もしもし情報局 > 1968年 > 3月16日 > 野球選手

柴田佳主也の情報 (しばたかずや)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

柴田佳主也の情報(しばたかずや) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

柴田 佳主也さんについて調べます

■名前・氏名
柴田 佳主也
(読み:しばた かずや)
■職業
野球選手
■柴田佳主也の誕生日・生年月日
1968年3月16日 (年齢56歳)
申年(さる年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(昭和43年)1968年生まれの人の年齢早見表

柴田佳主也と同じ1968年生まれの有名人・芸能人

柴田佳主也と同じ3月16日生まれの有名人・芸能人

柴田佳主也と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


柴田佳主也と関係のある人

石毛博史: 引退後は柴田佳主也と共に大阪市内のスポーツ用品店に勤務していたが、2009年に関西独立リーグの大阪ゴールドビリケーンズ投手コーチに就任(大阪はシーズン終了後、三重スリーアローズとともにジャパン・フューチャーベースボールリーグを結成)。


比屋根吉信: 1990年 近鉄バファローズ 柴田佳主也投手(ドラフト4位)


武藤孝司: 2000年の近鉄選手の契約更改は越年者が武藤を含めて5人(柴田佳主也、大村直之、吉岡雄二、門倉健)という異常事態になっていたが、5人のうちでも武藤は特に球団と対立を深めていた。


小池秀郎: 1996年は江坂政明の不振や柴田佳主也の伸び悩みなどから再び中継ぎ兼任に戻り、21試合に登板して69イニング2/3投球回・1完投を記録した。


祖父江大輔: この記録は、2000年に大阪近鉄バファローズ(当時はパシフィック・リーグへ加盟)の柴田佳主也が記録した168試合目に次いで2番目に遅く、セ・リーグの球団のみに在籍した投手としては最も遅い達成だった。


平田真吾: 130試合でのプロ初勝利は、2000年の大阪近鉄バファローズの柴田佳主也が記録した168試合目、2017年に中日の祖父江大輔が記録した142試合目に続く歴代3番目の遅さである。


梅津智弘: 1球敗戦投手でプロ初黒星となったのは史上2人目(過去に1997年に柴田佳主也、後に2008年に根本朋久が記録。


柴田佳主也の情報まとめ

もしもしロボ

柴田 佳主也(しばた かずや)さんの誕生日は1968年3月16日です。兵庫出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業、引退、テレビに関する情報もありますね。去年の情報もありました。柴田佳主也の現在の年齢は56歳のようです。

柴田佳主也のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

柴田 佳主也(しばた かずや、1968年3月16日 - )は、兵庫県明石市出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。

現役時代は130km/h台の速球ながら、スライダーを武器に左のサイドスローとしてワンポイントリリーフで活躍した。「連続登板機会敗戦なし」のプロ野球記録保持者(235試合)。その他、珍しい記録を多く作った選手でもある(後述)。

小学生時代はソフトボールをやっており、野球を始めたのは中学に入学してから。明石高では、2年次の1984年にチームが夏の選手権に出場するが、自身は当時肘を痛めていたためベンチ外で、以降も控え投手であった。

高校卒業後は、社会人野球の阿部企業に入団。当初は馬淵史郎監督の下でプレーする。1990年の都市対抗野球に新日本製鐵広畑の補強選手として出場。チームは準優勝となる。当時は社業で警備員としても働いており、ある工事現場での警備の際にイノシシに襲われたものの、間一髪で襲撃をかわし助かったという経験を持つ。

1990年のプロ野球ドラフト会議で近鉄バファローズから4位指名を受けて入団。

一軍初出場は5年目の1995年とやや遅かったが、1997年には54試合に登板し、左のワンポイントリリーフとしての地位を築いた。5月14日の福岡ダイエーホークス戦では1球でプロ初黒星を喫したが、初黒星が1球敗戦となるのはプロ野球史上初であった。なお柴田の一軍での黒星はこの1敗のみで、唯一の黒星が1球敗戦というケースは2021年シーズン終了時点で柴田のみである。

2000年は50試合に登板して防御率1.82と、後続の投手次第で防御率が跳ね上がることも多いワンポイントとしては抜群の安定感を見せ、7月18日の日本ハムファイターズ戦ではプロ10年目・168試合目の登板にして初勝利を挙げた。なお、同年に同じ10年目の戎信行が初勝利を挙げ話題となったが、戎の前年までの登板数は27試合であり、柴田はワンポイントではあったが重要な場面での登板も多かったことから、いかに柴田が特殊なケースであるかがうかがえる。

2001年は近鉄の選手会副会長を務めて野球人生初の優勝に貢献したが、小坂誠にプロ入り初の満塁ホームランを献上するなどやや精彩を欠いた。同年の日本シリーズにも4試合登板したが、球団の若返り政策により合同トライアウト終了後の11月に戦力外通告を受ける。

2002年は初勝利を挙げた相手である日本ハムにテスト入団したが、3試合の登板で防御率16.88に終わり、オフに再び戦力外通告を受ける。

2003年は阪神タイガースにテスト入団しそれなりの投球を見せ4月22日の対中日ドラゴンズ4回戦では移籍初勝利を挙げたが、5月9日に二軍落ちして以降は同じ左のサイドスローリリーフ投手に吉野誠・ジェフ・ウィリアムスが一軍にいたため一軍登板はなく、3年連続で戦力外通告を受けた。

2004年はダイエーにテスト入団したが、結果を残せずオフに戦力外となり、このシーズン限りで引退。在籍した4球団全てから、しかも4年連続で自由契約となり、さらに3年連続でのテスト入団や初白星・初黒星の経緯など、珍しい記録を多く作った選手であった。

その後はマスターズリーグの大阪ロマンズに在籍。また、スポーツDEPO天王寺店でアドバイザーをしている。

ちなみに、北海道文化放送アナウンサーの柴田祐里菜は長女で、2023年の入社前(大阪府立大学へ在学中の2021年度)にサンテレビガールズの第52期生として活動していた。

詳細情報

年度別投手成績

記録

初登板:1995年6月16日、対福岡ダイエーホークス11回戦(福岡ドーム)、4回裏2死に2番手で救援登板、3回1/3無失点

初勝利:2000年7月18日、対日本ハムファイターズ16回戦(東京ドーム)、8回裏1死に6番手で救援登板、2/3回無失点

初セーブ:2001年6月24日、対福岡ダイエーホークス15回戦(大阪ドーム)、9回表2死に6番手で救援登板・完了、1/3回無失点

連続登板機会敗戦なし:235試合(1997年5月15日、対福岡ダイエーホークス9回戦(ナゴヤドーム) - 2004年7月16日、対近鉄バファローズ17回戦(大阪ドーム) ※日本プロ野球記録

1球敗戦投手:1997年5月14日、対福岡ダイエーホークス8回戦(ナゴヤドーム)、8回表1死に4番手で救援登板、0回1失点 ※史上14人目

    1球敗戦がプロ初黒星となった投手は史上初(後に梅津智弘、根本朋久も記録)

    プロ初勝利までの登板数:168 ※プロ野球記録

    背番号

    48 (1991年 - 1994年)

    62 (1995年 - 1998年)

    13 (1999年 - 2001年、2004年)

    33 (2002年)

    52 (2003年)

2024/06/15 02:46更新

shibata kazuya


柴田佳主也と同じ誕生日3月16日生まれ、同じ兵庫出身の人

高見 こころ(たかみ こころ)
1984年3月16日生まれの有名人 兵庫出身

高見 こころ(たかみ こころ、本名:同じ、1984年3月16日 - )は、兵庫県出身のラジオパーソナリティ、モデル、タレント、女優 2010年8月25日以降、普段の芸名(本名)である「高見こころ」の他…

小間 千代(こま ちよ)
1991年3月16日生まれの有名人 兵庫出身

小間 千代(こま ちよ、1991年3月16日 - )は、日本の元グラビアアイドル、元タレント。兵庫県出身。身長162cm。B88cm(Gカップ)、W59cm、H89cm。スターレイプロダクションに所属…

上原 みなみ(うえはら みなみ)
1969年3月16日生まれの有名人 兵庫出身

上原 みなみ(うえはら みなみ、1969年3月16日 - )は、日本の気象予報士、タレント、政治家。現神戸市会議員(3期目)。 兵庫県神戸市兵庫区出身。 学歴:兵庫県立鈴蘭台高等学校、 神戸大学発…

原 瑞歩(はら みづほ)
1989年3月16日生まれの有名人 兵庫出身

原 瑞歩(はら みづほ、1989年3月16日 - )は、日本のファッションモデルである。 兵庫県出身。スターダストプロモーション所属。 2008年9月6日に行なわれた東京ガールズコレクション'0…

YONJI(よんじ)
1979年3月16日生まれの有名人 兵庫出身

YONJI(よんじ、1979年3月16日)は、日本のモデル。本名、隅川 英之(すみかわ ひでゆき)。 兵庫県出身。ギグマネジメントジャパン所属。身長186cm。血液型はA型。 主にファッション・…

村上 政敏(むらかみ まさとし)
1935年3月16日生まれの有名人 兵庫出身

村上 政敏(むらかみ まさとし、1935年3月16日 - 2015年10月22日)は、日本の実業家。元日本広告審査機構理事長。時事通信社顧問。 1953年、兵庫県立北条高等学校を卒業。1957年、…

岡元 八郎(おかもと はちろう)
1955年3月16日生まれの有名人 兵庫出身

岡元 八郎(おかもと はちろう、1955年3月16日 - )は、日本の俳優、司会者。本名同じ。旧芸名、岡本 達哉(おかもと たつや)、南川 昊(みなみかわ ひろし)。 兵庫県神戸市出身。神戸市立赤塚…

廣瀬 栄理子(ひろせ えりこ)
1985年3月16日生まれの有名人 兵庫出身

廣瀬 栄理子(ひろせ えりこ、1985年3月16日 - )は、女子バドミントン選手である。兵庫県川辺郡猪名川町出身。身長163センチ、体重54kg。血液型はA型。右利き。猪名川町立松尾台小学校、猪名川…

上田 武司(うえだ たけし)
1946年3月16日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 上田 武司(うえだ たけし、1946年3月16日 - )は、兵庫県西宮市出身の元プロ野球選手(投手、内野手)・コーチ、評論家。 鳴…

久下 景子(くげ けいこ)
3月16日生まれの有名人 兵庫出身

久下 景子(くげ けいこ、3月16日 - )はフリーアナウンサー、ラジオパーソナリティ、ナレーター。大阪テレビタレントビューローに所属。 兵庫県氷上郡出身。京都産業大学卒業。長年に渡り朝日放送の契…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


柴田佳主也と近い名前の人

柴田 家門(しばた かもん)
1863年2月6日生まれの有名人 山口出身

柴田 家門(しばた かもん、1863年2月6日(文久2年12月18日) - 1919年(大正8年)8月25日)は、文部大臣、貴族院議員などを務めた政治家。 萩城下平安古(現在の山口県萩市平安古東区…

柴田 かよこ(しばた かよこ)
1980年2月21日生まれの有名人 神奈川出身

柴田 かよこ(しばた かよこ、1980年2月21日 - )は、日本の元女優。本名、柴田 かよ子(読み同じ)。 神奈川県出身。ゼウスに所属していた。特技は日本舞踊、お菓子作り。 1998年、テレビ…

柴田 勝頼(しばた かつより)
1979年11月17日生まれの有名人 三重出身

柴田 勝頼(しばた かつより、1979年11月17日 - )は、日本の男性プロレスラー、総合格闘家。熊本県生まれ、三重県桑名市出身。血液型A型。AEW所属。2017年4月から2022年1月4日までの期…

柴田 理恵(しばた りえ)
1959年1月14日生まれの有名人 富山出身

柴田 理恵(しばた りえ、1959年〈昭和34年〉1月14日 - )は、日本の女優、お笑いタレント。 1959年1月14日、富山県婦負郡八尾町生まれ。鉄道会社に勤務する父と小学校教員の母のもとに1…

柴田 奈緒美(しばた なおみ)
1978年9月14日生まれの有名人 出身

柴田 奈緒美(しばた なおみ、1978年9月14日 - )は、日本の女性タレント、エッセイストである。埼玉県出身。 この節に雑多な内容が羅列されています。事項を箇条書きで列挙しただけの節は、本文と…

柴田 淳(しばた じゅん)
1976年11月19日生まれの有名人 東京出身

柴田 淳(しばた じゅん、1976年11月19日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。積極的なインターネット活動から「ブログの歌姫」と呼ばれた。ラジオパーソナリティとしても知られる。愛称は「し…

柴田 阿弥(しばた あや)
【SKE48】
1993年4月1日生まれの有名人 愛知出身

柴田 阿弥(しばた あや、1993年〈平成5年〉4月1日 - )は、日本のキャスター、タレント。女性アイドルグループ・SKE48の元メンバー。愛知県出身。セント・フォース所属。 2010年9月30…

柴田 亜美(しばた あみ)
1967年5月24日生まれの有名人 長崎出身

柴田 亜美(しばた あみ、1967年5月24日 - )は、日本の女性漫画家・画家である。 1967年、長崎県生まれ。長崎大学教育学部附属小学校、長崎大学教育学部附属中学校、長崎県立長崎西高等学校、…

柴田 あさみ(しばた あさみ)
1979年4月3日生まれの有名人 埼玉出身

柴田 あさみ(しばた あさみ、1979年4月3日 - )は日本の元タレント、元グラビアアイドル。アバンギャルドに所属していた。 1998年 第3回『ミスヤングマガジン』グランプリ。1998年度のフ…

柴田 菜月(しばた なつき)
1986年1月4日生まれの有名人 愛知出身

柴田 菜月(しばた なつき、1986年1月4日 - )は、愛知県出身の女性モデル、元レースクイーン。愛称は、Natsu(ナツ)。 1986年1月4日:愛知県にて3人姉妹の次女(姉と妹がいる)として…

柴田 美保子(しばた みほこ)
1948年5月31日生まれの有名人 大阪出身

柴田 美保子(しばた みほこ、1948年5月31日 - )は、日本の女優。本名、市川 美保子、旧姓名、芸名と同じ。別名義、柴田 未保子、柴田 三保子。夫は脚本家の市川森一。 大阪府大阪市出身。金蘭短…

柴田 時江(しばた ときえ)
1969年4月19日生まれの有名人 東京出身

柴田 時江(しばた ときえ、1969年4月19日 - )は、東京都出身の女優。 10代の頃にアイドル女優としてデビュー。初期の頃はオーソドックスな清純派アイドル女優だったが、90年代の半ばから二時間…

柴田 優子(しばた ゆうこ)
2002年3月8日生まれの有名人 東京出身

3月8日生まれwiki情報なし(2024/06/09 16:10時点)

柴田 倫世(しばた ともよ)
1974年12月23日生まれの有名人 福岡出身

柴田 倫世(しばた ともよ、1974年12月23日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント。元日本テレビアナウンサー。戸籍名松坂 倫世。夫は元プロ野球選手の松坂大輔。 福岡県筑紫野市出身。1…

柴田 奈津子(しばた なつこ)
1983年12月20日生まれの有名人 愛媛出身

柴田 奈津子(しばた なつこ、1983年12月20日 - )は、岡山・東京で活躍していたアナウンサー。元岡山放送(OHK)および元セント・フォース所属。 愛媛県松山市出身。愛媛県立松山南高等学校、…

柴田 秀一(しばた しゅういち)
1957年9月2日生まれの有名人 神奈川出身

柴田 秀一(しばた しゅういち、1957年9月2日 - )は、日本のアナウンサーである。 神奈川県川崎市出身。神奈川県立川崎高等学校を経て日本大学法学部政治経済学科を卒業後、1981年4月にTBS(…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
柴田佳主也
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

さくら学院 タッキー&翼 Snow Man 新選組リアン Kis-My-Ft2 ココリコ やるせなす 東京女子流 GReeeeN TEAM★NACS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「柴田佳主也」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました