
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

palet asfi ALLOVER E-girls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「柳原隆弘」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました