もしもし情報局 > 12月30日 > 歌手

柳田貞一の情報 (やなぎだていいち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

柳田貞一の情報(やなぎだていいち) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

柳田 貞一さんについて調べます

■名前・氏名
柳田 貞一
(読み:やなぎだ ていいち)
■職業
歌手
■柳田貞一の誕生日・生年月日
1895年12月30日
未年(ひつじ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
東京出身

柳田貞一と同じ1895年生まれの有名人・芸能人

柳田貞一と同じ12月30日生まれの有名人・芸能人

柳田貞一と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


柳田貞一と関係のある人

榎本健一: 座付作家に菊谷栄、俳優陣には、中村是好、武智豊子、師匠である柳田貞一らを抱え、これが後に「エノケン一座」となる。


榎本健一: 1919年(大正8年)に浅草オペラの「根岸大歌劇団」の俳優・柳田貞一に弟子入りし浅草・金竜館にて初舞台を踏む。


清水金一: 、「踊る人形」の意)を結成したが、1934年4月に死去、金一は榎本の師匠柳田貞一門下に入り、森川信らが大阪・千日前に結成したレヴュー劇団「ピエル・ボーイズ」に参加する。


柳田貞一の情報まとめ

もしもしロボ

柳田 貞一(やなぎだ ていいち)さんの誕生日は1895年12月30日です。東京出身の歌手のようです。

もしもしロボ

エピソード、レコードなどについてまとめました。現在、卒業、映画に関する情報もありますね。

柳田貞一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

柳田 貞一(やなぎだ ていいち、1895年12月30日 - 1947年7月16日)は、日本の俳優、歌手。東京府東京市深川区(現在の東京都江東区)出身。

大正時代は浅草オペラで活躍。「エノケン」こと榎本健一の師匠として知られる。

小学校を卒業後、三越百貨店の少年音楽隊に入ったのち、「原信子歌劇団」に入団、第1回公演『セヴィラの理髪師』で初舞台。

1920年、「根岸大歌劇団」に参加し、浅草オペラ全盛期に歌手・ボードビリアンとして活躍し、作曲も手がけた。1923年、関東大震災後の浅草オペラ凋落期を経て1930年、弟子の榎本健一らと「ピエル・ブリヤント」、「プペ・ダンサント」を旗揚げ。その後は「エノケン一座」の重鎮として舞台と映画に数多く出演した。

戦後間もない1947年7月16日、胃癌のため急死。享年51。

エピソード

弟子であるエノケンよりもかなり酒乱らしく、古川ロッパの『昭和日記』によると1934年、ロッパが一杯酒を飲みたくなったため、酒場「甲子郎」へ行った。酒場には活動弁士の山野一郎もいた。酒を飲もうとしたところに乱酔した柳田が入って来て、いきなりロッパに「何でえ古川緑波め、セヴィラのことを何故あんなこと書きやがった!?」と言ってきた。エノケンが演じた『セヴィラの理髪師』の批評をロッパが書いたと言うのだ。ロッパが「そんなもの書いた覚えはない」と言うも柳田は激怒して「この野郎、嘘つきめ!!︎何でえ、貴様ピアノ弾けるか!?」、「今夜は山野一郎がいるから我慢してるんだ!!︎」などと意味不明な暴言を吐いていたという。あまりにも無礼極まると思ったロッパは「こっちゃシラフで、そっちが飲んでちゃ喧嘩にならねえ、乃公あ帰る」と言って酒場を後にした。ロッパは帰宅後、旬報の批評を出して読んでみると、飯島正が『セヴィラの理髪師』を批評していることが書いてあるのを見つける。そのページの上欄にロッパが「エノケンを評す」と書いてあって、それを柳田が間違えて錯覚していたことが判明した。

レコード

「遊覧電車」木村時子・宇津見清と共演

「わたしのお家」木村時子・宮城信子と歌唱

「鯰の裁判」明石須磨子・園春江・高井ルビーと共演

「お彼岸」明石須磨子・園春江・高井ルビーと共演

「ちょいとお待ち」高井ルビーと共演

「茶目子の一日」木村時子・高井ルビーと共演

「サロメ」天野喜久代と歌唱

2024/06/08 12:38更新

yanagida teiichi


柳田貞一と同じ誕生日12月30日生まれ、同じ東京出身の人

戸田 和幸(とだ かずゆき)
1977年12月30日生まれの有名人 東京出身

戸田 和幸(とだ かずゆき、1977年12月30日 - )は、神奈川県相模原市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者、サッカー解説者。現役時代のポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。 K…

小川 菜摘(おがわ なつみ)
1962年12月30日生まれの有名人 東京出身

小川 菜摘(おがわ なつみ、1962年(昭和37年)12月30日 - )は、日本の女優・タレントである。本名・濵田 聖名子。 夫は1つ年下でダウンタウンの浜田雅功。長男はOKAMOTO'Sのベーシス…

西野 妙子(にしの たえこ)
1975年12月30日生まれの有名人 東京出身

西野 妙子(にしの たえこ、1975年12月30日 - )は、日本の元アイドル歌手、元女優、元タレント。本名、西川 妙子(にしかわ たえこ)。愛称は、タエ。 セブンス・アヴェニュー(seventh …

中村 朝佳(なかむら あさか)
1990年12月30日生まれの有名人 東京出身

中村 朝佳(なかむら あさか、1990年12月30日 -)は、日本の女優。元太田プロダクション所属。東京都出身。フリースピリット音楽芸能学園 マルチタレント科卒業。現在はフリーで活動をしている。女優ア…

稲垣 浩(いながき ひろし)
1905年12月30日生まれの有名人 東京出身

稲垣 浩(いながき ひろし、1905年〈明治38年〉12月30日 - 1980年〈昭和55年〉5月21日)は、日本の映画監督、脚本家、俳優。本名:稲垣 浩二郎。戦前期に伊丹万作、山中貞雄らと時代劇の傑…

吉倉 万里(よしくら まり)
1982年12月30日生まれの有名人 東京出身

吉倉 万里(よしくら まり、1982年12月30日 - )は、日本の女性雀士、声優。日本プロ麻雀協会所属。東京都出身。プロ雀士としての愛称は「まりも姫」。既婚者。 2012年に「雀王決定戦」「女流…

巌谷 大四(いわや だいし)
1915年12月30日生まれの有名人 東京出身

巖谷 大四(いわや だいし、1915年12月30日 - 2006年9月6日)は、日本の文芸評論家。 童話作家・巖谷小波の四男として東京に生まれる。早稲田大学英文科卒。卒業後、菊池寛の世話により社団…

立花 かおり(たちばな かおり)
1980年12月30日生まれの有名人 東京出身

立花 かおり(たちばな かおり、1980年12月30日 - )は、日本の元グラビアアイドル。東京都出身。オフィス稲石に所属していた。 1996年デビュー。 1997年、ソロ写真集「かおり16歳」を…

mimi(ミミ)
1951年12月30日生まれの有名人 東京出身

12月30日生まれwiki情報なし(2024/06/13 05:07時点)

岬 兄悟(みさき けいご)
1954年12月30日生まれの有名人 東京出身

岬 兄悟(みさき けいご、1954年12月30日 -)は、日本のSF作家。東京都出身。國學院大學法学部卒業。妻はSF作家の大原まり子。 ペンネームは、感銘を受けた小松左京の短編小説『岬にて』に由来す…

木村 万作(きむら まんさく)
1955年12月30日生まれの有名人 東京出身

木村 万作(きむら まんさく、1955年12月30日 - )は、日本のドラマー。東京都出身。早稲田大学卒業。 早稲田大学在学中に橋本一子の1stアルバムに参加。以降スタジオ・ミュージシャンとして活…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


柳田貞一と近い名前の人

柳田 さやか(やなぎだ さやか)
1980年8月21日生まれの有名人 愛媛出身

柳田 さやか(やなぎだ さやか、1980年8月21日 - )は、四国・関東で活動するフリーアナウンサー。愛媛県松山市出身。 聖カタリナ女子高等学校(現:聖カタリナ学園高等学校)、松山大学を卒業後、…

柳田 圭祐(やなぎだ けいすけ)
1981年3月16日生まれの有名人 大阪出身

3月16日生まれwiki情報なし(2024/06/15 16:40時点)

柳田 充弘(やなぎだ みつひろ)
1941年4月4日生まれの有名人 東京出身

柳田 充弘(やなぎだ みつひろ、1941年4月4日 - )は、日本の分子生物学者。沖縄科学技術大学院大学教授、京都大学名誉教授。理学博士。専門は細胞周期と染色体分配の機構。 1941年 - 東京都…

柳田 美幸(やなぎだ みゆき)
1981年4月11日生まれの有名人 神奈川出身

柳田 美幸(やなぎた みゆき、1981年4月11日 - )は、神奈川県茅ヶ崎市出身の元女子サッカー選手、元サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー。 茅ヶ崎市立今宿小学校在籍時、F…

柳田 衣里佳(やなぎた えりか)
1992年10月15日生まれの有名人 群馬出身

柳田 衣里佳(やなぎた えりか、1992年10月15日 - )は、日本の女優・元子役・ファッションモデル・ダンサー。かつてクィーンズアベニューアルファに所属していた。共愛学園中学校・高等学校を経て、2…

柳田 淳一(やなぎた じゅんいち)
4月5日生まれの有名人 福岡出身

柳田 淳一(やなぎた じゅんいち、4月5日 - )は、日本の男性声優。福岡県出身。アイムエンタープライズ所属。 中学時代、アニメ好きだった友人とアニメ雑誌や声優雑誌を見て情報交換しているうちに声優…

柳田 伸明(やなぎだ のぶあき)
1970年12月9日生まれの有名人 東京出身

柳田 伸明(やなぎだ のぶあき、1970年12月9日 - )は、東京都出身の元サッカー選手、サッカー指導者である。現役時代のポジションはミッドフィールダー。 1998年に現役を引退後、水戸ホーリー…

柳田 和己(やなぎた かずみ)
1950年3月30日生まれの有名人 茨城出身

柳田 和己 (やなぎた かずみ、1950年3月30日 - )は、日本の政治家。民主党所属の元衆議院議員(1期)。 茨城県猿島郡総和町西牛谷(現:古河市)生まれ。茨城県立古河第一高等学校、日本大学経…

柳田 弘(やなぎだ ひろし)
1931年4月18日生まれの有名人 秋田出身

柳田 弘(やなぎだ ひろし、1931年(昭和6年)4月18日 - 2018年(平成30年)6月4日)は、日本の政治家。秋田県本荘市長(4期)、由利本荘市長(1期)。 秋田県由利郡大内町(現・由利本…

柳田 ヒロ(やなぎだ ひろ)
1949年5月7日生まれの有名人 東京出身

柳田 ヒロ(やなぎだ ひろ、本名・柳田 博義、1949年5月7日 - )は、日本のキーボード奏者。成毛滋、水谷公生と並んで日本のロック黎明期を支えた。 1966年 - モンキーズ・ファン・クラブ日…

柳田 邦男(やなぎだ くにお)
1936年6月9日生まれの有名人 栃木出身

柳田 邦男(やなぎだ くにお、1936年〈昭和11年〉6月9日 - )は、日本のノンフィクション作家・評論家。 航空機事故、医療事故、災害、戦争などのドキュメントや評論を数多く執筆している。妻は絵本…

柳田 浩一(やなぎだ こういち)
1966年7月11日生まれの有名人 徳島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 栁田 昌夫(やなだ まさお、1966年7月11日 - )は、徳島県出身の元プロ野球選手、プロ野球審判員。プロ野球選手時代当初の登録名は…

柳田 國男(やなぎた くにお)
1875年7月31日生まれの有名人 兵庫出身

柳田 國男(やなぎた くにお、1875年(明治8年)7月31日 - 1962年(昭和37年)8月8日)は、日本の民俗学者・官僚。大日本帝国憲法下で農務官僚、貴族院書記官長、終戦後から廃止になるまで最後…

柳田 英輝(やなぎだ えいき)
1968年7月31日生まれの有名人 東京出身

7月31日生まれwiki情報なし(2024/06/15 16:03時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
柳田貞一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

A.B.C-Z Travis Japan まなみのりさ カスタマイZ BABYMETAL HEADS FLAME 放課後プリンセス 猿岩石 WEST. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「柳田貞一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました